公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
WiFi版iPadにテザリングするとiPhoneの位置情報がiPadにも共有されてませんか?
iPadの標準マップ、MapFun共にドンピシャの位置になってるみたいなのですが.......
たまたま、かな?
書込番号:15130212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリングには位置情報が含まれていますよ。
iPhone4のとき脱獄してテザリングしていましたが、GPS情報がipadでもしっかりと反映されていました。
書込番号:15130321
3点

WiFiによる擬似GPSでしょ?
結構正確みたいです。
書込番号:15130490
3点

便乗しての質問を、お許しください。
テザリング運用を前提に考えて。
wifi版iPadでも、車でのナビとして使えるって事なのでしょうか。?
位置情報が正確でないとの思いから、二の足を踏んでいたのですが。
3G版並みの正確さがあるのなら購入に踏み切れますので。
書込番号:15130622
0点

>wifi版iPadでも、車でのナビとして使えるって事なのでしょうか。?
無理、どうしてもっていうならBluetooth GPSを買ってきたら?
書込番号:15130742
4点

精度がどの程度か?
興味が湧いてきました。
週末にでも試してみます。
有難うございました。
書込番号:15131281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FUSION-77 さん
>wifi版iPadでも、車でのナビとして使えるって事なのでしょうか。?
使えますよ。
現に私は何度も使ったことありますし。
カーナビと比べると機能的には劣りますが、位置がずれると言うことはありません。
wifi通信出来ないような山奥等では、マップが無くなってしまいますが…
HONDA internaviLINC (現時点ios6は未対応)ってアプリ入れると、渋滞情報等も表示されるので便利です。
ただ一番の難点は、置き場所に困るってことですね。
書込番号:15131865
1点

WiFiのiPad繋いでどうにかなるんですか?
まともにナビが出来ると??
iOS6なら地図はあの恥図ですよね?
高性能GPS搭載でGoogleの最新地図が使えるタブレットの方が良いんじゃありません?
Nexus7
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb&feature=single-wide-banner
CPU クアッドコア Tegra 3 プロセッサ
画面 7 インチ 1280 x 800 HD ディスプレイ(216 ppi)
メモリー 1GB
ストレージ 16GB
特長 マイク NFC 加速度計 GPS 磁力計 ジャイロスコープ
重量 340g
1 9 8 0 0 円
書込番号:15131896
1点

NEXUS7には興味あるけど、別途、モバイルルーターが必要なんですよね。
正直、面倒くさい。
どこかの会社と組んで、3GかLTEを内蔵させてほしかった。ストレージも
メモリーも少なすぎ。少なくとも、私には使い物にならない。
Kindle FireかiPad 7inch版は本当にでるのだろうか? もうすぐらしいの
で、出てから比較検討したほうがいい、というか私は少なくともこの器械は
パス。
書込番号:15132910
1点

>NEXUS7には興味あるけど、別途、モバイルルーターが必要なんですよね。
iPhone5のテザリングは?
書込番号:15132932
1点

>WiFi版iPadにテザリングするとiPhoneの位置情報がiPadにも共有されてませんか?
というスレです。
自分の文章を引用するのは難ですが(^_^;)
地図のことや他機種の話なら他でやってください。
ブロコリさん
書込番号:15133089 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>スマホ ビギナー戦士さん
使い勝ってのリポート、宜しくお願いします。
> meka_7 さん
問題無く使えそうですね。
教えていただいたアプリ、見てみます。
実機が手元にあれば自分で試したいのですが。
まだ、来ていませんので、ここで聞いてみました。
車にはメーカーオプションナビが付いていますが。
地図の更新をするのに3万円もするので、数年おきにこれだけの費用がかかるのも馬鹿らしいと思っていました。
かといって、3G版iPadを購入する気にもなれないですし。
精度が劣るにせよ、スレ主が言われた使い方が出来れば、それで十分かなと。
本命は、噂されているiPad miniでしょうか。
そのうち、iPad 用のセンサーキットが発売されて、精度もカーナビと遜色ない時代が来そうじゃないですか。
しかも、地図更新なんて概念が無くなるのでは。
書込番号:15135218
0点

ブロコリさん
Nexus7ですか
良さそうですね
iPadとどちらがいいですかね?
Androidタブレットの方が良いんですね?
できることには差がありますか?
せっかく紹介してくれたし詳しそうなんで。
書込番号:15135431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FUSION-77さん
確認してみました。
マップは標準マップとMapFanです。
初めにマップアプリを立ち上げた時の精度は良さそうですけど現在地の追従性はほとんど無いみたいです。
電車の中で地図アプリを見てましたがiPhoneなら現在地が刻々と移動していきますがiPadは殆ど移動しません。
ナビとしては使えなさそうです。
結論として位置情報は認知するけどナビとして使うには大まか過ぎるといったところですかね。
書込番号:15135837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記スレによると、iPadとモバイルWi-Fiルーターを組み合わせて使っているときに、iOS5.0以降だと
移動時に現在位置がうまく追従しなくなった、とのことでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349296/SortID=14575391/
このスレを見て、もしかしたら、iOS6.0では移動時にうまく追従するようになったのか、あるいは
iPhoneのテザリング経由だと例外的にうまくいくのかと思ったのですが、残念ながらそういうわけでは
ないようですね。
書込番号:15135916
1点

>飛行機嫌いさん
以前は現在地の追従性あったのですか。
iOS6.0だとダメっぽいですね。
ナビとしてWiFi版を使うのであれば、GPS機器が必要ですね。
書込番号:15136836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のiPadで試したことあるけど、リアルタイムで位置が追従してくるようなことはなかったよ。
現在位置が飛んでついてくる感じだった。
iPhone5とiPad2012のiOS6では少し待たないと正確な位置はつかめない感じ。
書込番号:15137487
0点

以下は2年位前のレポートです。2つ目は音が出るのでご注意ください。
http://news.livedoor.com/article/detail/5017594/
http://www.youtube.com/watch?v=9F26QwW0Bq8&ei=Rvq1T7m3JMyimQWP3eWlCQ&usg=AFQjCNGyWEF1wma0bN0F38wh6V2j-iwMRA&sig2=zvaobiGktE0ttTNUr8pMcw
> 現在位置が飛んでついてくる感じだった。
2つ目はそんな感じですね。時々とんでもない所に飛ばされたりしています。
書込番号:15137643
0点

皆さん、レポート、ありがとうございます。
今のところナビとして使用するには、少々辛そうな感じですね。
何かの記事で読んだのですが。
AppleがBMWをはじめとする様々な自動車メーカーとEyes Freeという機能を開発しているのだとか。
これに期待してみようかな。
書込番号:15145076
0点

まさかnexus7のオススメがきた時は笑えましたね。
そこまでして地図使うならカーナビ買うでしょ。
書込番号:15145646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





