『電源ユニット故障について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源ユニット故障について』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源ユニット故障について

2012/08/11 22:16(1年以上前)


電源ユニット

スレ主 tomomappさん
クチコミ投稿数:1件

自分の友人から聞いたのですが、安い電源ユニットは、故障したらマザーボードとかCPUなどが壊れると聞いたのですが本当ですか??

もし、壊れても、そこまで被害がなければいいのですが...
コメントよろしくお願いします。

書込番号:14923208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2012/08/11 22:23(1年以上前)

別に必ずマザーボードを巻き添えにするとは限らない。
保護回路もある程度付いてるし。
過信禁物なのは確かかと思うけど。

書込番号:14923248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2012/08/11 23:05(1年以上前)

いままで、電源によりマザーボードが巻き添えになった経験はありません。
やすい電源だと、壊れるまでの期間が短いかなぁ。

書込番号:14923473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/08/11 23:25(1年以上前)

価格の掲示板でもいくつか事故報告の板はありましたね。
でもだからと言って
安い電源が必ず経年劣化時マザーを巻き込むか?
故障報告のあった電源が必ずボヤを起こすのか?

というと「誰がんなヨタ飛ばしてる?」
と言うのも又事実な訳で。
何を言いたいか、主旨として言えるのは、
用心すべきではあるけどあんまり真に受けてもダメよ
ってこってす。
7年くらいで天寿を全うした電源でマザー巻き込んでくれた奴
有りましたけどもアンテック製品で鉄板な品でしたしね。
寿命、美味しく使える期間はある品物だと思っておくと良いかと。

書込番号:14923577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2012/08/12 00:48(1年以上前)

一番底辺の電源は保護回路が怪しいことがある。

買うときは一応保護回路くらいは見といたほうがいいけど、スペック表に載ってるからといって、本当に実装してるとき限らない、というのと、載ってなくても実装してることもある。

あとは安全マークが色々とあって、これも各国まちまち (自主点検でOKみたいないい加減なのも多い) なんだけど、まぁ、ないよりは沢山ついてる方がなんとなく安全にも配慮してるかなぁくらいの意義はある。

保護回路自体は1チップのICで済むようなものなのでたいしたコストになってないんだけど、12Vがシングルレールだったりすると回路組むのが難しい or 組んでも意味がなくて過電流保護が省かれていることがある。

よく電源の板で「安い電源は壊れる恐れがあるので2〜3万円の電源を買うべき」とか「そろそろ壊れるので交換するべき」って言ってる人がいるけど、これは羹に懲りてなんとやらって奴です。

書込番号:14923857

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/12 10:20(1年以上前)

「安い電源ユニットは故障したらマザーボードとかCPUなどが壊れると聞いたのですが・・・」

自分自身は経験ありません。

信頼のおけるブランドの物を購入すれば良いです  (^ー^)

書込番号:14924924

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/08/12 10:40(1年以上前)

tomomappさん  こんにちは。  こんな例もあります。
最安は1600円   2004/11/29 11:49  
http://bbs.kakaku.com/bbs/05909810430/SortID=3562453/

プラチナ電源のMTBFはどの位なのでしょうね?

書込番号:14924981

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2012/08/12 11:12(1年以上前)

値段とは無関係なことですが、レーン1本の出力リミットは
みておくのがいいです。例えば12V 1レーン50Aというのは
正常時20A流していたが、マザー側が故障して異常電流が49Aでも
電源側は止まらない。

書込番号:14925094

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 8 2025/10/12 1:40:46
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38275件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング