


3年前購入のエアコン室外機を平地用架台に載せていますが、室外機ベースと架台を固定しているボルトの錆がひどいです。
購入、取付けはジョーシンで行いましたが3年でここまで錆るのは、業者が安物のボルトを使ったからでしょうか?
普通はメッキ加工したボルトナットを使う思いますが、今回のボルトは白っぽい塗装がしてあったように思います。
室外機の設置場所は北側、屋根なしで地面から約30pの高さにありますが、他のエアコン2台(設置2年、13年で南側)も同様の設置方法ですが、ほとんど錆は出ていません。(ボルトの種類は違うようです)
設置環境でも錆の出方に差は出るかもしれませんが、やっぱり早めにボルトを交換した方がいいでしょうか。
書込番号:14547846
3点

ポン吉郎さん こんにちは。 点検しやすい場所なら定期点検して、錆び出たら交換。
一枚目の赤さびになったボルトナットがメガネレンチで緩まなければ頭を叩いて再挑戦。
頭を舐めてしまったら、切断して新しいボルトナットをグリース塗り取り替え。
単価高いけれどステンレスボルトナットも市販されてます。
書込番号:14547900
3点

BRD さん、さっそくの返信ありがとうございます。
やっぱり、ボルトが簡単に外れるうちに早く交換したほうよさそうですね。(もう少しネジ山の出が少ないサイズにします)
>単価高いけれどステンレスボルトナットも市販されてます。
長い目で見ると高くてもステンレスにしたほうが安心ですね。
ご助言ありがとうございます。
書込番号:14548005
2点

気にしすぎ!
のらネコにションベンでもかけられたんじゃない。
亜鉛メッキや塗装ネジは早い物なら6ヶ月で錆が浮き出し、3年たてば写真のようになる物もあります
10年やそこらで錆びて無くなるような細いネジじゃないので全く問題ないですけどね
さび付いて外せなくなると工事業者泣かせでは有るでしょうが・・・
ねじ切ってしまえばいいんですけど。
書込番号:14548109
4点

B J さん、返信ありがとうございます。
錆びたボルトの写真は雨上がりに撮ったもので濡れていますが、他の3カ所も程度の差はありますが同じような感じです。
ネコのションベンでないことを祈ります(笑)
室外機が玄関近くにあって、見るたびに赤く錆ているのがやっぱり気になるのと、もらい錆でベースや架台まで錆が広がるのも嫌なので、今度交換にチャレンジしてみます。
ただ、鉄ボルトが錆るのは仕方ないとは思いますが、ちょっと早いかなと思ったもので・・
年数が経ったものでも錆が少ない物もあるので取付け業者の選んだ部材が安物でこれが原因なら、もうちょっと良い部材を使ってくれたらなーと思う気持ちもあります。
書込番号:14548399
3点

CRC556を吹きかけた後、数分放置してできれば100均でスパナを
2本購入して回してやれば外せると思いますよ。
最近はステンレスもメッキみたいなタイプがあるので注意した方が良いと
思います。
只、画像中央の溶融亜鉛メッキがかなり丈夫で金具関係によく使われている
ので耐久性はかなりの物だと思いますがネジだと擦り切れるみたいな力が
加わるから耐久力は不明ですね。
書込番号:14548409
4点

配線クネクネ さん、返信ありがとうございます。
錆びたボルトのサイズを測ったらM8サイズでしたので、家の工具箱を確認してみます。
ボルトナット、座金の材質等は、この際ステンレスで考えていますが近所のホームセンターに行って色々見て来ようと思います。
(もし分からなかったら、詳しそうな店員に相談してみます)
書込番号:14548598
1点

解決済みなので 参考までに、
2番目と3番目のボルトはエアコン据え付け架台
いわいる キャッチャーと呼ばれる製品に付属しているボルトです。
2番目は亜鉛メッキボルト 3番目は 焼き付け塗装を施されたボルト
一番錆びている1番目のボルトは 直接基礎等にアンカーを打ちこんで
固定したか 何かかな?
見た感じではW3/8インチ(10mm)相当のインチンねじの様な感じです、
だとすれば 現場で寸切りボルトを寸切りカッター等で切断して使用した可能性が有り
先端の防錆処理がされておらず 環境によっては数年で酷く錆びる可能性も有ります。
錆びているからと云って 今すぐに強度的に問題は有りませんが もらい錆で
本体の塗装部分を浸食する可能性もあるので 簡単に交換できるなら
スレ主さんの言う様にホームセンターで探してみるのも良いかも解りませんね。
因みに1番目の写真のナットは 座金一体型の様子です 恐らくスパナサイズ14mmかな?
あくまでも想像ですが
書込番号:14549346
1点

単にボルトとナットだけ購入するつもりなら外れ難い用に
ワッシャーだけじゃなくスプリングワッシャーも購入した
方が安心ですよ。
只、それぞれの映像みたいに台座付きナットを使用するなら
スプリングワッシャーは鋏まない方が良いと思います。
書込番号:14549506
1点

真空ポンプ さん、返信ありがとうございます。
>キャッチャーと呼ばれる製品に付属しているボルトです。
1番左の錆の出ているボルトの架台と2番目の架台はどちらも亜鉛メッキタイプを使用しています。(3番目は標準タイプの塗装があるタイプの架台です)
錆の出ているボルトは、架台付属のものではない可能性もありそうですね。(業者が勝手に替えた?)
>見た感じではW3/8インチ(10mm)相当のインチンねじの様な感じです
錆の出ているボルトのナット径は13oで、ボルトの頭には+の溝が切ってあるタイプでした。(ノギスではなく、定規で確認しただけですが)
配線クネクネ さん
スプリングワッシャーの件、了解です。
ありがとうございます。
書込番号:14550554
1点

ドブ付のナット・ボルトに交換したら長持ちしますよ。
キャッチャー利用の場合は普通純正の金物使います。
書込番号:14587526
1点

昨日エアコンの買換えで室外機を平置き台に設置して貰いました。(台は亜鉛メッキタイプで新規購入)
工事が始まってから土台ボルトの材質を取付け業者に聞くと、鉄との返事。
また時間が経って錆びるのも嫌なので、急遽近所のホームセンターにボルトナットを買いに走り、業者に渡しました。(室外機設置まで、まだ時間もあったので)
ステンレスのM8×30o×4本とワッシャー8枚で400円なり。
スプリングワッシャーは防振ゴムを挟むので効き目がないとの事で付けませんでした。
書込番号:15359831
1点

ポン吉郎さん 1こんばんは。 ステンレスにされて安心ですね。
書込番号:15359990
2点

今日は、私も室外機のボルトの錆で悩んでいました。
こちらの書き込みを参考にさせて頂いたので、これからご覧になる方への参考になればと投稿させていただきます。
ボルトとナットを探すと意外と高いのですが、インターネットを検索していて偶然見つけた(ねじナビ)というページで一本から注文できました。会社の名前は株式会社大里、だそうです。一本だと割高ですがそれでも都心のホームセンターで購入するより安いと思います。
私の場合、多めに頼んだのですが
M8/30が20本で330円、ナット20個160円、座金20枚90円、全てステンレス製品です。
注文して翌日に届きました。メールも、最初の自動返信、確認メール、発送メールと三回来ました。品物もちゃんとしたものでした。ただし、素人目から見ての話ですが、、
ポン吉郎様、便乗してすみません。
書込番号:17294532
1点

NIGHT FLIGHT Gさん こんにちは。 ばら売り 了解です。
こちらには結構品揃えの多いDIY店があって、ずらっと並んだ陳列棚から一個や、小袋入りが選べて便利です。
ロイヤルホームセンター
https://www.royal-hc.co.jp/
アヤハデイオ
http://www.ayahadio.com/index2.html
ケーヨーデイツー
http://www.keiyo.co.jp/
書込番号:17294816
1点

BRDさん、こんにちは。
なるほど、ショップによっては豊富に取り揃えているのですね。勉強になりました。
次回、ボルトはホームセンターでも探して見たいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17297284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 7:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/14 10:45:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/14 14:05:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 5:32:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/09 21:43:23 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/10 5:01:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 11:52:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 16:52:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 10:13:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 7:54:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





