PM-A900がインク詰りで壊れてしまったので、新機種発表のこの時期で旧製品を
買おうと思ってます。
印刷はコピー含めて月5〜10枚。年末は書類作成のために結構使う。
年賀状は100枚程度。たまにレーベル印刷。
こんな感じです。
A900時は余り使って無くてもインクが直ぐ無くなってしまうのでインク代が大変でした
のでタイトル通りインクコスト重視で何か良いの有りましたらお願いします。
書込番号:15069790
0点
たけのこ芋さん、こんにちは。
今のプリンターのラインナップを見ますと、コスト的に有利なプリンターは、レーベル印刷ができないものがほとんどです。
なのでコストを重視しようとすると、レーベル印刷を諦めるか、多少のリスクを覚悟して互換インクを使うか、という選択になると思います。
ただレーベル印刷にPM-A900程のクオリティーを求めないのであれば、ブラザーのJ925Nでしたら、コストとレーベル印刷の両立は可能です。
書込番号:15070279
0点
レスありがとう。
DCP-J925Nのレーベル印刷がどれ位かは判らないけど、A900発売から
7年以上たった機種だから安くても良くなっている・・・と思ってるんですけど
やっぱり値段の差にはかなわないのかな?
とりあえずDCP-J925N見てみます。
書込番号:15070719
0点
私も今でもサブ的な使い方ですがPM-A900を使ってます。
初期の頃は純正のインクを使ってましたが、コストを考えると馬鹿らしくなり
4年程前から互換インクに切り替えました、さすが印字品質は落ちますが
テキスト、送り状の印刷程度なら十分かな
互換インクも最初の頃は1本200円でしたが今は100円を切る90円で販売されてます
6本セットで送料込み700円でヤフオクで買ってます。
6月にPhotosmart Wireless B110aをお祭り価格で買いましたが
コピー、スキャンでは立体物が前後がボケて使えないので
コピー、スキャンの立体物の使用はPM-A900が手放せない
今の機種に比べて作りが違いますね、今のペラペラしたチープな感じと違い
壊れるまでは使うつもりです。
書込番号:15071847
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/23 11:57:19 | |
| 3 | 2025/11/23 15:03:55 | |
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






