


『写真作例 色いろいろ Part84』を開演いたします。
皆様のコンデジ、デジイチ、ケータイ、スマホ、トイカメラなどいろいろなカメラで撮った写真を貼ってください。
作例は、夜景、イルミ、花、野鳥(猛禽)、鉄道、飛行機、車、風景、都会のスナップ、お子さんの写真、結婚式の
写真などなど、何でも結構です。
経験不問、初心者からプロまで、みなさまの参加をお待ちしています。最近写真を始めたというあなたもどうぞ。
投稿の際はExifを残したり、使用機材の記載をするなどご協力お願いします。使用された機材を買いたくなるような、
ご覧の皆様や価格コムさんのお役にたつスレを目指しています。
このスレは、『写真作例 色いろいろ 83 寒さに負け気味やけど頑張ってや♪』の続きになります。
BYさん、Part83 お疲れさまでした。
なお、本スレはレス数が150に達した時点で次スレへと移行させていただきますのでご了承ください。
次のスレ主を募集しています。ご希望の方は、立候補をお願いいたします。現時点で、ちさごんさん・にほんねこさん
がやってもいいよと言っていますが、常連さん以外の立候補者がおりましたら、その方を優先したいと思います。
私は“SUMU0011”となっていますが、簡単にSUMUまたはスムがいいです。また私に敬語は必要ありません。写真の知識・
技術不足で、コメントが苦手な私はテキトーにスレ主をやりますので、ご了承ください。
写真はキクイタダキ。日本では最小の鳥だそうです。近くの公園で撮りました。
それではお待たせしました。どんどん撮って、じゃんじゃん貼ってください。寒さに負けないで。
書込番号:15478755
13点

sumuさーん!!
色いろいろ Part84スレ
オープンおめでとうございます&ありがとうございまーす(^0^ /
B Yさん、前スレありがとうございましたー!
皆さん、今スレもよろしくお願いしま〜す
とりあえずご挨拶にお花とシメちゃん(^^
書込番号:15478774
8点

sumuさん
Part84、ありがとうございます。
また、楽しく貼っていきます。
BYさん、お疲れさまでした。
みなさん、今スレでも、よろしくお願いします。
書込番号:15478839
9点

スムさん 皆さん こんばんは〜^^
スムさんスレ立て有難うございます!
皆さん83ありがとうございました〜^^ 今回も宜しくお願いしま〜す^^
まずはルミナリエを。 1〜3枚目はWBオート 4枚目は太陽光です。
書込番号:15478855
9点

sumuさん、スレたてありがとうございます。
BYさん、お疲れさまでしたー
皆様、よろしゅーおねがいいたします。
では、おきまりの開店お祝いの花を...
あっ、ガサレさんと同じ花やー
書込番号:15478909
7点

スムさん
Part84スレ主、ありがとうございます。
BYさんpart83スレ主、お疲れ様でした。あまり参加できず
すみませんでした。
今スレもどれだけ参加できるか微妙ですがご挨拶としまして
コンデジFZ150で撮ったハクチョウさんをどうぞ〜。(^^
書込番号:15478965
8点

sumuさん、新スレおめでとうございますー^^
B Yさん、前スレお疲れ様でした^^
お祝いにUKを。雲が、羽を広げた天使に見えました。
ではでは皆さん、本スレもよろしくお願いします^^
書込番号:15479146
8点

sumu0011さん、皆さん、こんばんは〜♪
「α99+SONY 24-70ZA」JPEG撮って出し、リサイズ。
あ〜も〜大分前のです^^;
>sumuさん
スレ立てありがとうございます!! よろしくお願いします^^
>B Yさん
お忙しい中、ホントありがとうございました〜♪
ではでは皆様、よしなに〜^^
書込番号:15479172
8点

スムさん
新スレおめでとうございます&ありがとうございます
バイさんお疲れ様でした ごゆるりと!
昨夜まっている間に寝落ちしちゃいましたぁf(^_^)
ふと目が覚めたので、挨拶だけでもとおもいまして!
写真は、去年の12月24日に納車された愛車の一年点検で、待ってるあいだの
スナップで、撒き餌レンズ一本勝負です(笑)
じゃ(^-^ゞ
書込番号:15479912
6点

sumuさん、皆さん、おはようございます。
sumuさん、「色いろいろ Part84」、開店おめでとうございます。
BYさん、スレ主、お疲れさまでした。
昨日は予想通り、早い時間に帰って来れたものの、お風呂はいって爆睡してしまいました。(笑)
今日もうちで飲み会があるので、心配です。
sumuさんは、やっぱ花じゃなくて、鳥さんですね!
キクイタダキ、頭の菊の花びらがきれいに写ってて、さすがですね!!!
在庫から鳥さんと、To be contiヌートリア!(笑)
書込番号:15480019
8点


sumu0011さん みなさん こんにちは
色いろいろ Part84 新装開店おめでとう御座います。
開店のお祝いに一輪だけ咲いていたサザンカと柿の写真です。
使用レンズ AF-S300f/4 IF-ED
MF 開放 ノートリ 三脚使用
WB 太陽光 ピクチャー コントロール ニュートラル
RAW 現像ソフト シルキーピックス 5
書込番号:15480202
7点

スムさん
おはようございます。
色いろ84新装開店おめでとうございます&ありがとうございます。
ささやかですが、庭に咲いていた椿などどうぞ。
皆さんなにげに機材が増えていて・・・私の物欲にも・・・。いやいやいや、だめだめ!がまんがまん。
ではではまた楽しませていただきますね。
ではでは。
書込番号:15480241
6点


BYさんスレ主ありがとうございました。
○スムさん朝早く日光の男大山や赤城山がみえることがあるんですね。スレ主ありがとうございます。
○ga-sa-reさん ありがとうございます。自宅の周りですよ〜。
まずはお祝いまで。
書込番号:15480273
7点

sumuさん、みなさん、おはようございます。
BYさん、Part83のスレヌシお疲れ様でした。
sumuさん、宜しくお願いします。
1週間の疲れがドッと出て、今日もまた10時間寝てしまいました。
朝起きて、Part83をチェックすると、随分とスレが伸びている。
私が昨日、書き込んだのがちょうど150番目だったのに、見るとレスが166まで伸びていたので、にほんねこさんの怒涛の追い込みかと思っていたら、何と音伽夜茶花 さんじゃないですか!
しっかりと、霜降り撮影会を堪能させていただきました。(笑)
ところで、今日の天気は予報だと雨でしたが、何故か快晴です。
同郷のsumuさんがスレヌシなので、頑張って在庫を確保しに行ってきます。
それでは皆さん、今回も宜しくお願いいたします。
書込番号:15480313
7点

sumu0011さん、みなさん、おはようございます。
色いろいろ Part84 開店おめでとうございます。
自分でも何時以来の参加かわからないほど超〜お久しぶりです。
進行の速さでコメントいただいた方へのレスをする前に次スレになんてこともたびたび有り
申し訳なさもあり暫くはROM専門でいました。
今年ももう少しで終わりですね。
2012年楽しませていただきありがとうございました。
2013年もよろしくお願いしま〜す。
・・・・早すぎないかって声が聞こえてきそうですがいつもの事ですが次何時顔を出すか?
では!失礼します。
書込番号:15480418
6点

sumuさん。新スレありがとうございます。
BYさん。前スレありがとうございました。
皆さん、本スレも宜しくお願いします(^^)
年の瀬が近くなると、大工じゃなくて、第9のリハーサルが始まります。
第9は海外では日本ほど演奏される機会は少ないのですが、日本では音楽家のモチ代稼ぎに丁度良く、年末恒例行事になった。と言う話もあります。
出番までは携帯いじいじしたり、本読んでる人もいますね〜(笑)
おっと、出番です。(^_^;)
書込番号:15481797 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スムさん、皆さん、こんにちは^^昨夜は前スレではっちゃけました(笑
今回は雨上がりの多肉植物を・・・
ではでは、久々に少しレスさせていただきます♪
>にほんねこさん
前スレのにゃんこ、にほんねこさんがスレ立てないかなーって、しばらく温存してました(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1391551/
ダヤンみたいな表情の猫ちゃんですね
>バイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1391716/
雰囲気満点〜♪キャンドルで真似してみたいです^^
>ゆにこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1392853/
これ和テイストで好み^^
>まぶチョコボ発見♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1393187/
やっぱなんか、まぶやんというと、うまいもん系を期待しちゃいます♪
>ぼんちんパパさん
いつのお返事だったか忘れましたが・・私いたって庶民的です(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1393688/
いい風景はこうやってぐいーんと広角であおりたいですねぇ。
>ジーンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1394159/
野ブドウかぁ・・・いい色だー♪
鳥さん撮影の合間にこーゆーのも撮って見せてねー♪
>びもたん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1394286/
これ絶妙にいいねぇ^^最後の紅葉もいい色で、力強い♪
>ガサレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1397463/
いい雰囲気まとってますね〜♪
>manさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1397432/
このくびれがたまらない〜♪
では、本レスのお返事+αを。
>RIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398417/
これ絶妙な色と光だね〜。二枚目のラインともみじも面白い^^
前スレ一投目は4枚目、二投目は4枚目が好み^^
>ちさごんさん
最近私のアイコンがガサレさんにのっとられ気味で面白いです(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398735/
下の人ごみを入れるのがちさごん流ですね。自転車のヘルメットがロボットみたい。
>グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398732/
霜降り撮影会、寒い時期の楽しみですね^^♪
>ラルゴさん
あはは、堪能していただけて嬉しいです♪ああいうのって、セレクトしづらいので、一気に載せちゃいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398748/
外国の景色のようですね。空の色とのコントラストが綺麗^^3枚目もいいなぁ。
ではではまた〜♪
書込番号:15481987
6点

スムサン
Part84 スレ立て ありがとうございます☆
BYさん
Part83 ありがとうございました☆
途中からなかなか顔を出さずで、すみません。体調を崩して写真の編集がなかなか出来ずでした。
今日、ようやく編集ができあがりましたので…
おまたせしましたーーー\(^o^)/
unicoファンの皆様、寂しい思いをさせてごめんねー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
というわけで、
先週行ったユニバのクリスマス写真を♪
カメラは、D7000
レンズは、キットの18-200
(ユニバでは、重い機材は無し)
書込番号:15482311 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

sumuさん
皆さん、こんにちはー!
sumuさん、今日はシメの集団に遭遇しました(^^;
>写真はキクイタダキ。日本では最小の鳥だそうです。
珍しい野鳥の作例ありがとうでーす!図鑑で調べてみたら10cmくらいねんですね〜
でもバッチリ捉えてますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398282/
・B Yさん
太陽光では濃い目の色味で、実際に近い感じでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398326/
・納豆さん
FZ150のAFは素晴らしい捕捉性能ですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398365/
・ちさごんさん
明治神宮かな〜?ゲームソフトゲットおめでとうでーす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398735/
・ラルゴさん
>頑張って在庫を確保しに行ってきます
がんばってくださーい! 紅葉終わっちゃうと寂しいな〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398748/
・ネコのハナちゃん大好きさん
お久しぶりでーす!!
ウハハハ〜〜茶トラ不利な状況ですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398752/
・おとぎ団長さま
>しばらく温存してました
お気遣いありがとうございまーす(^^
「霜降り撮影会」楽しかったです〜僕もやろうかな
例のあれですよね、50マクロ、淡い色味がいいな〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399068/
えーと、今日のシメちゃん特集にて
ではでは〜〜
書込番号:15482346
6点

みなさんこんばんは!
今日は天候不良のため一日中家にいたおやじです。
昼寝しすぎた・・・
グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398732/
うーーーーさぶそうだ。。。ぶるっときますね。
らるごさん
>今日の天気は予報だと雨でしたが、何故か快晴です。
えっそうなんすか!?
東京はしとしと雨でしたわ。。。
ネコのはなちゃんさん
>2013年もよろしくお願いしま〜す。
こちらこそ旧年中はおせわになりました・・・・
って、早いよ!(笑)
らすきーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399029/
楽器やられてるんですねー。
実は私も若い頃はサックス奏者でした。
ジャズなんですけど、アホのように練習していたなーー。。(笑)
おとぎちゃん
>下の人ごみを入れるのがちさごん流ですね。
おっ!いいとこ見てるねーーー。
なかなか構図の中に占める人ごみの分量がしっくりいかなくてねーーー。
4-5枚撮影して、やっとあの配分でしっくりきました。(笑)
見かけによらず、結構手間がかかった一枚なんすわ。
ゆにこちゃん
ごぶさたちゃん!って感じだね。
穴の中で冬眠したのかな?って思ってたよ。(爆)
にほんねこさん
>ゲームソフトゲットおめでとうでーす!
どうもでーーす!
早速娘から”パパありがとう!(はあと)”って電話がかかってきましたわ。(笑)
というところで。
本日は横浜のかもめさんたちです。
書込番号:15482441
4点

みなさん、こんばんは。
たくさんの投稿、ありがとうございます。
近くの公園で。ジョウビタキ、百舌鳥、アカアゲラ。
ここは小さな公園ですが、不思議なことにたくさんの種類の野鳥がいます。キクイタダキは無論初めて
撮りましたが、アカゲラ、ヤマガラもちゃんと撮ったのは今回が最初です。
●にほんねこさん
一番乗り、ありがとうございます。
>今日はシメの集団に遭遇しました(^^;
そちらもいいポイントを見つけたようですね。シメは、怖そうな顔をしていますががかわいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399131/
●ga-sa-reさん
>また、楽しく貼っていきます。
こちらこそ、よろしくお願します。はい、ここは「腕」より「楽しさ」優先だと思います。
●B Yさん
スレ主、お疲れ様でした。今度は気楽に、貼ってください。
●sweet-dさん
>あっ、ガサレさんと同じ花やー
菊ですよね。花の名前は全く分かりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398339/
●毎朝納豆さん
正面から狙いましたか。MFですか、それともAF-C?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398365/
●音伽夜茶花さん
Part83の怒涛のアップ、すごかった。ナイスがたくさん付いていました(内1個は私)。
質感出てますね。うん、いい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399067/
●TRIMOONさん
TRIMOONさんの匂いのする葉っぱ(落ち葉)です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398401/
●うちの4姉妹さん
いいですね、こういう写真。私としては、孫に期待したいのですが当分は…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398635/
●ジーンさん
>sumuさんは、やっぱ花じゃなくて、鳥さんですね!
デジイチを始めて、最初にはまったのが鳥でした。でも、鳥はなかなか出会えません(今回は例外)。
このキクイタダキは、私にMFの練習を強要します。
●キリタロさん
ケーキをおいしく、いただきました。仕事、頑張ってください。
●Biogon 28/2.8さん
お住まいは東京ですか? 東京にもメジロはそれなりにいるのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398712/
●やんぼうまんぼうさん
庭先の椿の向うに雪ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398717/
●ちさごんさん
うまい!、って感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398735/
●グリ−ンダンスさん
写真は、煙でなく、寒さからくる湯気(?)ですよね。街並みがあることで、奥行きが出ていると
思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398741/
●ラルゴ13さん
紅葉に青空、合いますね。奥に抜けている感じもいいです。すがすがしい気分になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398748/
●ネコのハナちゃん大好きさん
いつでもお好きな時に! お待ちしています。
ネコの顔のあたり、立体感ありますね。毛並みがよく撮れています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398773/
●Laskey775さん
>第9のリハーサルが始まります。
それはすごい。忙しいんでしょうか? カワセミはしばらくおあずけ?
●ユニコさん
しばらく、コメントしなかったので、お久しぶりという感じです。
クリアですね。ユニバも、ユニコさんも、素敵なクリスマスを!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399125/
それでは…。
書込番号:15483031
6点

皆様〜あにはせよ
今日は空港行くなり787がやってきたー
すっと、最新レジの816Aでしたー
816Aは初めて見ましたー。
結局、コレがステイしている間、づっと空港に居たにゃ...
この季節になると、私ゃ体質なのか手にヒビが...
という訳でキーボードに向かう気が失せてしまってます。
今回も張り逃げ、ごめんにゃ。
ではでは〜♪
書込番号:15483478
5点

sumuさん、みなさん、こんばんは。
今日は暖かくて天気も良く、撮影日和でした。
いつもの所に在庫を確保しに行きましたが、ガラガラで私以外に客は(多分)1人しかいませんでした。(園内で、すれ違ったのは1人だけでした)
ところが、午後の部(イルミネーションが始まります)になると、あっというまに人で溢れ返りました。
それにしても、みんな家族連れやカップルばかりで、独りで撮影していて空しくなりました。(笑)
とりあえず、行ってきた証拠写真を貼っておきます。
○ジーンさん
今度は、あしかがフラワーパークに、ご一緒してください。(爆)
○ネコのハナちゃん大好き さん
>2013年もよろしくお願いしま〜す。
まだ早い!鬼が笑ってます。もう1回くらい顔を出しましょう。(笑)
○音伽夜茶花 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399069/
何とも可愛らしい花ですね。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399119/
クリスマスムード満載ですね
よーく見たけれど、unicoNikon3 さんは映りこんでいなかった。(笑)
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399132/
結構、怖そうな顔つきです。
○ちさごん さん
>東京はしとしと雨でしたわ。。。
本当ですか?関東地方は晴れかと思っていました。
明日、出かける予定だったのですが、晴れていたので急遽予定を変更しました。
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399243/
フレーミングがいいですね。背景も綺麗です。
○sweet-d さん
>最新レジの816Aでしたー
「レジ?」「816A?」専門用語が分かりませーん。(笑)教えてください。
書込番号:15483570
4点

sumuさん、みなさん、こんばんは
今日は、寒さはマシでしたが、お天気はもうひとつでした。
ちさごんさん
ありがとうございます。
葉っぱも撮れなくなってきましたので、これからは枝ばかりになりそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1397415/
いい感じですね〜 まだ、イルミネーションは撮りに行ってません。
音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399069/
おとぎさん、な、感じです。^_^
sumuさん
はい、とても楽しくやっています。
この調子でやっていきます〜 (^^)/
ジーンちゃん、グリーンダンスさん、音伽さんも貼られていましたので
私も。
地面にへたり込んで撮ってますと、不思議そうに声をかけられます。
「なにか、いてますか〜」 ^^;
タム9+接写リング
書込番号:15483830
6点

sumuさん
皆さん、こんばんは〜〜
sumuさん、僕も今日モズの♂撮れました〜!
ジョウビタキちゃんプリッとカワイイですね(^^
うーむフルサイズで鳥撮りたいオヤジです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399243/
・ちさごんさん
海鳥は優雅でいいな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399158/
・ラルゴさん
>午後の部(イルミネーションが始まります)になると、あっというまに人で溢れ返りました
あー分かります〜〜広ーい駐車場が満車ですよね〜
>独りで撮影していて空しくなりました。(笑)
カメラマンの道です!!(爆爆)
これは見なかったな〜残念(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399423/
・ga-sa-reさん
お〜「霜降り撮影会」僕も参戦せねば(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399474/
フィールドの仲間たちで、
おやすみなさーい
書込番号:15484154
4点

sumu0011さん皆様コンバンハ
今日はちょっと早い登場、遅れて来たヒーローブローニングです。
前のスレ83でコメント頂いた皆様ありがとうございました。
またsumu0011さんの
>作例は、夜景、イルミ、花、野鳥(猛禽)、鉄道、飛行機、・・・・
とお気遣いありがとうございます。
さて今日は仕事帰りに「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 」に行ってまいり
ました。
久々に広角一本のみで撮影しましたがやはり望遠が無いと落ち着かなくて・・・
繁忙期に付き猛禽撮影には行けていませんが、恐らく来週末あたりから鷲の撮影を
開始できそうです。
乞うご期待!!
書込番号:15484347
4点

SUMUさん。みなさんこんばんは。
練習終わったらこんな時間ですが、午前中に
カメラかついでフィールドに行きました。
時節柄、鳥の写真が増えてきて、と〜っても
楽しく見ています。
データなんかも大変参考になります。
■SUMUさん
>カワセミはしばらくお休み?
いえいえ、カワセミに会わないとストレス溜まりますから(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398283/
初めて見ました。いいフィールドですねぇ。
■ちさごんさん
>実は私も若い頃はサックス奏者でした。
お〜、カッコイイですね。Jazzの方が難しそうだなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399156/
おみごとです。^^
1枚目・・・モズです。カワセミまで追っかける悪いヤツ(^_^;)
2枚目・・・証拠写真。何気に撮ったらルリビタキのメスでした。
3枚目・・・証拠写真。初めて生アオゲラをみましたが、ピント合わせる前に
飛んで行ってしまいました。
4枚目・・・やっぱり、われらがヒーローです。^^
明日も撮るぞ。
ではでは〜。
書込番号:15484738
4点

BYさん83すれぬしお疲れ様でした。 スムさん、84お願いいたします。
さて、今日(昨日)はビルボードライブ大阪にて スタイリスティックスを聴きに♪
ここ2,3年で最高に盛り上がった土曜の2ndステージでありました。 本当によかった!
書込番号:15484925
4点

gasaraさん、
薄氷の写真、なかなかいい味ですよ
ひらたけ みたいですね。
モノクロにしてみてはいかがですか?
映えますよ、絶対に。
書込番号:15485299
3点

皆さん、こんにちは。
スムさん、パート84、立ち上げ有り難う御座います。
BYさん、パート83、ありがとう御座いました。
写真は、昨年の御堂筋のイルミネーションです。
御堂筋の淀屋橋から本町にかけて、両側に29体のブロンズ像が飾られています。
★ sumu0011さん
コメント、有り難う御座います。
ブラウン色のバックに、瓦の和のテイストも入って、モミジの色が映えていい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1395585/
★ にほんねこさん
コメント、ありがとう御座います。
α100の抜けが良く、解像感のある写りですね。
丸ボケがいい味を出していていい感じですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1397593/
★ ちさごんさん
コメント、有り難う御座います。
バックの色とりどりの丸ボケが綺麗ですね。メルヘンチックな雰囲気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1397415/
★ B Yさん
コメント、有り難う御座います。
こちらのホテルと、大丸神戸店と一緒に見た夜景は、旧居留地らしい異国情緒を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1398115/
★ ラルゴ13さん
コメント、有り難う御座います。
趣きのある神社の朱色と、紅葉の色彩とがマッチしていていい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1397515/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1395846/
★ ga-sa-reさん
コメント、有り難う御座います。
焼きうどん、美味しそうですね。焼きうどんは、子供の頃から好きで、お写真、見ているだけで、醤油の香ばしいさを想い出します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1394444/
★ グリ−ンダンスさん
コメント、有り難う御座います。
よく旅行で、信州へは行きましたが、朝焼けのアルプスの山々を見ると清々しい気持ちになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1397954/
★ ジーン・グレイ・スプリングスさん
コメント、有り難う御座います。
>>丹波笹山、マツタケとイノシシがよいですね!
おお〜、丹波篠山、御存知なんですね。^^
兵庫の北とは、正しくこちらのことです。あと黒豆でも有名な所です。
こちらで、毎年3月にフルマラソン大会がありまして、走った後の猪鍋が格別でした。
野ブドウが立体的な写りで、バックの色彩がいい感じですね。野ブドウがとても美味しそうに感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1394159/
★ 天国の花火さん
はじめして、宜しくお願い致します。
過分なお言葉を頂き、有り難う御座います。とても励みになります。
シグマ50−500,服の質感いい感じで、評判通りの写りですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1393065/
★ ぽんちんパパさん
コメント、有り難う御座います。
お台場からのレインボーブリッジの夜景、綺麗ですね。いつかは撮ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1395946/
★ 魔武屋さん
コメント、有り難う御座います。
>>実際にはかなーり暗いんでしょうね。
見た目はそんなに暗くは感じなかったですが、照明の向きが下から上に向けてで、此方の方は暗く、撮影では広く明るく撮ろうとすると、長秒になってしまいました。
みなとみらい21の夜景のお写真は、よく拝見するのですが、夕景も素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1395978/
★ AE111-4AGさん
はじめまして。
ツールドおきなわ、何度か参加させて頂きましたが、素晴らしい大会ですね。また行きたいです。
書込番号:15485476
6点

sumuさん、みなさん、こんにちは。
今日は快晴ですが、風が強いです。
先程、選挙に行って来ましたが、初めてNHKの出口調査に会って、アンケートに答えてきました。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399474/
こんな綺麗な結晶があるんですねー。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399552/
なんか場違いな気が... 魚でも狙っているのでしょうか?
○ブローニング さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399580/
北海道なのに雪が無い、と思ったら、ちゃんと3枚目に写っていました。(笑)
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399648/
迫力ありますねー。画面から飛び出してきそうです。
○ダグラスペンタックス2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399671/
この、ねじれたスプーンを見てユリゲラーを思い出しました。知ってますか?
○アルカンシェル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399830/
どこまでも続くような豪華なイルミネーションですね。
書込番号:15486454
4点

みなさんこんにちは。年賀状の家族写真を撮らないといけないなぁと思っているところです。
○TRIMOONさん
α99すばらしい描写ですね。石のこけがいいですね。遅れましたが、α99おめでとうございま〜す
○Laskey775さん
もしかして音楽家でいらっしゃいますか?
○音加夜茶花さん
お花の紅がきれいですね
○UnicoNikon3さん
D7000 18-200が軽いとはさすがですね。
○アルカンシェルさん
踊り子の彫像が愛嬌があってよいですね
○ラルゴ13さん
フラワーパークお散歩になって体にもよさそうですね
○スムさん
工場の煙かもしれません。(笑)その方角にジャムの工場もあったと思います。
○ちさごんさん
かもめさんくっきりきれい迫力ありますね。千葉の港で船に乗ったのを思い出しました。
書込番号:15486539
4点

みなさんこんにちは!
今日は良いお天気だったので、しこたま在庫増強したおやじです。
本日、生まれてはじめてかわせみちゃんを見つけました。
というか、大砲もったおじさんがいっぱいいたので。。。。(笑)
ということで、かわせみちゃんを初アップです!
ソニー機の飛び道具!超解像ズーームを駆使した撮影です。(笑)
家の近くなので、また行っちゃおうかなーーっと。
書込番号:15487293
4点

こんにちは、選挙です。
投票率悪そう、 若い人投票いかんとでけんよ
自分たちの未来を決める。 おかしいのは、開票1%で、当確とか、わからんとです。
SUMU様、よろしくお願いします。明るい日本
グリーンさん、アルプス雪、かなり高いとこに住んであるのかな、すごい
Laski-さん、第九、金管楽器ですか? いろいろすごいです。私は、そでの、ほうから隠れて会場撮影ばかり、
らるごさん、イルミのはしご風邪ひかないよう。
年賀状原案、今年最高の絵をポストカードにしたいですね。
書道はちょびっと、自信あるので仕上がったらみせます。
きょうは、いつもと違う才能?で驚いてください。
書込番号:15487360
4点

スムサン 皆さん こんばんわ♪
きょうは、暖かかったので、近所の川や池を散歩に行ってきました♪
なに!?ちさごんさんがカワセミ!? わたしわ全然会えませんでした_| ̄|○
○スムサン
そう言えばしばらく言葉かわして無かったですね。どおりで元気が出ないと思ったでしょ?? これで元気百倍ですね♪
>クリアですね。ユニバも、ユニコさんも、素敵なクリスマスを!
<はっ!今年のクリスマスの予定が入ってない! やばい!営業に行かなければ!┌(; ̄◇ ̄)┘
○ちさごんさん
>穴の中で冬眠したのかな?って思ってたよ。(爆)
えーっとね、正確に言うと先週の異常な寒さのなか穴掘りをした事で体調を崩しちゃったの^^;
まあ、ちさごんさんが寂しがって泣いてるから今年は、冬眠せんとく事にした( ̄ー ̄)
○ラルゴさん
>よーく見たけれど、unicoNikon3 さんは映りこんでいなかった。
<ふっふっふっ。ラルゴさんの目は、ふし穴? もーっとよーく見てみー(^∇^)
○グリーンダンスさん
>D7000 18-200が軽いとはさすがですね。
<もうわたしにとってD7000は、コンパクトデシタル一眼ってジャンルです^^; って、言ってるわたしが怖い^^;
という所で、まだまだリハビリ中なので返レスのみですがm(__)m
書込番号:15487897 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

sumuさん
皆さん、こんばんはー!
sumuさーん、僕もキクイタダキ撮りましたよーー!
ウォッチャーさんから教えてイタダキました(^^;
ホントに小さい鳥ですね〜sumuさんのウデの素晴らしさを再認識です〜〜
・ブローニングさん
D4の猛禽類すごそうですね〜〜楽しみ〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399588/
・Laskeyさん
>カワセミまで追っかける悪いヤツ
ええー!そうなんですか、ドウモウなんですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399645/
・アルカンシェルさん
ありがとうございまーす!
御堂筋のイルミですかー美しいな〜行ってみたいです〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399830/
・ラルゴさん
うーむ?この鳥はどなた〜?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399998/
・ちさごんさん
おー!カワセミ参戦ですね〜!
超解像ズームいいわー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400144/
ではでは〜〜
書込番号:15487904
4点

みなさん、こんばんは。
例の公園で。キクイタダキとおまけ。
野鳥の在庫があるので安心。同じような写真が出てきますが、よろしく。
●sweet-dさん
フラップのところが上下に開いていますね。ブレーキなんでしょうが効くのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399397/
●ラルゴ13さん
あしかがFPにもメジロがいるんですね。そういえば、周りには林が多い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399997/
●ブローニングさん
作戦成功(笑)。ブローニングさんの季節ですね。
猛禽はやっぱりカッコいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399588/
●Laskey775さん
ナイス、キャッチライト! 大小の光が二つも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399648/
●ダグラスペンタックス2さん
いろいろな趣味をお持ちで…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399670/
●カメラ久しぶりですさん
ようこそ。写真も載せてくれるとうれしい。
●アルカンシェルさん
>ブラウン色のバックに、瓦の和のテイストも入って、モミジの色が映えていい感じですね
ありがとうございます。本人はそんなに考えていません(笑)。
やっぱり、規模と迫力が違います。木に巻いてあるのは、マフラーのつもり?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399830/
●グリ−ンダンスさん
>塩尻の山麓線
??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400005/
●ちさごんさん
>本日、生まれてはじめてかわせみちゃんを見つけました。
はじめてでこれだけ撮れるのは犯罪です。NHKで4羽の子供のカワセミが親元を離れて行ったのを
見たけど、東京はカワセミのポイントだらけになるかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400143/
魚をくわえたカワセミを希望。
●ポジ源蔵 さん
はい、驚きました。
今日、小さな写真展でこれを背景に3羽の白鳥が飛び立つ1枚を見ました。夕日に光って。いつか
狙てみたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400153/
●ユニコさん
いい感じ。人をぼかして入れてもいいかな…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400294/
●にほんねこさん
こちらのキクイタダキは人なれしてしまって、2mくらいまで近寄ってきますよ。600oだと、もう撮
れません。朝早いうちは高いところにいますが、だんだん降りてくるようです。
>デュワー!(セブン)
?? これ、シュワッチとどう違うのでしょう。
それでは…。
書込番号:15488331
5点


みなさま〜
わんばんこ〜
前回は着陸やったんで、今度はりりく〜いっときましょ。
ぜ〜んぶアンコリヒットな絵を4枚いっとくー
○らるごさん
あー816AってJA816Aね。これ、ヒコーキの登録記号。レジって言います。
次のJA817Aは既に初飛行したらしいので、年内に日本に来るかな...
817Aもドメ仕様らしいので、国内各地で見られるぞ〜
○Laskey775さん
おおーっやっぱりカワセミ...アオゲラおしーっ。
最近、色スレぢゃ飛び物が増えたような気が...
○グリーンダンスさん
双子座流星郡いっぱり見られたですかぁ?
こっちでも少し見れたくらいですから、そっちぢゃ凄かったんぢゃないかと...
○スムさん
あー、フルフラップねー、やってる以上は意味あるんでしょう...
サンヨンいいですねぇ...
ではでは〜♪
書込番号:15488684
5点

sumuさん
皆さん、こんばんは、その2
>2mくらいまで近寄ってきますよ
おお〜確かに600じゃ近すぎですね、でもいいですね〜
こちらのフィールドでは高木の上の方で皆さん必死に追ってました(^^;
カワイイ表情がいいですよね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400390/
そうそう、ウルトラマン→シュワッチ、ウルトラセブン→デュワ!なんですよね(^^;
・源蔵さん
アートですね〜〜いろいろ撮るのも楽しいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400156/
・ユニコちゃん
今日は残念でしたね〜僕も1時間待ちましたが(--
すっかりクリスマスですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400295/
またキクイタダキですが
ではでは〜〜
書込番号:15488765
5点

sumuさん、みなさん、こんばんは。
明日は、健康診断です。バリウムを飲まなければならないので、今から憂鬱で胃が痛くなりそうです。(笑)
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400005/
「絶望駅」とは...、笑ってしまいました。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400144/
カワセミ、いいですねー。それにしても1260mmとは、凄すぎます!
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400169/
自然の作り出したアートですね。見方によって色々な物に見えます。
○unicoNikon3 さん
>ふっふっふっ。ラルゴさんの目は、ふし穴? もーっとよーく見てみー(^∇^)
400%に拡大して、眼を皿のようにして見たけれど分からなかった。(爆)
○にほんねこ さん
>うーむ?この鳥はどなた〜?
私も分かりません。知っている方、教えてください。
○sumu0011 さん
>あしかがFPにもメジロがいるんですね。
はい、木の実を撮ろうとしたら、たまたまメジロがいました。
慌ててレンズを交換して撮りました。
○ぽんちんパパ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400480/
空と紅葉のコントラストが見事です。
○sweet-d さん
解説有難うございます。
正面から見ると迫力がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400495/
書込番号:15488820
5点

スムさん そしてみなさん こんばんわんこ
とりあえず新兵器を試してきました(^^♪
昨日から、岡山にある湯郷温泉に会社の忘年会で行ってきて
そのときの結果はまた後日に・・・
とりあえず お気に入りレンズに認定です!!!
スムさん、今回は鳥特集でしょうか(笑)じゃあウチもトリいきまーーーーす(アムロ風)
っといっても、いつものウミネコさんですが(爆)
温泉行く前に撮ったものですねん(笑)
★ジーン姫
うちの近所の池(っていっても車で15分位)にもヌートリアがいるそうなんで、
ウチも狙おうかな?
★キリタロさん
ケーキ美味しそうです
★ビオゴンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398711/
ピンク色の花の色が絶妙ですね〜♪
★やんぼうまんぼうさん
寒さが写真からも伝わってきます
室内にイルミがあるんだ〜 ほ〜〜〜
★ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398735/
銀杏もスゴイが人もスゴイ!
★グリーンダンスさん
ウチの次女は、嫁に似ているらしい、嫁も幼稚園で歯に銀詰めたゆうとったし
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398732/
寒さがつたわります!
★ラルゴさん
一人でもフラワーパークに行かれる所がスゴイ
ウチも先週は月曜から忙しくて大変でしたわ
ハイジに似た天使が降りてくるかと・・・(笑)
★ねこのはなちゃんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1398752/
必殺ネコパンチですね(笑)
★ラスキーさん
音楽家なんですね〜 すごーい!
★オトギーヌさん
在庫一掃セールの後にまだいけるとは・・・
花撮りに転向しようかな・・・(爆
★ゆにこんこん3
ゆにこさんがいっぱいや〜〜〜
ただ望遠側つこたでしょ!ちっこくてよくわからん
★ネコ師匠
山にいる鳥は、スグ逃げるんで難しそうです
みなさんすごいわ
★ちさごんさん
横浜にカモメとくれば、サザンオールスターズの曲がBGMとして頭の中に流れますわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399156/
こんな近くにくるなんて・・・
★すいーとしゃん
いつか神戸空港で対抗してやる〜〜〜
★ガサレのおっちゃん
大阪でも霜おりるんや〜
★ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399584/
雪とイルミのコラボがいい感じ!
素直に良いですな〜
★タグペンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399671/
おいしそー でもたかそーーーーーーーーーーーー(笑)
★アルカンさん
おーなんか私鉄の案内パンフといっしょや〜
ピンクのLEDってあるんや〜 見にいきたーい
その前に神戸が先やけど
★ポジ源蔵さん
なんかアートやな〜
そうそうオトギーヌさんがお店に行きたいって、ゆーとっとよ〜(笑)
じゃ しゅた!
書込番号:15488841
5点

スムさん、皆さんこんばんわ〜。
チョイと顔出しだけですんません。
そのうちまたひょっこりとでてきますんで〜。(^^
書込番号:15489099
3点

スムさん皆さん、こんばんわ^^
今日はいつもよりちょっと暖かかったですね。
でも、気分イマイチでしたが
ちさごんさんにカメラ送るのヤーなのでちょこっと行って来ましたよん(笑
・・・代引きで25万なら考えましょうか・・・(爆
ラルゴさん
鳥さんはシロハラさんと思いますよ^^
冬に来る、ツグミ科の鳥さんですね。
okiomaさん
まいどで〜す^^
遅くなりましたが〜、NEX-6 おめでとうございます(^^ノ
まぶや〜ん^^
(^_−)☆ やっぽやっぽー
おとぎちゃんも言ってるよ〜
美味しい物見ると、まぶやんだってぇ〜(笑
ジーンちゃん
うん^^
君の分までバイク乗ったげるよ〜
・・・・うれしくないっか(^^;
おとぎちゃん
ありがdねえ〜//^^//
あー
すんませ〜ん、こんな所で時間切れ・・・
また来ますね^^;
書込番号:15489241
4点

ラルゴ13さん、知ってますよ〜^^ これどうやって作ったんでしょうね。 ユリゲラーがやったんでしょうかw
スムさん、スタイリスティックスはもう小学校のころから行ってますねぇ^^
うちの4姉妹さん、お得なプランなので込みこみだと結構お得なのです♪
1枚目は昨日のビルボードより、 2〜4は今日の分です
書込番号:15489417
3点

sumu0011さん、皆さん、こんばんは。
昨日はかなり飲みましたが、今朝早起きしてオオタカを探しに山のほうに行ってきました。
往復2時間半かけて行きましたが、3週連続会えませんでした。
でも、想定外のことが、
遠くの枯れ木の頂に猛禽がとまっていました。
最初オオタカと思ったのですが、近くにいたハシブトガラスと比べるとデカ過ぎです。
飛び去った直後ロクヨン持ったおじさんが来られて、
おじさん:「何、撮ってるのかな?」
ジーン:「オオタカ狙いで来たのですけど、違う猛禽がいたので撮ったのですが、かなり大きかったです。
おじさん:「写真撮れたの?」
ジーン:「これですが、」
おじさん、:おーっ!クマタカだよ!昨年は何度か見たけど、今年は見てないから、貴重な写真ですよ!」って、
「へーっ!クマタカなんだ!」、オオタカなんか目じゃないくらい、ずいぶんレアな鳥さんみたいで、とても嬉しい日でした。
200mくらいの距離なので、かなり遠いです。
書込番号:15489565
5点

SUMUさん、みなさんこんばんは。
今日の東京は12月にしては暖かかったですね〜。
■グリーンダンスさん、うちの4姉妹さん
>音楽家
わはは〜、「+山の」ね。ご想像にお任せします。
■ラルゴ13さん
>画面から飛び出してきそうです。
有難うございます。3Dで撮ってます。なんてウソです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399998/
鳥を撮ってる割に、まだ全然鳥の名前も知らないので申し訳ないですが、
これは表情がいいですね。
■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400018/
天文撮影もハマると大変みたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400006/
信州の山並みは美しいですね。
■ちさごんさん
初カワセミおめでとうございます。
複数個所で写真ゲットなんて、いいですねぇ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400144/
1260mm換算、スゴイなぁ。^^ 大砲もいいかもぉ〜。
■ポジ源蔵さん
>そでの、ほうから隠れて会場撮影ばかり
撮影ポジションが限られますし、シャッター音気にしながらだから
大変ですよね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400154/
アルファベットのモダンアートみたいですね。毎度、驚いてます。^^
■ユニコさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400293/
USJ行きたくなりますね〜。まさしく、別世界への入り口だなぁ。
■にほんねこさん
>ドウモウなんですね〜〜
縄張り意識が高いんだそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400297/
キクイタダキはこっちではなかなか見れないですねぇ。
デュワー!解説無でも解りました。^^
■sumuさん
>ナイス、キャッチライト!
ありがとうございます。目にキャッチライト入ると生き生き見えて
好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400390/
コチラもキャッチライト入ってますね。動きが良く出てますね。
■sweet-dさん
>色スレぢゃ飛び物が増えたような気が...
個人的には色んな鳥が見れて、楽しいし、EXIFも参考になってます。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400503/
でっかい、飛びモノだぁ〜。うまく流してますね〜。
■うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400558/
シュワッチ。いいですね〜。500mmバッチリですね。
■毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400632/
白鳥、いいシルエットですね。
■ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400814/
クマタカ!?すっご〜い。大物狙いも楽しそうですね。
流石に手近なフィールドで探して見つかる鳥じゃないから、気合
入って無いと撮れないだろうなぁ。
さて、今日は終日写真Dayでした。選挙はちゃんと行きましたよ。^^
ところで、撮影中にカワセミにハプニングが。
1枚目・・・捕まえた獲物に、水草がからまってました。
2枚目・・・水草に引き戻され、思い切り顔面墜落!
3枚目・・・あわや、溺れたか!?とカメラマン連中もヒヤッと
4枚目・・・なんとか出て来られました。(^_^;)
餌取りも命がけですねぇ。
また、しばらくは在庫で参加で〜す。
ではでは〜。
書込番号:15489656
4点

SUMUさん、皆様 こんばんわ☆
ハナミズがダラダラ止まらず困っている魔武屋です。。。いいオトコ台無しです(爆
SUMUさん 色いろいろ84 ありがとうございます!
B Yさん 色いろいろ83 ありがとうございました!
☆ブローニングさん
D4! おめでとうございます〜(^^
☆おとぎさん、びもちん
>美味しい物見ると、まぶやん
うひひ、ありがとうございます(^^
>まぶちょこぼ
思わずわらってしまったw 結構、ゴロいいしwww
そう言えば最近新しいFFでたようですねー(^^
それでは皆様、本スレも宜しくお願いします♪
でわでわ☆
書込番号:15490160
4点

sumu0011さん みなさん こんにちは
近くの公園の冬景色等をサンヨンで撮った写真です。
使用レンズ AF-S300f/4 IF-ED
MF 開放 ノートリ 三脚使用
RAW 現像ソフト シルキーピックス 5
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
以前は19年程東京に住んでいましたが現在は仕事の関係等で別の所で
公園の近くにすんでいますw
うちの4姉妹さん
コメント有難う御座います。
サザンカは暗い所に咲いていたためピンが甘めです。
一応拡大して確認はしていますw
書込番号:15490629
3点

sumu0011さん みなさん こんにちは。
なんか、野鳥スレになってますね。ちょっと嬉しい♪
☆ちさごんさん
とうとう、カワセミですか。鳥さんに嵌っちゃいましたね。御愁傷様〜(笑
A57って、意外と高感度弱いんですかね? ちょっとビックリです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400144/
これって、超解像ズームじゃなくって、デジタルズームですよね?
☆にほんにゃんこせんぱい
本当にどっぷり嵌ってますね。でも、A77では厳しそうですね。
折角いいポイント見つけられたのですから、是非A99で!(爆
楽に撮れるようになりますよ♪
☆ラルゴ13さん
すでにびもたんが、回答されてますが、シロハラくんですね。
同じ鳥さんの写真を挙げときます。(ちょっとスマートですけど 笑)
☆ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399474/
うーん、まさに自然の芸術ですね。素敵な御写真です。
☆Laskey775さん
早速アオゲラGETっすね!
でも、肝心の部分が・・・(笑)その状況で、よく見つけられましたね。
上の4枚のカワセミ写真、良いですね。特に3枚目のカワセミの目が良いです♪
本人は相当焦ってるでしょうね。
☆グリ−ンダンスさん
前スレの>ちょっと退きました
は、私の行動が先読みされてた・・・ってことのおチャラけですから。(笑
変に気を遣わせてしまって、申し訳ないです。
で、645DかD4かEOS-1DXを買われるんですか? スゲっ!!!
鳥撮影に嵌ってる訳では無いんですけど・・・でも撮ってて楽しいですね。
A99買ってから、お気軽鳥撮影に片足突っ込んでます。(爆
AF APO TELE ZOOM 100-300mm F4.5-5.6 (D) APS-Cモード+超解像×2.0
書込番号:15491022
3点

sumu0011さん
みなさま
こんにちは
三条市下田に白鳥が来ていると小耳に挟んだため、早速行ってきました。
まだ50羽程でしたが気持ち良さそうに泳いでいました。
レンズはシグマ85/1.4の1本でした。ここは望遠でなくても撮れるのでありがたいです。
ではでは
書込番号:15491490
4点

スムサン
皆さん こんヌーンちわ☆
今は、仕事で電車移動中♪
さて、ユニバの写真は、まだまだあるのだけど今日は、ひと休み♪
昨日、近所のお池散歩写真をアップします☆
移動中につき ハリニゲでございます。
書込番号:15491677 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

sumu0011さん、皆さん、こんばんは。
実は先日、旧型のサンヨンを手に入れました。
昨日のクマタカは、サンヨンに2倍テレコンつけて撮りました。
ピントリングの重さ、しっとり感、幅の広さ、位置、どれをとってもMF向きで、とても気に入ってます。
形や風合いも、大好きな180mmF2.8とお揃いなのもポイント高いです。
50−500の登板数、がた落ちになると思います。(笑)
音伽夜茶花さん、ありがとうございます。
鳥さんは、思うように行かないので、ストレス溜まりますが、マクロは、気持ちがいいです。
どうもそちらのほうが、性にあってるようです。
なにせ、鳥さんは居るか居ないかもわからないので、半日かけてボウズだとへこみます。
sumu0011さんのキクイタダキ、すごく綺麗に撮られてるので、うらやましいです。
ちょこまかと動きが機敏でほとんど止まらないので、難しい鳥さんですね!
サンヨンならテレコンつけて、ばっちり手持ちMFできると思うので、いつかリベンジしたいと思ってます。
ラルゴさん、私はあしかがフラワーパークよりも榛名山に行って、下りを攻めたいです。(爆)
ga-sa-reさん、地面にへたりつ込んでるくらいなら、大丈夫ですよ!(笑)
私は、腹這いになるので、行き倒れと間違われないようにレジャーシートを敷いてます。(ホームレスと間違われたりして!爆)
おおーっ!接写リング、すごい威力!!!
ブローニングさん、今回は早めの登場ですね!(笑)
一足早く、猛禽に行って来ました。(絵的には、全然ですが、レアものということで!爆)
Laskey775さん、ルリビタキのメス、私もこないだ撮ったのですが、データが見当たらなくなりました。オスで、リベンジしたいです。
カメラ久しぶりですさん、写真貼らんかったんやから、なんか面ろいこと言わなあかんで!(笑)
アルカンシェルさん、ありがとうございます。
丹波笹山→丹波篠山、お恥ずかしい!(赤面!)
丹波の黒豆、ビールのおつまみによいですね。
一昨日の飲み会で、猟師のおじさんがイノシシ汁?鍋ごと持って来てくださいました。
飲み疲れたあとの少し濃い目の味噌汁(白味噌7、赤味噌3)とても美味しかったです。
彫刻とイルミ、とっても綺麗ですね!!!
ちさごんさん、人の心配してる場合じゃないですよーっ!
カワセミ沼にはまっちゃったようで、何よりです!!!(爆)
ポジ源蔵さん、
>きょうは、いつもと違う才能?で驚いてください。
大変、驚きました!!!
サムネ見た時は、CADで書かれたのかなと思いました。(爆)
ゆにこ姉さん、リハビリ頑張ってね!
けして、無理しないようにね!!!
うちの4姉妹さん、ヌートリアはカワセミのヨンちゃんが居るところによくいるのですが、大人しか見たことありません。
この前のは、新しいカワセミポイントなんですが、親子連れで住んでました。
カワセミは撮れなかったのですが、またしても雄のカワセミのようです。
スコットと名づけました。
シュワッチっ!にご参加、ありがとうございます。(ヒドリガモかな?)
びもたさん、私のためにありがとうございます。
寒い朝などは、雪や氷で滑らないように気をつけてくださいね!
それこそ、本末転倒!(爆)
万両、実をたくさん食べたの、誰?
Laskey775さん、ありがとうございます。
Beginner's luckで、いきなり大物Getです。(笑)
「宝くじも買わなきゃね!」って、感じです。
もっと近くで綺麗に撮りたいです。(ムリムリ、高望みしちゃダメよ!って、爆)
カワセミちゃん、生きるためにはかなりの危険を冒してるのですね。
手に汗握る迫真の画像、ありがとうございました。
Biogon 28/2.8さん、ぷれんどりー。さん、やんぼうまんぼうさん、ゆにこ姉さん、やっぱ鳥屋さんがスレ主だと鳥ですよね!
sumu0011さんの集鳥力って、すごいです!!!
カキをたくさんいただきました。
焼きガキ、土手鍋と来て、明日は、カキフライの予定です。
書込番号:15492354
5点

sumuさん
皆さん、こんばんは
sumuさん、師走のスレヌシお疲れでーす(^^
なんとなーく鳥撮りが分かったような…
・ラルゴさん
うーむ図鑑2冊見ても同定できませーん(^^;
おや〜こんな池あるんですね〜
夕暮れの暗〜い雰囲気が出ていいですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400552/
・うち姉妹さん
おー!新兵器いいっすねー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400556/
・納豆さん
こちらは解像素晴らしいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400633/
・びもたさん
夕暮れの雰囲気と紅葉の終焉が表現されてますね!
A99深〜いですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400635/
・ジーンちゃん
>おーっ!クマタカだよ!
おお〜努力のかいがありましたねーー!!
おめでとうです(^0^
うーむ、カッコイイな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400809/
・Laskeyさん
>キクイタダキはこっちではなかなか見れないですねぇ
いると思いますが、小さ〜いので(^^;
やはりカワセミは清流が似合いますね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400830/
今日の曇天に、紅葉の終焉を
ではでは〜〜
書込番号:15492487
5点

みなさんこんばんは!
今週水曜にひさびさに実家に戻るので、ちょっと浮かれているおやじです。
これぞ出稼ぎ労働者の喜び!
ゆにこちゃん
>冬眠せんとく事にした
そう言ってもらうと、おじさん嬉しいねー。
にほんねこさん
>超解像ズームいいわー
ちょっとこの機能の弱点をみつけました。
ぷれんどりーさんへのレスを参照ください。
スムさん
ご苦労さんです!
>魚をくわえたカワセミを希望
んーーーーその写真もあったんですが、、、、すでに削除しちゃいました。(笑)
私、同じような構図の写真は一枚だけ残して全部消しちゃうんですわ。
次回のトライをお楽しみに。。。
らるごさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400550/
これすばらしいですねー!
完全な無風なのでしょうか?水面への写り込みが完璧に止まってますね。
ナイス!
>それにしても1260mmとは、凄すぎます!
ちょっとあれは、、、やりすぎでした。
さすがに画像の乱れが激しいので今後は900mmまでしか使わないことにします。(笑)
うちの4姉妹さん
>こんな近くにくるなんて・・・
良く見てください。
観光客がカッパえびせんを持ってますんで・・・(爆)
らすきーさん
>大砲もいいかもぉ〜
次回は”中砲!”の300mm+x1.4テレコンでチャレンジしてみます。
正直、これ以上の長距離機材増強の予定はありません。きっぱり!(笑)
ぷれんどりーさん
>A57って、意外と高感度弱いんですかね? ちょっとビックリです。
するどいねー。
実は私も撮影後にPCで画像見て、”んーー??ちょっとノイズ多すぎない?”っと感じて、その後調査していました。
結論的には”超解像ズームを使用するとノイズが増えます”。
どうも、画素補完するときにご丁寧にノイズの乗った画素も補完してくれているみたいで、、、(苦笑)
α99でもISO6400ぐらいで比較してみれば確認できると思いますよ。
対策としては、、、超解像を使うときはNRのレベルを上げる。(ベタな対策じゃ!(笑))
私は通常”NR弱”でα57を使用してるので、超解像の時は”強”へ変更してみようか?と思ってます。
実機でテストしてみた感じだと良い具合になりそうです。
ほんとはマルチショットノイズリダクションの方が解像感が残るのでベターなんですが(超解像+マルチショットは可能です)、鳥さんだとおとなしくしてくれないので。。。(笑)
まあ、この機能使用上のベストセッティングについては、まだまだ研究の余地がありますね。
じーんちゃん
>カワセミ沼にはまっちゃったようで、何よりです!
いやいや。。。お花の撮影に行ったら、そこにかわせみ君がいたんですわ。(笑)
サンヨン入手おめでとう!
それに飽き足らなくなったら次はロクヨンですね!(爆)
というところで。
昨日は先週入手したシグマ24mmF2.8のテスト撮影するのが主目的だったんですが、ついついかわせみ君と遊んでしまいました。
一応レンズのテスト撮影もしてますので、それを数枚貼ってみます。
結論的にはレンズ性能には十分満足!Kマウントレンズラインアップの一角をしっかり担ってくれるでしょう!
書込番号:15492868
5点

sumu0011さん 84スレ立てありがとうございます。
BYさん 前スレお疲れさまでした。
しばらく覗くことができなるかも?です。
昨日は体調を無理して子供と一緒に遊びにもでかけてみました。
手術の結果がよければまた覗きにこれると思います。
書込番号:15493077
3点

