仕事の合間にチャッチャと桜を撮ってきました。
撮影カメラはCX560Vです。
静止画は、カメラモードで撮影(切り出しではない)
CX560Vの静止画はなかなか優秀、それでも10年前のコンデジレベルかな。
日が落ちる寸前の薄暗い中での撮影です。
1/60固定、ワンプッシュでホワイトを取っただけ。
ゲインアップで実際よりかなり明るく撮れている。
http://www.youtube.com/watch?v=Jal1o32fvvY
↑の5分ぐらい後に撮影。
実際の明るさにあわせて撮影。
面倒なので、「明るさ」だけを下げた。
明るさを下げるとシャッタースピードが上がるのを忘れていた。
http://www.youtube.com/watch?v=hY05-Jv9YKs
CX560Vならではの手振れ補正がしっかり抑えられてます。
書込番号:14416302
2点
最初の動画が、なんか沈んだ暗さで変だなーと思ったので再アップしなおした。
MP4にエンコした時に、何か設定が入ってたようで。。。
http://www.youtube.com/watch?v=SZpufFgSb8I&feature=youtu.be
2番目の動画は問題なし。
書込番号:14416446
1点
元データ
http://www1.axfc.net/uploader/Be/so/84297
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/106673
書込番号:14416518
2点
桜並木、綺麗ですね^^
>CX560Vの静止画はなかなか優秀
同感です。
CX560Vの静止画はXR/CX500からかなり進化しており、ソニーコンデジHX5Vと
それほど遜色なく撮れるシーンもよくあります。
HX5Vの静止画は、まあちょっとアレな方なんですが^^;
スマイルシャッターでも、L判プリントで実用的な面白い子供ショットがたくさん
撮れて時々驚かされます。
私もCX560Vで花見動画撮りましたが、キレのある広角画質とパン時に揺れ戻しの少ない
アクティブ補正は満足度かなり高いですね。
花見の後によった暗い居酒屋でもノイズが少なくてとても綺麗でした。
ズームレバー操作性の悪さは、タッチパネルのW-Tで対応出来ますし、起動時間が遅くても、
本機種は晴天屋外でオートホワイトバランスが落ち着くのに10秒くらい時間がかかる事が
多いから、まったりした気分で使うのにとてもいいビデオカメラですね。
センサーのポテンシャルではCanonに及びませんが、PCモニタではなく大画面HDTV視聴時に、
子供の毛髪や肌の微妙な質感とかソニーの画像エンジンはトータルで私好みですね。
2012年モデルをすべて考慮しても、CX560Vはいまだトップクラスの魅力を持つ良機種だと
思います、すぐ買替えたくなるような機種はありません。
一眼動画やコンデジ動画も良くなりましたが、私はビデオカメラ専用機が手放せないですね。
書込番号:14418542
0点
桜並木を歩き撮りというのはCX系の本領発揮される場面ですね。
このパースペクティブは見ていて気持ちいい。
ちなみにG10のワイコンは少々樽型になるのでこの味は出ません。
そして桜に限らずまじめに撮ろうとすると被写体への興味が
不可欠というかそれがいい画の条件という気がしてきた。
この並木とかすごく立派だけどきっと「○○会」と名がつくところが
メンテしているのでは?
書込番号:14420732
0点
縁RCさん
ほんとCX560Vの静止画は良いですよね。
スナップ写真程度ならデジカメいらずで済みますね。
A4サイズまでのプリントまでなら我慢できますね。
スマイルシャッターなどの動画からの撮影ならL版で十分いけるから、
ビデオカメラとデジカメの2台持ちの必要がなくなりましたよ。
赤目フラッシュとか、様々な撮影シーンに対応とか、オートタイマーなど、
様々な機能がデジカメと同じ感覚で使えるのも良しですね。
他社メーカーもこの位良くなると良いのですがね。
起動時間が遅くて残念だけど、急いで撮った映像は残念なことが多いよね。
顔が青かったり、青被り満載だったりw
急いで撮った映像は使い物にならないと思っているので、
同じように動時間の遅さは気にならないですね。
まー、この広角に慣れると他は使えませんねww
はなまがりさん
歩き撮りがメインで行動を映すという観点でいつも撮影してますので、CX560Vが十分重宝してますw
基本、世界ふれあい街歩き的な映像を家族を対象に撮るのがメイン。
その分、三脚の出番は少ないです。
苦手なシーンは感覚で分かるので、無意識で敬遠してるような気がしますが、、、。
広角と動きのある映像撮影が多いですかね。
はなまがりさんの桜映像も拝見しましたよ。
さすがG10の良さが満載ですね。
特に、何気ない公園の自転車が停めているシーン映像が素晴らしいですね。
あの映像って、カメラの基本性能が高くないと撮れないんですよね。
従来の民生機レベルだと狙っても、どこか破綻するんだよね。
業務用カメラにしか出せない表現力、それが民生機で出せるのは圧巻です。
「○○会」がメンテしているかどうかは分かりません。。。
確かに立派な桜で放置してる感じには見えないですね。
書込番号:14439568
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/24 0:44:41 | |
| 3 | 2025/11/23 17:05:57 | |
| 1 | 2025/11/23 15:40:27 | |
| 20 | 2025/11/23 16:57:10 | |
| 2 | 2025/11/20 17:09:31 | |
| 21 | 2025/11/22 13:15:16 | |
| 3 | 2025/11/20 11:54:03 | |
| 2 | 2025/11/19 19:37:57 | |
| 0 | 2025/11/18 23:36:01 | |
| 0 | 2025/11/18 23:20:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





