DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
録画一覧に「音楽」を付け加えたいのですがどのようにすればよいのでしょう。
私の場合には、「映画」と「音楽」番組の録画が多いので、今は「すべて」の
中から探し出すのが大変です。
付け加えができない場合に、「ドラマ」を「音楽」に変えることはできない
のでしょうか。
書込番号:14456252
1点

マイラベルで6個自由に作れます
予約時にそのラベルを指定できます
やり方は取説に載っています
書込番号:14456270
4点

録画一覧のヘッダーは
「ラベル」というモノです。
矢印で変えたいラベルを選択して、
サブメニューボタンを押すと、
ラベルの名称変更の項目がでませんか?
念のため
「ラベル」が記載されている部分の取説を参照して下さい。
書込番号:14456276
2点

マイラベルを使うより、ジャンル指定の方が楽かも・・・
書込番号:14456368
3点

少し先回りします。
マイラベルに任意のワードを設定したら、
そこに振り分けたい番組予約に設定が必要です。
予約画面を見ればわかりますが
念のため
取説を参照して下さい。
書込番号:14456392
1点

ユニマトリックス01の第三付属物さん
ロハスが嫌いです。さん
Cozさん
早速の返信ありがとうございます。
取扱説明書をみながら「ジャンル変更」をやってみましたら「ドラマ」が
「音楽」に変わりました。
でも、すでに録画した番組をこの「ジャンル」で分けようとしたのですが、
できませんでした。
この機能は、これから新たに録画する番組だけなのでしょうか。
もうすでに「音楽」番組がたくさん録画されていて、選び出すのに苦労して
います。
気づくのが遅すぎたのでしょうか。
何か解決策があるのでしょうか。
ごめんなさい。教えていただけますか。
書込番号:14456408
0点

録画した番組をサブメニューで内容確認
するとそこに情報があります
ジャンル情報に音楽の項目が無ければ音楽のタブに変更したところに出ません
これは番組表の配信情報なので変更できないと思います
この情報に音楽とバラエティの2つの情報があれば音楽タブとバラエティタブの2箇所で録画したものが表示されます
書込番号:14456433
1点

>この機能は、これから新たに録画する番組だけなのでしょうか。
今回は、ラベルの表示方法を変更しただけであって、
ジャンル情報自体は、録画時に放送局の番組情報に基づき自動でジャンルが設定されています。
音楽番組が音楽ジャンルラベルに表示されないのは、
その番組が音楽番組として放送されなかったからです。
放送局の情報に基づく分類が意に沿わなければ、マイラベルを使うしかないですね。
書込番号:14456490
2点

ゼロゼロセブン+さん
Cozさん
返信ありがとうございます。
「録画した番組をサブメニューで内容確認」してみましたら、
ジャンルは「音楽」になっていました。
その番組は「ジャンル」情報として「音楽」「趣味」と
表示されています。
録画した番組は「USB−HDD]に保存してあります。
これをいったんは「HDD」にもどさないといけないのでしょうか。
書込番号:14456539
0点

取りあえずマイラベル「音楽2」って自分で作れば
今まで録画した分もそこに手動で分類出来ます
これから録画する分は「音楽」で自動分類させ
それに漏れた分を自分で「音楽2」に入れては?
USB-HDD自体が一つのラベル扱いだから
「音楽」や「音楽2」に入れるには内蔵HDDに存在してる必要があります
つまり戻さないと入れられません
USB-HDD内もまとめ表示は作れるから
それで音楽番組だけまとめ表示し
まとめ表示の名称を「音楽」に変えたら良いのでは?
書込番号:14456557
2点

USB-HDDの話でしたか・・・。
じゃ、ラベルは使えないです。
思い切って、USB-HDDには音楽だけ、内蔵HDDに映画、とかってのは?
書込番号:14456646
1点

ユニマトリックス01の第三付属物さん
Cozさん
たびたび、いろいろアドバイスいただきありがとうございます。
>これから録画する分は「音楽」で自動分類させ・・・
ですが、「ジャンル変更」で「ドラマ」を「音楽」に変更させましたので、
これからあとの「音楽」録画は、ジャンル情報に音楽の項目のある番組は、
自動的に「音楽」に入っていくのですよね。
いろいろと聞いてしまってごめんなさい。
書込番号:14456695
0点

録画先にUSB-HDDを指定しなければ
自動で分類されるはずですが
自動分類も完璧ではありません
書込番号:14456743
1点

ユニマトリックス01の第三付属物さん
いろいろと教えていただきありがとうございました。
使っていてあとから気づくことも多いのですね。
もっとはやく、この掲示板で質問しておけばよかったと思っています。
でも、これからは大丈夫そうなので、安心しました。
最後までありがとうございました。
とても感謝しています。
書込番号:14456760
0点

ゼロゼロセブン+さん
適切なお答えをいただきながら、「Good アンサー」を上から順番に
つけていってしまったため、ゼロゼロセブン+さんにつけられませんでした。
ゼロゼロセブン+さんも、「Good アンサー」ですのでごめんなさい。
書込番号:14456776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





