『SIMフリーiPhone』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『SIMフリーiPhone』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SIMフリーiPhone

2012/03/26 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:754件

昨年の12月に、旅行先の米国のアップルストアにて、SIMフリーiPhone(AT&T版)を購入。
アクティべーションはその時にやってもらうう。

帰国後、直ぐにヨドバシアキバに行き、b-mobileの販売員に現物確認の上、b-mobileのSIMを購入。
設定もその場で販売員にやってもらう。

b-mobile fairは、速度は遅いながら、テザリングも可能で、3月初旬までは、普通に使えてました。

3月になり、まだ残りのあるb-mobileに見切りをつけ、IIJのSIMを購入。
ios5.1のアップデート後、IIJのSIMに変更。
IIJのAPN等の設定を済ませ、使用開始。単体での通信は特に問題なし。

が、何故かテザリングが出来ないことが判明。
iPhoneの「インターネット共有」の設定も確認し、「インターネット共有」をオンにすると「検索可能となりました....」と表示されるが、スマホ・タブレット・ノートPCなどの他の端末ではテザリング先としてのiPhoneが検索できない。

「全ての設定をリセット」「ネットワークの設定をリセット」などをして、再度設定するも駄目。
iTunesに繋いで復元しても駄目。

ただ、リセット後に2度ほどテザリングが可能となり、復活したかと思いきや、やはり駄目。
IIJが駄目ないのかと思い、再びb-mobileのSIMに戻し、設定を試みるも、通信は出来るがテザは駄目。
IIJに問い合わせるも、ios5.1でも問題なしとの回答。

なので本日、駄目モトでAPPLEのテクニカルサポートに電話してみると、
・電話サポートの期限は切れているが、出来るだけの回答はする。
・基本的に、日本のサポートはSBとAUの機種に限っていて、米国版のSIMフリー機種については情報がない。
・可能性として、各種リセットや復元しか、解決する方法は分からない
とのお答え。

修理は可能かと聞くと、数分の待った後に、
・米国版は日本では修理も受け付けられない。(米国でなら可能)

という回答でした。

やはりSIMフリー機は、自己責任での使用が基本のようです。

ただ、appleサポートの男性の「個人的にはSIMフリー機であっても、ナントカしたいのですが...」という言葉に心が和む。

それにしても、何がいけないのだろうか...僕のiPhone。

書込番号:14350479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
本体が思いの外、傷付きやすい。 0 2025/10/06 1:33:56
Google Keep メモで… 3 2025/10/06 1:59:24
AQUOS sense8 電源ボタン 0 2025/10/05 23:32:21
画面ロック時(画面が黒くなっている時)の時計など表示。 1 2025/10/05 23:41:04
sense9 1 2025/10/05 23:46:28
モバイルバッテリーで30w以上の充電ができない 1 2025/10/05 22:46:24
アイドル論争で 3 2025/10/06 0:31:08
POCO X7 Pro 8G 12G違い 5 2025/10/05 22:24:07
長時間露光 1 2025/10/05 20:26:12
USBの規格が気になります 9 2025/10/05 22:56:28

「スマートフォン」のクチコミを見る(全 1640281件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング