


携帯電話何でも掲示板


http://www.zdnet.co.jp/mobile/
505iの最新情報が記載されてます。
すべて、QVGA化にするそうです。他にもいろいろ書かれてました。
液晶パネルが大きくなるのは嬉しいですね。
しかし、販売価格が高くなりそう。確実に4万は必要ですね。新規の場合
機種変はもっと必要かな?
書込番号:1424720
0点


2003/03/24 19:59(1年以上前)
QVGA化とは画素密度の向上を意味してますので、単純に液晶パネルが大きくなるとは言い切れませんね。
ただ従来の液晶パネルより製造コストが上がるのは間違いないでしょう(;^_^A
しかし、すでにQVGAの液晶パネルを採用した機種の価格が極端に高い訳でもないので、それ程心配する必要もないのでは、と思います。
書込番号:1424773
0点

凄いとは思うんだけどそれを活かせるかは疑問ですよねι
取り敢えず私は様子見します。機変資金が無いのも理由だけど(笑)
書込番号:1424949
0点


2003/03/24 20:59(1年以上前)
確かにすごい!でもFOMAで出せよって愚痴りたい。)`ε´(
書込番号:1424965
0点

壁紙を入れるにはどのようにするのかなぁ。J-T08みたいに4個1
にするのかな? auみたいにファイル添付に対応し、かつ100KB
添付対応にするのが先決のような気がするが・・・。
書込番号:1426205
0点


2003/03/25 01:57(1年以上前)
SOがFOMAを出さない(出せない?)理由って、なにかあるんですかね?
なんか気になっちゃって。(・_・?)ハテ
書込番号:1426364
0点


2003/03/25 08:07(1年以上前)
ゴールデンウィーク前後の発売らしいです。505i以降は流動的に出すそうで、ドコモは今後ムーバからフォーマに切り替える予定だそうです。
書込番号:1426633
0点


2003/03/25 19:28(1年以上前)
ソニーの505って音楽再生プレーヤーになる可能性ありますかね?
ATRAC3でしょうけど。もしなったら魅力的ですか?それともいらない?
書込番号:1427871
0点


2003/03/25 20:09(1年以上前)
今回のiモード始まって以来の大幅な仕様拡張(今までのバージョンアップは仕様追加)は、DoCoMoがユーザーをPDCからFOMAへ移行させるための大きな布石だと感じています。
@ユーザーが多く、注目度の高いPDC方式である505シリーズの仕様を大幅に拡張する。
A新仕様に準ずるコンテンツ(サイト・壁紙・着メロ・iアプリ)のデータ量が増大する。つまりパケ代が増える。
Bパケ死ユーザーが大幅に増加する。
Cパケ代が安いFOMAが注目を集める。 D新仕様を反映したFOMA端末を投入する。(その頃には基地局も増え、電波状態も多少改善される)
EFOMAが大幅に売れる。
以上のような感じです。
皆さん、いかがでしょうか?
書込番号:1427980
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 7:31:55 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)