ADAPTECの2930Cを使っています。WIN98から2000にアップグレードしたところCDR/RWとDVDがデバイスマネージャーで見ると!がついています。SCSIドライバーは最新のものをいれて認識されています。SCSIのBIOS設定が悪いのでしょうか?いろいろ試してみましたが直りません。
アドバイスお願いします。
書込番号:142235
0点
2001/04/10 21:52(1年以上前)
CDR/RWとDVD(ROMかな?)のドライバーをWindows2000対応のものに換えてみてください。
対応のドライバーがメーカーサイトでDLできるはずです。
書込番号:142266
0点
2001/04/10 22:06(1年以上前)
送信してから気がつくポカをやってしまいました。
Windowsドライバーで認識しないってことなので、ここでの情報で対応してみてください。
書込番号:142276
0点
2001/04/11 01:11(1年以上前)
デバイスマネージャで「!」が付いているということは、何らかの不具合が
起きているということですよね。
デバイスの状態ではどのような問題が起きてるのか表示されていると思いますが
なんと表示されていますか?
# CD−RやDVD−ROMで専用のドライバが必要なのは見たことが無いなぁ
# というか、公開されてるのも見たことが無い>メーカーサイト
書込番号:142404
0点
2001/04/11 01:36(1年以上前)
!がついているデバイスを削除して、再起動かけたら自動で認識しませんか?
書込番号:142425
0点
2001/04/12 17:47(1年以上前)
状況ですが、デバイスを消して再起動しても正しいドライバーがインストールされないらしく!のままです。
デバイスのところを見ると「このデバイスに必要なドライバーを読み込めないためこのデバイスは正しく動作していません」と表示されます。
書込番号:143284
0点
2001/04/21 21:19(1年以上前)
USBドライバーのインストールで同じような経験をした事があるのですが、
デバイスマネージャーで消してもダメだったので、手動でインストールされた
ファイルを消しました。そうすると新規に認識され、ドライバーのインストールが出来ましたので、試してみてはどうですか?ただ前にインストールされた
ファイルを探すというのは結構難しい事かもしれませんが。
書込番号:148773
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インターフェイスカード > ADAPTEC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2015/11/25 17:35:48 | |
| 11 | 2015/11/19 7:41:10 | |
| 5 | 2014/11/23 19:23:43 | |
| 2 | 2014/06/28 14:25:33 | |
| 4 | 2014/06/06 16:32:19 | |
| 0 | 2014/04/30 13:17:07 | |
| 7 | 2014/01/13 21:28:42 | |
| 2 | 2012/12/10 19:09:35 | |
| 8 | 2012/11/18 13:47:18 | |
| 4 | 2012/11/18 6:46:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)