みなさん、こんばんは。
またまた例の公園で。キクイタダキとおまけ。
昨日は「ねぐらに帰るチュウヒ」を撮りに渡良瀬遊水地に行きました。でも今回は観察しただけで終
わりました。バードウオッチャーの人に聞くと、いろいろ教えてもらえます。
何人かの方が書いているように野鳥の写真が多くなっていますが、今回テーマは設けていません。
何でも結構です、親Bでも、おねえさんでも。
●ぽんちんパパさん
仕事、家庭優先ですね。
もみじももう終わりですね。このもみじも今日の雨で散ったかな。こちらもほとんど散っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400480/
●sweet-dさん
空港は近いんですか? 飛行機は野鳥と違い、必ず撮れるからその点はいいですね。公園に花は
もうないかな?
●にほんねこさん
↓こちらの公園も、まったく同じような感じです。こちらは、たぶん常連さんが作った水飲み場に、
キクイタダキ、ヤマガラ、メジロ、シジュウカラがやってきます。キクイタダキが来たときは
10台以上の連写の音が響きます。そのとき思います、D800Eは連写が遅いと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400538/
●ラルゴ13さん
>バリウムを飲まなければならないので、今から憂鬱で胃が痛くなりそうです。(笑)
何故か私は好きとはいいませんが、バリウムが全く気になりません。(笑)
●うちの4姉妹さん
組み写真で「シュワッチ」。いいですね。写真は楽しくなければいけない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400558/
●毎朝納豆さん
大丈夫ですよ。こちらでも、↓こんなにクリアではないけど撮れると思うので、行ってみようかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400632/
●びもたさん
いつでもどうぞ。冬ですね…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400640/
●ダグラスペンタックス2さん
逆光ぎみなのにきれいに撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400760/
●ジーンさん
>往復2時間半かけて行きましたが、3週連続会えませんでした。
頑張ってますね。こういうことをするのは、コードネーム仙人さんとブローニングさんかな。きっと、
DNAの中に同じ組み合わせが入っているのでしょう。クマタカ&サンヨン、おめでとうございます。
褒めてもらってますけど、いいポイントに出会えただけです。先々週なら、こうはいかなかった。
●Laskey775さん
思わず、笑ってしまいました。楽しいのをありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400828/
●魔武屋さん
いい写り。御殿場ですね。ここから見る富士山は、デッカくて迫力ありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400954/
●Biogon 28/2.8さん
分かりました。ありがとうございます。
Biogon 28/2.8さんのは結構真似させてもらっていますが、こういうのは真似ができません。さりげなく画
にしてしまうのは、流石です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401022/
●ぷれんどりー。さん
モズは私も好きな撮りです。偉ぶっていても、愛嬌があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401071/
●やんぼうまんぼうさん
こちらもこんな雰囲気で写真が撮れます。季節が変わるのは早いですね。もう、1年が経った…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401125/
●ユニコさん
面白いのを撮りましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401171/
>今は、仕事で電車移動中♪ <= に投稿。私にはできません。
●ちさごんさん
初めてのカワセミで、魚をくわえている画も撮れたんですか。何とラッキー。次回を期待。
今の時期にこんなきれいな花。温室の中ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401385/
それでは…。
書込番号:15493090
5点

こんばんわ〜、スムさん、皆さん。
作例はDA★300oF4で正面から飛んでくるハクチョウさんを撮ったものです。
何故かこちらを見て首をかしげています。(^^ もちトリミングありですよん。
すこしだけレスを
○ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399474/
氷の結晶、堪能させてもらいました。吾輩も今度、撮ってみよう。(^^
○ラルゴ13さん
恐怖の健康診断+バリウムはいかがでしたか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400548/
ムム、妖怪人間ベム?が出て来そうな雰囲気だ〜。それともマイケルのスリラーか。(^^
○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400830/
カワセミちゃん、溺れなくて良かったですね。良い瞬間を撮られたと思います。(^^
○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401123/
シグマ85/1.4で何でこんなにダイナミックに撮れるのかこちらのハクチョウさんは
余程、人慣れしてるんすかね。(^^
○ユニコたん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401167/
シラサギの二羽撮り、お見事です。逆光がややもったいなかったけどね。
しらのユニコ節もまんざらでもないっすよ。(^^
○ジーンちゃん
オオタカに巡り会えてとてもラッキーでしたね。今度はバッチリの作例を期待
しちゃいます。(^^
○にほんねこさん
FZ150は晴天時とそうでない時の差が激しすぎなんですね。つまり晴天順光型と
いうことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401322/
水滴がこの枯葉を一段と引き立てていますね。(^^
○ちさごんさん
シグマ24mmF2.8はプロも勧める位の良さげなレンズですよね。最短撮影の
短いのも魅力のようですね。(^^
○天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401424/
ヒコにゃん先生ですね。生徒達は写メ、写メに夢中のようで。(^^
手術の結果、吉にでますように。
○スムさん
最近はすっかり野鳥撮りにハマってるみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401413/
AF-S300F4 + TC-20EIIIってAF撮りですかぁ。(^^
それではまた〜。
書込番号:15493460
6点

sumuさん、みなさん、こんばんは。
健康診断も無事?に終わりました。バリウムは何回飲んでもマズイ!
○うちの4姉妹 さん
>一人でもフラワーパークに行かれる所がスゴイ
毎回、一人です。(爆)
家族と行くと撮影に集中出来ないんですよねー。一人のほうが気が楽でいいです。
○毎朝納豆 さん
>恐怖の健康診断+バリウムはいかがでしたか。
去年より2キロ増えていて、医者にダイエットを勧められました。(笑)
○びもた さん
>鳥さんはシロハラさんと思いますよ^^
有難うございます。運良く、目の前の木に止まってくれました。
○ダグラスペンタックス2 さん
ユリゲラーをご存知でしたか!それでは、清田少年はどうですか?(笑)
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400826/
ISO10000スゴっ!
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400952/
今回は富士山ですか!もしや旅行会社にお勤めですか?
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401022/
いつもながら、背景の処理が上手いですね。
○ぷれんどりー。 さん
>同じ鳥さんの写真を挙げときます。(ちょっとスマートですけど 笑)
同じ鳥に見えないくらい、私の撮ったシロハラは肥えていますね。(笑)
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401121/
いい瞬間を見事に捉えています。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401171/
躍動感のある写真ですね。
○ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401288/
何と贅沢な!こちらでは殻付きの牡蠣なんか食べられません。
>ラルゴさん、私はあしかがフラワーパークよりも榛名山に行って、下りを攻めたいです。(爆)
攻めるなら榛名山より、赤城山のほうが面白いです。
昔、サイドブレーキだけで、赤城山を下った伝説の男がいたと聞いたことがあります。
○にほんねこ さん
>おや〜こんな池あるんですね〜
普段は開放されていない西口のすぐ前にあります。
春は新緑の映り込みが綺麗ですよ。
○ちさごん さん
>完全な無風なのでしょうか?水面への写り込みが完璧に止まってますね。
有難うございます。この日は無風で絶好の撮影日和でした。しかも夕方までガラガラ。(笑)
○天国の花火 さん
手術ですか。早く回復するといいですね。お大事になさってください。
○sumuさん
>何故か私は好きとはいいませんが、バリウムが全く気になりません。(笑)
う、羨ましい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/#tab
生命感に満ちた、いい写真ですね。
書込番号:15493693
6点

sumuさん、みなさん、こんばんは
撮りに行けず、なかなかこちらに来れません。(+o+)
カメラ久しぶりですさん
ありがとうございます。
まだまだ、なんでも試しているところですので、次の機会に撮ってみます。
アルカンシェルさん
お好み焼き、焼きそばなどは、定番の夜メニューです。
けっこう年季入ってますー ^_^
イルミネーション撮りに行きたいです。
ラルゴ13さん
雪の結晶と同じで、気温の関係で創られるのでしょうね、とても不思議です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400552/
とても撮ってみたい感じです。
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400549/
egonさんの続きですやん! おもろー
霜降りまっせ― 大阪でも、とっても田舎やしー、大阪市内の40年ぐらい前のかんじ。
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400830/
たくましいですね〜
ぷれんどりー。さん
ほんまですわ〜 自然は不思議がいっぱい!
次はどんなんが見られるか、楽しみです。
ジーンちゃん
とっても勇ましい感じ。
でっかい単焦点レンズを、MFで振り回す、かっこええな〜
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401322/
いろんなんが、いてるかんじ。
sumuさん
撮りにいけなくて、来れませんでした。(+o+)
今日は、○○に見えるでいきます。 ちょっとだけよ〜
書込番号:15493728
6点

SUMUさん。みなさんこんばんは。
雨模様だと気分も晴れませんねぇ〜。
そんなときこそ、このスレでいろんな写真を
眺めると楽しいですね。^^
■ジーンさん
お〜、サンヨン逝きましたか!?オメデトウです。
あの手の猛禽はボウズも珍しく無いらしいけど、撮れた時の
喜びはひとしおでしょうね。写真だけ見ちゃうと簡単そうで
実は、影の努力が大変みたいです。
>オスで、リベンジ
ルリビタキのオスはこちらのフィールドでは撮るの難しそう。
写真待ってま〜す。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401287/
繁殖力ありそうだなぁ〜。(^_^;)
■にほんねこさん
>いると思いますが、小さ〜いので(^^;
どこにでも居るのかなぁ〜?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401320/
紅葉も寂しい感じになって来ましたね。
■ちさごんさん
>”中砲!”の300mm+x1.4テレコンでチャレンジしてみます。
僕も同じですが、十分重いですよね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401383/
24mmでこんな寄れるとはいいですねぇ。
■天国の花火さん
>手術の結果がよければまた覗きにこれると思います。
あれれ、大丈夫でしょうか?ゆっくり静養されて下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401431/
冬にも咲くなんて、そんな桜があったんですね。
■sumuさん
>思わず、笑ってしまいました。
いやぁ〜、顔から落ちた時はビックリしましたよ。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401413/
この頭のてっぺんがオシャレ。目印ですね。探したら居るのかな?
■毎朝納豆さん
>良い瞬間を撮られたと思います。(^^
ず〜っと観察してるとこういうシーンにも出くわすんですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401494/
美しい飛翔スタイルですね〜。間違いなくレンズに?興味深々なのでは
ないでしょうかねぇ(^_^;)
■ラルゴ13さん
>ISO10000スゴっ!
記録的写真はISO6400までで、絵にしたい時は800以下目標なんですが、この時は
SS1600切ろうと思ったらこうなっちゃった。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401567/
藤棚?すごいライトアップですね。ラルゴさん、あしかがFPの広報大使になれますよ。
絶対。^^
■ga-sa-reさん
>たくましいですね〜
確かに、カメラマン一同、同感でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401562/
サッチモ!に見えます。(笑)
>ちょっとだけよ〜
加藤茶ですか?(^_^;)
毎度カワセミと野鳥しか貼るのが無いので、変化乏しくすみませ〜ん(^_^;)。
1枚目・・・最初はアオジかと思いましたが、頭の上に飾りがありました。
2枚目・・・太郎にいつもと違う場所で遭遇。葉がかぶって撮りにくい。
3枚目・・・太郎のいないスキにコサギが・・・枝、折れるって。(^_^;)
4枚目・・・太郎のダイブ。近距離で光の当たり方が直接的だったのか
SSがミスマッチで動きが無くなったからか? カワセミが妙に背景と
別物みたいな写真になりました。
カワセミ貼ったの?とか、ストロボ焚いてんの?とか言われましたが(^_^;)
RAWから現像する時に露出を+1と色はビビッドにはしてますが、あくまで、
ナチュラルです。ストロボなんて焚いたら追い出されます。(^_^;)
年末までもう少し!頑張ろう〜っと。
ではでは〜。
書込番号:15493908
6点


スムさん 皆さん こんばんは〜^^
今日は御堂筋〜淀屋橋のイルミネーションを撮ってきたのですが、
今回もルミナリエの在庫から。
3枚はタムロンB001 4枚目はDT1855です。
ルミナリエのような電球タイプのイルミネーションのWBは
太陽光の方が見た目に近いかもです。
最初オートで撮り始めたのですが、どうも白っぽかったので・・・
その代わり、照らされてる側の人物等はオレンジになっちゃいますけどね^^;
そう考えると人間の目と脳ってすごい処理能力ですよね〜(笑)
貼り逃げでゴメンなさいm(_ _)m
書込番号:15494167
5点

白鳥、迫力ありますね、こちらにいた白鷺、ゆにこさんとこいって
春まで帰らないみたいです。かささぎ、これは、家の中からうつせます。
泣き声したら電柱にいます。
あーとは、未完成で、かぜのない時にまた行きます。
アトリ探して、うろうろしても見つからないです。
切り絵、にほんねこさん、かわいいでしょ、
2匹いっしょにできます。
AKB篠田真理子様風に 「すいとうよ、はよ、きてね!」
HKB,さっしー、風に 「なんばしょっと、はよこんね」となります。
書込番号:15495923
2点

みなさんこんにちは。
この前、ラーラ松本(プール)へ長女と行ってきました。
夕方割引で入ったので、閉店までいました。久しぶりにいってなつかしかったです〜
屋上の露天風呂に山の名前がかいてあり、いつも山をみながら名前はなんていうのだろうと疑問に思っていたので、一生懸命何度もみて覚えてきました。上の写真では、左から鍋冠山、蝶ガ岳、常念岳、横通岳、東天井岳のようです。
○びもたさん
3枚目、この紅葉はわびの世界を描いているかんじがして、わびの世界が伝わってきました。遅れましたが、α99おめでとうございます。
○ポジ源蔵さん
池でしょうか。アートすばらしいです。
○魔武屋さん
富士山きれいですね。正月がくると見に行きたくなります。
○プレンドリー。さん
シロハラくんかわいいですね。
○にほんねこさん
ガサレさん絵本がつくれそうですね。
○ラルゴ13さん
健康診断お疲れ様でした。
○天国の花火さん
手術無事成功するといいですね。いのってます
XZ-1で木の枝の先を撮ろうとしたら、シャッターを半押しすると、ピッとなった途端に、焦点の枠の中がぼやけてしまうので、今日修理にだしました。
マクロでもスーパーマクロでも。
年末年始に入ってしまうようで、返却は1/7といわれましたが、無事直って帰ってくるといいなぁと思います。
書込番号:15496074
3点

スムさん そしてみなさん こんばんわんこ
今回は、会社帰りなんで変レスのみで、
スミマセンです
☆スムさん
タマタマ組写真で面白くできたんでf(^_^)
また新しい組み合わせ考えねば(((^^;)
☆タグペンさん
お得プランといえとも恐ろしい〜(笑)
ヒコーキ撮りもいいなぁ
そういえば、スイートDさんにも言われたが、
神戸空港いこかな?
☆ジーン姫様
新兵器導入おめでとうございます(^_^)/□☆□\(^_^)
てっきりシゴロに逝くかとおもっちょりました(笑)
そうそうウチは、鳥の名前は、さっぱりわからないんで
またご教授お願いしますね
☆ラスキーさん
山の音楽家なんですね!
そういえばググったら、近くでは、明石公園に
カワセミが居るとかなんとか・・・
狙おかな?(笑)
☆ビオゴンさん
さすがD800にサンヨンだと、解像度が全然違いますねぇ
☆ネコ仙人様
いやいやー仙人様の秘密兵器の多さには、到底かないませんて(笑)
☆ちさごんさん
アレってカッパエビセンやったんやぁ(驚)
って鳥さんカッパエビセン食べるんやぁ
☆ラルゴさん
うちは、絶対チビが付いてきます(笑)
基本家族移動ばっかりなんで
でも最近寒くなってきたのを良いことに、
寒いから付いてくるな!って言い聞かして
軽く散歩撮影してたりしますわ(笑)
☆ガサレのおっちゃん
こないだ、NHKで40年ぐらい前の映像が出てて
大正区やったかな?公害がどうとかなんとか
言ってたよ
そういえば、
最近光化学スモッグっあまり聞かへんなぁ
でわでわー
書込番号:15496741
4点

皆さんこんばんは。
日曜は娘にハクチョウを見せに
多々良沼と、ガバ沼に行ってきました。
飛び系が多いので、僕も便乗して。
@ABシグマ70-200mmf2.8 OS
C16-85mmVR
飛んで来るカモに焦り、慌てて嫁からカメラを
奪って撮ったのでピント合わず。。
遅くなりましたが、前スレの返信。。
>ちさごんさん
>ラルゴ13さん
>グリ−ンダンスさん
>B Yさん
火災後も多くの方が来て、残念がってました。。
書込番号:15496948
4点

sumuさん
皆さん、こんばんは〜〜
sumuさん、お疲れさまです(^^
>10台以上の連写の音が響きます
いや〜ホントですねーA77くんは12fpsで連写だけは負けてませーん!(爆爆)
まぁ95%ボツですが〜〜(--
このポーズ撮りたいですーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401414/
・まぶさん
おー御殿場プレミアムアウトレットからですね〜〜!
トリミングでもすんごい解像ですねーVくん!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1400953/
・Biogonさん
サンヨンで冬枯れのススキ、キレイです!
オマケといいながらシッカリ白鳥撮りですね〜僕も1月から行きます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401021/
・ぷれんどりー。さん
>A77では厳しそうですね
ううーん、確かにノイズが…(--
という訳でフルサイズ動員!!足ズームですが〜〜(爆)
もう、表情までシッカリ解像ですねーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401071/
・やんぼうさん
おお〜7Dなら中望遠で白鳥にはいいですね〜
ほぼ開放、ぼけがキレイですーー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401129/
シジュウカラは撮りやすーい(^^
ではでは〜
書込番号:15497160
5点

みなさん、こんばんは。
在庫が減ってきたので、例の公園へ行きました。今日は、キクイタダキまったくだめ。でもエナガが
撮れました。私は自営なので午前中は少し自由がききます。
今日の写真は、egonさん、うちの4姉妹さんの続編のつもり。
●天国の花火さん
事情がよく分かりませんが、お大事になさってください。
●毎朝納豆さん
>何故かこちらを見て首をかしげています。
かしげ方が面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401495/
>最近はすっかり野鳥撮りにハマってるみたいですね。
はい。たまたまですが、近場にいいポイントが見つかりました。在庫ができるのでうれしい。
●ラルゴ13さん
3枚目は天井だけが明るいけど、こちらは藤が垂れ下がっているように光っていますね。??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401567/
●ga-sa-reさん
面白いのを見つけましたね。わんこに眉毛が見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401574/
●Laskey775さん
このシュワッチはお見事。フレーミングもいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401588/
●BYさん
クロス・フィルターを使って美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401691/
●ポジ源蔵さん
貼り絵ですか。うまいですね、やさしさが出てます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401972/
●グリ−ンダンスさん
>鍋冠山、蝶ガ岳、常念岳、横通岳、東天井岳のようです
これだけ一度に覚えられるのはすごい。私なら絶対無理。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402011/
●うちの4姉妹さん
私も真似してみました。組み写真にしては1枚だけ変ですが。
これ、尾がバチ形とちょっと違うけど、トビですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402115/
●ダイシ900aさん
私も今日多々良沼に行ってきました。↓これ、水飛沫が入っていますね。うまい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402142/
●にほんねこさん
前回書いていたけど、きれいに撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402173/
それでは…。
書込番号:15497288
3点

