『廉価版 CINEMA EOS』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『廉価版 CINEMA EOS』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

廉価版 CINEMA EOS

2012/08/31 01:58(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:9783件 動画で花火を撮ろう 

http://cweb.canon.jp/cinema-eos/lineup/index.html

なんでかスレ立ってない。
某掲示板では叩かれてるけどC100って
小金持ちのおとっつぁんなら買っちゃいそう。
ワンマンオペレーションが売りだし、AVCHDだし。

それに、公式発表 ダイナミックレンジ 800%

書込番号:15001749

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29348件Goodアンサー獲得:1540件

2012/08/31 02:02(1年以上前)

>公式発表 ダイナミックレンジ 800%

ぜひW_melon_Jさんのコメントが欲しかったり(^^;

書込番号:15001757

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/08/31 04:09(1年以上前)

 お邪魔します。

 ソニーが年内に 4K テレビを販売すると言っているときに、
HD カメラはどうなンでしょうね?
 ホームビデオカメラも 4K 廉価カメラにシフトするでしょうし、
HD の高額製品に飛びつくのかな?

書込番号:15001895

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:237件

2012/08/31 05:36(1年以上前)

ありがとう、世界さん

この製品ですがビデオガンマも撮れるのでしょうか?
シネガンマで800%だったらいりません
シネガンマでどうやってダイナミックレンジの測定をしたのか
興味があります。

関係ありませんけどシリアで日本人の女性ジャーナリストが
亡くなりました.私が良く行く国も関係がおかしくなってい
ます.邦人が軟禁なんて事も考えられます。そんな事を
考えると小型の製品の方が良いかと思います。

書込番号:15001968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/31 08:53(1年以上前)

個人的にはCINEMA EOSで廉価版を出して欲しいのは、こっちでは無くあっち(EOS-1D C)。
しかも今時AVCHDなら1920/60pは必要でしょう。
GH3やα99の出来によっては、EOSムービーは一気に周回遅れのシステムになりそう。
それでも販売には影響無いのでしょうけど。

書込番号:15002390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:31件

2012/08/31 14:04(1年以上前)

現在のBD規格の映像を撮るなら、フルHD60iでも十分ですね。
理想的なスペックのカメラの登場ですね。

どんな画質になるのか、興味が尽きません。
>829万画素CMOSセンサー。
>RGB各色フルHDの画素数を有し、3板システムと同じ信号処理。ジャギーの発生を抑制
>水平解像度は1000TV本
>ワイドDRガンマは、高輝度部をなめらかに圧縮し、800%の広いダイナミックレンジ
>滑らかな階調表現、最高感度ISO20000

とてもとても購入できる値段には下がらないと思いますが、一度でいいからオリジナルの映像を見てみたいです。

書込番号:15003355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件 動画で花火を撮ろう 

2012/09/01 13:31(1年以上前)

W_Melon_2さん

ビデオガンマも可能なように読み取れますが、
WEBサイトの情報だけでは今ひとつ不明です。
純粋なビデオガンマとCanonLogに加えて、
第3のガンマ(低輝度はビデオガンマそのもの、高輝度がいじってある)
のような書き方です。

グレーディングが不要、というかやってられない人向けの
CanonLog入門用のモードという印象をうけました。

なお、4K2Kじゃないとか60pだのiだの書いている人がいるが
そもそも業務機(教育用らしいが・・・)をつかまえて
個人ユースの「趣味としてのこだわり」に
対応していないと叩くのはお門違いもいいとこだとおもう。

私は逆に、AVCHDにすごく歩み寄ってくれてるところに
貧乏人として希望を感じたけどw

ワークフロー整備が必要とか言われたら死んじゃうひと多数だろ。

書込番号:15007688

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:237件

2012/09/02 09:38(1年以上前)

はなまがりさん

>ビデオガンマも可能なように読み取れますが、
>WEBサイトの情報だけでは今ひとつ不明です。
>純粋なビデオガンマとCanonLogに加えて、
>第3のガンマ(低輝度はビデオガンマそのもの、高輝度がいじってある)
>のような書き方です。

同じように思います サンブル動画ですが高輝度部の違いは
 解りましたが低輝度部の違いはあるのか無いのか。
 あのサンプル動画だけでは本当に800%有るのか不明です。
 
>私は逆に、AVCHDにすごく歩み寄ってくれてるところに
>貧乏人として希望を感じたけどw

 ENG用だったらAVCHDでも良いと思います。
普通のデジ一眼のレンズが使えれば100万円以下で一式
 揃えられるかもしれません
 ENG用なら200万のレンズも問題なく買えるのでしょうか?

>ワークフロー整備が必要とか言われたら死んじゃうひと多数だろ。

まじめに考えたら情報不足もあってとても買えません。

書込番号:15011368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件 動画で花火を撮ろう 

2012/09/02 11:43(1年以上前)

分かっててあえて書いていると思いますが
どう考えてもENG用ではありませんね。
AFの記述とか読むと面白いですね。

ニュース記事の通り入門用及びサブカメラとしての位置づけでしょうね。
専門学校で使い回すとか
比較的悪条件のロケとか
スタッフが限られる企画とか
そんなところでじゃないですかね。
後工程をわざとAVCHDにしているのは戦略的だと思います。

書込番号:15011893

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング