『抱える問題』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『抱える問題』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

抱える問題

2012/10/18 10:13(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 xenonHIDさん
クチコミ投稿数:4件

色々検索していると問題も指摘されています。

http://bwt.blog.so-net.ne.jp/2012-09-23

この方のブログには興味深い記事が他にもありました。

我がやにもソーラー発電の妨害ノイズが始まりました(Solar EMC)
 http://bwt.blog.so-net.ne.jp/2012-07-15


ノイズ源と思われるパワコン
 http://bwt.blog.so-net.ne.jp/2012-07-16


ソーラー発電ノイズ(1)
 http://bwt.blog.so-net.ne.jp/2012-07-28


ソーラー発電ノイズ(2)
 http://bwt.blog.so-net.ne.jp/2012-08-04


ソーラー発電ノイズ(3)
 http://bwt.blog.so-net.ne.jp/2012-09-01


ソーラー発電ノイズ(4)
 http://bwt.blog.so-net.ne.jp/2012-09-09


ソーラー発電ノイズ(5)
 http://bwt.blog.so-net.ne.jp/2012-10-14-1

ソーラー発電ノイズ(6) ←イマココ
 http://bwt.blog.so-net.ne.jp/2012-10-17

参考まで。 こういう話もあるのだと・・・

書込番号:15219685

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/18 12:22(1年以上前)

ご紹介のページで

「ソーラー発電の余剰電力は電力会社に売電されますが、発電所に戻されているわけではありません。近所に使ってもらい、それを間接的に売電していることとしているのです。」

というのは目から鱗ですね。

「近所にソーラー発電が増えれば増えるほど、売る人ばかりで買う人が近所に居なくなるのは想像できると思います。そうです、売電できなくなる」

というのはきっとあまり知られていない情報でしょうね。有用な情報ありがとうございました。

書込番号:15220075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/18 23:52(1年以上前)

「ソーラー発電の余剰電力は電力会社に売電されますが、発電所に戻されているわけではありません。近所に使ってもらい、それを間接的に売電していることとしているのです。」

これって最初に太陽光の業者さんが説明してくれる内容では?

書込番号:15223003

ナイスクチコミ!0


スレ主 xenonHIDさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/20 11:46(1年以上前)

まなニャンさん、私の友人は説明受けていないと言っていました。

いい加減な施工業者だったのかもしれませんね。

色々検索したところ、柱上トランスを超えて6600V側に逆流するかという事に関しては、理論的には流れるものの現実的にはほとんど流れない。つまり200V側で流れるのがほとんど。設計上も逆流を考慮されたものではないという事らしいですけど、本当のことは分かりません。

書込番号:15228525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/20 14:26(1年以上前)

・・・文章が長くて理屈っぽかったので
はしょって読みましたが、

単にアマチュア無線マニアが「ノイズ」と称して
(趣味(無線)が楽しめないから)ソーラーシステムに
文句を言ってるだけ・・・という印象を受けました。

私は無線しないんでわかりませんが、
突き詰めていくと何でも「こだわり」って出てくるもんですね。

書込番号:15229053

ナイスクチコミ!1


スレ主 xenonHIDさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/20 23:50(1年以上前)

Command−Sさん、取りようによってはそうかもしれませんね。
しかしアマチュア無線局に限らず、無線局は電波法で保護されていますから、ノイズで妨害を与えてしまった場合はノイズの発生源が対策を取る必要がありますね。
自分の投資のために他人に迷惑がかかることは避けたいので、もし妨害を与えてしまった場合はきっちり対策を取りたいと思います。

書込番号:15231409

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)