みなさんこんばんは。
ちょいと風邪気味で頭痛がするおやじです。
今日は早めに寝よう。
天国の花火さん
体調不調なのでしょうか?手術?
ゆっくり休養されて、また是非来てくださいね!
お待ちしてます。
毎朝納豆さん
>シグマ24mmF2.8はプロも勧める位の良さげなレンズですよね。
F1.8版よりも色収差が少なくて素直な描写をする感じです。
小型のレンズなので、デザイン的にもペンタのカメラに良く似合いますわ。
がされさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401562/
おっ!新シリーズですね!(笑)
らすきーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401588/
これは素晴らしいですねー!ぶらぼーーーーー!
良し!次はこれを狙おう!(超前向き(笑))
BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401691/
昨年は上手いこと出張が組み込めて、ルミナリエ撮影できたんだけどなーー。
今年はノーチャンスでしたわ。。。
スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402196/
なんだか、うじゃうじゃ居ますねーーー。(笑)
というところで。
本日は日曜に撮影したかわせみ君以外の鳥関係で。
書込番号:15497517
3点

sumuさん、みなさん、こんばんは。
日に日に、仕事が忙しくなってきました。猫の手も借りたいくらいです。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401562/
サムネイルで見たほうが、表情が良く分かりますね。
心霊写真のようです。(笑)
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401586/
気品がありますね。右の花のボケ具合もいいですね。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401689/
こちらには無いような豪華なイルミネーションです。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401971/
ポスターかと思ったら、切り絵でしたか。上手ですね。
○グリ−ンダンス さん
カメラの修理、早く終わるといいですね。それとも、新機種に逝っちゃいますか?
○うちの4姉妹 さん
>うちは、絶対チビが付いてきます(笑)
我が家は、誘っても誰も付いてきません。(爆)
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402145/
こちらは、ガバ沼ですね。私も先日行きましたが、ハンパじゃないカモの数ですね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402173/
結構、近くで撮っても逃げないんですね。可愛らしい表情です。
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402195/
スズメの学校ならぬ、エナガの学校のようです。
○ちさごん さん
明日は帰省ですよね。風邪を治して楽しんできてください。
書込番号:15497648
4点

さぶなってきたー。
今回もー、テキトーに流しを流しておきますーっ。
花はねー。やっぱり春やわ。
○にほんねこさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/400/1400534_s.jpg
あれー、にほんねこさんも飛び物ですか〜。A100絶好調のようですねっ。V(^^)V
○ラルゴ13さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/400/1400550_s.jpg
↑あしかがフラワーパークってスゴイですね。こんなトコもあるんですかー。
奥深そう...
○ヨンさま
ふぉっふぉっふぉっ...
神戸空港で、漁船の流し撮りでもするのかな〜。
あーでも、ヒコーキより漁船の方が難易度高いだろーな。きっと。
○毎朝納豆さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/400/1400632_s.jpg
↑ネオをここまで使いこなすとは...すげー。
○びもたさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/400/1400635_s.jpg
↑A99いいですねぇ。描写力すごそう。
○ダグラスペンタックス2さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/400/1400757_s.jpg
↑おー、アントノフすげ〜。イリューシンは見た事あるけど、アントノフはないです。
イソ2000まで上げてもSS1/5。この辛さ、よ〜判りますわー。
○じーんちゃん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/400/1400809_s.jpg
↑クマタカ確保、おめでとー!!。でも、凄いフィールドやねー。
オオタカにクマタカって、凄すぎ。猛禽はトンビくらいしか見ないぞ〜。
サンヨンも、おめでとー。六甲ルですかぁ...?
○Laskey775さん
カワセミ、よく溺れないですねー。
飛び物はねー、デカイ方が撮りやすいぞ〜
○魔武屋さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/400/1400955_s.jpg
チョコレートおいしそ〜
大好きなんですわー、ちょこ。
○Biogon 28/2.8さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/401/1401024_s.jpg
近くに、こんな公園があるとは...素敵ですねー。
○ぷれんどりー。さん
>>なんか、野鳥スレになってますね。ちょっと嬉しい♪
いやいや、そーぢゃなくって、飛び物スレになってますねー。
しかし、難易度の高い野鳥をまた、凄いですねー
○やんぼうまんぼうさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/401/1401123_s.jpg
オオハクチョウ綺麗ですね。こっちでは渡らないコブハクチョウしか見ませんよぉ。
○ゆにこたん
あれー、ゆにこたんまで鳥鳥ぢゃなくって鳥撮りですかー。近所でこんなん撮れるん。
ミナミ側って、ええとこやなー
○ちさごんさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/401/1401385_s.jpg
24ミリで、これって、すげー寄ってません?。にしても、いい色でてますね。
○天国の花火さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/401/1401424_s.jpg
これって彦根のヒコニャンでしたっけー?
○sumu0011さん
そーなんですよ。飛び物とはいえ、野鳥と違って、何時頃に何が来るか判っちゃいますか
らねー。しかも、動体予測可能なんですわ。(笑)
空港は、ほどほどに近いですねー。小中学生の時はカメラ持って自転車で見に行ってました。
花は最近、パンジーに植え替えられました。黄色いのは、ちょっとしおれてきたようです。
○がされ大使
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/401/1401562_s.jpg
これ、顔やしー、わんこもいるしー。色々と見つけますねー
○B Yさん
おーっ、るみなりえ、綺麗どすえ〜。
でも、すげ〜人なんですよねー。
○ポジ源蔵さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/401/1401975_s.jpg
ほっほっ、これの説明文笑ってしまいましたー。とーよ。
博多弁は苦手。とーよ。
○グリ−ンダンスさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/402/1402014_s.jpg
京都は伏見やったかな...げっけーかん。
○ダイシ900aさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/402/1402145_s.jpg
↑この向かってくる感じがいいですねー。
あーほんと、今スレは飛び物真っ盛りって感じーですっ。
ではでは〜♪
書込番号:15497716
5点

スムさん、 シャドウはやはり上げています。 ターミナル側から撮れればssもあがるんですが・・・
サンヨンに2xでもきれいですねぇ^^
BYさん、4枚目の入り口のいいですねぇ♪
うちの4姉妹さん、 神戸ですか?僕のイメージだと便数少ないしあんまり・・・といった感じです。 伊丹のほうがええとおもいますがねぇ。^^;
sweeet-dさん、おおお!!!! DC−10じゃあありませんか! すごいです!
1,2枚は日曜に。 3,4はちょっと前に白浜空港にて
書込番号:15497995
3点

sumuさん、また、こんばんは
この鳥ちゃんはヤマガラですよね?違うかな?(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402199/
・ちさごんさん
>超解像の時は”強”へ変更してみようか?と思ってます
なるほどー!その手がありましたか、僕も研究しまーす
カゼお大事に〜〜(^^
・天国の花火さん
お大事にしてください!
よいお年を(^^
・納豆さん
>つまり晴天順光型ということです
うーむ、でもマサオくん毛並みまでよく分かりますね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401502/
・ラルゴさん
>猫の手も借りたいくらいです
ウチの二匹、出張しましょか(爆)
ふむふむ、僕もイルミが輝き出す夕暮れが好きです〜〜
上手いな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402253/
・ガサレさん
なるほど〜〜わんこだわ〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401574/
・Laskeyさん
いや〜最高にナイスな瞬間です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401588/
・B Yさん
超広角だとまた一段とスケール感が出ますねー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401688/
・源蔵さん
ウハハハ〜カワイイです〜ありがとうです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401971/
明日は仕事関係の忘年会なのでもう寝まーす
紅葉ライトアップの在庫から(^^
書込番号:15498383
4点

SUMUさん。みなさんこんばんは。
忘年会帰りです。結構ハードな酔っ払いが帰りは多かったです。(^_^;)
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401975/
確かにシュ!ですね。^^ 次回はワッチ!も。(笑)
■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402011/
12日まではクリアに写ってますね。木の小枝はAFが苦手な分野でも
ありますね。マニュアルかフォーカスロックしないとピントが迷い
続けてるのかも知れません。マクロでもって書いてあるから違うの
かな?いずれにせよ、早く戻って来るといいですね。^^
■うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402119/
猛禽類は飛翔の姿が勇ましいですね。
>明石公園にカワセミが居るとかなんとか・・・
是非、狙いましょう。^^
■ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402142/
4枚目も面白いと思いましたが、この白鳥の羽の光の透け方、当たり方が好きです。
文化財。大切にできる心のゆとりが欲しいですよね。
■にほんねこさん
>いや〜最高にナイスな瞬間です!!
ねこさんにまで褒められた。ありがとうです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402173/
枝がかぶり易い小鳥だけど、全身見えていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402411/
相変わらず、光と影の使い方お上手ですね〜。
■sumuさん
>このシュワッチはお見事。フレーミングもいいと思います
ありがとうございます。思ったよりウケが良くて嬉しいです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402199/
これは、シジュウカラと思うけど、真ん中に混ざってるオレンジのは
にほんねこさんの言う通りヤマガラじゃないっすかね!?
こんな所に混ざってるとは、面白い。
■ちさごんさん
>これは素晴らしいですねー!ぶらぼーーーーー!
ありがとうございます。ベテランのみなさんにそう言って貰うと
なんか、ホッとします。
是非、狙ってくださ〜い。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402226/
おっつ!?これは何サギだろう?こっちの近所では見かけません。
■ラルゴ13さん
>気品がありますね。右の花のボケ具合もいいですね。
ありがとうございます。ちょっと無理して花を入れてみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402255/
このイルミは凝ってるし、アイディアもんですね。遠くから見た写真では
咲いてっこない、藤のライトアップに見えました。
■sweet-dさん
>飛び物はねー、デカイ方が撮りやすいぞ〜
デカイカワセミ居たらかわいくないです〜。(^_^;)
ヤマセミってデカイ版か?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402268/
お〜。良く考えたら、こういう3発機ってもう無いんじゃないですか?
■ダグラスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402314/
望遠とは言え、すごい近い感じ。迫力〜@@。
だんだん在庫が減って来ました。(^_^;)
1枚目・・・シジュウカラ
2枚目・・・芝生バックでジョウビタキ
3枚目・・・顔が写らなかったヤマガラ
4枚目・・・ISO10000で撮ったシュワッチ記録写真を回を分けて
貼ります。周囲20%トリミングしてます。
暗い木陰なんですが、良く飛び込む場所なのでSS1600切ろうと
思ったらISO10000まで上げないと切れませんでした。
週末は晴れないかな〜。
ではでは、おやすみなさい。^^
書込番号:15498649
5点



スムさん、みなさん、こんばんは。
スレも中盤をすぎてますね。遅くなりましたが、ご挨拶いたします。
スムさん、Part84 ありがとうございます。
B Yさん、前スレありがとうございました。
○昨日、少し時間をつくれたので鳥の撮影に行ってきました。場所は『大阪南港野鳥園』です・・・寒かった〜〜〜天気は悪くて・・・暗かったーーー
Laskey775さんから「腕でカバーすべし」ってアドバイス?をいただいたので、持ってる機材で工夫して撮るための小細工を考えてみた・・・今ある機材で最も「望遠」なのはコンデジだけどパナのLUMIX DMC-FZ18 に純正テレコンの組み合わせ 35mm換算で・・・504mm × 1.7 = 856mm かな?
しかし、、、これで動くものを撮るのは・・・経験上ムリっぽい。(私の腕では。)
じゃあ・・・ってんで、EOS Kiss X5 を使用することにして一番望遠の利くレンズはタムロンの18−270(B008) 。これに FZ18用のテレコンを着けることにした・・・ステップダウンリング(62→55) をアマゾンで購入、500円・・・高価っ!・・・・・・見た目はアホな感じやけど、まあ使えなくはなさそう。
とりあえず、、、35mm換算で・・・270mm × 1.6 × 1.7 = 734mm ? になってるんやろか???
天気が悪くて薄暗い中での撮影だったためRAWで撮影して現像時に明るさを若干上げています。
被写体は「ヒマラヤザクラとメジロ」でトリミングはしていません。
●ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401382/
さすが・・・・・・。。。なんだか、ちさごんさんの写真を見てると。。。「なんか被写体ないかな〜」「冬ってなに撮ったらいいんかな〜???」って悩んでる私がバカみたいに感じてしまう。
たぶん横に居はったら・・・「あっ!シャッターでしたら、その丸いボタンですよ〜(爆×100)」って感じのアドバイスをいただいてしまいそうです。
●ga-sa-reさん
もしかすると南港野鳥園はガサレさんのフィールドに含まれてるかもって思いながら、ぶらっと見て回りました。
●ラルゴ13さん
万博公園のイルミ・・・雨で行けませんでした。。。 今週末に再チャレンジします。
●Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401588/
ものすごいです! 経験したうちに入らないですが『鳥撮り』の雰囲気だけでも味わってみて・・・改めて、、、「ものすごい!!!」ってことが実感できました。
●音伽夜茶花さん
オトギー・ナイト・フィーバー♪ 堪能させていただきました。ファンサービスお疲れ様でした。マニア心をワシヅカミ!!! 一生ついて行きまっす!
返レスのみですみません。おやすみなさい・・・
書込番号:15499084
4点

みなさんおはようございます。
本日帰郷するおやじです。
今晩はレスできそうもないので、ちょっと気になったやつを一点レス。
良い月さん
>「なんか被写体ないかな〜」「冬ってなに撮ったらいいんかな〜???」って悩んでる私がバカみたいに感じてしまう。
んーー仕方がないなーーー。では、そのお悩みを解決するヒントを与えてくれるであろう私が師と仰ぐ”匠師匠”のブログを紹介します。
http://pchansblog.exblog.jp/
ここの”悩み相談室シリーズ”の記事を読んでみてください。
きっとなんらかのヒントを与えてくれると思います。
正直、あんまり教えたくなかったんだけど、、、
ここで書いてることのネタがバレバレになるんで。(爆)
このブログには機材、撮影技法、等々写真撮影に関する貴重な情報がてんこ盛りでして、私にとってはバイブルとも言うべき情報源なのですわ。
書込番号:15499413
5点

sumu0011さん みなさん こんにちは
近くの公園の冬景色と別の日の霧の写真です。
霧の写真はFXとDXの撮り比べをしてみました。
使用レンズ AF-S300f/4 IF-ED
MF 開放 ノートリ 三脚使用
色空間 カメラ モニター Adobe RGB
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
鳥の写真全開ですね!!
私もTC-17を購入したのですが使用しなかったら何処かに行ってしまいました。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
同じ所を種々条件を変えて撮ることは大変有意義な事だと思います。
得るものは多いはずです!!
うちの4姉妹さん
コメント有難う御座います。
小集、ナイスフォローでした!!
にほんねこさん
コメント有難う御座います。
小さい鳥は苦手なので撮りやすい白鳥は大好きですw
sweet-dさん
コメント有難う御座います。
スミマセン、説明不足でした。
白鳥は公園から10分位の川幅20M位の川に飛来します。
書込番号:15499464
6点

皆さんこんにちは。
この日はキャノンの大砲3名、シグマの50-500が4名
その他、多数いました。
僕の70-200mmが普通のズームレンズ、
嫁さんに持たせて16-85mmが単焦点に見えるような
錯覚におちいる日でした(笑)
>sumu0011さん
鳥は初めて撮りましたが、難しいですね。
200mmでは短く短いので、テレコンが欲しくなるところです。
>ラルゴ13さん
多々良沼の写真見ましたよ。
ガバ沼のウジャウジャいるカモは、この後大群で上陸しました。
>sweet-dさん
大群で向かってきたので焦りました。
これが白鳥なら良い写真になったかもですね。
>Laskey775さん
逆光でしたので、良い感じに透けました。
連射で撮ったので、別バージョンをupします。
僕は地元の小学生に『文化財を通して郷土愛を育くむ』という
理念で活動している団体に所属してますので、非常にショックですね。
書込番号:15499922
5点

ダグラスさん、白浜ありがとうございました。
私がいた頃できて、九州行きは北九州へ、スカイメイト取れたら、帰省してました。
羽をばたばたして飛ぶ? YS 11でした、 バスに乗ってる感じうらやましいでしょ。
羽根の横は動いてるのが分かるので怖い。
驚きシリーズ、写しました.
白鳥、かわせみいませんので、セキレイで失礼します。 数で勝負
若いお兄さんが、EOS に、スクリューマウントつけて、ライカと、ロシア製のレンズ
みせびらかしにきました。
わざわざ、不便さ喜んでますね。
書込番号:15500413
5点

スムサン
みなさん こーんにちーわ☆
毎日寒いですねー。と言っても大阪は、まだまだマシな方ですよね^^;
皆さんお体には、お気を付けください。
これからインフルエンザにノロウィルスが流行る季節。手洗いうがいは、めんどくさがらずマメに行いましょう☆
さて、今日の写真は、先日のお散歩 鳥撮りの続き♪
ユニバの写真は??って??
夜のXmasイベントや世界一のXmasツリーをイッパイ撮ったんだけど、よーく見たらピンボケばかりでして…^^; 手持ちじゃやっぱうまく撮れません(;_;)
と言う事で鳥さんを…。
お池散歩の途中でメジロさんに出会って、柿に夢中でたくさん撮らせてくれました♪
レンズは、200mmですが、どんどん近寄っても逃げなかったので1mくらいまで寄って撮らせてもらいました☆
そして飛翔を!と思って30分くらいネバッたのだけど、柿に夢中で飛んでくれず。わたしが根負けしました^^;
書込番号:15500608 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


みなさん、こんばんは。
お陰様で、折り返し点を過ぎました。手抜きのコメントばかりで申し訳ありませんが、後半もよろしく
お付き合いください。
昨日、エナガが撮れたと書いて、シジュウカラ、ヤマガラを貼ってしまい、ご迷惑をおかけしました。
今日エナガを貼ります。ここのエナガは高いところにいて降りてきてくれないので、トリミングして
います。露出補正-1はミス。背景がうるさい画になっています。
●ちさごんさん
ちさごんさんまで、野鳥の世界に引き込んでしまいました。でもこの時期は野鳥が旬かなと…。
きれいに撮れていますね。モミジとボケがきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402228/
こっちも受けました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402593/
●ラルゴ13さん
そういう訳で、ごめんなさい。昨日貼った画で、沢山いるのがシジュウカラ、種類の違う1羽はヤマガラ
です。
去年、このつりさげられたLEDの中で撮ったものをおまけにアップします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402255/
●sweet-dさん
詳しくは分からないけど、文字がくっきり見えるから、ナイス流しだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402263/
●ダグラスペンタックス2さん
>シャドウはやはり上げています。
どうも。その手、いつか使います。
●にほんねこさん
>この鳥ちゃんはヤマガラですよね?違うかな?(^^
はい、ヤマガラです。私はここで初めてまともなヤマガラを撮りました。
きれいなライトアップですね。黄色と赤で。でも、もう散っているかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402411/
●Laskey775さん
野鳥の名前は、そのとおりです。
「ワ」で途切れていますが…。兎も角、返信数を稼いでもらって助かります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402485/
●良い月さん
ヒマラヤザクラとメジロのコラボがいいですね。花をやわらかく撮って背景にし、メジロも優しく撮って
すてきです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402556/
●Biogon 28/2.8さん
これいいです。全体的に柔らかい中間色で、逆光気味、きれいなボケ、真似したい…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402599/
●ダイシ900aさん
>テレコンが欲しくなるところです。
テレコン、いいと思います。野鳥を本格的にやるならば、サンニッパが欲しいところですが、手が出ません。
この水上歩行、好きです。見ていて面白い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402654/
●ポジ源蔵さん
これ、セキレイですか。すごい数です。セキレイが夜集まってくるとは知りませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402711/
●ユニコさん
近いですね。目が怖いくらいです。メジロは結構近寄れる鳥だと思いますが、1mはすごい。なお、
鳥撮り屋さんは今年は野鳥が多いと言っています。また、野鳥をどうぞ、それともシュワッチ?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402745/
時期スレ主の立候補を予定している方は、心と在庫の準備を!
それでは…。
書込番号:15501664
5点

sumuさん、みなさん、こんばんは。
今日は久しぶりに7時台に帰ることが出来ました。
○sweet-d さん
>あしかがフラワーパークってスゴイですね。こんなトコもあるんですかー。
季節ごとに様々な表情を見ることが出来ます。月に1回は行ってます。
藤が見頃を迎えるゴールデンウィークは、ほぼ毎日行ってます。(笑)
○ダグラスペンタックス2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402314/
モノクロもいいですね。懐かしい感じがします。
○にほんねこ さん
>ウチの二匹、出張しましょか(爆)
この一言を待ってました。(笑)
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402459/
可愛らしい鳥ですね。背景の緑色も美しいです。
○良い月 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402558/
春が来たようです。桜の淡いピンクも綺麗です。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402593/
ウー、目が回りそうです。(笑)
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402601/
「幽玄」って感じの写真です。
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402656/
みんな同じ方向を向いていて、お行儀の良い白鳥です。写りもシャープですね。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402711/
この暗さで、コンデジでも、こんなに綺麗に撮れるのですね。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402741/
かなり寄っていますねー。ここまで近づけるとは、よほど空腹だったのでは。(笑)
○sumu0011 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402905/
幻想的ですね。こういう撮り方もあるのですね。参考になります。
書込番号:15502081
6点

お〜さぶいさぶい。今日は昼間もさぶかった〜
えーっと、んぢゃあ、今回はダグラス4連発。
プリントを低性能スキャナで取り込んだので、見難さはご勘弁を。
○ダグラスペンタックス2さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/402/1402314_s.jpg
おおーっ、今や希少なMD90。しかも新塗ですやん。
ほんとにダグラスがお好きなんですね〜
○Laskey775さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/402/1402456_s.jpg
いやいや、まだ寝たらあかんてー
たぶんちごてシジュウカラでそー。
3発はもう居ないですねー。時代は2発ですねー。2発で太平洋横断出来る次代ですしねー
○良い月さん
南港まで行ってたですかー。色々と行きますねぇ。
南港って中古車のイメージしかないけど、野鳥居るんですねー
○ちさごんさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/402/1402593_s.jpg
2時間ドラマのワンカットに出てきそうな...
○Biogon 28/2.8さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/402/1402602_s.jpg
霧なんですかねぇ。幻想的ですね。
にしても白鳥が身近に居るっていいですねぇ。
○ダイシ900aさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/402/1402657_s.jpg
バサッバサ〜がいい感じ♪
超望遠使ってる人がイッパイ。有名な撮影地なんですね〜
○ゆにこたん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/402/1402747_s.jpg
ベストショット〜柿もおいしそー
○sumu0011さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/402/1402903_s.jpg
エナガって可愛らしいですね。テレコン付けても、これだとサンヨンていいですねー。
ではでは〜♪
書込番号:15502183
6点


sumuさん
皆さん、こんばんは〜〜
今日は義務的忘年会だったトリ好きオヤジです〜〜ん?
sumuさーん!これは珍しそうなトリちゃんですね〜〜
エナガですかー プリッとカワイイです〜〜(^0^
僕も撮りたいにゃーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402903/
明日はクリスマス会の準備、明後日は忘年会、むむ〜忙しい〜〜(^^;;
ではではハリニゲーで失礼しまーす・・・
書込番号:15502696
5点

スムさん、みなさんこんばんは
しばらく冬眠してました(^^;)
ボーナスでたので
今日仕事帰りにキタムラで
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8
買いました。
カーチャンにはまだ言ってません。
子どもを迎えに学童保育に行ったら
クリスマス会でおやつにアイスクリーム食べていたので
とりあえず試し撮りしてみました。
明日も忙しいのでまた貼り逃げします
ごめんなさい。
書込番号:15503201
4点

sumuさん。みなさんこんばんは。
夜型だから、普段起きれなくて困ります。朝も
暗いし(^_^;)
■良い月さん
>Laskey775さんから「腕でカバーすべし」ってアドバイス?
いや〜。流石です。アドバイス?そんな大それたモンちゃいますよ。
「エール」です。^^
でも、734mm APS-Cを効果的に使ってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402556/
桜にメジロ、梅にメジロ、よく見る様で撮るのは難しい。けど
こりゃ、早く春よ来い!って気分が明るくなるいい写真と思います。
■ちさごんさん
今ころ、自分の枕で久々に熟睡されてますかね?^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402593/
ドラマのワンシーンみたいな玉ボケですねぇ。
■Biogonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402602/
D800だとDXサイズでも見劣りしませんね。
■ダイシ900aさん
>別バージョンをupします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402657/
これもいい具合に透けてますね。羽の色がリアルです。^^
>『文化財を通して郷土愛を育くむ』
素晴らしい活動されているんですね。文化材は有形、無形を問わず
歴史的財産だと僕も思っていますが、最近の日本人ってそういう部分を
育む心の余裕が少し薄れてる気が致します。
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402711/
こりゃ、スゴイ。驚いてます。こんな木に集団で寝るんですね@@
■ユニコさん
手洗い、うがいしてますよぉ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402749/
いい、色出てますね〜。青空に柿も。メジロの表現が鮮やかだなぁ。
■sumuさん
>返信数を稼いでもらって助かります。
すみませ〜ん。酔っぱらって無駄に進行すすめちゃいました。m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402903/
2枚目のエナガが良く見るスマートな感じですが、カワセミと同じで
こんな丸っこくもなるんですね。^^
■ラルゴ13さん
>背景の緑色も美しいです。
ありがとうございます。綺麗な緑はファインダー覗いていても気持ちいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402981/
これも、枯れ?枝にイルミ。ですかね?なかなか考えますね。
一味違うイルミです。
■sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403008/
シンガポールエアだ。かっこいい。個人的には鶴のマークか
KLMなんかのマークも好きです。最初に乗ったジェット機はエジプト
エアでJALの払い下げでしたが。(^_^;)
>2発で太平洋横断出来る次代ですしねー
3発機と言えば、レシプロのユンカースを思い出します。
最近4発も見なくなったよ〜な?
■okiomeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403056/
ぬいぐるみだ。つぶらな瞳ってやつですね。^^
■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403093/
全身写ってますね〜。こういうのなかなか狙えないですよね。
つい実像ばかりに目が行きますから。
■キリタロさん
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8ゲット、おめでとうございます。
最初に奥様撮ってあげたら?って広角だと厳しい?^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403167/
クリスマスですね〜。雰囲気あるなぁ。
今日はシュワッチ後編、1枚目、2枚目ISO10000の世界です。(^_^;)
記録にはなっても、やはり荒れてますねぇ〜。
3枚目はオマケのアオジ。
明日はまた忘年会(^_^;)
ではでは〜。
書込番号:15503291
5点

sumuさん、みなさん、おはようございます。
今日はメーカーさんの招待で、夜は食事会(忘年会?)で遅くなるので、早朝の参加です。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403002/
どの写真も渋くてレトロな色です。
○okioma さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403056/
お洒落な服を着てますねー。ワンちゃんも誇らしげです。
○にほんねこ さん
>明日はクリスマス会の準備、明後日は忘年会、むむ〜忙しい〜〜(^^;;
今の時期は本当に慌しいですね。体調に気をつけて頑張りましょう。
○キリタロ さん
レンズ購入おめでとうございます。ご自身へのクリスマスプレゼントですね。
これは、食べるのが勿体無いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403167/
○Laskey775 さん
>これも、枯れ?枝にイルミ。ですかね?なかなか考えますね。
はい、春にはキバナ藤のトンネルになります。それを黄色のイルミネーションで再現しています。
これは、さすがですね。上手いなー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403181/
書込番号:15503550
5点

皆さん、おはようございます!
sumuさん、多忙なため、登場が遅くなってしまいました。スレ立てありがとうございます。
昨日、午後に少し時間が取れましたので、ジョウビタキとルリビタキを探しに行ったら、翡翠も居ましたので、20分ほど撮ってみました。D600にサンヨン+TC-17EUだったので、動体には不向きな構成です。しかも、手持ちだったので、自分の今の技量ではこれが限界に近いと思います。
書込番号:15503873
5点

Laskey775さん、白浜空港は便数は少ないですが、 ロケーションは最高なのでオススメです。
ポジ源蔵さん、YS−11、今では航空自衛隊が使っているくらいでしょうか・・・
うらやましいです! でも中身はほとんどアメリカ製なんですよね。
スムさん、800Eさすがの解像感ですね。 ISO1600でもいいかんじです♪
ラルゴさん、JAS時代から・・・・20年は飛んでいる老兵だと思われます。
sweet-dさん、 ちょっとおお! それは反則ですよ・・・・w^^
DC−8やら727やらモヒカンジャンボも見えますね。
ネタがないので在庫から〜〜〜
書込番号:15504989
5点

みなさんこんにちは。
今日は次女のクリスマス会でサンタさんと記念撮影があったのですが、これでいいですか?と聞かれたときに、アップでもう一枚撮ってもらえばよかったなぁと後悔しています。スイッチを入れてそのままカメラを渡したので広角すぎて入り込んだ床のスペースがもったいなかったと反省。事前に倍率をあわせたのですが、順番がくるまで一度スイッチを切ったため元に戻ってしまったようです。反省反省。
○キリタロさん
18.5F1.8おめでとうございます。ケーキがおいしそうですね。
Sweet-dさん、ラルゴ13さんコメントありがとうございました。
書込番号:15505068
4点

sumuさん、みなさん、こんにちは
風邪が流行っているようですね、お腹にくるみたいです。
みなさん、気をつけてください。
毎朝納豆さん
是非、氷の結晶撮ってください。 大変楽しみです。
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1401588/
何回見てもカワセミさんはいいですね。 ナイス!
うちの4姉妹さん
光化学スモッグは、最近あまり騒がれませんが、今でも運動場の
朝礼台に、注意表示が出されたりします。
ちさごんさん
新シリーズになるかも、ならないかもです。^^;
とにかく、なんでも眺めています〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402593/
食べてますね〜
ラルゴ13さん
そうですね〜 なんかぼやけてしまいました。
ちょっと、考えてみます。
sweet-dさん
みなさん、鳥さんをたくさん撮られてますが、90mmが中心ですわ ^_^
ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402310/
ナイス!
にほんねこさん
今度は、ニャンコを探してみます〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402413/
美しい〜
良い月さん
残念! 私の行動範囲は、原付バイクで移動できる距離です。
あんまり遠くへは行ってません。^_^
グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402011/
綺麗に見えるんですね〜
燕岳、常念岳、蝶ガ岳には、一度登ったことがあります。
もう、30年も前の事です。^_^
ニコちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402743/
今度、撮ってみよ〜
sumuさん
なかなか来れなくて、すんません。
また来ます〜
今回は、モノクロと比較しました。
タムロン72E+接写リング
書込番号:15505360
4点

sumuさん
皆さん、こんばんは
鳥さん用に、エクステンダー(×1.4)を買ったねこ好きオヤジです
少しは違うかな〜〜(^^; まあ、そのうちサンヨンも欲しいし…
sumuさん
やはり画質いいですよね〜〜!!
サンヨン+テレコンが理想形です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402901/
・Laskeyさん
あ、ヤマガラくっきりとキレイですねー(^^
僕もこんな感じに撮りたいです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402460/
・良い月さん
>35mm換算で・・・270mm × 1.6 × 1.7 = 734mm
充分いけるんじゃないでしょうか〜〜
おお!まるで春のようですねーー(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402556/
・ちさごんさん
参考になるブログ紹介ありがとうございます!
面白いわ〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402593/
・Biogonさん
霧の中の鳥も面白いですね、クロップ機能羨ましい〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402602/
トイザラスに行く時間なので(^^
ではでは〜〜
書込番号:15505766
6点

みなさんこんばんは!
おやじ@自宅です。
実は3カ月ぶり。
sweet-dさん
>24ミリで、これって、すげー寄ってません?。にしても、いい色でてますね。
シグマの広角単焦点は寄れるんですわ。
このレンズは18cmで撮影倍率0.25倍です。現行モデルの24mmF1.8だとなんと!0.37倍!
この色は典型的なK-r色です。この色に惚れてK-rを購入したと言っても過言ではない。(笑)
らすきーさん
>おっつ!?これは何サギだろう?
普通のアオサギですよー。あまり正面からの写真って見ないですよね。
ゆにこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402743/
おー超接写!
なんつー鈍感なメジロじゃ?(爆)
にほんねこさん
>鳥さん用に、エクステンダー(×1.4)を買ったねこ好きオヤジです
あーそれはいけませんね。(笑)
次は、、、
”エクステの画質低下に我慢できなくなって大砲購入”となる展開です。
というところで。
久々に帰ってくると、こどもの世話で大変です。(爆)
しばらく新規撮影困難になりそうなので、当面在庫でしのぎます。
書込番号:15505857
3点

ダグラス様、佐賀空港に飾りで室内みられるようにおいてありますよ。
小さい飛行機ですね
上海、佐賀線すごい人気だったけど、今はまた閑散としてるかも。
今晩BS朝日放送 22時から「ラバーフォト」、今日は木村カエラさんかな、
一度見てください。キャノン主催でスナップ撮影のしかたです。
ボーナスが出た? すごいですね、何年前か忘れました。写真業界は絶滅です。
私のフジHS30, 2万円割りそう、近いうち新製品出るんでしょう。
メーカーもこんな金額じゃたまりませんよ。
高給コンデジ、いっぱい出してますが、機種が多すぎです。
書込番号:15505925
4点

みなさん、こんばんは。
今日も例の公園へ。いざ撮ろうとしたらエラー。レンズを70-200にしたらOKだったので、今日はこのレンズで
撮りました。なお、帰ってからNIKONへ電話したら、簡単に解決。
写真は、キクイタダキ、エナガ、モズ。4枚ともトリミング。
●ラルゴ13さん
去年、ここはうまく撮れなかった気がします。三脚OKと言われて持って行ったけど、さすがにここでは広げ
られなかった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402981/
●sweet-dさん
よど号ハイジャックは、こんなジェット機だったかしらと思って調べたら、ボーイングでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403002/
●okiomaさん
おっ、例のワンちゃん。セーターで冬支度ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403056/
●にほんねこさん
エナガは、日光湯元でよく見かけますよ。白くて、小さくて、かわいい野鳥です。
このネコちゃん、毛並みがリアル!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403096/
>鳥さん用に、エクステンダー(×1.4)を買ったねこ好きオヤジです
仲間が増えました(笑)。
●キリタロさん
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8、おめでとうございます。さっそく撮りましたね。いい写り。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403167/
●Laskey775さん
「チ」までありがとうございます。こういう飛翔のショット、流石です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403182/
●attyan☆さん
サンヨンは手振れ補正がないですよね。1.7のテレコンつけて、これだけきれいに撮れるとは…。
こちらの画もすばらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403283/
●ダグラスペンタックス2さん
翼の上がすごいことになっていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403445/
●グリ−ンダンスさん
迫力のある冬山ですね。この辺は近くに山がないので、山は好きです。特に雪のある山。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403446/
●ga-sa-reさん
年末で忙しい時期です。来られるときにどうぞ。
これ霜ですよね。風邪をひかないようにお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403493/
●ちさごんさん
>おやじ@自宅です。
それは良かったですね。出張終了ですか、年末年始の一時帰宅ですか?
●ポジ源蔵さん
いつか、本物より大きいと書いてあったと思います。迫力あります。フレーミングも大きさを感じ
させているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403630/
それでは…。
書込番号:15506091
5点

