


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > DRECAP > DC-HA1
PC
CPU:Coer2Quad 2.5GHz
メモリ:3GB
OS:vista
キャプチャツール:アマレコTV
PS3からDHMI接続
PS3出力解像度:1080P
上記でPS3の動画を録ろうと思っています。
しかし、アマレコTVが映像も音も受信せず、真っ暗画面のままメモリ使用量だけが緩やかに上昇。
そして数十分後にメモリ不足です。のポップアップが。。。
PS3、HDMIは正常性が確認できました。
何が悪いかこの情報でお分かりになる方いらっしゃいましたらお力お貸しください。
判断材料が足らなかったら足らない情報をおっしゃってください。
一応アマレコの設定画面、全然反応しないアマレコの画面を添付しておきます。
どうか宜しくお願いいたします!
書込番号:15031318
0点

映像を表示させたいソフトがその設定に対応していますか?
一度PS3の設定を電源長押しでリセットし、720pの設定ではどうでしょう。
書込番号:15031503
0点

720で出力されました!!!!!!
dameponさんありがとうございます!!!!!!!
でもなんででしょう?
CPのスペックが低いから処理しきれないといった感じなのでしょうか。。
やっぱ1080とかはやりたいならハイスペックPC買わなきゃなのかな。。
書込番号:15031667
0点

メモリ不足が出るとの事ですので、何らかの問題がPC側にあるのかもしれませんね。
最近のソフトは知りませんが、PS3のソフトは720pまでの対応が多いです。
なのでいまの設定で固定しておくのが不具合なく良いのではと思います。
書込番号:15031727
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DRECAP > DC-HA1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/10/12 21:21:42 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/01 15:46:33 |
![]() ![]() |
8 | 2013/03/16 1:04:36 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/09 19:11:19 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/07 9:11:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/17 23:36:12 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/07 0:19:50 |
![]() ![]() |
17 | 2012/11/20 0:01:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/06 23:39:17 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/05 23:41:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





