先程、愛用したPIXUS IP 4500がインクヘッドのエラーを吐き使える状態ないので代替機を探し始めているところなんですが、単機能かつレーベルプリントを実装したものとなると選択肢からして
この2つになるのですが…
PIXUS iP7230
http://kakaku.com/item/K0000421836/
カラリオ EP-302
http://kakaku.com/item/K0000059338/
正直両者とも悪癖があるようですがどちらを選ぶべきでしょうか?
書込番号:15266775
0点
キヤノンは今年の新機種から背面給紙が無くなりました。
背面給紙が必要かどうかが選択ポイントの一つになるかと思います。
書込番号:15266844
1点
私なら、機種は古いですがカラリオ EP-302を選びます。お買い得感はないです。
PIXUS iP7230レーベルプリントだけなら良いかも!
ディスクトレイだけ別の場所に保管して使う。
書込番号:15266864
1点
ラピネイトさん、こんにちは。
iP4500を使われてきて、今後とも絶対に落とせない機能というのは、なにかありますか?
顔料ブラック、名刺印刷、後トレイ、給紙カセット、インクコスト、などなど。
それともレーベルプリントができれば、それだけでオッケーでしょうか?
もしそうでしたら、同じメーカーのプリンターの方が、すんなり移行できると思いますので、iP7230をオススメします。
ところでiP4500は、まだ修理も可能ですが、この選択肢は考えておられませんか?
書込番号:15266921
![]()
1点
IP4500に不満がなければ。
一律7,350円で修理できるようなので、修理をお勧めします。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html
書込番号:15267667
![]()
1点
皆さん有難う御座います。
>ひまJINさん
これ、ちょっとびっくりしました。
自分はカートリッジ装填派なのであまり気にしていませんでしたが今まで使われていた機能を削除とか酷いですね…
>オジーンさん
EP-302は肝心のレーベルプリントのクオリティがちょっとアレみたいなのですが価格次第では良いかなと思ったり。
>secondfloorさん
レーベルプリントとカセット給紙ですね。
…まさか後継モデルはないとか…?
修理コストですが、10k超えたら諦める方向で考えてましたが7350円なら良いかな…
>kimidoridemioさん
不満は全く以ってありません!
というか現行品が劣化しているとかどういうことなの…?
ってことで修理依頼の方向でいきます。
有難う御座いました!
書込番号:15267788
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/23 11:57:19 | |
| 3 | 2025/11/23 15:03:55 | |
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