皆さんこんばんは。
すでにご存じの方もおいででしょうが、価格コムのクチコミの画像アップが変わりました。
今までの4MB制限と長辺1024のサイズが無くなりました。
で、30MBまでOKで等倍鑑賞も可能です。
ついでにレンズ情報も記載されるようになりましたよ。
http://kakaku.com/help/guide_04_43.html
取り急ぎ、御報告まで。
書込番号:15506136
5点

sumu0011さん みなさん こんばんは
ぷれんどりー。さんの情報でリサイズ無しの画像をUPしてみました。
返レスはのち程で失礼します。
使用レンズ 1 AF-S16-35f/4
2 AF Nikkor 85mm 1;1,8
2 接写リング使用
書込番号:15506504
5点

sumuさん、みなさん、こんばんは。
只今帰宅しました。
皆さんの写真をクリックすると、いつもと違う。写真にタブが付いている!
ぷれんどりー。 さんのカキコミを見て納得しました。有難うございます。
ということで、Biogon 28/2.8 さんにならって私もリサイズしないでアップしてみます。
...1枚アップするのに30秒弱かかりました。
書込番号:15506845
6点

sumuさん、こんばんはー!
エラー解決でよかったですね〜!エナガちゃん撮りたいなーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403684/
ぷれんどりー。さん
いや〜30MB、等倍鑑賞とはスケールアップしましたね〜〜(^^
Biogonさん!
27MBすごいですねー!小枝までしっかり見えます〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403780/
僕も少し大きめなファイルを
明日も忘年会だ〜〜(^^;
書込番号:15506849
7点

sumu0011さん みなさん こんにちは
D800のパープルフリンジを見て誤解される方が出そうなので、同じ
ような条件で7Dで撮ったリサイズ無しでやはりパープルフリンジの
出ている写真をUPします。
ニコンでもキヤノンでも他のメーカーでも解像度の高いレンズを使用しま
すとパープルフリンジはでます。
容量が大きいので2枚だけのUPです。
使用レンズ 1 EFS10-22f/3,5−4,5
2 AF-S300f/4
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
ヤマブドウ(?)の実などは藤岡遊水地等や公園の水辺などに有ると
思います。山道の道路沿いなどにも結構あります。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
朝霧が出ますと急いで顔も洗わないで公園に飛んでいきますw
sweet-dさん
コメント有難う御座います。
最近白鳥に餌付けをしなくなった所が多くなり今まで見たことが無い
近くの川にも飛来するようになり私を含めみんなで喜んでいますw
Laskey775さん
FXからDXにしますとシラサギの写真で20MBから7MB位までサイズダウン
しますが何とか見れるようです。
にほんねこさん
コメント有難う御座います。
D700でFXからDXにしますと一寸使用する気になりませんでしたがD800
では何とかなりそうです。
そうなんです!!小枝までしっかり見えますがフリンジまでハッキリ
みえますw
書込番号:15508162
5点

みなさん、こんばんは。
私もリサイズなしの写真を2枚、アップします。2枚とも以前アップしたものですが、機能拡張記念
ということで。
1枚目はピントが右側の黄色い彼岸花になっています。中央の花にするべきだった。
●ぷれんどりー。さん
情報提供、ありがとうございます。
>パープルフリンジもよく解る
これがよく理解できなかった私にも等倍で見たらはっきり分かりました。どうも。
●ラルゴ13さん
↓の写真で、等倍で見ると案内板の文字がくっきり見えますね。ピントが正確!。なお、案内板右側
(中央)はぴったりピントが合っていて、左側(端の方)は少しピントが外れているのが分かります。
これは、ピントを外したらすぐ分かってしまうと言うことですよね。私にとっては、怖い・怖い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403849/
●にほんねこさん
これ、いいですね。A3印刷して、飾ったら最高だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403855/
●Biogon 28/2.8さん
いろいろ教えてもらってありがとうございます。水に浮かんでいる落ち葉がクッキリ見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403780/
等倍にして、パープルフリンジを見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404113/
年末で忙しくて、寒くて、いい被写体も少ない時期、ゆっくり行きましょう。
それでは…。
書込番号:15509763
6点

みなさんこんばんは!
今週末の寒波到来の予報におびえるおやじです。
スムさん
>年末年始の一時帰宅ですか?
年末の一時帰宅です。ちょっと用事もあったので、はやめに帰ってきています。
らるごさん
>...1枚アップするのに30秒弱かかりました。
ははは。。。私のネット環境だと止まるわ。(笑)
今までどおりリサイズしようっと。
というところで。
本日はお花の写真です。
書込番号:15510470
3点

sumuさん、みなさん、こんばんは。
今日は地球滅亡の日になりませんでした。責任者出てこいヤ!!(笑)
が、私は過労で死にそうです。
今日は昼食を食べたのが夕方の5時半でした。(爆)
ということで、もう寝ます。おやすみなさい。
書込番号:15511045
6点



2000円!
sumuさん、みなさん、こんばんは
雨が降っています。
明日も、お天気は悪そうですね。
sumuさん
お気遣いありがとうございます。
在庫を持っていませんので、撮れないと出て来れません。
撮れる時に撮って、ちょっとづつ出してます。^^;
○ えっ、レシピと違ってたん。 どーすんのん、去年より2000円ガス代多いねん。
おまけに、ちゃんとできひんて、どないなん。 砂糖も一袋やで〜 ほんまに。
がらにもない、マロングラッセを作ろうとした、結末です
2度目は、なさそうです。 (+o+)
今日は、トリミングしたものです。
書込番号:15511618
5点

スムさん みなさん おはようございます
今週はみなさん、忘年会でお忙しそうですね〜
なんかまったりしてしまします
しかも天気悪いし・・・
昨夜ロムの途中で、寝墜ちしてしまい
で、ちょっと目がさめたんで・・・・・
なので貼り逃げで勘弁を
では、おやすみなさ〜い(笑)
書込番号:15512047
5点

sumu0011さん、皆さん、おはようございます。
ここの所忙しくて、プチご無沙汰でした。(はあと!)
今日もお仕事に行ってきます。(しくしく)
スレの流れ、心地よい早さですが、そろそろ終盤になりましたね!
最近あまり撮ってないのですが、先日試し撮りしたのから1枚。
在庫から、ヌートリアを1枚。
とりあえず、貼り逃げですが、1点だけ!
ゆにこ姉さん、美人カメラマンだと、鳥さんも思わず見惚れて立ち止まるので、近くで撮れていいですね!!!
書込番号:15512230
6点

みなさんおはようございます。
今日は天気予報が雪となっていますが、まだ降っていません。
東京駅ではライトアップがきれいのようですね。
今日は長女の歯医者が予約いっぱいといわれたので、来週になり、前回の治療から2週間あいてしまいますが、神経ぬくほどすすんだ虫歯がないことを祈ります。
昨日オリンパスからしらない間に携帯に留守電があり、修理のことで連絡ほしいとのことでしたが、きづかず。25日に連絡くださいとのことですが、なんだろうとどきどきしています。
○スムさんこめんとありがとうございました。
書込番号:15512493
5点

みなさん、おはようございます。こちらは、冷たい雨が降っています。
在庫から、ヤマガラ。例の公園で撮ったものです。ここに来ているほとんどの人は、ヤマガラは撮りません。
でも私はヤマガラがきちんと撮れたのはここが最初です。ヤマガラはキクイタダキやシジュウカラ・メジロ
と一緒にいて、カメラマンと2mくらいの距離まで近づいてきます。
最後の1枚はクイズです。直径3pくらい。ヒントは秋田**の「*****」、答えは最後に。
●ちさごんさん
白いバラを日陰で撮っていますね。直射日光が当たっているものよりも、やわらかくていいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404412/
●ラルゴ13さん
お仕事、お疲れ様です。
あしかがFPは、クリスマスの時、恋人たちでにぎわいそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404537/
●ユニコさん
シジュウカラ、エナガ、コゲラとナイスショットがたくさん撮れましたね。これだけ一度に撮れる場所が
あるのはラッキーだと思います。 このエナガの目がいい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404551/
>連投 ごめーん(#^.^#)
いえいえ、大歓迎です。
●ga-sa-reさん
寒い中、ありがとうございます。大阪府はそれほど寒くないように思いますが、霜がたくさん撮れるのが
不思議。ちさごんさんのように、街中スナップはやらないのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404666/
●うちの4姉妹さん
流しの漁船、すごい(笑)。漁船だと上下にも揺れると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404742/
●ジーンさん
おっ、ジョウビタキ君。いつものすまし顔。私は今シーズン、まだ♂を見ていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404795/
●ジーンさん
夜景に雪山、いいですね。この辺では見ることができない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404832/
夜のスケート、寒さに負けずに、おおいに楽しんでください。
それでは…。
クイズの答えは、秋田ふきの「ふきのとう」。今夜、てんぷらになると思います。
書込番号:15512839
4点

ヘ〜ックシュ!
寒さが一層こたえる今日この頃。
sumuさん、みなさんこんにちは。風邪ひいてませんか?
昨日はちょこっと名古屋に立ち寄り、犬山城を始めて
見学しました。
こぢんまりしたお城でしたが、木造、中は当時の様子が
しのばれるなんとも言えない造りで、まさに戦国の城
でした。
G15 JPEG変換画像貼ります。
雨が上がったら、外に出てみたいですが、今日はどうかな〜。
書込番号:15512884
3点

sumu0011さん みなさん こんにちは
30MB以下の画像をリサイズ無しでUPできる為画像のUPが楽に
なり喜んでいます。価格コムに感謝です。
但し26年位前のAF Nikkor 85mm 1;1,8などは軽く40MBを
オーバーしますのでリサイズ要です。
使用レンズ 1,2 AF-S300f/4 IF-ED
3 AF-S16-35f/4 ED VR
MF ノートリ 三脚使用
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
D800Eの高精細の画像がとても良く解る様になりました!!
パープルフリンジは半切位大きくしてプリントしてもハッキリしません
ので展示会でも問題有りません。
書込番号:15513037
4点

選挙が終わって、いったいなんだったのか
と思いました…当日は凄い雪でした
この冬は雪が 多いです、渋滞がひどいです。
色のない 冬はつまらんです
せめて 開店前の GAP のショウウインドウを
書込番号:15513615
5点

スムさん、みなさんこんばんは
今日は1日雨でした。
J1にキットの標準ズームと18.5mmの単焦点の比較をしようと、
シクラメン撮ってみましたが、
私には絞りの違いによるバックのボケ以外に
違いがよく分かりませんでした(^^;)
目が肥えてないからか、
撮り方が悪いのか、
もともとそれほど違いの出るレンズではないのか
初心者の私にはよくわかりません。トホホ・・
みなさんの作例を等倍で見られるようになったのは嬉しいけれど
自分のもみられると思うとちょっとプレッシャーを感じます(^^;)
すんません最近貼り逃げばっかり
バイナラ〜
書込番号:15513970
5点

sumuさん、みなさん、こんばんは。
疲れのせいか、風邪をひいてしまい鼻水が止まりません。
今日も、サッサと寝ます。
○unicoNikon3 さん
予言を信じていましたか?(笑)
実は、私も小学生の頃はノストラダムスの大予言を信じていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404547/
仕草が何とも可愛いですね。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404664/
暖かい部屋で、この写真を見ると、カキ氷が食べたくなります。(笑)
あの夏の暑さが懐かしいです。
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404743/
スピード感のある見事な流し撮りです。
○ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404797/
ヌートリアは寒さは大丈夫なんでしょうかね?
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404826/
綺麗な山並ですね。こういう風景を毎日見られるのは贅沢ですね。
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404902/
うちの親も時々食べていましたが、私は食べたことがありません。
少し苦味があると聞きましたが...
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404919/
これは冬桜でしょうか?寒さに負けず頑張って咲いていますね。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404939/
自然の作った芸術ですね。それにしても、かなり冷え込んだようですね。
○カメラ久しぶりです さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405020/
凄い積雪ですね。こんなに降ると雪掻きも大変ですね。
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405077/
比べてみると、こちらの方が、背景のボケがうるさくないですね。
書込番号:15514481
6点

sumuさん、こんばんは〜〜!
スレ運営お疲れさまでーす(^^
こどものクリスマス会もおわり、忙し〜い1週間が過ぎました〜(--
sumuさーん、ありがとうです!
いや〜こちらは3MBそこそこでもすごーい解像ですね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404290/
>秋田ふきの「ふきのとう」。今夜、てんぷらになると思います
美味しそうですね(^^
・ラルゴさん
>昼食を食べたのが夕方の5時半でした
身体にわるいですよ〜〜お疲れです!
うーむ、参考になりますね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404535/
・ゆにのん
鳥さんたちクリアですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404545/
・ジーンちゃん
お忙しいようですね〜〜お疲れです(^^
ジョウビタキ君キレイですねー!
僕も撮りたいです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404795/
・Biogonさん!
リサイズの心配がなくなって便利になりましたね〜〜!
27MBでも恐ろしく精細ですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404939/
またまた大きめなファイルを
明日は撮るぞ〜〜(^^;
書込番号:15514643
7点

ga-sa-reさん、ども^^ 霜ですか? クリスマスらへんがイチバン寒くなるらしいですねぇ。
ポジ源蔵さん、気球いいですねぇ〜 いつか上空から撮った写真を拝見したような^^
空撮ってのも楽しそうです。
スムさん、ヴェイパーですね。 湿度が高いとよく見ます♪
うちの4姉妹さん、BIG CATCH いいですねぇ!^^
在庫から〜
書込番号:15515133
7点

unikonikonさん
ユニバーサルスタジオですか?
4枚目の赤い花、
ちょっと 反則ってぐらいすばらしい!
でかく印刷して、うちの喫茶店にかざりたいです!
すばらしい!!!
書込番号:15515199
5点

久しぶりさま、投票行くのも大変な雪、今晩からまた寒波
朝の雪かきご苦労様です。
グリーンさんとこも信州、雪が降りそうですね、
チェーン巻が、一日何回もあると、体にこたえますね。
寒いときには、温泉が一番、珍しいところ行ってきましたので、おすそ分け
山鹿灯篭のあるとこです。
ここも町中、クマモンだらけでした。
書込番号:15515210
6点

sumuさん、みなさんこんばんは。
今日は昼過ぎまで雨でしたので、撮れたのは午後から。
それでもカワセミが出て来てくれて良かったです。
1枚目 まだ雨が上がりきらないカワセミ枝で
2枚目 ダイブ後の太郎 寝癖みたいな頭です
3枚目 スローシャッターで遊んでみた。もちろんダイブは撮れません(^_^;)
大きいサイズだと、ブレとか色にじみとか、当たり前ですが良く解りますね。
ハードル上がった様な、参考になるからいい様な。
等倍鑑賞する事はほとんどないですが、たまに大伸ばしがあるので
やはり、キッチリ撮る習慣つけなきゃ。と改めて思いました。(^_^;)
明日は晴れてくれ〜^^
ではでは〜
書込番号:15515601
6点

なんか流し撮り流行ってきたぞ〜
もっと流しとこー
○ダグラスペンタックス2さん
いやいや、販促ぢゃない反則と言われても...(爆)
でも、ダグラス全盛時代やねー。このレインボーカラーのDC9は格好良かった〜
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/403/1403445_s.jpg
↑このベエイパーナイスショット〜
○ga-sa-reさん
大阪でこの霜。そやー最近クルマのフロントガラス凍ってる事多いナ...
明日もさぶいらしいですよ...
○ちさごんさん
シグマの広角単焦点っスかあ。そいや、私ゃフィルムの時代から広角って使わないって言う
か持ってないです。
○sumu0011さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/403/1403681_s.jpg
↑メジロってかわいいな...
えっと、「よど」号はJALのボーイング727だったと思います。
○Biogon 28/2.8さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/404/1404114_s.jpg
↑いつも、オマケが楽しみぃ...
綺麗は花撮りですね。見習わねば...
○うちの4姉妹さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/404/1404742_s.jpg
↑でた〜っ。漁船の流し撮りっ。
漁船でワープするかぁ.....ぬぬ、やるな〜
今度は関空で漁船流すべかー
○グリ−ンダンスさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/404/1404824_s.jpg
↑おおーっ、カラスで流し鳥。これをクールピクスでやってるのが凄いですっ。
ではでは〜♪
書込番号:15515876
6点

スムサン
皆さんこんばんわ☆
今日は、一日中 年賀状作りをしていました…。 年々増えて今年は、135枚。いつも筆で手書きなんですが、そろそろ印刷にしようかな…(ーー;)
○スムサン
>これだけ一度に撮れる場所があるのはラッキーだと思います。
<そうなんです?? けっこう住宅街でその中に池があって、池の回りの遊歩道的な所なんです♪ 多分自然が他にあまり無いので、この場所に集まってるのかなぁ…。
明日も鳥撮り散歩行ってきまーす♪
○ジーンちゃん
>ゆにこ姉さん、美人カメラマンだと、鳥さんも思わず見惚れて立ち止まるので、近くで撮れていいですね!!!
<いやぁ、照れるやんかぁー(#^.^#) でもこの日は、なんかおかしかった…。次々と色々な鳥さんが現れて、近くの木にとまってくれて、すぐに逃げずに姿をユックリ見せてくれて…
ようやくわたしの魅力に気がついたかってね( ̄ー ̄)
○らるごさん
>仕草が何とも可愛いですね。
<ハイ 良く言われます♪ ウフ♪(´ε` )
ノストラダムスの時も怖かったけど、今回は、もっと怖かったぁー。話がとても出来すぎって感じだったんで…。でも良かったε=( ´θ`)
○ねこのん
>ゆにのん 鳥さんたちクリアですね〜〜
<ありがとー♪ でも、もーちょっと腕を磨かなきゃね…。けっこう取り放題な感じだったんだけど、ヒットが少なく、ピンが微妙にまだズレてしまって…。
明日、また頑張ってきます♪
○カメ久さん
ありがとーー♪
うん!ぜひ喫茶店に飾ってー♪
ん??喫茶店?? あれ?パン屋さんじゃなかったんだ?^^;
飾ったら飾った店内の写真をUPしてね(#^.^#)
でわでわ
皆さん また明日ー♪
おやすみなさい♪
書込番号:15515976 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさんおはようございます。
実家でどたばたしてるおやじです。
実は嫁が一週間ほど病院に入院してて、家事と子供の世話に追われてます・・・(涙)
すんません。とりあえす貼り逃げで。
書込番号:15517015
4点

sumu0011さん、皆さん、おはようございます。
忙しさにかまけて、前々スレに続いて参加できなくなるところでした。(爆)
今回はもう、「遅れて来たヒーロー様」も早々においでのようですし、危なかったです。(爆々)
前スレでコメントいただいた方々、ありがとうございます。
ひとつだけ、Laskey775さんへ、
流し撮りは、ボツ写真の山を築くところからだと思います。
特にカワセミだと小さいので難しくなると思います。
トンボだとそこそこ近いのでMFで対応できると思いますが、かわせみだとAFの方がいいのかな。
以前私がアップした出来損ないのカワセミ流しは、MFで撮ってますが、VRヨンニッパくらいがあれば、AFで流せるのではないかと思いますが、重いでしょうね!(激爆)
先週撮った新幹線を・・・
書込番号:15517193
5点

みなさん、おはようございます。
Part84も終盤になってきました。もうすぐクリスマス。引き続き投稿をお願いします。
次回のスレ主は、にほんねこさんにお願いしていいですか? ちさごんさんは、ちょっと大変な様子。
年末年始になるので、今回は経験者の方がいいような気がします。
在庫からキクイタダキとおまけ。最初の3枚はトリミング。
●Laskey775さん
これ好きです。バックもすっきりしていていいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405417/
●Biogon 28/2.8さん
パープルフリンジのこと、ありがとうございます。
やまぶどう、いいです。味わいの合う色で。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404937/
●カメラ久しぶりですさん
>色のない 冬はつまらんです
この気持ち、よく分かります。高校時代に油絵で風景を描いていたとき、「日本の家はカワラで灰色ばかり、
ヨーロッパの家はカラフルな色が使えていいな」と似ている。北海道に住んでいる人は、大自然の風景が
撮れていいなと思っていましたが…。↓これ以外も、温室の花とか…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405024/
●キリタロさん
>私には絞りの違いによるバックのボケ以外に
一般論ですが、F値が違えば被写界深度が違います。野鳥を撮ったとき、「もっと絞って、野鳥全体にピントを
あてるべき」と教わったことがあります。
シクラメンの季節ですね。この辺にはシクラメン農家があります。妻がお歳暮として、宅急便で送りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405074/
●ラルゴ13さん
風邪ですか、早く治しましょう! もうすぐお正月。これ、きれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405202/
●にほんねこさん
おっ、一の倉沢ですね(たぶん)。水かさが結構あるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405249/
時期スレ主、無理そうなら言ってください。
●ダグラスペンタックス2さん
ダグラスペンタックス2さんの風景は好きですよ。もっと撮って!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405336/
●ポジ源蔵さん
立派な建物ですね。中もすばらしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405350/
●sweet-dさん
>なんか流し撮り流行ってきたぞ〜 もっと流しとこー
むー、私には流すものがない。お風呂で石鹸を流すくらい…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405487/
●ユニコさん
セキレイの仲間だと思います。普通野鳥は撮りに行っても1枚も撮れないことがあるので、色スレ向きの
被写体ではないのですが、沢山撮れれば…。次回も待ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405550/
●ちさごんさん
家庭・仕事優先で…。
面白い撮り方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405742/
●コードネーム仙人さん
ちょっと遅いですが(笑)、ありがとうございます。
0.01秒切り遅れ、と言うことは1秒100枚の連写がいる!? 仙人さんが好きそうな仙人の技ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405785/
それでは…
書込番号:15517447
5点

SUMUさん、皆様 おはようございます。
今日もまた指のササクレが痛い魔武屋です。
はい、最近撮れてませんので在庫、しかも携帯からハリニゲンジャーです(^^;
レス&コメできませんで申し訳ございません。
皆様の作例は、チロチロ覗いてニヤニヤさせて頂いております(^^
バンバン貼り付けの程、宜しくお願い申し上げます☆
☆SUMUさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405854/
いいですのぉー♪
☆ラルさん
残念ながらMeは、ごく普通のリーマンです(^^;
●
御殿場プレミアムアウトレットものです。
ご存知の方もいると思いますが、NIKONアウトレットがあって、カメラ、バッグetc色々おいてあって、いつ行っても楽しいです(^^
皆様も是非どうぞ。
グリーンダンスさん、東京来ることがあるなら、
一宮御坂で高速下車→御坂みち→富士五湖道路→御殿場
で、ちょっと遠回りになりますが寄れます。
NIKON好きでしたよね、ここはいろいろあ楽しいですよ、時間が取れたら是非☆
店員さんも親切です(^^
でわでわ☆
書込番号:15517866
2点

sumu0011さん、皆さん、こんにちは〜♪
「α99+SONY 24-70ZA」JPEG撮って出し、リサイズ。
画像大きいのOKでも、うちの環境だと上げられませんわ(笑)
>sumuさん
年末の忙しい時期にスレ主をしていただいて、本当にありがとうございましたm(__)m
あんまり参加できてない自称常連ですが、またよろしくお願いします^^;
>にほんねこさん
次スレはマスターでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m
>天国の花火さん
また覗きに来られるのをお待ちしてます!!
>ちさごんさん
ご心配のことと思います。ちさごんさんご自身もお身体ご自愛くださいね^^
貼り逃げですね…
また来れたら来ま〜す^^
書込番号:15518178
4点

sumuさん、みなさん、こんにちは
もう終盤ですね、今日は、思ったより寒くなかったです。
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404918/
奥に見える、ハートがかわいいです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405417/
この子も、可愛いですね〜
カメラ久しぶりですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405019/
雪が降ると、まだ子供みたいに喜んでいますが、雪国に住まれている
方々のご苦労は、大変だと感じます。
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405200/
お月さんが、可愛いです。(^^)
ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405336/
雲がちょっと不気味で、好みです。^_^
sweet-dさん
今日は思ったより寒くなく、霜は撮れませんでした〜 ^^;
ちさごんさん
大変ですやん。 クリーニング屋の、おねーさんどころや、ないですね〜
ガンバ、ガンバ!!
sumuさん
お気遣いありがとうございます。
充分暖かくしていますので、大丈夫です。 それに、アホは風邪ひきません。(^^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405849/
小さいのん可愛いです。
今日は、○○に見えるシリーズです。
書込番号:15518404
4点

スムさん、皆さん、こんにちわ〜。
レンズ数本を整理してK-30アウトレット品をゲットしちゃいました。
本日、近場を少し試し撮りしてきました。聞くところによるとローバスフィルターが
薄くなったとか、その効果か写りが良くなった気がしてます。ISOが100から使える
ようになったのも影響してるかもしれない。(^^
作例はK-30+タムロン28-75oF2.8
リサイズなしで画像投稿できるようになったのでどうなるか試して見ようっと。
○スムさん
スレも終盤に近付いてますね。今スレの進行はマッタリ感があって一時の怒涛の
忙しさからすれば落ち着いてレスもできたのではと思います。少し早いですがPart84
スレ主、お疲れ様でした。
○ちさごんさん
奥さん入院とは大変ですね。主夫業に専念して奥さんを助けてあげて下さいね。
こういう時に伴侶の存在の大切さを痛感しませんか?(^^
またレス入れられたらと思ってます。取りあえずK-30ゲット報告ということで。(^^
書込番号:15518587
5点

リサイズ無しの画像投稿の結果は如何に?
アップロードにもっと時間がかかるかと思いきや
1画像、約10秒程でできやした。やれやれ一安心。
でもワンクリックで元に戻らず最後はタブを閉じる
になっちゃうとはチト勝手が〜。(^^
書込番号:15518633
5点

sumuさん、みなさん、こんばんは。
今日は過労と風邪でダウンして、朝から寝込んでいました。
夕方になって、少し良くなったので散歩がてらに写真を撮ってきました。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405249/
等倍で見ると山肌の描写が見事ですね。
○ダグラスペンタックス2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405336/
黄金色の夕焼け、素晴らしいですね。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405355/
レトロな建物ですね。こういう所でゆっくり、くつろぎたいです。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405418/
若草色の背景に、青い羽が見事に映えますね。美しい。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405487/
雨の日にも撮りに行っちゃうのがすごいです。
○unicoNikon3 さん
>今日は、一日中 年賀状作りをしていました…。
しまった!仕事が忙しくて、年賀状を作るのを忘れていた。明日やらないと鬼嫁にしばかれる。(笑)
○ちさごん さん
私も数年前に妻が胆石で入院して、大変な思いをしました。
おかげで、一通りの家事は出来るようになりましたが...
早く退院できる事を願っております。
○コードネーム仙人 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405782/
見事に止まっていますね。さすがです!
○sumuさん
>風邪ですか、早く治しましょう! もうすぐお正月。
有難うございます。明日が休みで良かったです。
あまり協力できないで申し訳ありませんでした。
○魔武屋 さん
>残念ながらMeは、ごく普通のリーマンです(^^;
そうでしたか。あちこち行かれているので、添乗員さんかと思っていました。(笑)
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405997/
ユーモラスな顔ですね。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406032/
ナイスコメントです。寒くて顔が引きつっているようです。
○毎朝納豆 さん
K-30購入おめでとうございます。
自分へのクリスマスプレゼントですね。羨ましい!
※今日の1枚目の写真は、毎年、元日に行われるニューイヤー実業団駅伝の看板です。(笑)
実は、我家のすぐ近所を通ります。TBS(毎日放送)系で生中継されます。
来年も見に行く予定なので、私の姿を見たい人は11時50分前後にテレビ画面を食い入るように見てください。
D800でランナーを撮影する姿が生中継されるかもしれません。(笑)
ほんの一瞬なので、録画してスロー再生をお勧めします。(爆)←実は毎年、これをして、テレビに映ったと喜んでいます。
書込番号:15519444
4点

sumuさん、ちょっと早いですが、スレ主お疲れ様でした^^
これからちょっと出かけますので、取り急ぎご挨拶まで。
皆様本スレもかまっていただきありがとうございました^^次スレもよろしくお願いします^^
書込番号:15519527
8点

sumuさん
皆さん、こんばんは〜
sumuさん、スレ主お疲れさまですね〜(^^
次スレ了解でーす、ちさごんさん、お大事に!
年明けはちょっと空いちゃいますがレスもゆっくりでしょうから
のんびりやりま〜す(^u^)
キクイタダキのいい瞬間押さえましたね!解像もいいしナイスです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405851/
今日はやっとアルコール漬けから開放されて鳥撮りだったトリ好きオヤジです〜ん?
・ラルゴさん
知人の頑固一徹ニコン人もとうとう「ミラーレス、おまえもか!」になりました(^^;
カゼお大事に〜〜
17mmでもけっこう広めに撮れますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405202/
・Laskeyさん
おお〜〜これは!多彩に撮りますね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405419/
・ゆにーる
年賀状作りたいへんですね〜
ナイス!シュワッチ!ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405551/
・まぶやん
>チロチロ覗いてニヤニヤさせて頂いております
5D3作例30MBよろしくでーす(^^;
・TRIMOONさん
いや〜面白いです〜 なるほどー(^^
次スレもどんどんお願いしまーす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405997/
おっと、夕飯なので
ではまた〜〜(^^;
書込番号:15519536
6点

スムサン 皆さんこんばんわ☆
きょうは、姉に緊急招集され、姪っ子のXmasプレゼントを探しに回ってヘトヘトです…。
ジュエルポットダイヤモンド 誰か譲ってくれぇーーーT_T
一件…。
ラルゴさん
疲労と風邪でダウンしてて、少し良くなったからって、撮影に!?
そんな時は、大事をとって休んどきなさい!
それと
ちさごんさんも忙しいならおとなしくしときなさい!
まったく 皆 どんなけ色スレに人生かけてんだか^^;
家族と自分の体は、大事にしてくださいね…
書込番号:15519578 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みなさん、またまた、こんばんは。
○unicoNikon3 さん
お気遣い有難うございます。
>まったく 皆 どんなけ色スレに人生かけてんだか^^;
これって最高の褒め言葉ですね。嬉しいです。(笑)
○にほんねこ さん
次期スレヌシ、立候補していただき、有難うございます。
Part85が29日まで続いた場合は、Part86は私がスレヌシをやります。(他に立候補をする人がいなければですが...)
29日までは目一杯、仕事で埋まっているのですが、30日から1月6日までは休みで、遠出の予定も無いのでスレヌシが出来そうです。
でも、もし29日までにPart85が終わってしまったら、どなたかお願いします。(勝手なお願いで申し訳ありません)
書込番号:15520266
5点

SUMUさん、皆様 こんばんわ☆
またまた登場、New魔武屋です(^^
*1:Newに意味はありません。
☆にほんねこさん
>5D3作例30MBよろしくでーす(^^;
了解ぃ〜ん! 。。。って、えぇぇぇーっ? 30MB?? 30MBって何ですかー???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406265/
っっっ、おぉぉぉぉ、19MB?
どうすれば、こんなファイルになるんですねん??? 等倍ってヤツで見ても十分キレイですし。
。。。今日は2枚しか撮れませんでした。。。しかもカレー系。。。そしてブレてるし。。。(汗
そのまま貼りますです(^^;;;;;;
5D3のJPEGって、大体5-6MB、大きくて10-13MB程度ですよ〜 。。。(大汗
では、皆様、次スレでも宜しくお願いします〜♪
でわでわ☆
書込番号:15520351
5点

sumuさん
スレ主お疲れさまでした。
なかなか来れなくて、すんませんでした。
街でのスナップは、していませんね〜
これからは、葉っぱもんがなくなりつつありますので、視野を広めたいです。
にほんねこ師匠、次よろしくお願いします。
みなさん、またよろしくお願いします。
書込番号:15520441
5点


sumuさん、みなさんこんばんは〜。
クリスマスコンサートとかは今週が山。
第九も始まりましたね〜。師走だな〜。
■ちさごんさん
おうちの方、大変そうですね。ちさごんさんも体調崩さない様に
気をつけてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405740/
オフィス街もクリスマスですねぇ〜。
■仙人さん
>ボツ写真の山を築くところからだと思います。
アドバイスありがとうございます。今日はホントにボツ写真山になりました。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405785/
これは500系に比べると0.01秒切り遅れって、ん〜、スゴイ。カワセミも相対速度
で見たら、結構速いんだろうなぁ。
■sumuさん
>バックもすっきりしていていいです。
ありがとうございます。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405851/
キクイタダキ。まだ見ないです。キレイに羽を広げた所!ナイスタイミング
ですね。
■魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405925/
御殿場ならではの風景。空気も澄んでて富士が美しいです。
■TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405996/
いつも身近な素材で作品造りってのはいいですね。夕暮れの背景が
なんか切ないですね。
■ga-sa-reさん
>ハートがかわいいです〜
絵馬ならぬ、絵ハートですかねぇ。拡大するとブレてるのが解っちゃいますね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406032/
ひ〜、ホントに凍ってる。表情も。(^_^;)
■毎朝納豆さん
K-30ゲット〜。おめでとうございます。^^サンタが来ましたか?^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406074/
なかなかメリハリある画像ですね。
■ラルゴ13さん
>若草色の背景に、青い羽が見事に映えますね。美しい。
ありがとうございます。グリーンは大好きな色です。被写体が決まって
いるので、最近は絵作りにより気を使いたいと思って撮ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406247/
被写界深度の前後ボケが立体感生んで、写真として面白いですね。^^
D800構えてる人・・・わかるかなぁ。(^_^;)
■にほんねこさん
>多彩に撮りますね〜〜(^^
有難うございます。色スレでいろんな作品とデータが見れるので、
応用させて貰ってます。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406271/
一面の落ち葉の背景が、冬らしさ醸し出してますねぇ。
■ユニコさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406287/
いいなぁ〜。クリスマスだなぁ〜。
レスしてる間に、在庫処分で150超えてる〜!?
sumuさん、有難うございました〜。
書込番号:15520498
4点

みなさん、こんばんは。
ラルゴ13さん、魔武屋さん、最後に怒涛の投稿、ありがとうございます。
そしてみなさま、お付き合いいただきありがとうございました。これがスレ主としての最後の投稿に
なります。いつもよりスピードが遅かったですが、これが普通でしょう。
最後も、キクイタダキとおまけ 最初の2枚はトリミング。
●魔武屋さん
撮れない時もあります、いつでもどうぞ。よくできた造花ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405927/
●TRIMOONさん
そうでした、あまり参加してもらえませんでした(笑)。そういときもあります。
やはり、TRIMOONさんの葉っぱです。何か話しているようも見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405997/
●ga-sa-reさん
今日のは、ナイスショットがたくさん。特に、これが好き。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406027/
●毎朝納豆さん
等倍にすると、よく見えますね。たとえば、これナンバーがニアミス(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406071/
●ラルゴ13さん
良くなってきているとのこと。なによりです。過労するなと言っても無理な年齢ですよね。
こんな季節になったんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406247/
●音伽夜茶花さん
雪柳は、いい名前ですね。露出補正-0.7は音伽夜茶花さんの標準値?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406275/
●にほんねこさん
時期スレ主、ありがとうございます。ちょっぴり空いても、問題なし。前はそうだったと思います。
面白い撮り方ですね。真似したい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406265/
●ユニコさん
ユニバが近くにあるのは、ラッキーですね。いい被写体です。花もあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406285/
あっと言う間に…、以下追加。
●ga-sa-reさん
これで、レパートリーを増やしましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406564/
●うちの4姉妹さん
こういう光の使い方、大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406572/
●Laskey775さん
キクイタダキは、町の公園にいますが、本当はめずらしい野鳥だと思います。
にほんねこさん、よろしく。
さよなら、さよなら、さよなら…
書込番号:15520605
4点



sumuさん、84スレありがとうございましたー!!
僕もこのように撮れるようがんばりま〜す(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406602/
むむー!なんですか〜〜ラルゴさん怒涛の在庫セール(^^;
でも、楽しいでーす! あ、にゃんこ!!
納豆さん、K-30導入おめでとうございまーす(^u^)
ネオまぶさん、VのフルRAWなら高画質変換で30MBいくのでは?(^^;
まだ次スレ準備してませーん(^^;;
とりえず、メリークリスマ〜〜ス!!
書込番号:15520938
5点


みなさん、クリスマスらしい いい写真ありがとうございます。
華がないので、せめてもの 雪華を(自宅玄関ですが)。
ガサラさん、霜柱、蓮氷
美しいですね!うまそうです!!
音伽夜茶花さん、
ユキヤナギの紅葉…
初めて見ました、陽が斜めに差し込んでいい感じです。
uniconikonさん、
ユニバーサルスタジオ、行ってみたいです。
大阪に行った事、ないですが、
伊丹空港から 近いですか?
ポジさん!
ここでアップされている 歌舞伎の舞台、
本当に重みのある 写真ですね。
なかなかペンネームが覚えられなくて
すみません
書込番号:15523147
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 22:56:41 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/02 0:11:24 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/01 21:53:22 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/01 20:00:10 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/01 14:25:23 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 12:38:00 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/01 13:16:42 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 7:26:16 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 7:21:45 |
![]() ![]() |
39 | 2023/04/02 0:23:08 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





