『鉄チンホイールにワイドトレッドスペーサー』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『鉄チンホイールにワイドトレッドスペーサー』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:17件

初めましてどうぞよろしくお願いします。
現在、フィットRSハイウェイエディションCVT15インチ鉄チンホイール仕様に乗っています。
当然、リアはドラムブレーキです。
そこでワイトレ15mm又は20mmは取り付け可能でしょうか?
アルミホイールのように逃げ加工があるのでしょうか?
取り付けられればハブ付きのワイトレが良いでしょうか?
フロントはスペーサーを咬ませたいのですが何ミリまでが良いでしょうか?

最後にこれらを取り付けることでデメリットはありますか?

色々と質問してすいません。

何卒宜しくお願いします。

書込番号:14355537

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2012/03/27 20:51(1年以上前)

我が家にフィットの14インチ鉄チンがありますが、逃げは2〜3mm程度と少ないです。

20mmのワイトレでも8mm位はボルトが出ると思われますので、装着不可能でしょう。

又、↓のように「スチールホイールは取り付け面が平面ではありませんので、取り付けないで下さい。」との注意事項があります。

http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/WTS_HUB/WTS_HUB.html

書込番号:14355635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/03/27 21:17(1年以上前)

早速の返答有難うございます。

やっぱりダメですか・・・・
アルミホイール装着必須と云うことですね。

どうもありがとうございました。

書込番号:14355793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/03/27 21:37(1年以上前)

スレ主さん、誤解されているかもしれません。

アルミホイールにするのみでは駄目かもしれませんので確認を。

もう一つの取り付け不可能の注意書きに、

  「 取り付け面がフラットでない、ドラムブレーキ車両。」

と有ります。

書込番号:14355925

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング