『DDR2メモリー認識』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DDR2メモリー認識』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DDR2メモリー認識

2012/08/04 01:45(1年以上前)


メモリー

スレ主 hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件

DDR2メモリー(トランセンドDDR2-667(PC2-5300))を512MBx2から2GBx2に交換してBIOSでは認識。
でもタスクマネージャの物理メモリ合計を見ると1GBなのは壊れてるんですか?それとも相性?
使用量ではありません。

PC VW300/KG http://121ware.com/navigate/products/pc/0709/valuestar/vsw/spec/index.html
OS Windows Vista Home Premium 32bit

書込番号:14893327

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/04 04:41(1年以上前)

そのメモリー (トランセンド DDR2-667) 2GB×2 を別のパソコンに付けて動作確認するか、
そのパソコンに別の DDR2-667 2GB×2 のメモリを付けて動作検証しないと、何とも申し上げられません。

見た目、パソコンの基板の破損は見当たりませんでしょうか?

書込番号:14893554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/04 06:46(1年以上前)

もう一度挿しなおしてみてください、(電源は切った後)
ゴミや錆が発生していないか確認、錆ていそうなら数回抜き差しする、
要点はしっかり挿す事、

書込番号:14893654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2012/08/04 06:47(1年以上前)

この頃のメモリーコントローラーは、ビット構成等が厳しく余裕がないので、最大容量の増設は簡単ではありません。
どのモデルを使ったのですか?

書込番号:14893656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2012/08/04 08:26(1年以上前)

uPD70116さん 相変わらずいい加減な回答してるな

ビット構成って何?

>最大容量の増設は簡単ではありません。

そんな話きいたことないけど。

>どのモデルを使ったのですか?

>PC VW300/KG http://121ware.com/navigate/products/pc/0709/valuestar/vsw/spec/index.html

スレ主さんの質問に回答すると、、、

このPCは特殊なチップセットを使ってるので、相性は出やすいかもしれない。
>ATI Radeon(TM) Xpress 1250/SB600

BIOSが認識してWindowsが認識しないというのも考え難いんだけど、動作不安定なのかもしれない。

memtest86を一晩掛けてみるとか。

書込番号:14893862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/04 12:25(1年以上前)

>BIOSが認識してWindowsが認識しないというのも考え難いんだけど、動作不安定なのかもしれない。

たま〜〜にあります、ソケット不良とか接触不良とか、私も経験したことがあります。

>memtest86を一晩掛けてみるとか。
1GBしか認識していないのとの事なのでmemtest86は意味がないです。
 まあメモリの不具合の可能性は高いですね。

書込番号:14894564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/04 13:39(1年以上前)

追記します、
1枚だけ1GBしか認識していないのですね、
ソケットを替えて1枚づつ確認したのでしょうか?
確認済みなら不具合ですね。
交換してもらいましょう。

書込番号:14894786

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件

2012/08/04 17:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
挿し直し&チェックしましたがダメのようでした。
新しい物に変える事にしました。
たくさんのご意見ありがとうございました。 

書込番号:14895424

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2012/08/04 17:31(1年以上前)

「相性」で認識しないのなら、全容量認識しません。
もしくはメモリーテストでエラーが出るかのどちらかです。
容量が半端に認識される様なことはありません。
それには理由があるので、「相性」には該当しません。

確かに互換性に問題のあるメモリーコントローラーではありますが、むしろそこに先入観を持ち過ぎているのではないでしょうか?

書込番号:14895447

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 4 2025/09/14 5:23:14
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45
MemTest86 Free Version 11.4 Build 1000 1 2025/08/01 3:42:05

「メモリー」のクチコミを見る(全 82465件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング