


皆さんのご協力で『写真作例 色いろいろ』もPart85となりましたー!
ありがとうございまーす!
ねこ好き“にほんねこ”が、またまた、スレ主を務めますのでよろしくお願いします(^^
皆さんが購入したコンデジ、デジイチ、ケータイ、スマホ、トイカメラなどいろいろなカメラ
で撮った写真を貼ってくださいませ〜〜!
ということで、投稿の際はExifを残したり(30MBの解像自慢など!)、使用機材の記載
(機材自慢も!)をするなどご協力お願いしまーす!
使用された機材を購入したくなるような、また、検討材料にするなど、ご覧の皆さんや価格
コムさんのお役にたつスレを目指しています!!
前スレのPart84はちらです↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/#tab
sumuさん お疲れさまでしたーー!!
ありがとうございました(^^
☆本スレはレス数が150に達した時点で次スレへと移行させていただきますので
ご了承ください。
☆本スレはスレ主随時募集中です(^^
新しい皆さんも気楽にやってみてくださいね〜!
☆皆さんが投稿したお写真は、スライドショーに・・・毎度ながらなりませんね(^^;
ではでは、寒〜い冬こそドンドン撮って(もちろん在庫も)貼ってください、よろしくお願い
しまーす!!
書込番号:15521109
13点

師匠、にほんねこ師匠
Part85 〜冬をとりましょう!!〜
ありがとうございます!
また、楽しく貼ります〜
SUMUさん、お疲れさまでした〜
みなさん、よろしくお願いします〜〜〜
書込番号:15521283
8点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは〜♪
「α99+SONY 70-400G」JPEG撮って出し、リサイズ。
隠し玉です(笑)隠しすぎました^^ スマートテレコン×1.4で撮ってます♪
>にほんねこさん
師走のスレ立て、感謝いたします!また一つよろしくお願いします^^
>sumuさん
スレ主お疲れ様でしたm(__)m一息おつきくださいませ!ありがとうございました^^
皆様、本スレでもよろしくお願いしますm(__)m
おっと!
>玉虫右太夫さん
はじめまして!どしどしアップしてくださいね〜♪よろしくお願いします^^
では、お祝いのにゃんこを♪
書込番号:15521322
9点

にほんねこさん皆様こんばんは
先ほど往復850kmの旅から帰宅して遅れて来たヒーローブローニングです。
前スレでコメント頂いた皆様ありがとうございます。
さて、いよいよ私の季節がやってきました。
とくとご覧あれっ!!
書込番号:15521410
12点


こんばんは
皆様、ご無沙汰しております。
とりあえず、クリスマス特別キャンドルライトアップに行ってみました。
スムさん、84お疲れさまでした。
にほんねこさん、主ありがとうございます。
朝も家族と行ったので本日だけで2度行きました(爆)
書込番号:15521546
8点

にほんねこさん、Part85 ありがとうございます。
スムさん、前スレではお世話になりました、お疲れ様です。
みなさん、今回もよろしくお願いします。
○イルミナイト万博 X'masの写真です。 メインイベントは太陽の塔をスクリーンとして利用した映像作品「ビームペインティング 」です! 見ていて楽しく、子ども達は大よろこびしていました・・・が、、、写真を撮るのは難しかったです。
今頃ですが・・・写真のアップロードについて機能が刷新されたんですね。どうするのが良いのか・・・チョッと考えてしまってます。
前スレでお声をかけていただいた皆さんありがとうございました。次のレスでしっかり交流したいと思っています。 とりあえずお一人だけ・・・すみません。
●ちさごんさん
大変興味深いブログをご紹介くださってありがとうございます。 楽しく読み進んでは戻り・・・気になるものを見付けては読んでみて・・・つまみ食いの真っ最中ですが・・・面白いです。少し「厳しいなぁ〜」って感じる部分もありますが、、、
>ちょっと気になったやつを・・・
まいどまいど、、、お世話かけます・・・(笑)
先日ちょうど「デジ一眼デビュー」から1年が経ちました、何も考えず感覚だけで撮りまくってきた1年でした。 デビュー直後の写真を見返しましたが・・・ほとんど成長ナシ!って感じです。 来年は意識的に撮影方法を学びながら上達を目指したいと思ってます。
ではでは、おやすみなさい。
書込番号:15521771
7点

にほんにゃんこ先生
Part85 〜冬をとりましょう!!〜
スレ立てありがとうございますです〜
また、楽しく参加したいとおもいます!!(きっぱり)
スムさん、お疲れさまであります!!(まったり)
みなさん、よろしくお願いします〜〜〜(こってり)
開店祝いと季節柄クリスマスツリーいきま〜すっ!!!(ぴったり♪)(笑)
書込番号:15521835
7点


にほんねこさん、「色いろいろ Part85 〜冬を撮りましょう!!〜」、開店おめでとうございます。
年末の忙しい時期にもかかわらず、ありがとうございます。
sumu0011さん、スレ主、お疲れ様でした。
前スレでコメいただいた方々、ありがとうございました。
皆さん、本スレでもよろしくお願いします。
昨日はプチ遠征で、隼を探しに行ってきましたが、見事に振られてしまいました。
しかし、違う子に遊んでもらいました。
これで、4週連続猛禽狙いに行きましたが、待ち人来たらずといったところです。(爆)
どっと疲れが出て、猛禽はしばらくやめとこうかなと、(爆々)
取り急ぎ、開店お祝いの薔薇と、この日のために取って置いたネコ様の写真を貼りまっす!
書込番号:15521873
9点

にほんねこさん、新スレ開店おめでとうございます^^
スムさん、前スレお疲れ様でした〜^^
お祝いに毛づくろいにゃんこを。レンズはミノルタ50マクロ(D)です。
ではでは皆様、本スレもよろしくお願いしまーす^^
書込番号:15521915
9点

にほんねこさん、みなさん、おはようございます。
にほんねこさん、開店おめでとうございます。
年末の慌しい中、スレヌシを引き受けていただき、感謝、感謝です。
sumuさん、Part84のスレヌシお疲れ様でした。有難うございました。
皆さん、宜しくお願いします。
それにしても、皆さん、スゴイ時間に書き込んでいる!
書込番号:15522019
6点

にほんねこさん、おはようございますにゃ〜。
Part85スレ主、アリガトで〜す。年の瀬が迫る中大変ですが
よろしゅうお願いしまっす。(^^
Part84でレス下さった方々、ありがとうでした。
ほんじゃまぁ、回転いや開店のご挨拶にK-30の続・試し撮りもの
ですがどうぞ〜。
書込番号:15522053
7点

にほんねこさん、みなさん おはようございます。
にほんねこさん、年末でお忙しいところ、スレ立てありがとうございます。
そして、お世話になります。
電線付きの夕日を1枚。D800E + AF-S300F4
みなさま、本スレでもよろしくお願いします。
書込番号:15522070
6点

にほんねこさん
新スレ立てありがとうございます☆
年末のお忙しい中、ご苦労様ですm(__)m
スムサン
ありがとうございました☆
皆さん
今スレもよろしくお願いします☆
書込番号:15522121 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さん、こんにちは!
sumuさん、ご苦労様です!
にほんねこさん、スレ立てありがとうございます!
昨日の東京駅の東京ミチテラスの画像をアップしておきます!
書込番号:15522154
4点

にほんねこさん みなさん こんにちは
色いろいろ Part85 〜冬を撮りましょう!!〜
開店おめでとう御座います。
sumuoo11さん Part84 スレ主さん ご苦労さまでした。
開店のお祝いに茨城県と栃木県の県境にある神社で咲いていた
サザンカの写真です。
使用レンズ AF Nikkor 85mm 1;1.8
MF ノートリ 三脚使用 マウントアダプター使用
リサイズ無し
書込番号:15522155
5点

にほんねこさま
おはようございます
色いろ85新装開店おめでとうございます。
昨日、家族で長岡市の丘陵公園でのイルミネーションを見てきました。
なかなか子供達が居るとゆっくり写真も撮らせてもらえません。
では今回もよろしくです^^
書込番号:15522168
6点

ねこさん、皆様 こんにちは♪
にほんねこさん、新スレありがとうございます!
SUMUさん、Part84 ありがとうございました!
昨日の雨からうってかわって、こちら関東は晴れ。
遠くに見える山々もうっすら雪化粧。。。さぶっ!
それでは皆様、本スレでも宜しゅうお願い致します!
今日は早く仕事が終わるといいな。。。
でわでわ☆
書込番号:15522601
7点

皆様メリークリスマスイブー♪
朝から雪がうっすら積もったので、溶ける寸前にちょこっと撮ってきました^^
ホワイトクリスマスのおすそ分けで〜す^^
最初2枚はリサイズなしでいけたんですが、エラーが発生したため、後の2枚はちびすなしたものを・・・
書込番号:15523148
7点

皆さん、こんにちは!
昨日、今日と翡翠を撮ってきました。どうも、自宅からアップする際、4M以上だと、価格コムのアップローダーでERRORになってしまいます。おそらく、通信スピードが遅いのだと思いますが、一応、自宅も光だったりします。困ったものだ^^;
今日は、正午過ぎまで、池に氷が張っていて、2時間氷が溶けるのを待っていました。失敗だらけで使えるカットが少なかったです。
書込番号:15523606
5点

皆様 こんにちは
寒さに負けない皆様の写欲に感心しながら、ちょっとご無沙汰しておりました^^
ここのところ忘年会が続いて、休みはぐったりまったりとしておりましたが
、昨日は有馬記念にかこつけて浅草に出かけてみました。
夫婦で勝てたのですが、妻が推すオーシャンブルーに素直に乗れず、ゴールドシップ単勝GETでは獲得賞金で大敗を喫してしまいましたw
しかし、スカイツリーの混み具合は異常でした。
書込番号:15523720
7点

にほんねこさん、皆さんはじめまして。
楽しそうなスレでしたのでお邪魔しました。
皆さん様々な機材を使っていて参考になります。
私は風景や草花、野鳥(カワセミ)を主に撮っています。
これからも宜しくお願いします。
使用したレンズはBORG77EDUを使用しています。
書込番号:15524096
8点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
また、例の公園へ行ってきました。
野鳥は動きが速いため、主にMFで撮っています。でも、なかなかピントが合わず、その内に野鳥が移動して
しまいます。周りの人たちは早いです。もっと、修業が必要です。
今回はトリミングなし。シャープネスなど、いじっています。
書込番号:15524324
6点

にほんねこさん、皆様、今スレも宜しくお願いいたしますぅ。
sumuさん、お疲れさまでした。
TRIさん、隠し玉出したぁ。にしても、すげ〜隠し玉やなぁ...
ほな私も隠し玉出しとこ〜。
今回は、ニコン低性能エントリー一眼レフD40+
シグマAPO150-500mmDGOSHSM
書込番号:15524337
6点

こんばんは〜メリクリです♪
パート84 スムさんお疲れ様でした^^ 85おめでとうございます♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前回の返信から
sweet-dさん、TDAは昔中学校の担任がCAで乗っていたそうです^^
にしてもいろんな機材をお持ちで・・・羨ましいです
スムさん、ありがとうございます^^ 空港に行っていると劇的シーンに出会うことも結構あります。
ga-sa-reさん、バスの車内から撮りました。 僕も怪しい空、好きですね♪
ラルゴ13さん、 ニューイヤー駅伝、走られるのですか?^^
昨日、伊丹へ行ってきました。
どらえもんジェットも撮れました♪
書込番号:15524489
5点

ねこさん 皆さん こんばんは〜^^
スムさん 前スレ有難うございました。
ねこさん スレ立て有難うございます。
みなさん 今回もよろしくお願いします。
風邪引いちゃって少し寝込んでる間にスムさんのスレ終わっちゃってました^^;
ってことで少し前に撮った御堂筋〜淀屋橋のイルミネーションを。
レンズはタムロンA18です。
貼り逃げでごめんなさーい^^;
書込番号:15524696
5点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
前スレで、在庫を使い果たしてしまった為、今日は、ぐんまフラワーパークに行ってきました。
快晴でしたが、赤城おろし(冷たい西風)が身に凍みました。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406749/
これは何処でしょう?素敵なイルミネーションです。
○玉虫右太夫 さん
はじめまして。機材を沢山お持ちですね。
また参加してください。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406795/
モノクロ、いい感じですね。参考になります。
○TRIMOON さん
>「α99+SONY 70-400G」JPEG撮って出し、リサイズ。
うわっ!スゲー。いつの間に!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406809/
流し目?がセクシーです。
○ブローニング さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406825/
迫力ありますねー。眼光鋭いですね。
○maskedriderキンタロス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406837/
これ、ご自宅ですか?凄過ぎる!
○ぽんちんパパ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406849/
素晴らしいですね。本物を見たくなります。
○良い月 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406893/
こちらも素晴らしい!スランプ脱出ですね。
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406911/
人の流れが幻想的ですね。いい雰囲気が出ています。
○ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406924/
まだ頑張って咲いていますか!根性あります。(笑)
○音伽夜茶花 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406951/
見ていて楽しくなります。コメントもナイスです。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406974/
何気ない風景も、モノクロだと雰囲気が変わりますね。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407013/
背景がいいですね。素敵なポートレイトです。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407025/
すごい七変化?ですね。たしか今日は中止になったような...
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407022/
サザンカは白のイメージがありましたが、これも、いい色ですね。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407027/
雪に囲まれて、幻想的なイルミネーションですね。
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407142/
眩しいくらいのキラキラです。ゴージャスですね。
○たっぴょん さん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407381/
写真を見ているだけで首が痛くなりそうです。(笑)
○kou.2 さん
はじめまして。ご新規さん大歓迎です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407466/
お見事ですね。また見せてください。
○sumu0011 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407521/
カップルでしょうか?微笑ましい写真ですね。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407514/
後姿もカッコいいですね。
○ダグラスペンタックス2 さん
>ラルゴ13さん、 ニューイヤー駅伝、走られるのですか?^^
とんでもない!撮るだけです。(笑)
よくテレビを見ていて下さいね。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407604/
一味違うイルミネーションですね。雰囲気出ています。
書込番号:15524902
4点

にほんねこさん、新スレ立ち上げありがとうございます。
sumuさん、前スレ有難うございました。
皆様、本スレも宜しくお願い致します。
寒さが厳しくなって来て、カワセミ待つのも楽じゃ
なくなって来ました。(笑)
スレにカワセミやら、野鳥の写真が増えてちょっと
喜んでます。^^
・・・と言う事でお祝いに3枚貼ります。
1枚目・・・探して撮ったアオゲラですが、逆光になってしまった。(^_^;)
証拠写真。(笑)
2枚目・・・高感度になっちゃいますが、♪オサカナくわえたカワセミ♪です。
3枚目・・・今日も会えてありがと〜。
最近、タマゴッチと名前がついたカワセミが新たに登場しました。なんとも
丸っこいヤツなんですが、撮れたらまたUPします。
ではでは〜
書込番号:15524964
4点

メリーーークリスマーーース☆
にゃんたん
みなさん こんばんわぁー♪
ヴっ。ワイン飲み過ぎで
ぎもぢわるい…。
おやすみなはい♪( ´▽`)
書込番号:15524992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


にほんねこさん、みなさんこんばんは。そしてメリークリスマス!
よい聖夜をお過ごしでしょうか?
♪にほんねこさん
スレ主おつかれさまです。
ボーナスでK-5U買いました!
AFがビシバシ当たってちょー快速です!K-7ではAFに泣かされましたのでカンドーものです。
まだ1000枚弱なのでこれからですが、正月はK-5Uで撮りまくりです。
書込番号:15525048
5点

ねこさん みなさん めりーくりすます〜☆
昨日の写真の続きいきまーーーーーーすっ!!
らるごさんコメントありがとです
アレは三脚をちっちゃく開いて10秒露光で撮ったのん♪
でわでわぁ さて夜中にサンタせねば(^^♪
書込番号:15525110
3点

にほんねこ師匠、みなさん、こんばんは
今日は、風が強く寒かった〜
ラルゴ13さん
群馬くんですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406506/
この雰囲気好きです。 ラストスパート半端やないですね〜 (゜o゜)
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406589/
さすがですね〜 私のは「サギや〜〜」って言われそうやー
sumuさん
周りを眺めますと、小鳥たちはよく見かけます。
ぼちぼちいきますわ。(^^) そーですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1406601/
こんなん、撮りたいですね〜
ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406829/
鋭い視線です、楽しみにしています。(^^)/
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407142/
おしゃれですね〜
音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407245/
これが好きな色合い!
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407358/
流石の一枚です!
kou2さん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407466/
すご〜
sweet-dさん
隠し玉、どないですか〜
にほんねこさん
最近、いつものニャンコがちょっと冷たいんで
残念に思ってます〜 大人になったんですかね〜 (+o+)
今日は、風が強くとても寒くて、「あかんな〜」
と思って撮りに行ったら、その通りでした。
昨日は、山の道で這いつくばって撮っていたら、イノシシに間違われました。(+o+)
テーブルフォトしてみました。
E-PM1+72B
書込番号:15525236
3点

こんばんわ、にほんねこさん、皆さん。
さっぶ〜いクリスマスイブになりましたね。でもクリスマスには何故か雪が
似合いそうに思うチョります。そう、white Christmasってね。(^^
本日はK-5+DA★300oF4+A2X-S(コンバージョンレンズ)換算600oで
撮ってみました。(一枚目、二枚目)でもAF不可なのでMF撮りしかも手持ちです。かなり厳しい〜。
三枚目はタムロン28-75oF2.8 4枚目はDA★300o単体です。
○玉虫右太夫さん
お初ですよね。この厳しい条件の中でしかも解放値でこの写りは大したものです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406770/
○ga-sa-reさん
白と黒の世界で写す花も味があっていいですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406795/
○TRIMOONさん
このネコさん、三毛が入ってますね。姿勢が良くシャイな感じのネコさんですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406806/
○ブローニングさん
やっとブローニングさんの季節がやってきましたね。しかもD4を引っ提げて。
何っ!連写11コマ/秒?う〜ん恐れ入り家した〜。すばらしい写りですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406825/
○maskedriderキンタロスさん
メッチャ、さしぶ〜じゃないですか。もっと参加して下さいな。
おっ!地酒の勢揃い、一本欲しいっす。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406837/
○ぽんちんパパさん
シンメトリー的なスカイツリーも魅力的ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406849/
○良い月さん
最近はこういった技術が流行っているようですね。これなんてすっごい斬新です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406894/
○うちの4姉妹さん
クリスマスにはやっぱ真っ赤なポインセチアが似合いますね。バックのツリーのボケ具合も
いい感じ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406905/
○ジーンちゃん
これってホンマに三毛にゃん?もしかして名前かな。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406927/
○おとぎはん
シャムにゃん、見事な写りにゃ。コメントもバッチシ!(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406951/
○ラルゴさん
鮮やかな花達が勢揃いしましたね。とってもカラフルです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406969/
○Laskey775さん
バックの丸ボケが太郎君を一層引き立ててますね。写りもいい感じ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407692/
○ユニコたん
ツリーの七変化イルミ、とっても綺麗ですね。これからも痔いや地で行っておくんなまし。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407700/
それでは今夜はこの辺にて〜。
書込番号:15525321
5点


メリークリスマス、奥さんと二人で小さなケーキ食べてます。
イルミないので、町は暗いです。
山鹿温泉いきは、あったまりましたよ。
伝統、日本のすごい技術です。
書込番号:15525540
4点

にほんねこさん
皆様楽しんでますか?
メリークリスマス!
子供達はケーキを食べた後、すぐおやすみなさい^^
それから大人の時間でかみさんと一杯やってました。
後もう一仕事・・・サンタさん。クリスマスプレゼントを枕元において、本日の仕事は終了。
明日の朝が楽しみな親ばかです。^^
皆様も良いクリスマスをお楽しみください。
ではでは。
書込番号:15525685
3点

皆さん こんばんはーー!!
ホームパーティーで飲み過ぎのオヤジです〜〜(^^;
玉虫右太夫さん、金!
お久しぶりです〜〜
ga-sa-reさん、銀!
早いですね〜〜(^^
TRIMOONさん、銅!
にゃんこありがとうございま〜す(^^
ブローニングさん、今回はお早いご到着!!
魔族キンタロスさん!エールありごとうございます! 嬉しいな〜〜(^^
ジョウレンジャーの皆さん、ありがとうございまーす!
にゃんこ貼り貼りもありがとうございま〜す!
kou.2さん、初めまして!よろしくお願いします(^^
お!ペンタイオスGさん、K-5Uおめでとうございまーす!
やんぼうさん、大人の時間いいっすね〜(^^
ウチのサンタは今夜玄関にそっと来ました(爆)
ではではメリクリ〜〜!
書込番号:15525887
4点

冬は日差しの傾きが早く起きるので、斜光を狙って撮影しています。
斜光でハイコントラストな被写体ですので、陰影を意識してモノクロフィルムで撮影してみました。
カメラ:フォクトレンダー BESSA-R2A
レンズ:カールツァイスBiogon 28mm F2.8
フィルム:NEOPAN Presto400
書込番号:15526046
3点

にほんねこさん、みなさんこんばんは
子どもが寝ないのでなかなかサンタがやってきません
今日は、カーチャンがチマチマと作った人形の服を
カーチャンが撮った写真を貼ります。
カメラ貸してと言われたので先日買った
18.5mmf1.8のついたJ1を渡しましたが、
新しいレンズがついていることに全く気がつかなかったようです(笑)
ここのところ貼り逃げばっかりだったので、
前々スレの返レスからです(^^;)
前すぎて忘れてるとは思いますが・・・
冏a-sa-reさん
>おっ! Vサインしてますやん
えっ Vサイン?と思って見返したら確かにVサインしてました(^_^)
子どもの発想はホント面白いです(親B)
刄Oリーンダンスさん
コメントありがとうございます。
松本も寒そうですね、ご自愛下さい。
刄Wーンさん
>「ストーブの薪は1年置いておかないとダメだよ」って、
>じゃ、2年分の在庫が要るてことなのかなあ?
うちは3年分くらい薪のたくわえがあります。
今年わる予定だった薪は結局雪の下になりましたorz
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15442370/ImageID=1398049/
動物園かと思いました。野生でいるんですね、かわいいです。
凾ノほんネコさん
Part85たちあげありがとうございます。
今スレもよろしくです。
>日本海側は大雪ですね〜
この日がピークで今はかなり減りました。
でも、1月末から2月初めくらいは2m位積もると思います。
剿u翠ョさん
>綺麗ですね、綺麗なんですが、、、すごい雪。。。(@@;
初雪はいくつになってもウキウキしてしまいます。
降りすぎるとうんざりしますが(^^;)
ここからPart84
スムさんお疲れ様でした。
刄宴泣Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1399423/
これ、本物だったんですね(驚)
>レンズ購入おめでとうございます。ご自身へのクリスマスプレゼントですね。
ありがとうございます。
一眼レフデビューしようか迷ったんですが、
住宅ローンその他が厳しくてレンズだけにしました(^_^)
>比べてみると、こちらの方が、背景のボケがうるさくないですね。
シクラメンにばかり目がいってました
ボケ味は確かにいいと思います。
儉askey775さん
>最初に奥様撮ってあげたら?って広角だと厳しい?^^
nikon1の18.5mmは換算50mm程なので、スナップにはちょうどいいです。
今度撮ってみようと思いますが、upはしません(笑)
刄Oリーンダンスさん
>18.5F1.8おめでとうございます。ケーキがおいしそうですね
ありがとうございます
お子さんの虫歯は、完治しましたか?
今年、前歯が1本ダメになって、インプラントにしました。
ずいぶん高く付きました。
歯は日頃の手入れが大事だと身にしみました。
刄Xムさん
>1 NIKKOR 18.5mm f/1.8、おめでとうございます。さっそく撮りましたね。いい写り。
ありがとうございます。
今は、J1につけっぱなしになってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404902/
ふきのとう?今あるんですか?春じゃないの?
>野鳥を撮ったとき、「もっと絞って、野鳥全体にピントをあてるべき」と教わったことがあります。
f1.8がうれしくて絞り開放でばかり撮ってました(^^;)
書いてるうちに子どもも寝たようです
やっとサンタの出番だ
では、バイナラ
書込番号:15526448
3点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
ちょっと遅めのメリークリスマス!!! こちらは任務完了されたサンタさんの休憩所でしょうか?(笑)・・・うちも、今さっき・・・やれやれです。
○引き続き『イルミナイト万博 X'mas』の写真です。よくよく考えてみれば、イルミネーションの写真を撮るのは初めてでした・・・そりゃ上手くいかないわけだ。このスレでみなさんの作例をたくさん見せてもらったからか・・・なんか初めての気がしてなくて、、、当然ながら惨敗でした。
ちょっと作例としては載せられませんが、イルミネーションをバックに人物撮影するのは、すごく難しいことが分かりました。
前レスではリサイズせず画像をアップしましたが、今回は少しリサイズしてみます。(ノウハウを確立するまで、見苦しいと感じられるかも知れませんが、なにとぞご容赦ください。)
前スレから
●ユニ子さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402745/
すばらしい! 大砲をうらやましがって小細工しか考えなかった自分が情けなく感じました。やっぱり被写体に迫ることこそが王道!!!勉強になりました。
●スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1402905/
これ、幻想的で素敵です。 自分もやってみよう!って思っていたのですが・・・いざ撮影の段になるとすっかり舞い上がってしまって・・・まだまだです。
●スイートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403002/
すごく雰囲気がありますね。昔の写真ってなんで凸凹付けてるんでしょう???
私も伊丹の古い写真が2〜3枚ですが在ったように思うので、見つけられたらアップしてみます。
>南港って中古車のイメージしかないけど、野鳥居るんですねー
私も地図で見て知ってはいたのですが、実際に行ったのは初めてです。至れり尽くせりの施設がありました、鳥撮りの方には良い場所なのかもしれません。特に冬場は寒さを気にせず長時間の撮影が出来そうです。
●Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405419/
楽しい「遊び」です。よくこんなことを思いつきますね。カワセミの写真は結構たくさん観ましたが・・・こういうのは初めてです!
●ねこさん
>35mm換算で・・・734mm 充分いけるんじゃないでしょうか〜〜
遊びとしてはOKでしたが・・・。じつは、まだ多少は似たような写真ですが在庫があったのですが・・・価格コムのシステム改修により・・・「ちょっと粗が目立つし・・・」葛藤の末、投稿を断念しました。・・・私としては「ハードルが上がった」のほうを強く感じてしまってます。
●ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403497/
いつも楽しい被写体を見つけられるのがすごいです! ご近所こんなに寒くなってるんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407757/
これも良い雰囲気です!
●ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405201/
あざやかです。 こんな風に撮れたらなぁ〜・・・・・・帰宅後にもう一度勉強してました。来年こそは!
●カメキュウさん
>選挙が終わって、いったいなんだったのかと思いました…
私も・・・「なんやそれ、、、」ってのが感想です。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1407249/
やっぱり芸術家ですね!
今スレ
●トリさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406810/
良い瞬間を捉えてますね。 70−400ってレンズがあるんですね・・・すばらしい写りのようです。
●毎朝納豆さん
K-30 おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407790/
小さそうな鳥を・・・さすがです。
●ちさごんさん
奥様お大事になさってください。
では、このへんで。
書込番号:15526549
3点

にほんねこさん,
スレ主、ご苦労様です。
先日、奈良公園と宇治にぷらっと出かけましたので、その中から数枚貼っておきます。
このところ、フジフィルムのFinePix HS30EXRのズーム領域の広さに、すっかりはまってしまい、一眼レフはカメラバッグの中で寝ています。シャッター音も、マナーモードにしていると、全くの無音なので、一眼と比べると撮れているか心配になりますが、これも当方には有り難いところです。EXIFは一括縮小で消えてしまっています。
いつも貼り逃げで、申し訳ありません。
書込番号:15527203
4点

にほんねこさん、みなさんこんにちは^^
メリークリスマス♪
大掃除とディナーづくりに疲れております(笑
ってことで貼り逃げ(笑
書込番号:15527354
6点

みなさんこんにちは。
三連休お疲れ様でした♪
うちはまた主人のきまぐれで(?)突然(^^?)主人の実家へ行ってきました。
行きは中央高速で帰りは関越で帰ってきました〜
行きはオリンパスの修理工場のある八王子を通過しました@@
今朝はどきどきでオリンパスの修理センターに電話すると混んでいるようでずっとつながりませんでした。そのうち携帯にかかってきました。
まず話ではAFに問題はない、枝の先には焦点があってないが、後ろの木に焦点があっている、スポーツモードでメモリカードに書き込み後固まったのは、その時使用していたSDメモリカードによるものが原因として大きいといったような内容でした。
私はなんとかもう一度みてほしいとお願いし状態を説明しました。
液晶モニターにもうつっていて、半押しして緑の枠がぴっとなるまではうつっているのに、全押しする間に緑の枠の中がぼやけると説明したらもう一度みてくれることになりました。
それと、スポーツモード使用後に固まったのは、カメラ側でなくその時使用していたSDメモリカードによる場合が多い、メモリーカードの不具合は結構高い確率でおきるといわれました。
SDメモリカードが調子悪かったことはなかったし、SDメモリカードのせいとは到底思えなかったのですが、その時使用していたSDカードをメーカー側では確認できませんので、今回は、SDメモリカードによるものだということで了承いただけますかといわれ?と思いました。
その時使用していたSDカードがどれだったかは覚えていませんが、SanDiskのUltraのクラス6と4、Panasonicのクラス4と東芝のクラス10のうちのどれかでした。どれも不具合はなくいたって良好でした。
自分で勝手に、バッテリーの電力不足かもしれないと想像し、バッテリーは確認してもらえましたか?と聞くと、まだだったとのことで、バッテリーもみてもらえることになりました。
オリンパス様。もう一度みてください。XZ-1をよろしくおねがいします。
○スムさん
スレ主ありがとうございました。
○にほんねこさん
スレ主ありがとうございます。
○毎朝納豆さん
K-30おめでとうございます。PENTAXの通販にもアウトレットありますね。魅力的ですね。
○ペンタイオスGさん
K-5Uおめでとうございます。
○魔武屋さん
御殿場にニコンのアウトレットショップがあるんですね。よく御殿場では長崎ちゃんぽん食べました〜
○ポジ源蔵さん
山鹿温泉よいですね〜300円というところも惹かれます。さくら湯に八千代座という舞台が併設されているのでしょうか。築100年とは伝統を感じますね。
○キリタロさんSweet-dさんコメントありがとうございました。
書込番号:15527853
3点

にほんねこさん みなさん こんばんは
白鳥を撮りに行きましたら今まで見た事の無い黒鳥が2羽いましたので
ついでに少し撮ってきました。
使用レンズ AF-S300f/4 IF-ED
撮像範囲をFX DX 1,2倍と変更しています。
Part84,85の返レスです。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
車の外気温の表示ではマイナス12度になり指先の感覚がなくなり
ましたw
にほんねこさん
コメント有難う御座います。
等倍表示ではピントの位置がはっきり判りますので適当な写真はUPできなく
なりましたw
sweet-dさん
コメント有難う御座います。
冬でも咲くサザンカは写真を撮るには大変貴重な花です!!
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
私も小さな鳥では有りませんが大きくて撮りやすい白鳥と黒鳥を
撮ってきました。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
ハイ、白いサザンカのほうが色彩的に撮り易いですね!!
書込番号:15528482
3点

皆さん こんばんは〜〜!
鳥撮りにフルサイズ導入後、カワセミに出会えない鳥好きオヤジです(^^;
レスも一段落なので横レスを…
・地上人さん
初めまして!よろしくお願いします(^^
・キリタロさん
このスレにはなかったカテゴリーです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408141/
・良い月さん
>私としては「ハードルが上がった」のほうを強く感じてしまってます
被写体で仕分ければいいと思いますよ〜〜(^^
・狐屋コンコンさん
HS30EXR、ちょっと考え中です、おお懐かしいです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408243/
・くるみん
うお〜〜これ!いただきまーす(^u^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408256/
・グリ−ンダンスさん
XZ-1早く復帰するといいですね〜〜(^^;
ここも活動範囲です〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408318/
・Biogonさん
く、黒いですね! 幼鳥ですかね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408430/
ではではーー!!
書込番号:15528759
4点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
例の公園で。
●ダグラスペンタックス2さん
光の使い方がうまいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407564/
●ラルゴ13さん
これもシクラメンでしょうか、うまく撮ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407677/
●Laskey775さん
これはいい。色スレだけではもったいない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407692/
●ga-sa-reさん
>周りを眺めますと、小鳥たちはよく見かけます。ぼちぼちいきますわ。(^^)
はい。小鳥はぼちぼちがいいと思います。いい撮影場所がないと大変です。
雰囲気があって、面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407757/
●キリタロさん
手前の人形の写りと向うの人形の若干のボケ、いいですね。カメラもレンズも腕も。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408141/
ふきのとうは、関東の平地で2月から3月が旬とありました。いつもはそのころ食べていたと
思います。植えかえしたため??
●良い月さん
太陽の塔に仏像? ゲイジュツですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408154/
●Biogon 28/2.8さん
フレーミングも含め、画作りがうまいなと思います。4枚とも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408428/
●にほんねこさん
お疲れ様です。
これ、いいですね。幻想的で。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408493/
書込番号:15528901
5点

皆さんこんばんは!
毎日の夕食の献立に悩むおやじです。
しかし、最大のストレスは1日に何通も送られてくる嫁からの行動指示のメール。。。
にほんねこさん
スレヌシご苦労様です。有難うございます。
すっかり出遅れましたが、とりあえず生きてます。(爆)
ご挨拶まで。。。
昨日娘の部活関連で行ったキャナルシティのお写真です。
書込番号:15528972
3点

にほんねこさん、皆さんこんばんは
久しぶりに参加させていただきます。
ここ数日間は、早朝からトラツグミを追っかけていました。
今日も撮る事が出来ましたのでアップさせていただきます。
書込番号:15529136
6点


にほんねこさん みなさん こんばんわ♪
ラスト クリスマス♪ですね
昨日ケーキ食って 今日も食って 明日はヨメの誕生日!
まだまだケーキが・・・・・・・げふっ(@_@;)
とりあえずクリスマスが終わるまでに在庫処分いきまーす(笑)
でわでわ
書込番号:15529572
4点


にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
かわいいお子様をお持ちのお父様、お母様方、クリスマスイベントお疲れ様でした。
うちは何事もなく平穏に終わりました。
帰宅途中、母が「ケーキ買うの?」って、聞いたので、
「私は要らないよ!ウエスト、夏から2つ増えたから」って、言ったら、
「ほんとに要らないの?」って、買いたそうな雰囲気
「去年デカイの買ってきて、半分以上残して、父さんに叱られたの、忘れてる?」って、言ったら、
「あなたこそ、カッコつけて、丸鳥のローストチキン作って、半分くらい残ったくせにっ!」って言われたから、
「あれは保存食だから翌日と翌々日で、全部食べたよ!」って、言ったら、
「ワイン3本も飲んでねっ!」 って、言われた。(爆)
で、結局ケーキは、なし。
パエリア作って、余ったワインで、母が買ってきたローストチキン食べて終わりでした。(鳥には、赤よりも白が合うと思う!)
前スレから、思いつくまま、
にほんねこさん、クマタカは、嬉しかったです!!!
ラルゴさん、殻付きの牡蠣、日持ちがするので、贈答用にもいいと思います。
ヌートリアは、真冬でも泳いでるから、寒くないんじゃないかと思います。
ga-sa-reさん、サンヨンは、かなり控えめなレンズです。振り回されてるって感じですね。(爆)
Laskey775さん、クマタカって年に3回くらい見れたらいいかなってくらいレアな鳥さんだそうです。
ってことは、今年中にあと2回見れるってことですね!(爆)
うちの4姉妹さん、NIKONにはシゴロがないので逝くとすればゴーヨんでしょうか?
すごい流し撮り、どんな練習してたんだか?
おいていかないでーっ!
sumuさん、ふきのとう、油で炒めて味噌を絡めても美味しいし、一枚ずつはいで味噌汁に入れるのも好きです。
あのほろ苦い感じが、早春の雰囲気だと思います。
sweet-dさん、オオタカ、クマタカは、往復2時間半コースです。
メジロやエナガちゃんは、往復30分コースです。
>六甲ルですかぁ...?
えっ!何でしょうか?
日曜日の「隼プチ遠征」から、チョウゲンボウ!
隼君の代わりに遊んでくれましたが、風が強くてレンズが煽られます。
サンヨンに二倍テレコンです。
眠くなってきたので、ここら辺で、おやすみなさい!
続きはまた、明日にでも!
書込番号:15529630
6点

にほんねこさん、みなさん、メリークリスマス。
我家にはサンタさんは来ませんでした。(泣)
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407688/
結構、大きそうな魚ですが飲み込めたのでしょうか?
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407700/
色の変化が綺麗ですね。動画で見てみたいです。
○ペンタイオスG さん
>ボーナスでK-5U買いました!
おめでとうございます。私のボーナスは車検と教育資金で消えました。(泣)
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407738/
何とも豪華な露天ですね。さすが関西です。
○ga-sa-re さん
>群馬くんですね〜
惜しい!「ぐんまちゃん」です。(笑)
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407794/
背景の黄色がいい雰囲気を出していますね。
○やんぼうまんぼう さん
>明日の朝が楽しみな親ばかです。^^
我家にも、こんな頃がありました。
お子さんの反応はいかがでしたか?
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407984/
おー、ティファニー!中身が気になる!
○地上人 さん
はじめまして。
これは上手いなー。芸術的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408045/
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408138/
スゴイ!奥さま、器用ですねー。売り物のようです。
○良い月 さん
>こんな風に撮れたらなぁ〜・・・・・・帰宅後にもう一度勉強してました。来年こそは!
何をおっしゃいますか。これなんか素晴らしいじゃないですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408155/
○狐屋コンコン さん
お久しぶりです。
暗い中でも綺麗に撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408243/
○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408259/
すごい!豪華な食事ですね。美味しそう。我家とはえらい違いです...
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408315/
ニコンの空もいい色が出ますね。峠の釜飯は食べましたか?
○Biogon 28/2.8 さん
>車の外気温の表示ではマイナス12度になり指先の感覚がなくなりましたw
マイナス12度なんて、経験したことの無い寒さです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408430/
鮮やかなクチバシの色ですね。
○sumu0011 さん
>これもシクラメンでしょうか、うまく撮ってます。
有難うございます。ぐんまフラワーパークは温室があるので、今の季節は助かっています。
○ちさごん さん
>しかし、最大のストレスは1日に何通も送られてくる嫁からの行動指示のメール。。。
奥様も元気そうで何よりです。(笑)
○鶴見k10 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408597/
名前の通り、虎のようですね。こんな鳥がいるとは知りませんでした。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408625/
物凄い数ですね。怖いくらいですね。
○ジーンさん
>ラルゴさん、殻付きの牡蠣、日持ちがするので、贈答用にもいいと思います。
最近、ノロウィルスが流行っているので、よく加熱してから食べましょう。
書込番号:15529809
4点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは
今日は、いつも行っているスーパーのレジのおねーさんも
赤いサンタさんの帽子を、かぶっていました。
カメラ久しぶりですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1407247/
やっぱり、寒そうですね〜
ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407564/
迫力の流し〜
ラルゴ13さん
ありがとうございます。
モノクロは、被写体によって使えそうですね、研究してみます。
(-_-)/~~~ピシピシー! 歩きましょう〜 (^^)/
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407692/
いや〜 いい感じです。
毎朝納豆さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407794/
楽しそうな、兄弟ですネ
地上人さん
はじめまして
また、見せてください。
キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408138/
プロですやん!
良い月さん
イルミネーション見にいけませんでした。
近所うろついときます〜
くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408259/
これは、いっぺん作りたいですね〜
鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408600/
どれも、美しいです。
トラツグミの声を聞いた時は、高い木のてっぺん近くで、鳴いていました。
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408628/
驚き映像です。
sumuさん
テーブル写真は、撮りに行けなかった時の、奥の手にします。^_^
にほんねこさん
銀メダル、おおきにですー
イノシシになっていた時のんを、貼ります ^^;
書込番号:15530189
4点

こんばんは、みなさん。初めまして〜。
普段はD40板やD200板、EOS板等にも出没しているHinamiといいます。
あまり登坂回数は多くはありませんが今回、にほんねこさんがスレ主をされているということで、駆けつけて参りました。
……と、仰々しくいうほど上手くはありませんが、一度ははお目汚し程度に参加するだけでもと。
■ にほんねこさん、スレ主お疲れ様です。
ちょっとだけ、お邪魔にきました。
会社の昼休みや、夜勤明けの駐車場の行き帰りなどで見つけたものばかりで、あちらと同様でかわりばえしませんが、参加に来ました。
■ sweet−dさん
ついに、こっちにも顔を出してしまいました。
■ うちの4姉妹さん
積極果敢ですね。
私のいる板は、該当機を持ってなくてもユーザーと縁があったり、悪くさえ言わなければ挨拶代わり程度の参加は可能なルールです。
いつも、ニコンやキヤノン、ソニーαなどを同時にアップしています。
残り物?やあまっているネタがあったときは、よろしくです。^^;
■ maskedriderキンタロスさん
ちょっと遅れましたけど、こ…こちらにもどこかで見たことあるような……。
機会がありましたら、また行きましょう。
書込番号:15530380 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


にほんねこさん、みなさんこんばんは
ちょっと遅れたけれど
メリークリスマス!
カーチャンの作品にコメント下さったみなさん
ありがとうございます。
お褒めの言葉に
カーチャン大喜びで我が家も安泰です(笑)
では、お休みなさい、外は大雪です。
書込番号:15530486
4点

あらら、ぐずぐずしてたら第二段が遅れました。
書込番号:15530515 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

にほんねこさん、みなさんこんばんは(^^)
車関係のイベントばかり撮っている車とカメラが大好きな中年ガキオヤジです♪♪
12月16日、モリコロパークの大芝生広場で行われたミラフィオーリという大きな欧州車のイベントに撮影スタッフとして参加してきました。
季節感が全然有りませんが貼らせて頂きますね。
連絡通路ではD7000に28-300。一脚を使用。
会場内はD3sに16-35、24-120。場合によってSB-910使用。
書込番号:15530756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
場内撮影。プジョーワールドラリーカーな方々。 |
スカッ晴れの下、鮮やかな車達が映えますね。 |
出店も沢山ありましたよ。あのコーンズがF12を展示。 |
フォミュラーアバルト。現行のフォミュラーでは珍しくターボ付 |
連続投稿(^ー^)
1日中2台態勢でカメラを振り回していたので両腕がヘロヘロですわ(^-^;
書込番号:15530770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんこんにちは。
昨日は長女が保育園でけんかしてまた顔にきずをつくってきました。
前のきずが一か月たってやっと治りかけてきたところでしたが、また同じ子に顔をひっかかれたようです。(涙)
○にほんねこさん
ありがとうございます。
○ラルゴ13さん
下りの横川のサービスエリアは新しくなってから初めて立ち寄りました。おぎのやの釜めしを思わずきょろきょろ探したところ、新しい別の釜めしを売っているところをみました。発見
XZ-1が固まったのは、スポーツモード使用後電源を切ったときでした。オリンパスにもそうメモ書きを書いたはずでしたが、電話の方がSDカード記録後固まったのはSDカードの不具合ですという言い方をしていたので、SDカード記録直後に固まったような印象をいだいてしまいました。
あのときは保育園の遊戯参観日で、写真の次すぐ動画を撮りたかったので、カメラをかえようと電源をきったところ、固まってバッテリーをぬきました。あせったので、XZ-1でも動画がすばらしいとカメラを替える必要がないのですがXZ-2はCMOSセンサーだからよい動画が撮れるのかな?
でもXZ-1の写真は最高です。大変すばらしいと思います。OM-DやPL5,PM2欲しいですわ〜
1/7には帰ってくるそうなので、それまでしんぼうです。
書込番号:15531648
4点

皆さん、こんにちわ。
奈良、宇治の写真、追加で貼っておきます。
ノロウイルスが蔓延していますので、お気を付け下さい。
○にほんねこさん
え〜? 考え中ですか? ニコン、キャノンから、さらに高倍率のズーム機が出ていますが、電動ズームがあまり好きでは無い事と、フジの色、価格、それに評価もそこそこ良かった事から、こちらにしました。出てくる絵は、非常に硬調で、ぼけが少なく(ここまでは、狙い通り)、基本設定のままでは非常に明るめで、えっ!?と驚きます。特定の被写体向きに使用する方向で考えていましたが、やはりこのズーム域の広さは便利ですので、持ち出す機会が増えました。機能的にも十分かと。
AFの合焦速度は遅くて動体向きではありませんが、使い方次第かもしれません。手ブレ対策も結構良好のようです。大きさ的には1眼エントリー機とほぼ同じです。やや作りは雑かな?とは思います(特にレンズ)。
手動ズームのお陰か、バッテリーが全く減りません。スイッチオフからの起動が少し遅い点や、OVFに比べEVFの反応が少し遅いと感じますが、動体以外だとかなり使い易く、旅行などにはもってこいの機種かと思います。
カメラバッグに1眼2台と小型のビデオカメラを1台、それにレンズを1,2本入れていましたが、中望遠レンズ付き1眼1台、ビデオ1台にHS30EXRという具合に組み替えました。やはりレンズ交換無しに何でも撮れるというのは、ずぼらな私にはぴったりです。合焦音も、シャッター音が全くしないので違和感がありますが、これはこれで一つの武器ですからね。メモーリーへの書き込みスピードはかなり遅いと感じます。特に連射時には、、。
まあ、欠点も有るには有りますが、用途次第かと思います。
反応速度や、画質など、1眼と比べ気に入らない方も沢山おられると思いますが、気軽に持ち出せ、何でも撮れるというには、ぴったりかと思います。
奈良をぷらぷらしていると、1眼持ちの方からちらっと一瞥され、なんだ、モドキ機かと思われる雰囲気は感じましたが、私から見ると、1眼では撮れない画角が何の苦労もなく得られるのはやはり愉快でした。
○ラルゴ13さん、お久しぶりです。
この季節はあまり晴れ間が見えず、どんよりしているため、あまりすっきりした写真が撮れませんね。10年ほど前は、まだISO400程が高感度だったような気がしますが、大変な進化です。暗い東大寺の大仏殿内部でも、ストロボ不要で撮れる様になったのは驚きです。
書込番号:15532342
3点

みなさんこんばんは!
明日嫁が退院して家事から解放されるおやじです。
ふーーーー。主夫は大変じゃった。。。
地上人さん
ご無沙汰でーーす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408046/
相変わらず格好良いですーーー。
良い月さん
匠師匠のサイトはほんとに他に無い情報の宝庫なので、時間を見つけて読んでみると良いです。
長文ですが・・・
私は一年かけて全記事を読みました。(笑)
くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408256/
これクール宅急便で送って欲しかったわ。(笑)
グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408314/
おー勤務地のすぐ近くじゃ!
ビオゴンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408426/
これ羽が互い違いになってるので連続写真みたいで面白いです。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408493/
おーこれはよい!
ナイス!
じーんちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408704/
これってかなりトリミングしてます??
正直なところあまり写りが良くない感じなので・・・
x2テレコンの影響がでかいのかな???
普通に静物撮影すればもっと良いのかなー?
らるごさん
>奥様も元気そうで何よりです。
はい。元気すぎて一日早く退院です。(笑)
がされさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408798/
これは素敵ですね。
水滴への写り込みがお得意ですね!
Hinami4さん
いらっしゃいませ!
いっぱいカメラをお持ちのようですね。ここは”機種関係なし”のスレなので、ガンガン投稿しちゃってください。
Uehara課長さん
こちらもいらっしゃいましー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408910/
Audiクワトロ!
これは若い頃憧れの車でしたねーー。ラリーに強くて。
クワトロの意味も分からず、音感だけで”かっちょいーー!!”って思ってました。(笑)
狐屋コンコンさん
ちょいとご無沙汰でーす!
というところで。
本日は在庫から青白のサギ君たちで。
書込番号:15532908
3点

皆さん こんばんは〜!
今日はカワセミ君をひとり占めだった鳥好きオヤジですー む?
まあ、5D2のAFと280mmでは飛翔はムリですが〜〜(^^;
・sumuさん
>幻想的で
鳥さんいない時はこんな感じです〜〜
エナガちゃんカワイイですねー撮りたいな(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408526/
・ちさごんさん
>元気すぎて一日早く退院です
よかったですね!おめでとうございます(^^
・鶴見k10さん
>早朝からトラツグミを追っかけていました
背景もさすがです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408594/
・ポジ源蔵さん
ナイスアイデア賞です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408631/
・うち姉妹さん
神戸の夜は絵になりますね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408684/
・ジーンちゃん
>サンヨンに二倍テレコンです
やっぱこの組合せがいいですね〜〜
チョウゲンボウもカッコイイっす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408700/
・ラルゴさん
あ、例のイルミは埼玉県のけやき広場です、無料(爆)
中身はオープンハートなんちゃらかな?
教育資金は大事ですよーー!!ホントに!(実感)(^^;
・ga-sa-reさん
うーむ、魔黒団大幹部決定ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408798/
・Hinami4さん
遠征ありがとうございます!
Hinamiさんはスーパーマルチマウンターですね(^^
にゃんこもありがとうでーす!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408815/
・B Yさん
A18は便利ズームとは思えないです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408838/
・キリタロさん
>カーチャン大喜びで我が家も安泰です
何よりですね!ゴチでーす
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408853/
・Uehara課長さん
初めまして!よろしくお願いします(^^
・狐屋コンコンさん
30EXR解説ありがとうございます!カワセミにどうかなと(^^;
>中望遠レンズ付き1眼1台、ビデオ1台にHS30EXRという具合に組み替えました
けっこう重装備ですね(汗)
ではではー!
書込番号:15533330
4点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
最近鳥さんに凝ってます。
今まで鳥屋さんって、閉鎖的でとっつきにくい世界かなと思ってました。
しかしながら、フィールドで出会った方々は、とても親切でいろいろ教えてくださり、秘密のポイントなんかも教えてくださいます。
こないだのクマタカの時のおじさんは、ヤマセミとアカショウビンのポイントを教えてくださったし、チョウゲンボウの時のおじさんは、オオワシとコミミズクのポイントを教えてくださいました。
みんな親切でいい人ばかりなので、先入観にとらわれていた自分が情けなくなった今日この頃です。
ブローニングさん、オジロワシですか?
北海道にはそんなのがうじゃうじゃ居るので、うらやましいです。(D4も!)
オオワシが来る場所を教えていただいたのですが、片道3時間コースです。(爆)
往復850kmとは恐れ入りました!!!!!
私には、無理です!
音伽夜茶花さんの猫さん、しなやかでかっこいいですね!
ゆにこ姉さんのもいい毛並み!
attyan☆さん、CANONさんは、シゴロがあるのでうらやましいです。
ぶっちゃけ、サンヨン+ TC-14EUとどちらがいいのでしょうか?
何はともあれ、飛んでるカワセミちゃん、いいですね!!!
kou.2さん、はじめまして!
美人のカメラマン姉妹、妹のジーンでございます。
姉のunicoNikon3ともどもよろしくお願いいたします。
ボーグって、天体望遠鏡みたいなのですよね?
これだけ写るってのは、かなり使い込まれて、ノウハウをお持ちなんだと思いますが、すごいです!
ラルゴさん、バラは寒さでかなり傷んでるので、目立たないところを!(爆)
殻付きの牡蠣は、熱処理用で、生食用には出来ません。
自己責任で生牡蠣に柚子絞って食べるのもよいですが、ノロノロといわれてる昨今、そんな度胸はありません。(爆)
Laskey775さん、タマゴッチって、男の子?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407688/
獲物、デカッ!!!
毎朝納豆さん、エナガのジュワッチ、なぜにセブン風?
あのネコさんは、知り合いのところのですが、白と黒と茶色があるので、三毛猫かなと思いました。(女の子だそうです。って、三毛猫って染色体の関係でみんな女の子らしいですね)
地上人さん、はじめまして!
美人のカメラマン姉妹、妹のジーンでございます。
姉のunicoNikon3ともどもよろしくお願いいたします。
モノクロなのでよけいに上手さが際立つような気がします。
キリタロさん、3年分の薪、すごい量でしょうね!
ヌートリアはこちらではよく見れます。(子供は、初めて見ましたが)
奥さんの手製の服着たリカちゃん(?)、宝物ですね!!!!!
うちの母には、そんな器量は、、、(やっぱ、やめとこう)
くるみちゃん♪、そっちの子供になりたーい!!!
Hinami4さん、はじめまして!
美人のカメラマン姉妹、妹のジーンでございます。
姉のunicoNikon3ともどもよろしくお願いいたします。
一体、何台カメラ持ってられるのでしょうか?
Uehara課長さん、はじめまして!
美人のカメラマン姉妹、妹のジーンでございます。
姉のunicoNikon3ともどもよろしくお願いいたします。
車がお好きなようですね!
ちさごんさん、家事ができるおやじ、最高です!
あのチョウゲンボウは、半分くらいにトリミングしています。
2倍テレコンのせいもありますが、あの日は風がとても強くって、立ってても揺れるくらいでした。
カメラごとレンズが振られてブレがひどかったんだと思います。
普通に撮れれば、あんなもんじゃないと思います。(念の為)
にほんねこさん、あの日はとても風が強くて、立っててもふらつくぐらいだったので少しブレてます。
条件のいい日にリベンジしたいと思ってます。
で、旧型サンヨン+2倍テレコン、ノートリで、カイツブリ。
なんかエラーになるので、少し縮小。
2枚目は、少しトリミング。
書込番号:15533494
4点

にほんねこさん
Part85 〜冬を撮りましょう!!〜 スレ立てご苦労様です。
sumu0011さん Part84ご苦労様でした。結局1回しか参加できませんでしたが。
ラルゴ13さん、ちさごんさん、sumu0011さん、にほんねこさん
コメント、年末挨拶早すぎの突っ込みも有難うございました。
やっぱ早すぎたかと反省しまた来ました〜。
先週末に猪苗代で白鳥をみてきたので
では!・・・・次は年明けかもしれませんが?
書込番号:15533728
4点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
クリスマスも終わりイルミも終わりですね
ってことで、正月が来るまで鳥屋さんにならせていただきます(笑)
最近鳥さんに凝ってるんで。(笑)
場所は、明石城公園ですわ
結構野鳥がいてビックリくりくり
ただカワセミには逢えなかった・・・
えっと返(変)レスのみでスミマセン<m(__)m>
☆ラルゴさん
あの露店は、ドイツソーセージやドイツワインの屋台ですねん
クリスマス期間限定のイベントですね
☆ジーン姫
置いて行ってませんで でも一年後にはジーンちゃんロクヨン持ってそうやね(笑)
さておやすみなさい(-_-)zzz
書込番号:15533774
4点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
夕飯を食べて風呂に入ったら、もう、こんな時間になってしまいました。
レスをいただいた皆様、有難うございます。
疲れ果てたので、もう寝ます。
それでは、おやすみなさい。(爆)
書込番号:15533827
4点

とにかくー、在庫はヒコーキしか無いので、今回もヒコーキいっとくー
馬鹿の一つ覚えと言ってください。(爆)
○ダグラスペンタックス2さん
あれ〜、23日に行ってたですかぁ。しかも、その時間帯やと...一日前に行ってたら、
完全にニアミスでしたね...(爆) TDAは私ゃ最も好きでした。CAの制服も一番好き
やったー。レッド&グリーンのスカーフが良かったなぁ...夏は帽子が白で冬は紺だった
のよねー。
○ラルゴ13さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/407/1407677_s.jpg
↑これ、えー感じですねー。
あー、ヒコーキは私的にナナメ後ろからのアングルが好きなんですよ〜。
○が-さ-れさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/407/1407757_s.jpg
↑おー。メリーメリーメリ〜って私ゃクリスマスって何もオモロイ事ないし〜(泣)
隠し玉はねー、機動性悪いけど、この画角は結構楽しめますぅ。
銀塩時代の、この画角のレンズって、あまり使いもんにならんかったけど、
これは結構使える〜
○月しゃん
>>昔の写真ってなんで凸凹付けてるんでしょう???
って、プリントの表面の事ですか? だったら、それは、表面を触っても指紋がつかない
プリントなんですよ。昔はそういうのがありました。昔の伊丹の写真、見つかったら
是非ぃ〜
○Biogon 28/2.8さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/408/1408426_s.jpg
↑翼が下上下〜いい瞬間ですねー。
冬ってサザンカなんですねー。春が待ち遠しいですっ。
○じーんちゃん
往復2時間半。でも、行く価値あるよねー。
六甲ルですか?ニコンはニッコール、オリは瑞光、ミノルタはロッコールなんですよー。
兵庫県の六甲山から銘銘したそうです。ロッコールは緑色に強いと言われてました。
○Hinami4さん
いらっしゃいませー。ささ、お茶でもどーぞ
にしても、機材豊富〜♪ ヒコーキとおい〜って、D3って...
D40やったら450ミリになりまっせー
ではでは〜♪
○
書込番号:15533846
5点

皆さんこんばんわ。
ちさごんさん、お久しぶりです。
○にほんねこさん、HS30EXRのAF速度からすると、飛んでいるカワセミは全く無理かと思います。止まっていれば大丈夫かと思いますが、、。
重装備!?、でも脚立を持って歩いていたりはしていませんし、三脚も持ち歩かないようにしてますから、まだ、おとなしい方かと思っています(^^;;ゞ
書込番号:15534122
3点

皆さん おひさしぶりです。
インドはデリーから 仕事柄12月は忙しいのですが、今日 休みが取れて
以前から行こうと考えてた、デリーの動物園(ホワイトタイガーに合えるらしい)
と言う事で 来年のF1&インド虎 退治に 購入した??
ニコンの500mmF4VRを動物園に持ち込み(初卸し)色々撮影して見ました。
やはり重いので(GITZO GT5561T)一脚で担いでいざ。
全然動物撮影した事が無いので、行きなりぶっつけ本番で。。。
動物園 カメラバック持ち込めないので (バックは入り口で預けて)
D4&D800Eを両肩に担いで入場。
今日は平日でしたが、学校の遠足とか家族連れの方がちらほら。
(寒い日でしたが)
まーこの位撮影出来れば良いかな??
書込番号:15534244
4点

パート2と言う事で
みなさん アドバイスをお願いします。
それと飛んでる鳥(動物園内に鷲とかそらを廻ってるのですが)
流石に手持ちで追うのは慣れなくて。。。
動物園もそんなに遠く無いので暇を見ては通って色々トライして慣れて行けば
良いかなと考えてます。
(流石に機材持ち込んだらじろじろ見られましたが)
それと 勤務先のホテルはクリスマスの飾り付け等 有りますが
一歩外に出ると ヒンズーの国で その雰囲気が全然無く
何時もと変わらない 感じです。
ではでは
書込番号:15534288
6点


にほんねこさん、皆さん、おはようございます♪
書いてる間に寝落ちしてしまいましたわ(笑)
「α99+SONY 100oF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
サボテンです^^行動範囲にたくさんあって、お気に入りの被写体♪
>ブローニングさん
おお!ごぶさたしてます!!いつもながらの行動力、さすがでございます^^
>良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406896/
う〜わ〜!太陽の塔がすごいことになってる〜!!見たかった〜!!
>ジーンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406926/
なんて福福しいお猫さま♪良い表情だにゃん^^
>おとぎちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406951/
こちらはまた毛艶のよいお猫さま^^ 猫祭ですね〜♪
>ゆにこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407013/
見返り美猫!! う〜ん至福(笑)
>やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407027/
う〜ん!キレイな上に、かっこよいお写真です〜^^
>魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407142/
ごぶで〜す!イルミ美しいわ〜♪
>kou.2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407465/
はじめまして〜^^ NEX7でこの瞬間を!すげ〜! またよろしくお願いします♪
>sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407514/
APO150-500よいレンズですよね〜!!遠い町並みと飛行機のコントラストが素敵♪
>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407611/
1/1秒って(笑) 風邪治りましたか〜?
>ラルゴ13さん
えへへ、いつの間にでしょう^^; なかなかの美猫でしたよ〜(笑)
>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407692/
う〜んキレイですね〜♪ こ〜ゆ〜の見ちゃうと撮りたくなります^^
>ペンタイオスGさん
K-5Uご購入!おめでとうございます!! い〜な〜♪
>毎朝納豆さん
三毛入ってますね^^ 初顔さんでしたが、若いのに堂々とした子でした♪
>にほんねこさん
お猫さまなくて、とうとう隠し玉出しちゃいました(笑) 銅ありがとうございます^^
>地上人さん
ごぶさたで〜す! いや〜見事な切り取りとモノクロ表現!やっぱよいわ〜♪
>キリタロさん
これは珍しいお写真! 奥様の手作りってすごいですね〜♪
>狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408245/
ごぶさたです^^ HS30EXR、よい仕事しますね〜♪
>くるみちゃん♪
なんて美味そうなの!! 食わして〜!!
>グリ−ンダンスさん
P7100の描写もよいな〜♪ XZ-1、元気に帰って来るとよいですね^^
>Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408427/
さすが!すごいディテールです〜!!
>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408798/
う〜ん、この切り取りとっても素敵^^
>Hinami4さん
はじめまして〜^^ 1度と言わず、何度でもお越しくださいませ♪ よろしくお願いします^^
>Uehara課長さん
はじめまして! うわ〜かっちょよいですね〜!! またよろしくお願いします♪
>ネコのハナちゃん大好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409383/
う〜ん、こ〜ゆ〜お写真、撮ってみたいな〜♪
>うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409407/
さっそく撮られてますね〜! またどしどしお見せくださいませ^^
ぜ〜は〜ぜ〜は〜
久しぶりのレス…限界を迎えました^^;
ではまた〜♪
書込番号:15534661
7点

にほんねこさん みなさん こんにちは
”冬はやはり白鳥だ” と言う事で続きの白鳥の写真です。
使用レンズ AF-S300f/4 IF-ED
AF ノートリ 三脚使用
リサイズ無し FX DX 1,2× 使用
にほんねこさん
ハイ、幼鳥ではなく黒鳥です。4枚目が白鳥の幼鳥です。
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
白鳥は大きいしすぐ近くで撮れますので楽ですw
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
黒鳥はオーストラリアに多くいる鳥らしいです!!
ちさごんさん
コメント有難う御座います。
あまり連写をしないため飛んでいる鳥を撮るのは面倒ですw
sweet-dさん
コメント有難う御座います。
私はどうしても双発のプロペラ機が興味深いです!!
TRIMOONさん
コメント有難う御座います。
わざわざ白鳥が遠くから私めがけて飛んできてくれました!!
書込番号:15534921
5点

にほんねこさん、みなさんこんにちは^^
しかし寒いですね〜洗濯物干すのが嫌になります(笑
>にほんねこさん
おっにほんねこさんがくるみんって言ってる〜〜^^なんかうれしいな♪
いつのまにか鳥好きになってる(笑
>ラルゴさん
ありゃ^^;サンタさん来なかったのですね(笑
料理頑張りましたよ〜〜一生分作ったな(笑
>ga-sa-reさん
おっ作ってくれるのですか?(笑
じゃぁ食べに行きますよ〜〜^0^
>ちさごんさん
家事お疲れ様でした〜無事退院されてよかったですね^^
クール便で送っちゃうと覚めちゃいますよ(笑
というか凍っちゃうのでは?(笑
>ジーンちゃん
うちの子になる?大掃除こきつかうよ〜〜(笑
って私いったい何歳になるのさ(笑
>RIさん
相変わらず街角で見つけるの上手だね〜〜^^
サボテンってそんなにあちこちにあるかな?(笑
私はRIさんの料理が食べたいな〜〜交換しよう(笑
書込番号:15535252
6点

おはようございます、
昨夕は、寒かったのでセキレイは動きだけ見て帰りました
ストロボのあて方でしょうね。
狐屋コンコンさま、フジHS30、宣伝されてますね、
私が、白鷺用に、コンタックスSTを下取りで、使ってます。
不自由は感じないですね。 フジ30のスレにもどうぞ、私も紹介されて入ってますが
2万円ちょうどに下がりびっくり、もうすぐ新製品出るのでは
ネオ一眼、手動ZUーMU はこれしかないみたいですね、
キャノン1V使ってますが、軽快さでは、デジ、ゆっくり撮れる時はネガです。
書込番号:15535312
5点

みなさん、こんにちは。
○TRIMOONさん、ごぶさたしております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409612/
街角マクロ、なんともやさしい雰囲気と、色がとても素敵ですね。
○ポジ源蔵さん HS30をお使いですね。グリーンと白のコントラスト、それに上下対象の構図、見事ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409701/
HS30EXRは物撮り用に、ボケが少ないセンサーサイズで探した機種で、おまけと言っては変ですが、ズーム域も1cmマクロから超望遠まで使えますし、価格も他を圧倒して安い`(~.~)/
価格コムの評価も良く、店頭でパターンシートでマクロ側のテストしてみると、ニコキャノのちょっとお高い機種と変わらず、この価格帯の他機種より一歩抜きん出ていて、発売当初の価格性能が反映している超お買い得機と思われ、フジの色も好きなので買って損はないかと、、(^^;;ゞ
レンズの作りがなんとなく妙な感じでしたが、使ってみると便利、手軽、何でも来いという感じで、物撮り用がすっかりメインになってます。ボケが少なく硬調な絵ですが、手軽に期待した画角が得られるのは有り難いです。
新機種切り替えがもうすぐ(2月頃?)かもしれませんが、価格、性能を考えると、現在は超お買い得かと、、(^o^)/
書込番号:15536069
4点

皆さん、こんにちは!
最近は、時間を見つけては、翡翠ばかり撮影しています。10ヶ月ぶりぐらいで、近くで撮れる個体に出会えました。ga-sa-reさん、ラルゴ13さん、コメントありがとうございます。いつ現れるかわからない状態の私にコメント、感謝しております。
さて、にこんねこさんも翡翠を撮影していたりして、時代も変わったものですw。翡翠撮影では、一番大事なのが、近くに寄っても逃げず、さらに食欲旺盛で良くダイブしてくれる翡翠を探すことです。
無理してなんとか撮ろうとすると、機材に大金をつぎ込むことになりますし、それでちゃんと撮れるという保証もありません。何より、野鳥撮影の高価な機材、他に転用が利かないということを忘れてはいけないと思います。
良く飛び込んでくれる個体にさえ出会えれば、トライする回数も増えるので、撮影するコツも早く身に付きます。足で稼ぐことが何より大事だと思います。
これは、他の野鳥撮影でも同じで、野鳥に近づけば近づくほど、綺麗なショットが得られます。一般的に野鳥は10m以内に近づくことが難しいのですが、これもコツを覚えれば、5m位には近づけます。私の場合は、5m未満に近づき、3mほどで撮影することが多いです。
書込番号:15536421
7点

ラルゴさん、カメラを構えてるとこが映ったらいいですねぇ^^
スムさん、もっとss落として行きたいですが・・・雲台をビデオにするか考え中です。
ga-sa-reさん、しずくいい感じですね^^
sweet-dさん、32L降りのJ-AIR E170いいですね〜 こちらは32Rに降りられて撃沈でした。
御堂筋イルミなど^^
ビュンビュン走っている車を見るとどうしても流したくなってしまう僕の性w
来年1月中旬までやっているのでまだチャンスはあります♪
書込番号:15537109
4点

みなさんこんばんは!
本日久々に嫁の手料理をいただいたおやじです。
ただ、、、、
おかずは昨日の夕飯のおかずと同じ”鶏のからあげ”でした。
ネコのハナちゃんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409381/
田んぼの土手に白鳥が並んでいる風景はなかなか不思議です。
あまり見たことがない気がする。
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409407/
おっここにも白鳥。
水面への反射が良いですね。
流離の料理人さん
ごぶさたでーーす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409532/
ゴーヨンですか!?すんごい!
良いシーンを捉えてますねーー。しかし重たそう。。。(笑)
ビオゴンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409647/
これは求愛のダンスなんですかねー?
鶴みたいな。
くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409685/
あーーー3DSはいかんね!家の娘は一日中やってるよ。
今は”とびだせどうぶつの森”にとりつかれてます。(苦笑)
まあ、今後毎年のクリスマスプレゼントはゲームソフトにすれば良いので、プレゼントを選ぶのは楽だけど。(笑)
というところで。
本日も在庫から銀杏関連で。
書込番号:15537133
4点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。今年も、あと4日ですね。
うちの会社は、早い人は明日から休みですが、私は、あさってまで仕事です。(涙)
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408801/
これは綺麗ですね。ミクロの世界に迷い込んだようです。
○Hinami4 さん
はじめまして。色々なメーカーのカメラをお持ちですね。スゴイ!
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408838/
ドラマのワンシーンのようです。
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408853/
もしや、これも奥様の手作りですか?美味しそうですね。
○Uehara課長 さん
はじめまして。プロの方ですか?上手いなー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408909/
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409038/
美しい山並みですね。でも、風が冷たそうです。
○狐屋コンコン さん
私もコンデジは昔からフジを使っています。色が好みです。
○ちさごん さん
主夫業、お疲れ様でした。病み上がりですから、労わってくださいね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409281/
独り占めとは贅沢ですねー。私はまだ生のカワセミを見たことがありません。
○ジーンさん
>みんな親切でいい人ばかりなので、先入観にとらわれていた自分が情けなくなった今日この頃です。
いやいや、これはジーンさんだからでしょう。(笑)
○ネコのハナちゃん大好き さん
>では!・・・・次は年明けかもしれませんが?
次は私がスレヌシの予定なので、その時は是非、お願いします。
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409408/
これは、凍っているのでしょうか?寒そー!
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409437/
これは面白いアングルですねー。
○流離の料理人 さん
お久しぶりです。
動物園に500mmf4を持ち込むとは!ツワモノですねー。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409613/
サボテンの花ですか?いい色出てますねー。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409647/
シャッターチャンスを逃しませんね。さすがです。
○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409685/
「プレゼントは3DS♪」を、えっ!ニコンD3s?と思ったのは私だけですよね。(爆)
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409704/
最近の子供はフィルムも知らないのでは...
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409846/
D600のISO4000、かなり使えそうですね。
○ダグラスペンタックス2 さん
>ラルゴさん、カメラを構えてるとこが映ったらいいですねぇ^^
有難うございます。でも映ったとしても、ほんの一瞬です。
録画して、コマ送りしないと分からないくらいです。(笑)
書込番号:15537154
4点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
今朝はとても寒かったけど、日が昇ってからは穏やかな日でした。
サンヨン+2倍テレコンでしばらく撮ってみましたが、やはり300mmは300mm。
テレコンは、テレコンと思いました。
50−500のMFは、確かにストレスがあります。
サンヨン+2倍テレコンと50-500、悩むところです。
50-500も、100から300mmくらいまではいい描写をしますが、それから上にいくにつれで甘くなります。
しかし500mmでも、サンヨン+2倍テレコンよりはいいのかな?って、感じです。
サンヨン単体では使ってないので確かなことはいえないけれど、50-500の300mmよりはいいと思います。
とりあえず、もう少しあがいてみようかなと思ってます。
うちの4姉妹さん、
>白鳥いないんで白鷺で勘弁してちょ
は、白鳥ではないでしょうか!
ロクヨンは、体力的にも財力的にも無理でーす!!!
ゴーヨンなら、なんとか?
どうせMFで使うから、ゴーヨンPとかなら、安いのがありますね。(爆)
ラルゴさん、お疲れのようですね。
無理されないように!
sweet-dさん、往復2時間半くらいならオケですが、片道3時間で空振りだったらと思うと二の足を踏んでしまいます。(爆)
瑞光は、聞いたことあるけど、ロッコールは初めて聞きました。
でもわたしは、NIKONが好き!
流離の料理人さん、お久しぶりです。
ゴーヨン、いいなあ!欲しいなあ!!!
飽きたら譲ってくださいね!
1枚目は、ホワイトベンガルじゃなくて、ジャガーみたいですね。
ぱっと見豹かとも思いましたが、額の点の散らばり方が少し違うような気がします。
体のロゼッタ模様が見てみたいです。
TRIMOONさん、あのネコさんは近所で時々見る野良ちゃんです。
いつも遠くから逃げるのでなかなか撮れなかったけど、ウツラウツラしてるところを物陰から撮りました。
サボテン、寒さに強い種類でしょうか?
くるみちゃん♪、私も姉が欲しかったから、お嬢もお姉さん欲しいんじゃないかな?
幸い、うちには兄貴がいたから、お義姉さんが出来ました。
義姉さんに初めてお年玉貰った時は、とっても嬉しかった!!!
attyan☆さん、カワセミちゃんに3mまで近づくコツをぜひ伝授してください。
こちらのカワセミちゃん、田舎者なので人馴れしていません。
カワセミカラーの服着ていくとか!(爆)
メジロはたくさんいます。
書込番号:15537183
3点

皆さん こんばんはー!
明日は天気が崩れそうなので先ほど月撮りだったねこ好きオヤジです〜(^^
・ジーンちゃん
カイツブリちゃんは目が鋭いですねー(@@
>とても親切でいろいろ教えてくださり
美人さんはお得ですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409326/
・ネコのハナちゃん大好きさん
まあ、そう言わず来てください(^^
湖が大きいと素晴らしい背景になりますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409383/
・うち姉妹さん
ん?コブハクチョウ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409407/
・sweet-dさん
>今回もヒコーキいっとくー
僕も羽田に行きたいなーと(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409442/
・狐屋コンコンさん
>飛んでいるカワセミは全く無理かと思います
ありがとうございまーす!今のところαもEOSもMFか置きピンです(爆)
HS30EXRのコスパには惹かれますね〜〜(^^
・流離の料理人さん
本場のタイガーすっごい迫力!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409522/
・TRIMOONさん
隠し玉ありがとうでーす!
今回は淡い赤ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409614/
・Biogonさん
”冬はやはり白鳥だ”ですね!
やはりこの飛翔がいいですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409646/
・くるみん
3DSか〜〜もうそんなお年頃なんですね〜(^^ 早いな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409685/
・源蔵さん
源蔵さんの作例からもよさが伝わります〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409701/
・attyan☆さん
近づければいいんですがね〜来年は接近戦でいきまーす(^^
これこれ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409849/
・ダグちゃん
>雲台をビデオにするか考え中です
むむ〜高そう(^^; おーローアングル!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409994/
・ちさごんさん
トリさんは撮っても食べてもいいっすよね〜〜(^^;
異国情緒だーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410000/
ではではーー!!
書込番号:15537364
4点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
えらい勘違いでした 白鳥さんでした(爆×1000)
☆スイートしゃん
レンズ変えてだいぶ作風もかわりましたね!いい感じ〜です
☆とらいもんさん
サボテン美味しそうです(笑)
☆ビオゴンさん
小集 第2章 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15507310/#tab
には参加されないんですか?
☆くるみちゃんさん
3DSって奮発しましたね〜
ウチは4人目ともなると大抵のオモチャが揃ってるんで買うのもメッチャ悩みます
お嬢からのプレゼントは一生物ですね(はあと)
☆ポジ源蔵さん
そういやコンビニでレンズ付きフィルム売ってるのに現像ができませんね(笑)
☆狐屋こんこんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409786/
冬の感じがよく出ていて良い感じ!
☆attyan☆さん
未だにカワセミをみたことが無いです!
見てみたい!!
☆タグペンさん
スイートさんと関西オフ会などどうでしょう?
☆ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409998/
車小さくなりました?
☆ラルゴさん
凍ってはないですよ、水に顔を付けた直後です
☆ジーン姫
失礼しました では、お詫びに シュワッチ出します
Σの50-500テレ側多用なんで画質は勘弁を!
書込番号:15537454
4点

ねこさん 皆さん こんばんは〜^^
年末のバタバタで撮りに行けてないですが在庫があるので^^;
今回は公会堂あれこれです。
●TRIさん
今回の風邪は結構早く治りました〜^^ 今はもう若干鼻声なだけです(笑)
書込番号:15537687
4点

皆さん、こんばんは!
翡翠、最近は個体数が増えてきたので、かなり見れると思います。いつも、私が通っているフィールドは、現在、少なくとも4匹は居るのを確認しています。そのうち、いつも撮影しているのが、雌の個体のうちの1匹です。翡翠の場合、雄より雌の方が、近づき易いし、大胆なことが多いです。
留っている翡翠を撮影する場合は、5m以内に近づきますが、飛行中しか狙っていませんので、5mから20mぐらいの距離で翡翠は撮影することが多いです。近づきすぎると、カメラを振るスピードが速くなりすぎて、翡翠のスピードに追い付けないし、ファインダー内にフレーミング出来ません。
動体の場合は、大きく撮るより、ジャスピンが一番の目標で、ピントさえきっちり来ていれば、かなりトリミング出来ると思います。
私の場合、7ヶ所ぐらい、翡翠の居るフィールドを確保しています。障害物が少なく、翡翠が良く留る止まり木が撮り易い場所であること、その個体が良く飛び込んでくれること、こういう観点から、撮影場所を決めています。
☆ラルゴ13さん
D600はISO-3200まで大丈夫で、ISO-4000がギリギリという感じです。汎用性が高いカメラだと思います。
☆ジーン・グレイ・スプリングスさん
翡翠は良く留る枝が決まっていますから、三脚設置でその枝にピントを合わせて、木の陰に隠れていたら、勝手にやってきます。リモコンレリースでバシャバシャ連写すれば、接写出来ますw。以前、このやり方で2mで撮った際、あまりに大きすぎて、フレーミングからはみ出したこともありますが……^^;
☆にほんねこさん
D600で撮った写真、フルサイズ420-500mmなので、APS-Cの300mmとほとんど変わりません。α77にTamron A005でも距離的には、翡翠の飛行は撮れるという証拠写真ですw。
☆うちの4姉妹さん
探せば、結構身近にも翡翠は居ると思います。ただ、撮影し易い個体を探すのは大変かもしれません。翡翠自体を探すより、大きい三脚に大砲を着けている方を探して、その方から話を聞くのが一番早いですねw。私も、最初はD300にゴーヨンを着けた方に声をかけて、教えを請いましたw。
書込番号:15537785
4点

皆さんこんばんは。年末年始は実家で過ごす為、後は年明けになりますので・・・
本年は皆さんの作例を楽しませて頂き、ありがとうございました。来年も宜しくお願いします。
明日が仕事納めでバタバタしていたwatermanでした。
ラストはシュールな1枚で・・・
書込番号:15537824
5点

皆さん こんばんは
・ラルゴさん
>私は、あさってまで仕事です
お疲れさまですね(^^
カワセミくんは近場にいますよ、きっと!
いや〜ほんとミニチュアだーー(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410008/
・ジーンちゃん
残り柿とメジロちゃん、絵になりますね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410015/
・うち姉妹さん
ナイス、シュワッチ!!500mmいいな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410073/
・B Yさん
プロジェクションマッピング面白いですねー!
東京駅は中止になりましたね(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410141/
・attyan☆さん
うーむ、やはりフルサイズで撮りたいですね〜〜(^^
鳥さん盛合わせで、
ではでは、おやすみなさーい
書込番号:15537836
4点

にほんねこさん、みなさん、こんばんわ。
○にほんねこさん
HS30、コストパフォーマンスは間違いなく非常に高いですね。
これで2万円ちょいだと、なんだかFujiに申し訳ないくらいです。
α77には、機動性等で、とても敵いませんが、2番手、3番手、4番手としては
違った面で、大変、楽しめるカメラかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410064/
○うちの4姉妹さん
今年は寒いですね。一番の寒々とした光景は、一杯着こんで、背中を丸めながら、パソコンに
向っている私の姿かと、、、爆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410071/
書込番号:15537872
4点

にほんねこさん、みなさん。こんばんは。
忘年会でもないのに、帰宅が遅くてすぐ寝ちゃいます。^^;
完全に乗り遅れモード。
■毎朝納豆さん
>写りもいい感じ。(^^
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407790/
ずいぶん丸っこいモズだこと。目のキャッチライトがいいですねぇ。
■キリタロさん
>、スナップにはちょうどいいです。
そっか。丁度いいですね。かわりにリカちゃんでUP?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408138/
すごいなぁ。どうやってサイズ決めるんだろ。
■良い月さん
>カワセミの写真は結構たくさん観ましたが・・・こういうのは初めてです!
おっつ。喜んでいただけましたか?嬉しいなぁ。色スレからの思いつきですよ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408155/
アートですなぁ。爆発ですなぁ。岡本センセもビックリかも。
■くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408256/
お店ひらけますねぇ〜。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409687/
くぅ〜〜〜。いい子だなぁ。
■Biogonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408426/
いいタイミング捉えておられますね。カワセミで、こうはいきません。
■sumuさん
>色スレだけではもったいない。
過分なお言葉身に余ります。って、他スレはD600スレくらいしか
知らないんです。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408526/
これも目が生きてますね。冬空も美しい。
■ちさごんさん
奥様元気になって良かったですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408550/
クリスマスのキャナルは美しいですよねぇ。
■鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408594/
とらつぐみ。ですか。初めて見ました。見つけるの難しそうな鳥ですね。
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408626/
こりゃ、面白い。同じ方向いて飛んでますね。この暗さで荒れてないし
すごいなぁ。
■4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408684/
神戸は流石にオシャレですね。^^
■ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408700/
強風の中がんばったんですね。鳥の特徴が良くわかります。
>今年中にあと2回見れるってことですね!(爆)
2回と言わず、傑作をお待ちしています。^^オオモノに行きますか?
ゴ〜ヨンとかに行ったりしてね〜。
オジサンたちは美人さんには優しいんですよ。
■ラルゴ13さん
>大きそうな魚ですが飲み込めたのでしょうか?
多分、また「涙目」してたと思います。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408745/
海外スナップみたいですね。^^
■ga-sa-reさん
>いや〜 いい感じです。
ありがとうございます。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408798/
これ、何に水滴が付いてるんでしょう?とっても面白いです。
■Hinami4さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408813/
D200ってCCDなんですね。色がいいですね。
■BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408837/
御堂筋賑わってたんですね〜^^。
■Uehara課長さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408911/
ミニに乗ってた頃を思い出します。貴重な車、美しいですね。
■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409038/
いやぁ、日本の山も改めて見ると美しいなぁ。カメラちゃんと
直って来るといいですね。
■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409282/
独り占めとは羨ましいなぁ。また撮りに行くでしょ?^^
■ハナちゃん大好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409376/
おっつ、うまく流しましたね。
■sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409430/
レシプロ機はやっぱり、ジェット機にない魅力感じます。
■狐屋コンコンさん
こんばんはです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409508/
サギ?でしょうか? 面白い恰好してますね。
■流離の料理人さん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409521/
D800Eにゴーヨン。流石の解像度ですね。
■TRIMOONさん
>こ〜ゆ〜の見ちゃうと撮りたくなります^^
是非、トライしてハマってください。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409616/
サボテンの花?チューリップ・・・違いますね。(^_^;)
色が面白いし、花といっても肉厚で普通の花とイメージ違いますね。
■attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409848/
ん〜。こんな美人を近くからとは羨ましい。^^
■ダグラスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409993/
いいですねぇ〜。一味違うイルミの様子になりますね。
また、鳥ばっかりですがD600の絵も混ざってます。^^
1枚目・・・散った花の輪っかにヤマガラが。後ろ姿で残念。(^_^;)
2枚目・・・お気に入りの枝
3枚目・・・カワセミを待ってる間に近くに居たセキレイ
4枚目・・・またなんか引きずって、飛ぶ懲りない太郎(^_^;)
D600には純正の70-200 f2.8に1.7テレコン
D4にはシグマの120-300 f2.8に1.4テレコンで撮ってます。
年末、年始は撮りまくりたいですが、お天気どうかなぁ。
ではでは〜。^^
書込番号:15538091
5点

こんばんは。こちらの端末、電波状況からか画像アップのときはこんな時間になってしまいます。
また、2Mこすとエラーが出やすくてきついですね。
なんか鳥撮りが多かったので、急遽在庫から探してみました。大したものはありませんけど…f(^^;
今年の7月の河川の氾濫で、まだ渡り鳥を見ていませんね。最も休日は雨ばかりで出られませんけど…。
■ ちさごんさん、ありがとうございます。
A005、ニコン用とキヤノン用を一緒に買ってみましたが、安かろう悪かろうってとこはありませんね。
これで充分です。主に7Dの鳥撮り用に使っています。
昨日の鳥のお写真に影響されて、集めてみました。
■ にほんねこさん、登録ありがとうございます。
成り行き上で増えてしまいました。それぞれの個性を楽しんでいます。
でもまだ狙っているものが……。秘密です。
カワセミ、こちらは生息していないようです。
からすが多いせいでしょうか〜。
■ ジーン・グレイ・スプリングスさん、ありがとうございます。
あのガサツ…いや快活なかたのおしとやかな妹さんでしたか。
あすこのスレッド、読ませてもらっていますが、人気をひっぱり上げて連続して続いているのは、あのかたの尽力のおかげでしょう。
うちから歩いて数分d鳥がいる川なんですが、今年の氾濫のせいか見ませんね。
ホント、決壊一歩寸前でした…ブルブル
書込番号:15538242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

続きます。
■ sweet−dさん
来ちゃいました〜お茶、ありがとうございますぅ〜^^
まだまだ、これ以上持っている人はいるでしょう。上には上がいます。こちらは質より量?
鉄の鳥ですね。(正確にはジュラルミンかな?)
こちら、普段は旅客機には縁がありません。
大阪に出かけたときに、たまたま手に持っていたのがD3だったんです(汗)
■ TRIMOONさん、ありがとうございます。
街角の片隅で…の三枚目のお写真。これって非常に難しいんですよね。
いつも息を殺して、窒息寸前?になっています。
数ミリの移動だけで、ピンが大きく狂ったりしますから。
■ ラルゴ13さん、ありがとうございます。
腕もないのに下手の横好き、調子にのって増えてしまいました。
■ Laskey775さん、ありがとうございます。
セキレイ、夏の時期に木にとまっているとこを下から撮りましたら、ナニを落とされました…アセアセ
D200、大飯ぐらいがたまにきずですが、撮った実感がわく数少なくなった機種でもあります。
書込番号:15538267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

続きましてセキレイが出ていたので、ついでに載せてみました。
3枚目、コメントが一部抜けました。KissX4で撮影。
お詫びして追加訂正いたします。
書込番号:15538273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これを持ち込みました。来年用のF1&虎撮影用に お安く手に入れたんですが
(見事に浮いてました/じろじろ見られました)ははは
レンズフットを外す工具が未だ無いので三脚台座が付いていて それに一脚取り付けて担ぐと肩に当たり痛いです。(重さはこんなもんかなと/以前に300/2.8使用してましたので違和感は余りないです)
で今月初め 6年ぶりにドバイ(三年程住んでました)に友人に会いに行き
有名な背の高いブルジュカリファ(僕の居た時は未だ有りませんでした)に夜登り
ドバイの夜景等を撮影した時の写真を今回アップします。
(夕暮れ時が人気みたいですが)
書込番号:15538370
5点


ニコンの福袋が発表になりましたね〜
P7100もあるみたいで予備のバッテリーやSDカードがついてお買い得でいいなぁと思いました。5万円は2種類あって、ニコン1とD3100のようで、スピードライトがつくんでしょうか。6万円はD5100でしょうか。D5200も欲しいのでどうしよ〜あっという間に売り切れるんでしょうね。話は別ですが、コスパと機能ではSONYα37もいいですね〜
○TRIMOONさん、Laskey775さん、ラルゴ13さんコメントありがとうございました。
○狐屋コンコンさん HS30HXRおめでとうございます。光学30倍がレンズ手動で操作性よさそうですね。
書込番号:15539168
3点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
ちょっとお休みしていましたが、例の公園へしつこく出かけています。ナイスショットが撮れない
だけです。3枚目はトリミング。
今日は天気予報が外れて曇りだったので、常連さんは少なく、新顔さんが3名いました。私がキクイ
タダキを見つて、この3人を呼びました。3人は私の後ろに陣取り、カシャカシャ。
キクイタダキが向うに移動しても誰も動きません。私の前には出ないと決めているようです。私が行き
ましょうと言ったら、みなさん移動しました…。
●ジーンさん
>柿が多すぎて邪魔
野鳥の写真は↑のようなちょっとしたことで中々完璧な写真が撮れないですよね。
まだ柿が残っているんだ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410018/
●ラルゴ13さん
被写体に苦労をする今の時期に、こんなにきれいな花、いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409424/
先ほど、ウェザーニュースの天気を見ていたら、今夜太田市は雪!
●ga-sa-reさん
水滴、きれいです。私も水滴は好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408798/
●Biogon 28/2.8さん
Biogon 28/2.8さんの撮る白鳥、いいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409647/
●ダグラスペンタックス2さん
SSが15秒。これ、カメラを地面に置いた?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409994/
●にほんねこさん
私はまだキセキレイを撮ったことがありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410174/
私はここのところキクイタダキを狙っていますが、空振りばかりです(700枚撮っても、気に入ったのが
1枚もないとか…)。空振りでも面白いです。
●Laskey775さん
このフレーミング、好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410215/
●グリ−ンダンスさん
迫力があって、いいです。私もこんな感じの冬山を撮りたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410432/
書込番号:15540170
4点

みなさん、こんばんわ。
○Laskey775さん
あまり鳥には詳しくありませんが、これはアオサギで、結構、良く見かけます。
黒い羽の位置と胸の飾り羽と呼ばれる長い棒状の羽が有る事が、アオサギの特徴のようです。
クリスマスに京都の祇園白川の喫茶店前にもいましたので、意外に大胆な鳥かと思います。
飾羽の中に頭を突っ込んでいる事が多く、寒がりのように見えますよ。
○グリ−ンダンスさん
はじめまして、ですね。雪の来たアルプス良いですね。以前、山をやっていましたので、年度の終わりとして、
12月のアルプスを区切りにしていました。
HS30EXRは面白いカメラです。やたらと広い広角側(22ミリ程度?)と楽しい望遠側がD3100程度の
ボディに収まっていますから、便利でな上に、大変お安くなっていますので、、ヽ(^。^)丿
思いつくまま撮れますから、楽ちんです。レンズ交換の手間を楽しむというのも1眼の楽しみかと思いますが、
普段使いの町歩きなどには、HS30の方が意外な画角が見付けられるため、面白いと感じています。
操作性も悪くなく、ファイダーを見ながらでも使い易いと思います。持ち歩く機材が減りました\(^▽^)ノ
書込番号:15540217
4点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは
もう、100超えてしまいました。
ちさごんさん
お疲れ様です。 おつれあい、大事にしてあげてください。
水滴は、好きでよく撮りますが、なかなか納得いくのがないです。
みなさんの作例を見て、撮っていきます。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409998/
1、2枚目は外国チックですが、3枚目は思い切り日本ですね。
Hinami4さん
はじめまして
本当にたくさんの機種を、持っておられますね〜
何回も、見せてくださいね。
ジーンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409328/
ジュッピョンっ! はやりそー
sweet-dしゃん
わたしも、ケーキ食べるだけですわ (^^)
隠し玉、使い倒してください!
TRIMOONさん
ありがとうございます。
水滴は好きなので、またアップします。
くるみちゃん♪
マロングラッセに挑戦しましたが、マックロデッセになって
大ブーイングが吹き荒れてます〜〜 (+o+)
料理練習してうまく行ったら、連絡させていただきます。<(_ _)>
ダグラスペンタックス2さん
もっと練習して、ええのん貼りますね〜 (^^)v
ラルゴ13さん
もっとカラフルのんを、撮りたいです。(^^)
attyan☆さん
レス、ありがとうございます。
ピントは大切ですね。 でも、ちゃんと合すのは難しいです。
とまっているものでも、難しいですね。
waterman卿
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410165/
きれい! やさしい視線の一枚!
Laskey775さん
あれは、エノコログサについた、水滴です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410215/
遠くを見つめて、なんか考えてますね〜
カメラ久しぶりですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410416/
お腹が減っているときに見たら、心底冷えました〜
sumuさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410546/
綺麗ですね〜
まだ、近くには寄れていません。
焦らず、ゆっくりやっていきます。
にほんねこさん
なかなか来れません。
マクロ、がんばります〜
FDの接写リング、買いました〜〜
今日は、枝で。(^^)
書込番号:15540834
5点

こんばんは、仕事納めてきました。
昔は正月明け、すごく忙しかったけど、、、、。
カレンダーどうり休んでいいみたい。
良い月さん、太陽の塔すごい絵柄映してますね。(ミノルタSRT101で)
にほんねこさまセキレイいませんか? 夜は鳴きませんが、銀行前は、お客さんが
憤慨、(フンガイ)するので、きりたおされました。
料理人さま、インド、ドバイすごいです。 戦場カメラマン?
あんな、対戦車用バズーガ持ってたらあぶないですよ。
医大のお嬢さん夕焼け写してきたとドバイの砂漠、バルーン乗ってきたとトルコ
カッパドキア、カメラ砂でザラザラ傷、世界中いったことないけど知ってますよ。
キツネやこんこんさま、ここだけの話、内緒ですよ。
このスレには、1Dとか、D4とか、800などすごいカメラの方ばかりです。
30EXR便利ですが、仕事とか、全紙に伸ばしたりは、きびしいです。
720oとか、一眼では撮れないことありますが、あくまで楽しんでとるカメラですね。
この文章は自動的に消滅する?
書込番号:15541101
6点

にほんねこさん皆様こんばんは
本スレ二度目の登場、遅れて来たヒーローブローニングです。
コメント頂いた皆様ありがとうございます。
今回は鳥系が賑わいを見せ大変嬉しく思います。
と言う事でいつもの猛禽で・・・・
書込番号:15541132
7点

皆さん こんばんは〜〜(^^
暮れは何かと忙しいですね〜!
明日はいつものキタムラに福袋の探りを入れようかと思うオヤジです
明後日がいいかな(^^;
・watermanさん
よいお年をーー!
G15でシュールだ〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410165/
・狐屋コンコンさん
もし買ったら風景にも使いたいですね、後継機も気になります〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410179/
・Hinami4さん
>でもまだ狙っているものが
うーむ、ニコンでしょうね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410249/
・カメラ久しぶりですさん
寒そうですが行ってみたいです〜〜札幌!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410417/
えーと、コゲラちゃん特集で
一旦投下ーー!
書込番号:15541175
5点


にほんねこさん、みなさんこんばんは
今日は仕事納め、昼にちょっとサボって
コマツの展示場でダンプ撮ってきました。
刄Lンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406837/
農家のガソリンが笑えました
すごいコレクションですね。
冏a-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408798/
きれいですね、こういう被写体を見逃さない観察眼がすごいです。
刄宴泣Sさん
>もしや、これも奥様の手作りですか?
さすがにこれはケーキ屋さんで買ったものです
刄Wーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410015/
メジロかわいいですね。ピントもばっちり
私的にはこれだけ撮れれば充分だと思いますが・・
刄Jメラ久しぶりですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410417/
これで「しか」ですか(@_@)
超虫食いレスでごめんなさい
ではバイナラ
書込番号:15541710
4点

皆さん、こんばんわ。
○ポジ源蔵さん
こんばんわ。ポジ源蔵さんは、優しい方ですね。ありがとうございます。
カメラの機材に関しては、結構、こだわりをお持ちの方が多い事は、承知していますし、プロ、アマ関係なく、皆さんそれそれ、ご自分の機材を愛されている事も知っています。
また、撮影分野に於いても、動物、風景、ポートレートと皆さん違いがあります。
皆さん、それぞれ気に入ったものを使われれば良いと思っています。
私の場合、HS30は、レンズ交換の手間を省けるお手軽カメラという面で、使い勝手が非常に優れている上、安いというだけの話をしているつもりですので、これが1番だとは思っていません。もし、HS30EXRが1番などと勘違いされるような書き方になっていたら、「ごめんなさい」です。
HS30の画質は硬調ですから、向かない分野は幾らも有ると思います。また、画像処理面に於いても、????となる場合が有り、撮り難い写真が有るのも事実です。
このため、作品用には向かないとは思いますが、反面、あの時?とか、あそこは?という記憶の呼び戻しや記録用途等には適当かとも思っています。
機材も、用途も多種多様なので、皆さんお好きなものを選ばれれば良いかと思います。
ある程度使われると判る画質や画像処理の欠点を、時間短縮や手間が減らせる事や画角とトレードして、良しとするなら、良いカメラというだけの意味です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410695/
○にほんねこさん
確かに、後継機も気になりますね。もっとズーム倍率がアップするのかな?
GPSとかWi-Fiが付く可能性も有りかな?
画素数を減らしてX−S1並の1200万画素程度になれば、絵が少し軟調になるかも?と期待はしているのですが、デジタルズームの倍率との兼ね合いもあると思いますので、どうなるかですね。手動ズームは残って欲しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410744/
書込番号:15541934
4点

俺の写真にお前が泣いた!涙はこれで拭いとき!!!
こんばんは!今日で仕事が終わり、ちょっとゆたっとしています。
● ラルゴ13さん
ぐんまフラワーパーク、良い場所ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407677/
光の当たりぐらいが良いですね。
えっと、Hinami4さんとご一緒した居酒屋さんです。。
● 毎朝納豆さん
600mmってすごいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407794/
深度がしっかり出ていますね。
● にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1407979/
か・・・かわいい。。
● Hinami4さん
車に荷物取に行かれている間に撮りました^^;
また機会みつけてご一緒したいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408817/
びしっと来ましたね〜。
● ちさごんさん
私は家事から解放されることがありません。。。妻は夏からずっとムチウチで苦しんでいます。まぁ、ぐだぐだするぐらいならパパッとやっちゃったほうが好きなのでそうでもないのですが・・・
● くるみちゃん♪
俺、こういうの弱いっす^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1409687/
書込番号:15542008
4点

にほんねこさん。みなさん、こんばんは。
今日の東京は夜から雨になって寒かったですね〜。
■Hinami4さん
>ナニを落とされました…アセアセ
実は、僕も手にモロにヒットされたことがあります。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410263/
この態勢が危険なんですね。覚えておこうっと。
■料理人さん
外地暮らし、うらやましい様で、大変なことも多いのかも知れませんね。
>虎撮影用
野生のトラですか?ひょえ〜。気をつけて下さい。でも楽しみにしてます。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410297/
ドバイだぁ。空港の免税店が他の空港と比べたらバブリー過ぎですよねぇ。
バベルの塔みたいだなぁ。
■カメラ久しぶりですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410417/
奥の標識はもっと高いところに付いてる。ってことはまだまだ積もるってこと?@@
■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410432/
山頂で雪が舞ってるあたりがいいですね。
■sumuさん
>このフレーミング、好きです。
ありがとうございます。ドアップよりもなぜかいつもこういうフレーミングに
なります。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410546/
小鳥の小ささが良く解かる上に、鮮明ですね。
新顔さん、ラッキーでしたね。マナーも良くて尚良かった。^^
■狐屋コンコンさん
>、意外に大胆な鳥かと思います。
結構寄っても動じませんね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410551/
悪役っぽい顔に見えます。(笑)
■ga-sa-reさん
>エノコログサについた、水滴です。
む?どこにでもあるんですか?その草?今度探してみようかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410661/
なんとかサウルス。恐竜系に見えます。^^
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410695/
うひゃ〜。こんなだったんですね。行きましたが記憶はかすかです。(^_^;)
■ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410721/
羽の筋肉の付き方とか、小鳥とは違う力強さがありますね。目つきも鋭い。
■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410744/
へへ・・(^.^)、後ろあたま。ユニークですね。^^冬空がクリアな色でいいな。
■ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410761/
薄暗い光のおかげで、色の広がってる感じが美しいです。
■キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410864/
お〜。こりゃデカい。海外の鉱山なんかで使われてる映像は見た事
あるけど、日本で公道を移動してたらド迫力ですね。
明日も雨なら何を撮ろうかと考え中(^_^;)
1枚目・・・住宅地の庭先に出没したルリの♀。オスが見たいなぁ。
2枚目・・・同じ太郎を背景あれこれ考えて、ポジション変えて違う絵撮るのも
結構面白いです。
ではでは〜。
書込番号:15542031
4点

皆さん、こんにちは。
遅ればせながら、にほんねこさん、パート85,スレ立て、有り難う御座います。
sumu0011さん、パート84、有り難う御座いました。
写真は、今月、行きました神戸ルミナリエです。
★ ラルゴ13さん
コメント、有り難う御座います。
クロスフィルターでしょうか。花のリングや机が、日の光と調和して綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410013/
★ グリ−ンダンスさん
コメント、有り難う御座います。
山の麓からの立ち登る煙から見て、山の大きさ雄大さが伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1403446/
展望室からの白い山の稜線、素晴らしい眺めですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410431/
★ にほんねこさん
コメント、有り難う御座います。
ファイルのサイズが増えると、伝わってくる迫力が違いますね。
山の方は、山水画のようで、幻想的ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1405249/
★ sumu0011さん
コメント、有り難う御座います。
>>木に巻いてあるのは、マフラーのつもり?
暗くて、気付かなかったですが、一本一本、巻いてありました。(^^ゞ
精細感ある描写で、古刹の雰囲気がリアルに伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15478755/ImageID=1404293/
★ うちの4姉妹さん
コメント、有り難う御座います。
モミの木とポートタワー、こういうアングルもいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1406908/
★ ジーン・グレイ・スプリングスさん
コメント、有り難う御座います。
>>少し濃い目の味噌汁(白味噌7、赤味噌3)
寒い時は、コクのある濃い目の味噌汁いいですね。芯から温まります。(^^)
素晴らしい写りですね。500ミリでこれだけ鮮明なんですね。
2キロもあるレンズでしかもMFで撮られるとは、凄いです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410015/
★ ga-sa-reさん
コメント、有り難う御座います。
とても綺麗ですね。瑞々しい雫のストップモーションを見ているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1408801/
書込番号:15542675
6点

にほんねこさん、みなさんこんにちは^^
今年も残すところあとわずかですね〜
写真を撮ってないのでひつこくクリスマス写真で(笑
今年1年ありがとうございました♪
また来年も沢山からんでくださいね^^
>ちさごんさん
大丈夫ですよ〜〜お嬢は1日30分持ち出し禁止を今の所きっちり守ってます(笑
というか使い終わったら私が隠しちゃうのでお嬢は勝手にできません(笑
>ラルゴさん
きっとラルゴさんだけですよ(笑
ニコンD3sだと思ったの(笑)
>ジーンちゃん
私もお姉ちゃんほしかったな〜〜〜どっちかというとお兄ちゃんがほしかった(笑
妹かわいい〜〜って感じですっごい甘えさせてくれるお兄ちゃん限定で^^
>にほんねこさん
早いですよね〜〜色スレに来たころはお嬢幼稚園いってなかったもんね(笑
それが来年小学生だよ^^
>うちの4姉妹さん
鳥さんにはまってますね〜〜^^
奮発したでしょ!!!もういっぱいいっぱいだよ(笑
でもこれからプレゼント悩まなくていいってのが一番うれしいかも(笑
>Laskey775さん
セキレイはよくみかける鳥さんですよね^^
撮ったことはないですが(笑
お嬢いい子に育ってくれてよかったよ〜〜親の私がこんなだからな^^;
>ga-sa-reさん
マロングラッセに挑戦!!
挑戦することがすごいですよ〜〜〜^^
でも食べに行くのは大成功なやつで(笑
>maskedriderキンタロスさん
お手紙はうれしいですよね〜〜
いつもmaskedriderキンタロスさんの写真に泣かされてるから?(笑
たまには泣かせておかないと♪
書込番号:15542718
6点

にほんねこさん、皆さんおはようございます。
コメントを頂き有難うございます。
それにしてもすごい勢いでスレが伸びていますね。
驚きです。
また野鳥を撮られる方が思っていたより非常に多くて、
大変うれしく拝見しています。
□にほんねこさん
スレ主さんも野鳥を撮られるのですね。
だから多いのでしょうか。
コゲラちゃん上手く捉えていますね。
□ラルゴ13さん
私も草花を撮ることが多いですが、
きれいに撮られていますね。
レンズはどのようなものを使って撮られているのでしょうか。
□ga-sa-reさん
3枚目の水滴の写真幻想的です。
□ジーン・グレイ・スプリングスさん
BORGを使い始めて4ヶ月目ですが、
ふつうのカメラレンズと同じように使えますよ。
野鳥を撮られるのですね。
メジロさんの食事中の写真上手く撮られていますね。
□TRIMOONさん
マクロで撮られた写真良いですね。
特に色合いが素敵です。
書込番号:15542810
5点

にほんねこさん みなさん 今日は
”冬はやはり白鳥だ”の続きの写真です。
使用レンズ AF-S300f/4 IF-ED
AF ノートリ 三脚使用
リサイズ無し 画像サイズ ×1,2
ちさごんさん
ハイ、求愛ダンスのようです、何組かで一斉に始めますと結構
賑やかです!!
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
突然求愛ダンスをはじめますと周りにも白鳥がいますので構図的に
整理が難しい時が多いですw
にほんねこさん
コメント有難う御座います。
飛翔が一番絵になり易いと思うのですがなかなか都合良く飛んでくれ
ません!!
うちの4姉妹さん
小集の第1集のスレ主さんの閉めの挨拶を無視してスレを終了させ、しかも
無断で勝手に第2集のスレをたてるなんてあまりに非常識です。
コメント不要で写真をUPできるためとても気に入った板でしたので残念です。
縁側でお怒りです!!
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
Laskey775さんのカワセミや小鳥の写真は 彩度 コントラスト 解像度を
無理して上げていない為か自然な色合いで美しくハイレベルです!!
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
白鳥も寒さを我慢して待っていますと色々思はぬ行動をしますので忍耐が
大事かなと思っていますw
書込番号:15543468
5点

にほんねこさん、皆さん、おはようございます。
昨日は天気悪かったけど、今日は朝からいい天気です。
今日からお正月休みに入ったんですが、大掃除をやってます。
せっかくのいい天気なのに外にいけません。(シクシク)
にほんねこさん、カイツブリ、もっとかわいいのですが、怖い顔に撮れてしまいました。(笑)
鳥屋のおじさん、見た目はとっつきにくそうなんだけど、話してみるとうちにやってくるおじさんたちと変わらないです。(爆)
柿にメジロは、定番ですね!
桜にメジロが楽しみです。
うちの4姉妹さん、シュワッチっ!、ありがとうございます。
500mmだと今まで撮ったことがないのが撮れるので、面白いですね
レンズのところにちゃんと50-500mmって、出てますね。
私のは出ないの、なんでだろう?
attyan☆さん、アドバイスありがとうございます。
こちらのフィールドでは川岸に木がいっぱい生えてるので、どこにとまるか分かりません。
一番よく行く場所では、12、3mの幅の川の向こう岸の木の枝を転々と移動しながらお魚取ってます。
もう少し寒くなって魚の群れが固まって来れば、とまる枝を限定できるかもしれませんね。
私のカワセミポイントは5ヶ所ありますが、他のカメラマンを見たことがありません。
waterman3007さん、良いお年を!!!
来年もよろしくお願いします。
Laskey775さん、クマタカ、オオタカ狙いは、ハズレ引きそうなのでどうなのかなあ?
ゴーヨン欲しいです。(でも欲しいだけ!爆)
風が強いとあんなにレンズを振られるとは思いませんでした。
おじさんたち、私は色気が足らないけど、ゆにこ姉さんだったら、手取り足取りだと思います。(激爆)
ISO10000とか凄いですね。
私も高感度に強いカメラが欲しいです。
D7000とか今とても安いから飛びつきそうなんだけど、D600、800は、なで肩になっちゃったのでちょっと嫌かなって!(爆)
Hinami4さん、ありがとうございます。
ゆにこ姉さんはいつも明るくヒマワリみたいです。
私はちょっと引っ込みジーンです。(爆)
あすこのスレッドとは、「一発ギャグ 」スレですか?
たまに覗いてるけど、ちょっと敷居が高くて入っていけません。(うそでーす!暇がないだけ)
たくさんのカメラをお持ちですが、どういった使い分けをされてるのでしょうか?
私は1台だけなので、鳥さんを撮りに行く時にマクロ用にもう1台欲しいです。
D7000なんかいいかなって、思ってる今日この頃。
ほんとはバッテリーやCFカードが使い回しが出来るD700が欲しいけど、中古でも高いですね。
グリ−ンダンスさん、カモシカってヤギと一緒で、瞳が横絞りなんですね。
ひょうきんで、かわいいです。
sumu0011さん、こちらでは柿が大豊作で、たくさん残ってます。(邪魔になるくらい!爆)
お菊ちゃんもかわいいけど、シジュウカラの瞳、吸い込まれそうですね!
ga-sa-reさん、
>ジュッピョンっ! はやりそー
シュワッチっ!くらい流行ればいいけど!(笑)
いろんな顔、よく見つけられますね!
ポジ源蔵さん、気球乗りた―い!!!
でも高くて、怖そうですね。
にほんねこさん、コゲラちゃん、かわいいです!
こちらではあまり見ないし、あまり近くに来ません。
キリタロさん、望遠は重いのでなかなか思うように撮れません。
マクロぐらいいつもバシッとピントが来たらいいんだけど、よくブレます。
でもたまに思うように撮れると、嬉しいです。
凄くデカイダンプですね。
現場に持ってく時は、ばらして運ぶのでしょうか?
そんなのが公道を走ったら、ほとんどの車がつぶされますね!(爆)
アルカンシェルさん、ありがとうございます。
スナップ以外は、基本MFで撮ってます。
50-500は三脚使えれば、楽なんですけど、手持ちだとピントリングがカメラに近いので、MFがとてもストレスになります。
普通なら手のひらにレンズを置いて親指と人差し指でピントリングを回すのですが、50-500だと人差し指、中指、薬指でレンズを支えて親指1本で回してるので、少し遅れてしまいます。
でも枝や葉でごちゃごちゃしててもMFなら、関係ないのがいいです。
ルミナリエ、きれいですね!
いつも思うのですが、光だけで表現するデザイナーの方のセンスが素晴らしいです。
撮り手もその意図を汲んで撮っておられるので、これまた素晴らしいです!!!
くるみちゃん♪、兄貴とは7つも年が離れてるので、兄弟って感じじゃなくて身内の大人の人って感じです。(爆)
義姉さんは、兄貴よりさらに2つ上だから、もっとかわいがってくれます。
みんなして一人っ子みたいに甘やかされて育ちました。(笑)
お嬢も甘えっ子かな?
私も「いつもおいしいごはんありがとうだいすき」って、言ってくれる娘が欲しいです。
なかなか思うように撮れないんだけど、私もカワセミちゃんを貼ります。
シュワッチっ!だけAFで撮りました。
一昨日初めて女の子に合えました!
ゆにちゃんにしたよ!
でも、いきなり飛んで来て、目があったらすぐ飛んで逃げちゃった。
書込番号:15543519
6点

あれあれ、朝書いてた続きを書いたんで、おはようございますになってる!(爆)
おまけにkou.2さんへのレス忘れてる!
って、ことで返信しようと思ったけど、1時間くらい価格に入れませんでした。
なぜに?
気を取り直して、
kou.2さん、ありがとうございます。
ボーグって使いこなしがたいへんそうだと思ったのですが、そうでもないのですか?
シグマの50-500mmをいただいてから鳥さんを撮るようになりましたが、なかなか思うようにかないので悩んでる日々です。(爆)
たまには上手く撮れるのですが、望遠は難しいです。
でも使ってるだけで、筋トレにもなるのでいいですね!(爆々)
今回もボーグでしょうか?
ホシゴイの精悍な顔、お見事です。
Biogon 28/2.8師匠も鳥さんですね!
3枚目のシンクロダンス、かっこいいです。
AF-Sじゃないサンヨンに逝っちゃいましたが、まだ単体で使ったことがないです。(爆)
MFはすごく使いやすいです。
飛びものを撮りたいので、いつかはAF-Sに逝きたいです。
あー、お母さんが「何してるの?」って、言ってる。
ゆにちゃんと一緒の場所にいたオオバンです。
書込番号:15543599
5点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
相変わらずのキクイタダキ。今日は成果あり。
1枚目はトリミング。
●ga-sa-reさん
光のとらえ方がきれいですね。冬の光を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410647/
●にほんねこさん
>カワイイ〜
野鳥のかわいさを知ったら、後戻りできないと思います(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410746/
●Laskey775さん
野鳥は、普通逆光では撮らないと思いますが、これ上品に撮れていますね。また、フレーミング
(構図?)も後ろを空けていい感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410904/
●アルカンシェルさん
コメント、ありがとうございます。普段やらない露出補正が成功したかも。
流石は神戸。こちら、田舎では見られなスケールです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411024/
●Biogon 28/2.8さん
>白鳥も寒さを我慢して待っていますと色々思はぬ行動をしますので忍耐が大事かなと思っていますw
はやりそうでしたか。私は先日キクイタダキの帰りに、スレ主のネタ用に、ちょっと寄り道をして白鳥
を撮りました。私の白鳥とBiogon 28/2.8さんの白鳥では、腰のすえ方に違いを感じていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411181/
●ジーンさん
野鳥にはまってますね。カワセミのポイントが5ヶ所ですか、何とうらやましい。こちらは1(2)ヶ所
で、3回行って会えるのは1回くらいです。↓ナイス!! 私もカワセミのシュワッチ、撮りたい…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411195/
書込番号:15543796
4点

皆さん こんばんは〜〜(^^
今年も残り2日ですね〜〜
今日は娘(小学生)のスキー1式を買ってきたスキー好きオヤジです
レンタル料もけっこう掛かるしな〜〜(^^;
・源蔵さん
おおー昭和ですね〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410695/
・ブローニングさん
ドキュメンタリーの1シーンのようです(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410719/
・ラルゴさん
>明日は仕事納め
1年お疲れさま〜〜!
・狐屋コンコンさん
X−S1もいいですよね〜(^^
・キンタロスさん
TZ30導入おめでとうございまーす(^^
・Laskeyさん
鳥さんフォトもやはり目がポイントですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410928/
・アルカンシェルさん
ありがとうでーす!
ルミナリエは壮大なスケールですね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411024/
・くるみん
来年は小学生の親同士っすねーー!
やっぱこのパターンがよいな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411039/
・kou.2さん
本業は、ねこ撮りなんですが(^^;
精細ですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411040/
・Biogonさん
この瞬間がいいですよね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411176/
・ジーンちゃん
やっぱD300のAF、連写+ウデがいいですよね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411195/
去年の在庫から
冬らしいものを、ではでは〜〜!
書込番号:15543867
5点

みなさん こんばんわ。
○Laskey775さん こんばんわ。
かなりおっかない顔してますね。もっと寄れたのですが、ちょっと手抜きしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410904/
○にほんねこさん こんばんわ。
X-S1は、HS30とはランク違いかと思います。画質が一皮剥けた感じですね。画素数にも拠るかと思いますが、サンプル写真など見ると、あまり毛羽立った感じがありません。
ボケの点でなるべく小さなセンサーのカメラが理想でしたので、HS30にしましたが、HS30も1200画素程度だともっと良かったかな?とは思います。逆に光学30倍と片や26倍で、倍率的には若干の差ですが、これは、結構、大きいかもしれませんね。まあ、使う用途次第だと思いますが。コストパフォーマンスは、HS30でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410904/
さて、お正月ですね。ちょっとした事情で、舞妓さんとか芸妓さんの写真を撮らないと、、と思っていましたが、たまには違う雰囲気で、、、と思い直しました。HS30のズーム域の広さが、活躍してくれるかな?と、期待しています。
書込番号:15544124
3点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
何とか、過労死しないで仕事を終えることが出来ました。(爆)
今日は昼食抜きで仕事を終わらせ、2時過ぎに、いざ昼食。職場の近くの丸亀製麺でぶっかけうどんを食べました。
会社に帰ると、取引先から貰った、お歳暮のおすそ分けで、乾麺のうどんを貰いました。
事務処理を終えて帰宅すると子供が、うどんをすすっている!
恐る恐る、妻に「今日の夕食、もしかして、うどん?」と尋ねると、「そう、うどん。嫌なら、そば」の返事。
仕事の疲れが、ドッと出ました。(爆)
○kou.2 さん
>レンズはどのようなものを使って撮られているのでしょうか。
本スレのD800で撮った花の写真は、タムロンの90mmマクロとニコンの70-300VRで撮影しました。
○アルカンシェル さん
>クロスフィルターでしょうか。花のリングや机が、日の光と調和して綺麗ですね。
有難うございます。実はオリンパスのアートフィルターというソフトで加工したものです。
○にほんねこさん
次のスレヌシ、誰もいなければ、予定通り私がやります。
今日は150レスには行かないですよね?大丈夫かな?心配性なので寝られない(笑)
と、言いつつ、疲れたので、もう寝ます。(爆)
コメントとレスをいただいた皆様、有難うございます。
もし、150レス越えても今日の新スレ立てはないのでご安心ください。
それでは、おやすみなさい。
書込番号:15544149
3点

にほんねこさん
みなさま
こんばんは
切ないことが起こりました。
私の愛しの7D by シグマ50/1.4が盗まれました。玄関脇のリビングにおいておいたのですが私が12/26・27と体調を崩し寝込んでいたのですが、28の朝にふと気づくとカメラが無い・・・。始めはどこかに置き忘れたかなと思っていたんですが、やっぱり無い。家族は「お父さんがどこかに置き忘れたんでしょ。」と、気にも止めてくれず・・・。他に一緒に置いてあったタムロンA16とキットレンズ2本と予備バッテリー1個・・・。不幸中の幸い他のレンズは別にしてあったので難を逃れました。
又、写真データはパソコンに入れた後だったので大丈夫でした。
あ〜切ない歳の瀬・・・。
皆様もお気をつけ下さい。うちにいたって泥棒に入られるんですから悲しいですねえ。こんな田舎なのにねえ(涙)
ではでは。
書込番号:15544267
3点

にほんねこさん、みなさんこんばんは。
午前中は晴れたのに、しっかり寝坊しました。(^_^;)
■アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411024/
ほんとに、これは半端無いですね。写真撮るのはかなり大変なくらい混むのですか?
■くるみちゃん
>お嬢いい子に育ってくれてよかったよ〜
いやぁ〜、良かったよぉ〜。起きた時どんな顔したんだろうねぇ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411039/
■kou.2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411040/
羽毛の細部まで、美しいですね。これは何て鳥でしょうか?
■Biogonさん
>美しくハイレベルです!!
有難うございます。
ベテランの方にそんな言われたら、舞い上がります。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411183/
黒鳥はくちばし赤いんですね。知らなかった。羽毛の盛り上がりも
白鳥と違うんですね。
■ジーンさん
>、クマタカ、オオタカ狙いは、ハズレ引きそうなのでどうなのかなあ?
そうですねぇ〜。多分、ハマるとそういうのも苦じゃなくなる世界なのかも。
D7000もいいねぇ。D600,800は確かにまるっこく感じますが、D600は小さい
のが売りですね。あとはミラーショックがD7000より少ないのと、シャッター
タイムラグも少ない感じが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411185/
ラスキー君。久々に撮って貰えて良かったなぁ。波紋がいい感じ。^^
ゆにちゃんはシャイなのかもねぇ。
■sumuさん
>逆光では撮らないと思いますが、これ上品に撮れていますね
いつも有難うございます。^^ このテの小鳥は順光の位置に周り込む頃には
居なくなってる事が多いので、色が出そうな斜光位置まで行けたら迷わず
まずは、撮ってます。その後、ゆっくり移動して、背景ボケるとこまで動いて
・・・って感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411239/
東欧によくあるデザインみたい。^^キクイタダキ。こちらではなかなか
見れない鳥らしいです。
■にほんねこさん
>鳥さんフォトもやはり目がポイントですね〜〜!
はい。そう思っています。^^ウチのフィールドは禁止ですが、よそへ
行くと、キャッチライト撮るためにストロボ普通に使ってるところも
あるんだとか。@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411259/
一瞬、クマかと思いましたが、カモシカかな?大自然って感じですね。
■狐屋コンコンさん
>もっと寄れたのですが、ちょっと手抜きしました。
そうなんですね。黒い顔だけに迫力ありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411309/
木の風合いがなんとも「和」ですね。
■ラルゴ13さん
お仕事お疲れ様でした。しかも、ヘルシーな食事で(^_^;)。明日はガッツリ
いってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411317/
手前の汽車のアオかぶりと空の青がいいムードです。^^
■やんぼうまんぼうさん
>7D by シグマ50/1.4が盗まれました
え〜っ!? 家で? 災難でしたね。盗難保険とかには入って無かったのかな?
ご無事で何よりでしたが、許せないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411318/
冬枯れの田んぼ、いいですね。早く気分切り替えて撮れる様になるといいですね。
1枚目・・・ダイブの撮影をミスったのですが、映り込みの方が良かったので
捨てきれなかったです。(^_^;)
2枚目・・・背景を選ぶとこうなりました。
明日も晴れて欲しいなぁ。
ではでは〜。
書込番号:15544619
4点

キリタロさま、タイヤそちらにありましたか
駅前に一本飾ってます。500万円くらいするそうです。
これは一本盗んでも、転がして遊ぶしか。 オーストラリアの露天掘り石炭用にその車で
行くみたいですね、生産が間に合わないらしいです。
今こちらでは 787ジェットのタイヤつくってます
今は、東京本社であまり地元には還元されないみたい。
アート写してみました。 セキレイいっぱいも、
書込番号:15544975
3点

こんばんは。今日は晴れ間がありましたが、明日からまた雨のようです。
年末のためか所用が多いなか、合間で撮りました。
■ ga-sa-reさん、ありがとうございます。
普段はD40板やD200板にいます。勿論ルールで決めてますが、他機種対抗を展開しています。
そこの該当機のみだと、そこだけしか目がいかないので視野が狭くなります。
良いとこは勿論、悪いとこがわかってこそ長くつきあえるというもの。……で昨日、美品のD40を見つけてゲットしました。
■ にほんねこさん、スレ主お疲れ様です。
狙っているもの、X6iですよ〜。現行のニコンの薄まってしまった道具感、カチッと生きていますね。
でも昨日、D40の美品をゲットしたので、予想は丸はずれではなかったみたいです(爆)
■ キリタロさん
これはダムの建設現場で見たことあります。
ガレ場や斜面などなんのそのです。しかし、現場までどうやって運んだんだろ?
■ maskedriderキンタロスさん
あ〜、あのときね。……たく、油断もスキも……(爆)
おー、西鉄5000系ですね。前面非対称の窓割りが特徴でした。
朝の通勤時間帯は特急運用にも入ります。本来の特急形の8000系は太宰府線などで、折り返し普通のローカル運用になってますね。
書込番号:15545116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

続きます。
時間制限がある上、コピペ機能がないためぶっつけ本番です。
また、アップに時間がかなり取られることもありますし、最近は何故か予測変換が使えないので、余計大変だったりしています。
■ Laskey775さん
こんなときでも、レンズの前玉にヒットされなくて良かった〜と、考えてしまいます。
たいがいは逸れて確率は高くないはずなのに、よく当たったな〜と。宝くじ、買ってみれ良かったかな…(苦笑)
■ ジーン・グレイ・スプリングスさん
今日も鳥がいるかどうか見に行きましたけど、居ませんでした。
こちらの端末、Exifが出ないので共用といってもわかりませんが、マクロなら画像が大きく写るAPSがいいかな?
D7000に40ミリマイクロで充分です。
使い分けは特に考えていませんが、持っているなかで得意なもの、風景なのか動きものなのか。
今日出かけるときに何が主体となるかで、決めています。
>あ−、お母さんが「何してるの?」って、言ってる。
またアネキ、なにかやったの?(爆)
書込番号:15545221 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは
今日は寒いのん、ちょっとましでした。
キリタロさん
ありがとうございます。
いつも、下向いてなんかええモン落ちてないかと、探しています。^^;
これからは、上も見ようと思っています。
Laskey775さん
最近は、コラボしている、○○に見えるのんを探していますが、なかなかないです。
鳥さんも撮ろうとしていますが、これからです。
そうそう、カワセミさんに逢えて、ひと安心しています。
アルカンシェルさん
自然は、ええもんを見せてくれます。 次もわくわくして、撮りに行きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411029/
綺麗です。 まだ、見に行けていません。
くるみちゃん♪
OK! ええ仕事させてもらいます。(^^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411045/
これはええ夢、見てはりますわ〜
kou.2さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411043/
1枚目の可愛いのんもいいですが、これは、貫禄があっていいですね。
私も、鳥さんに挑戦しようと思っています。
ジーンちゃん
そーですねー、いろんな顔がありますねー
ほんまは、いろんな鳥さんも、とりたいと思ってます〜(しゃれちゃいますー)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411195/
だんだん、すごいのんに、なってきてます!
sumuさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411239/
いいタイミングですね!
私も、小鳥さんをアップしたいものです。
にほんねこさん
最近、寒いのでネコさんに逢えていません。
ちょっと、寂しい。(-_-)
また、霜を。
1枚目は、トリミングしてます。
書込番号:15545229
3点

皆さん、お久しゅうございます
ふと気がつけば既に年の瀬…色スレも85弾にもなってたりしますが(^^ゞ
まあ〜〜〜、それこそいろいろありまして、今更の参加ですぅ(苦笑
まだ以前のようにはいきませんが、宜しくお願いします(^^)v
で、なんと!
やんぼうさん、えらい災難ですね!
そうなんです…油断大敵と言いますか、誰にでも不測の事態は起きるんですよね。
でも、命あっての何とやら。
年も変わることですし、また新たな気持ちで楽しく撮影される事がよろしいかと=^_^=
確かにね…大事なもの盗まれた時って、凹むんですけどね(苦笑
実は最近あまりまともに撮影出来てません^^;
E-410もD300も活躍の場が…orz
D600が激しく気になる今日この頃ですが、D5100の投げ売り状態も…病気ですな(自爆
てなわけで、今日はコンデジ隊です^^;
ファインピックスF70EXR
書込番号:15545384
4点

にほんねこさん、皆様こんばんわ☆
カマボコが10倍近い値段で店頭に並ぶ時期になりましたね。
年越し沖縄そばをGetして、ちょっとご満悦な魔武屋です。
☆にほんねこさん
>今日は娘(小学生)のスキー1式を買ってきたスキー好きオヤジです
今年も行く気満々ですねー(^^
はじめてRAW撮り(SRAW)しました。。。でも、DPPってのインストールしないとプレビューも出ないのね。。。
☆ブローニングさん
>とくとご覧あれっ!!
どれも、すごいっすー!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410719/
ひゅ〜♪
☆ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410765/
ラルゴさんは広角のイメージがあるので、こういう写真って新鮮です(^^
☆ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1410656/
良く見つけますねー。。。。。。すんません。レンズの方に目が行っちゃってます。いいの持ってますねぇ(@@;
☆TRIさん
隠し玉、みーたーぞー。。。すげぇモノ持ってますね(^^;
☆やんまんさん
>私の愛しの7D by シグマ50/1.4が盗まれました。
。。。ま、まじっすか。。。ショック&腹立たしいでしょうけれど、事後措置はぬかりなき様に、です。
☆ムーンレィスさん
お久しぶりっす〜(^^
>D600が激しく気になる今日この頃ですが、D5100の投げ売り状態も…病気ですな(自爆
えぇ、病気ですな。。。(爆 D600もいいらしいですよ〜♪
でわでわ☆
書込番号:15545521
4点

にほんねこさん、みなさんこんばんは
今日はいい天気だったので、午前中年賀状を仕上げて
午後から家族でスキーに行ってきました。
親B写真貼っときます
刄Wーンさん
>そんなのが公道を走ったら、ほとんどの車がつぶされますね!
youtubeには外国で公道走ってるのがupされてましたが、
この展示機はばらして運んできたようです。
ラスキーちゃんとゆにちゃんですか、いい名前つけましたね(^_^)
凾ノほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411263/
スキーに行ってこんないい日に当たると嬉しくなりますね
刄宴泣Sさん
うどん三昧な1日お疲れ様でした、私はうどん好きなので3食でもOKです
凾竄ぼうまんぼうさん
災難でしたね
泥棒が捕まって、カメラ戻ってくるといいですね
刄|ジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411447/
1本500万円ですか(驚)
ダンプには6本ついてたのでタイヤだけで3000万・・・家より高いorz
僣inami4さん
>しかし、現場までどうやって運んだんだろ?
やっぱり、走っていくんですかね、対向車にあんなのが来たら怖いですよね
冏a-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411551/
この鼻の釘は・・・まさかわら人形が付いてたんじゃないですよね(爆)
ではお休みなさい
書込番号:15545706
5点

にほんねこさん、みなさん、おはようございます。
今日は、どんよりとした曇り空ですが、気温6度で風も無く、比較的暖かい朝です。
今日から8連休ですが、全く予定はありません。(爆)
とりあえず、在庫を確保しないと...
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411638/
娘さんたち、笑顔で楽しそうです。いいお父さんしていますね。
○魔武屋 さん
>カマボコが10倍近い値段で店頭に並ぶ時期になりましたね。
そうですね。私はカマボコは好きではないのですが、腹立たしいです。(笑)
私は、伊達巻が好物なのですが、三が日を過ぎて半額処分になったものを、いつも買っています。
○ムーンレィス さん
お久しぶりです。ずーっと気になっていました。
>D600が激しく気になる今日この頃ですが、D5100の投げ売り状態も…病気ですな(自爆
いっそのこと、ニコン福袋を買っちゃいましょう。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411551/
眼は笑っているのに、口元が歪んでいるのがコワイ。
○Hinami4 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411490/
華やかな、いい色が出ていますね。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411447/
でかいですね!
私の町にはミシュランの工場があるので、やはり、このような大きいタイヤを目にします。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411393/
日の当たり加減がいい感じですね。どんなシチュエーションで撮っても、絵になる鳥ですね。
○やんぼうまんぼう さん
年の瀬に、とんだ災難ですね。
確か、今年買ったばかりでしたよね。
シリアル番号は控えてありませんか?もし分かれば、近所のリサイクルショップに連絡を入れておいたらよいかも。
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411309/
風情のある建物ですね。お茶漬けが食べたくなりました。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411263/
青空と雪の白さのコントラストが見事です。
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411239/
生き生きとした見事な瞬間を捉えています。
○ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411185/
哀愁漂う後姿です。セルリアンブルーの羽が美しいですね。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411181/
躍動感が伝わってくる写真です。
○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411039/
子供も楽しみですけれど、親も、この瞬間が幸せを感じる時ですよね。
書込番号:15545966
5点

にほんねこさん、みなさん、おはようございます。
年の瀬も押し迫ってまいりました。のんびりとお過ごしでしょうか?・・・うちは今日〜明日はバタバタ大掃除になりそうです。
子どもらが起きだしてきたらノンストップ状態になるでしょう・・・・・・毎年毎年「来年こそは早めに片付けて、のんびり過ごしたい。」って思ってるんですが。
コメントくださった皆様ありがとうございました。
にほんねこさん、スレ主ありがとうございました。
では、とりあえず貼り逃げゴメンです。
書込番号:15546089
3点

にほんねこさん、すれ主お疲れ様でしたー^^
コメントいただいた皆様、ありがとうございます^^
なかなかレスできずで・・・。
ラルゴさん、いつもコメントありがとうございます。励みになります^^
次スレ主、ありがとうございます。お世話になります。
皆様、次スレでもよろしくおねがいします^^
書込番号:15547639
3点

皆さん こんばんは
すでに呑み杉メタボオヤジです〜〜(^^;
・sumuさん
>後戻りできないと思います
ですねー!来年もご指南お願いしまーす(^0^
ISO3200でもクリアな飛翔!ナイスです〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411239/
・狐コンさん
舞妓さんとか芸妓さんの写真もぜひ!
お願いしまーす(^^
・ラルゴさん
お疲れでーす
明日は今年最後のスレ立てお願いしますね〜〜(^^
よろチク○〜〜(爆爆)
・やんぼうさん
あらら〜がっかりですねー(--
来年はきっといいことありますよ!!
・Laskeyさん
熊!と思ったらカモシカでした(^^;
なるほど〜にゃんこと同じ目がチャームポイントですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411393/
・源蔵さん
うーむ、なんか見覚えが(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411450/
・Hinamiさん
D40おめでとうございまーす!
次はX6iですか〜〜常用ISO12800気になります〜(^^
後継二桁EOSもかなり期待できそうですね
透明感がありますね〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411491/
お酒中なので一旦投下!!
うぃ〜〜(^^;;
書込番号:15548044
4点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
スレの進行が遅いですねー。皆さん、大掃除でもしているのでしょうか?(笑)
私は、カワセミが出没するスポットに行ってきましたが、カモしかいませんでした。(爆)
今日の収穫はゼロです。
○良い月 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411702/
私は、この塔を見る度に、映画の二十世紀少年を思い出します。(笑)
○音伽夜茶花 さん
>ラルゴさん、いつもコメントありがとうございます。励みになります^^
こちらこそ、音伽夜茶花 さんの写真に、いつも癒されています。有難うございます。
誰もスレヌシに立候補しないので、次は私でいいのかな?
その前に、にほんねこさんが、次のスレヌシを募集していなかった!(爆)
書込番号:15548068
4点


おっと、にほんねこさんと行き違いになってしまいました。
>明日は今年最後のスレ立てお願いしますね〜〜(^^
明日でしょうかねー?今晩も心配で寝られそうにありません。(爆)
↑
ウソです。昨晩も熟睡しました。(笑)
で、進み具合によっては、また、在庫処分をやっちゃおうかなー。
書込番号:15548247
5点

○音伽夜茶花 さん
>ああっ、ラルゴさんごめんなさい、次スレ主、決定じゃなかったんですね・・・(爆
いいえ、ここまで来たら、立候補する人は多分いないでしょう。
でも、もしかすると、unicoNikon3 さんが、「チョッと待ったー」と出てくるかもしれません。
ここの所、暫く顔を出していないので、密かに在庫を確保していたのかも...(笑)
書込番号:15548293
5点

みなさんこんばんは!
飲み会続きでご無沙汰してますおやじです。
次スレは明日かな?
ラルゴさん
スレヌシお願いしちゃっていいですか?いつもすんません。
書込番号:15548363
4点

今日は雨降ってるしぃ〜
で、いつものとこに行ってきました。
○RIさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/409/1409612_s.jpg
おっ!街角シリーズ復活やー。
このレンズ、色スレ飛び物定番レンズですわねー。私のは150-やけど。
○Biogon 28/2.8さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/409/1409646_s.jpg
↑ナイスショットですねー。白鳥ええなぁ...
あー私もプロペラ機好きですねん。プロペラ機来たらカメラ向けない人が結構多いけど、
私ゃひつこく撮ってますー
○ダグラスペンタックス2さん
そいやぁ、L降りは少ないですね。もっと少ないのがJALのQ400。かなー
○ラルゴ13さん
このアングルは今日も狙ってきましたー
○じーんちやん
テレコンは、難しいところですね。X2は結構キツイかな...
野鳥撮りやと、少しでも狭い画角欲しいからね...
50-500はいいんぢゃないかな。これにX1.4とか、どうかな...
○にほんねこさん
是非ぃ〜、羽田行っちゃいましょう。撮っちゃいましょう。A100でぇ。
○よんしゃん
このレンズは結構遊べる...でも、機材の進歩は凄いな...
35ミリ換算750ミリを手持ちなんて昔は考えられへんかった...
今日も一応三脚持って行ったけど、結局使わずですわー。
○Laskey775さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/410/1410215_s.jpg
止まりカワセミいい感じ〜
でそ。でそ。実は私もボンのQシリーズ好きなんですわぁ。機体が細く長いので撮りに
くいですけどねぇ...
○Hinami4さん
たまたま持ってたのがD3て、すご〜
私ゃエントリー機ばっかり使ってます(爆)
○がされさん
隠し玉、今日も使い倒しましたー。早速、雨で濡れてしもーたですわ。(汗)
ではでは〜♪
書込番号:15548366
5点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
例の公園から在庫で。3枚目はトリミング。
●Laskey775さん
カワセミが浮き上がっているようで、いいですね。それに目が光っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411393/
●ga-sa-reさん
口と鼻がいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411551/
●ラルゴ13さん
コメント、どうも。
実は、ラルゴ13さんに内緒で、ぐんまFPのアザレアまつりに行ってきました。去年たまたま行って
とてもよかったので…。今日、ここ↓で写真を撮ったときは、湿気でカメラが曇って簡易ソフトフォ
ーカスになってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411678/
●にほんねこさん
ツグミ、シメ、コゲラ、??と、これだけの野鳥が撮れれば指南は不要です。
しっかり撮れています。 アオジかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1412105/
書込番号:15548409
3点

にほんねこさん、みなさんこんばんは。
♪にほんねこさん
今年ももうすぐ終わりですね。スレ主お疲れ様でした。来年もよろしくです。
♪みなさんへ
ちょっと今週あたりから風邪をこじらしまして体調不良でございます。
個別にお返事できず申し訳ありません。みなさんコメントありがとうございました。
またあらためてお返事しますのでよろしくお願いします。
みなさんも良いお年をおすごしください。
書込番号:15548477
4点

にほんねこさん
皆さん こんばんわ☆
土日に撮影に出掛けなかったのは、この一年で初めて?って言うぐらい 珍しく撮影にでかけていません。
年末の仕事納めがなかなか終わらず、昨日も仕事でした。明日も仕事なので、きょうの内に大掃除をして、今落ち着いた所です^^;
さて、ラルゴさんに呼ばれて来たのですが、「ちょっと待ったー!」と言いたい所なんですが、上記の通り在庫がもうスッカラカンです^^; 今アップした写真が最後のナケナシ一枚で、次スレのご挨拶に置いておいたんですが…。
ラルゴさん 年末年始の忙しい時にスレ主をして頂くと言う事で、本当にご苦労様ですm(__)m 本当に感謝です。 お礼に必ず また在庫を収集しに行き、ラルゴさんをイジリに来ますので、少し待ってて下さいね♪
にほんねこさん 年末のお忙しい時にスレ主ご苦労様でした!
少し早いですが皆様 今年一年(わたしが色スレに来てから約半年)ありがとうございました♪ 皆様のおかげで有意義な一年となり、とても楽しかったです☆ 来年もどうぞよろしくお願いいたします!
それでは、皆さん良いお年をお迎え下さい☆
くれぐれも風邪をひかぬようお気をつけ下さいm(__)m
書込番号:15548483 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

にほんねこさん、皆さん こんばんわ^^
年末になっても在庫の無い私です(笑
今年一年、ぼちぼちと参加させて頂きまして大変有難うございました^^
また、宜しくお願い致します^^
ラルゴさん
お忙しいところありがとうございまあすm(vv)m
書込番号:15548528
4点

にほんねこさん、皆さん、こんばんわ〜。
まったりとしていた今スレも終盤を迎えて怒涛のレスになって来てますね。
にほんねこさん、年末の忙しい時にスレ主を引きうけて下さりありがとうございました。
今スレでコメント下さった方々ありがとうございました。
2013年新年はラルゴ13さん、よろしくお願いしま〜す。
皆さんも良い2013年をお迎えくださいね。(^^
スレのタイトルにはなりませんが今年1年を振り返って春・夏・秋・冬の4枚を
載せてみました。今年の締め括りです。(^^
書込番号:15548536
4点


皆さーん!!
コメントありがとうございま〜す(^0^ /
お返事はまた次スレにて〜〜!
来年もいろスレ楽しみましょ〜〜
これにてPart85閉店ガラガラーー!!
ラルゴさん、お好きな時間に次スレどぞ!
よろしくお願いしまーす(^^
ではでは、在庫処分でーす
あ、スムさん早!!
書込番号:15548594
3点


にほんねこさん みなさん こんばんは
Part85ですので85繋がりで26年も前の古い設計の85mm
レンズで撮った在庫の落ち葉の写真です。
使用レンズ AF Nikkor 85mm 1;1,8
MF 開放 ノートリ 三脚使用 接写リング使用
ジーン・グレイ・スプリングスさん
コメント有難う御座います。
おすましの3枚組の写真、3枚目の写真で上手に纏められています。
うまい!!
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
D800(E)はFX EX ×1,2 5;4とサイズを色々変更できますので
とても便利です。
テレコンと違いF値も暗くなりません。
にほんねこさん
コメント有難う御座います。
これから春まで白鳥を撮りまくろうと企んでいますw
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
失敗ではありません、斜光との2枚組の写真とても良いです!!
黒鳥は本来日本に飛来してくる鳥ではないようです。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
飛びそうな白鳥に狙いをつけ置きピンでじっと待っていますw
sweet-dさん
コメント有難う御座います。
787の主翼の先端が少し上を向いているのが恰好良く見えてしまいます!!
書込番号:15548634
4点


く〜っ、出先で手持ちがこれしかありません。
取り敢えず、形だけ参加……。
にほんねこさん、お疲れさまでした。
unicoNikon3さん、今日も仕事でしたか?お疲れ様でした。
あちら、ちょっと考えます。育ちがえーから、ちと無理かな (爆)
書込番号:15548647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ねこさん みなさん こんばんわ
もう今夜で終わりでしょうか?日本猫さんお疲れさまでした〜
今日は、雨+買い出しで全然撮影はしてません 先週の在庫処分で勘弁を
BYさん
公会堂行きたかった・・・
とても綺麗です(はあと)
attyan☆さん
大砲持った人には会えてません
サンヨン持った人は居ましたが、帰るトコだったみたい・・・
水男さん
シュールだぁ〜 また遊びにきてね(はあと)
狐屋コンさん
<一杯着こんで、背中を丸めながら、パソコンに向っている私の姿かと、、、爆
飛びましょう!!シュワッチ!!!って!
ウチはストーブガンガンです(笑)でないと洗濯物が乾かない!
ラスキーさん
次は神戸の裏いこかな・・・(笑)
ヒナミ4さん
どんだけ機材持って散歩されているんだしょうか?
とりあえず面白いのん待ってます(笑)
琉球の料理人さん
レンズスゴイ! でもドバイはもっとすごい!!
カメ久さん
またサービスパンお待ちしております<m(__)m>
グリーンダンスさん
こんな景色が自宅から見えるんですね〜 スゴイ
でもスゴイ寒そう・・・
スムさん
そのいつもの公園では、もう主になられているのでしょうか?
ガサレのおっちゃん
上を向いて歩こう♪を歌いながら下向いて葉っぱ探してらっしゃる?
オッサンモンスターありがとです!(笑)
ポジ源蔵さん
万博こんなんなんですね
って実家に親の写した万博写真あった・・・
ブローニングさん
ニコンやのにキヤノンのCMみたい・・・
オオワシかっこえーーー
ラルゴさん
風邪大丈夫でしょうか?今年最後かつ新年初のスレ主お願いいたします!!
なにとぞ来年もお世話になりたいとおもいます
キリタロさん
あのダンプどうやって運ぶんでしょうか・・・?
って電動なんですか?時代はエコですね〜
キンタロスさん
あっ!初めまして(笑)
泣かしてもらいます(T_T)で、何で涙をふけば・・・(笑)
TZ30おめでとうございます 花束は容易できなかったです
アルカンさん
コメントありがとです
今年もルミナリエ行けなかった(T_T)
せめてアルカンさんの写真で気分を・・・
くるみちゃん
ウチの次女は、タマゴッチ
ウチの子らゲームしないんよ〜 だからプレゼントに困る困る
kou2さん
はじめまして
また野鳥おねがいします
ってnex7でスゴイです!!
ビオゴンさん
お気持ちよくわかります なのでウチもあっちには行ってないです
童さんがパート2立てたんなら行くんですがねぇ・・・
縁側にいこかな・・・
じーんちゃん
ウチのは、キヤノンのDPPで現像とリサイズして貼り付けしてるだけですよん
シグマ50-500のテレ端はだいたいF8〜10ぐらいがいいんですね!!
やんぼうさん
残念です!!!(T_T)
次は、6Dですか?
ムーンレィスさん
はじめまして お邪魔しております ガンキャノン使いです(笑)
以後お見知りを!
まぶやんさん@チョコボさん
今回スイーツは?
キリタロさん
スキー行きたい!!うらやましーーーーーーーーー(T_T)
良月さん
万博公園って小学校のバス旅行以来行ってないんよね〜
まだ太陽の塔ってあるんや〜(笑)
オトギーヌさん
ネコちゃんかわいー
ウチのチビどもが巣立ったらネコかおーーーっと
ちさごんさん
来年もよろしくです!
すいーとしゃん
キヤノンなら換算800oでっせ!
最近70-200F2.8がF4サイズに見えてきた!
ゆにちゃん
来年もよろすくーーー
ってことでみなさんお世話になりました
来年もよろしくおねがいしますです<m(__)m>
書込番号:15548675
3点


にほんねこさん、みなさん、こんばんは
もう、最終盤ですね、書き込むころは終わっているかも。
今日は、一日雨でした。
やんぼうまんぼうさん
大変でしたね、出てきませんかね〜
Hinami4さん
D40、ゲットおめでとうございます。
ちょっと、気になっている機種です。(^^)/
ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411579/
この雰囲気、いい感じ!
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411609/
Lマクロにエクステンションチューブ、いいですねー
100mmのLマクロ、使ってみたい!
キリタロさん
釘は撮っているときは、全く気付きませんでした。
林の中の人気のないところですので、ひょっとしたら・・・です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411638/
いい笑顔です。 若いころはスキーも良く行きました〜
ラルゴ13さん
実は、あのお顔は、天地が逆になっています。
音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1412037/
気持良さそうだにゃ〜 (=^・・^=)
sweet-dしゃん
結露にも気をつけて、使い倒したってください〜 (^^)v
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1412104/
後ろのボケが、いい感じです。
今日は、おかおだけで。<(`^´)>
書込番号:15548770
4点

160レス??? Σヾ(゚Д゚)ノ
。。。な、なんてこった。。。在庫仕入れに撮影に行って、唐揚弁当食ってる間に。。。
。。。しかもね、雨の中プチイルミ撮りに行ったのに、メモリカード入ってなかったんだよ。。。SDもCFも。。。(ノд・。) グスン
まぁ、仕方ないよね、よくあることさ (≧ ▽゚)
皆様、次スレでも宜しくお願い致します☆
書込番号:15548812
3点

おー、ビックリ、風呂から出たら160レスを超えている!
冷や汗が出てきました。
お待たせしました。Part86はこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15548840/#tab
書込番号:15548864
3点


皆さん こんばんわ。
○ラルゴ13さん、こんばんわ。
風情のある建物は好きなのですが、最近は、民家が少なくなりました。ちょっぴり残念に思っています。
素敵な作品ですね、コンクリートのモノトーン調に木の実の影の青みが素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15521109/ImageID=1411680/
○うちの4姉妹さん
>ストーブガンガン、、、。
暖かそうですね。寒いのは苦手ですが、暖かいと、つい、うとうとしてしまいます。
野鳥の写真が多いので、私も便乗しておきます。こちらは、D7000とタムロンA005です。
書込番号:15549951
2点

皆様はじめまして、そして明けましておめでとうございます
今年からいい写真が撮れたら参加させてもらいます
全くの初心者なのでお手柔らかにお願いします、
早速ですが写真は最近撮った角島と風車の写真です
この島は冬でも海が綺麗でいいですよ^^
書込番号:15554461
2点

コーヒーはジョージアさん
初めまして!
よろしくお願いしまーす(^^
こちらにどぞ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15548840/#tab
書込番号:15563449
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 22:56:41 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/02 0:11:24 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/01 21:53:22 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/01 20:00:10 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/01 14:25:23 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 12:38:00 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/01 13:16:42 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 7:26:16 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 7:21:45 |
![]() ![]() |
39 | 2023/04/02 0:23:08 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





