




今回初めてパソコンを購入しようと思っています。やはり、ソフトや初心者用マニュアルが充実している大手メーカー(F社、N社)がよいのでしょうか?僕的にはモニタは別買いで、本体は部品などを選択してカスタマイズしたパソコン(ショップブランドパソコン)がよいのですが、ソフト、入門書などの面で初心者にとってはきついと思うんです。いったいどちらのパソコンが、おすすめなのでしょうか?是非教えてください。
予算はモニタいれて23万前後です。
書込番号:14969
0点


2000/06/11 01:12(1年以上前)
コンパックとかはモニター別売りかな
書込番号:14976
0点


2000/06/11 01:38(1年以上前)
私も最初の一台目なら大手メーカーのモデルをおすすめします。比較的楽に使う事が、出来ると思いますので。下手に特化したモデルを購入するのは、次の機会でも構わないのでは?
書込番号:14989
0点


2000/06/11 02:09(1年以上前)
私の個人的な意見ですが、
私がお勧めするのは、そこそこ安価なPCです。
大手メーカ製PCでは、ソフトが多すぎて最近では、プログラムメニューに一覧で入りきれない程あります。
混乱のもとと思います。
また、最近ではPCを個人的に購入される方が多いですが、まず、そこそこ安価なPCを使用してみて、1・2年使用後、自分でかなり興味がでてきたら、その時にそれなりのものを購入された方が良いかと思います。
最近のPCでは、どんどん新型がでて能力も上がっています。
趣味として、これからも と思ったときに買いなおしたくなると思いますので、その時この高価だったPCはどうしようと思っちゃいそうですよね。
私は、安価なPCが宜しいかと思います。
以上、個人的な意見でしたが、最近私の身の回りの初心者の人には、そうお勧めします。
10万円でも高価な買い物だと私は思います。
書込番号:15000
0点


2000/06/11 02:19(1年以上前)
パソコンの説明書の出来具合に与えられる賞があるのですが(確か日経BPが主催?)、ここ数年N社が最優秀賞を取っているようです。
本当に最初のパソコンなら、N社がお薦めかもしれません。
F社も、説明書の出来具合はほぼ同様かと思います。
これらのメーカーの初心者向けモデルには、初心者のために説明ビデオが添付されています。
ショップブランドは、ほとんど説明書なしと考えた方が良いです。本当の初心者の方なら、やめた方が無難。
書込番号:15006
0点



2000/06/11 02:27(1年以上前)
ほんっと貴重な意見ありがとうございます!じつはいとこが、F社に勤めているんです。15、6万くらいのを値切りまくってみますっ!なんかおすすめのあればおしえてください。助かります。パソコンに詳しくなったらここでみなさんの質問に答えたいです!ちなみにぼくはAMD社派です。
書込番号:15008
0点


2000/06/11 02:44(1年以上前)
値切りまくってっていっても
社員割引で買ってくれるってことになると思うので
値引きしまくるなんてことは難しいのでは?
書込番号:15013
0点



2000/06/11 03:09(1年以上前)
秋葉原の値段よりも実売価格にちかい値段といってました。ちょっとでも安く・・でがんばります。ところでやはりパソコンは欲しい時買うのが一番なんですか?MEまで待つとかしないがいいですか?
書込番号:15023
0点


2000/06/11 05:35(1年以上前)
待っていられるなら、一生買わないほうが良いと思います(笑)
他のものに使った方が有意義でしょ。
パソコンなんかに10万なんて!!!
初心者はAMD搭載マシーンは買わないが良い。
ただし、トラブルを経験して、技量を上げたいのならば、その限りではありません。
書込番号:15058
0点



2000/06/11 11:15(1年以上前)
えっ、なんでAMD買わないんがいいんですか?
書込番号:15098
0点


2000/06/11 14:27(1年以上前)
互換CPU(Athlonは互換とは言えないか)
では動かないソフトが昔は数多くありました
最近はほとんどありませんが、自分の知る限り0ではありません
(1ですけど(笑))
また、AMDということはIntel以外のチップセットを使うことになり、拡張カードとの相性が頻繁に起こります
これも最近は減ってきましたが、0ではありません、少なくとも前述の互換CPUで動かないことより大きい確率で起こります
書込番号:15150
0点



2000/06/11 15:15(1年以上前)
では、やはりIntelを選択すべきなのでしょうか?富士通のFMV-DESKPOWER MEバージョンは全部AMD社だし・・う〜〜ん・・選ぶのが難しい〜
書込番号:15161
0点



2000/06/11 16:04(1年以上前)
そうですね。でも本当初心者だからみなさんの1つ1つのコメントが参考になるんです。パソコン早く買ってすっきりしたいけど、迷いだすと止まらないものですね(笑)
書込番号:15174
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 15:10:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/04 22:52:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 12:19:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





