『体育館でバスケットボールの試合を撮影する』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『体育館でバスケットボールの試合を撮影する』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

初めて購入を検討しています。画質か、性能かで検討中です。シャープのブルーレイで、落としますが、焼き増しは東芝のパソコンでします。ブルーレイ対応のパソコンではありません。パソコンでそのまま落とす事も検討中です。
となると、画質にこだわっても、落とす際に画質が悪くなると予想しています。動きが早く、コート半分を撮影するので、ズームも必要と思います。
と・・・色々考えていたら、何を選んでよいのか分かりません。
価格も安くて良い物が一番理想なのですが・・・

回答よろしくお願いします。

書込番号:14653431

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/08 00:13(1年以上前)

>シャープのブルーレイ
>パソコン
型式は?

>価格も安くて良い物が一番
予算は?

>落とす際に画質が悪くなると予想
DVDドライブがあればコピー程度の負荷でAVCHD DVDが作成できて、
AVCHD対応ブルーレイレコやPS3等でハイビジョン再生できますが、
スタンダード解像度に変換してDVDを作成、という意味ですか?
であれば、
低スペックのPCだと変換に実撮影時間以上かかったりしますので、
(お持ちのシャープ製がAVCHD非対応でも)ブルーレイレコーダに等速ダビングした方が現実的かも。

書込番号:14653474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/06/08 08:04(1年以上前)

SDカードも安くなったので、SDカードに記録してそのまま保管(バックアップはPCのHDD等にコピー)して、再生(観賞)はビデオカメラとTVをHDMIケーブルで接続して観るのが案外お手軽かも。
BD等に焼くだけで疲れますから。
32MBで1試合は十分撮れるでしょう。

書込番号:14654136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/06/08 20:08(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

返信ブルーレイは、BD-HD22。パソコンは、dynabook AX/840LS。

他の人にも焼いて渡すため、DVDにする必要があります。 

価格は、容量の多いバッテリーや三脚も購入予定で、すべてで10万円程度に・・・

どのビデオカメラがお勧めですか?

書込番号:14656095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/08 20:31(1年以上前)

>ブルーレイは、BD-HD22。パソコンは、dynabook AX/840LS
まず、
BD-HD22はAVCHD非対応、PCはスペック不足ですので、
別途対応ブルーレイレコを用意するのが最も安く済むと思います。

USB取り込みに対応していた方がいいのですが、
既にHD22をお持ちですので、シングルチューナーで十分でしょうから、
SONY AT350S 2.7万〜
Pana BRT220 3.0万〜
あたりでしょうか。

残り7万でもまだ選択肢は広いですが、
動きが早い、ズームも必要とは、
全体を俯瞰するような構図ではなく、
特定の個人(お子さん?)を追いかけまわすように撮りたいのでしょうか?

いずれにせよ、
SONY CX590V 4.6万〜
Canon HF M51 3.9万〜
あたりからの選択になるでしょうね。

ブルーレイレコと予備バッテリと三脚を買っても予算内には収まると思います。
(実店舗だとオーバーするかも知れませんが)
なお、
ブルーレイレコとビデオカメラは長期延長保証(本体価格の5%程度)には
加入しておきましょう。

書込番号:14656189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/06/09 07:21(1年以上前)

回答ありがとうございました。 

早速、ビデオカメラとBDを見に行ってきます。

書込番号:14657912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/06/09 20:02(1年以上前)

至急返信お願いします。
店にビデオカメラを見に行きました。SONY CX590Vが、89000円。隣に、3D(SONY TD10)ビデオカメラが49800円でありました。家のテレビを3Dにする事はないのですが、性能もよく安いですよと。画質はどんなに良くても、動画はテレビの画質になりますからと・・・店の人も売れ残りを売るために必死かな?とも思いましたが、安さに惹かれてます。
悩みは、レンズが2つあることと、横幅があること。
CX590Vは、ネットなら3Dと同じ値段で購入できますが、ネットで家電を購入した事がないため、修理がどうなるかと、保証料を別途支払わなければならない事がネックになってます。
ご意見お願いします。

書込番号:14660737

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/09 20:24(1年以上前)

TD10、
3Dに興味がなければ無駄にでかくて重いので却下ですね。

ネット購入は初めてだと何かと心配だと思いますが、

三星カメラさんは延長保証(3年+α)込で5.0万、
+3%で5年+αの保証がつけれますし、
初期不良は三星カメラさんに返送、
修理時は自分でメーカーに送るのは多少面倒かもしれませんが、
仲介しない分早く戻ってくるメリットもあります。

まだ不安なら、
ケーズWEBなら5.4万で5年延長保証込、
初期不良交換や修理時の対応は実店舗でサポートしてもらえるので、
安心だと思います。

書込番号:14660825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/06/09 21:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。3Dはやめておきます。
ビデオカメラは、初期不良が多いとありました。電化製品なので、ある程度は了承していますが、自宅近くには、デオデオとヤマダ電機しかありません。ヤマダ電機の通販だと、CX590vが、52600円でした。長期保証もつけるといくらくらいが予想されますか?
デオデオだと、5年保証込みで、89000円です。
三ツ星カメラが、アフターサービスが良いとありましたが、ヤマダ電機と価格に差が1万円以内だと、修理持込ができるので、ヤマダにしようかと検討中です。
ご意見よろしくおねがいします。

書込番号:14661060

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/09 21:34(1年以上前)

yamada webではCX59Vは長期保証対象外のようですね。
(なんでやねん)
デオデオ系の通販、エディオンイードットコムでは8.0万で萎えますね。

三星カメラさんは、
延長保証(3年)や通常の保証対象外である落下に対しても一部保証が無料でついていたり、
本体価格の3%で、
延長保証が5年になったり、落下時の保証比率がアップしたりしますので、
その意味では安心でしょうね。
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/10year.html

ECカレント(4.6万〜)さんも時々利用させてもらっています。
http://www.ec-current.com/shop/contents/contents.aspx/00000017

書込番号:14661163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/06/09 22:37(1年以上前)

迅速な対応に感謝いたします。通販で購入いたします。

体育館で暗い中と、プレイヤー10人を画面に入れて、体育館の上から撮影するのにCX270Vの方が、良いと言う意見を見てしまい、今更ながら悩みます。

32GBで、4時間位撮影可能なら、価格の安い方に惹かれますが、HDDに落とし、DVDを作成時に(BDでなくDVDを好まれる方がいるので)、画質の良し悪しを考えるなら、590vの方が、より鮮明なのかと思うと、590vの方が、購入決め手になるかと。作成したDVDを人に渡すので、あげた人が見にくいもの申し訳ないのです。

この点のご意見をお願いします。
590vを押してくださっている中、申し訳ありませんが、私のわがままにもう少しお付き合い下さい。

書込番号:14661510

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/09 22:52(1年以上前)

CX270Vのセンサーサイズだと、低照度ではノイズが出ると思うよ。
ノイズが出るけど見やすいとは思うが、CX590Vよりは結構ノイズ感があると思われるよ。

書込番号:14661605

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/09 22:54(1年以上前)

CX270Vと同等のセンサー感度をもつCX180の参考映像
夜間室内で撮影。薄暗いところでの撮影の参考になるのでは。

http://www.youtube.com/watch?v=H91ePqeuM90

書込番号:14661619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/06/09 23:27(1年以上前)

撮影サンプルまでありがとうございます。
ノイズ感とは、カメラを動かした時に少し見えにくくなる事ですか?
それは困りますね。

総合的に、価格、性能から見ると、590Vの方が、良いと言う事ですね。

BD、ビデオカメラ共に、SONYを購入して、撮影と編集をしていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14661810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング