


カメラ雑誌CAPAは、戦場カメラマンのロバートキャパから名前をいただいているのでしょうか。
写真の世界的権威であるロバートキャパ賞は報道写真に送られますが、雑誌のCAPAは報道写真とは何の関係もないですよね。それとも、創刊当初は報道写真がメインだったのでしょうか。
書込番号:15713430
0点

今日NHKの番組でキャパの有名な写真が実はゲルダ・タローの写真だったみたいなことを推理してましたね。
書込番号:15713744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロバート・キャパにちなんで付けられたのは、事実ですね。
ただ、報道に特化したという雑誌でありませんでした。
むしろそれまで、写真工業(廃刊?休刊というべきか)、日本カメラ、アサヒカメラなどの、どちらかと
言うと、高年齢層向けのカメラ雑誌しかなかった、カメラ雑誌業界において、高校生・大学生などの
写真に興味を持ちだした若年齢層に向けて、学研が始めた雑誌が、CAPAです。
他方、バイクや自動車などの雑誌がメインの世界から発売されたのが、モーターマガジン社の「月刊
カメラマン」です。
一時期、ヒロミックスのカメラブームなどで多数のカメラ雑誌なども発売されましたが、デジタルフ
ォトなども休刊となっており、現状は、
・アサヒカメラ
・日本カメラ
・CAPA、デジタルCAPA
・デジタルカメラマガジン
・月刊カメラマン
・コマーシャルフォト
と純粋な写真系月刊誌なるとこれぐらいですね。あとは女子カメラとか月刊フォトコンなどは若干、
毛色が異なりますね。
ちなみに、カメラマンの吉森信哉氏は、中古カメラ店の連載だけでなく、昔は読者コーナーで帯漫画
を書いていたりしました。あと故西平英生カメラマンの交換レンズ連載は、20年近く連載されて、
唯一、一人のレビュアーが長期間に渡って評価し続けたレンズの記事であります。
最近は、馬場カメラマンの愚痴?老人のつぶやき連載が、もはや「個人的趣味」で掲載されておりますね。
書込番号:15713825
3点

そうですね、ロバート・キャパからとったらしいですね。
これ、CAPAの前月号(1月号)のロバート・キャパの特集記事の中に記載されてましよ〜
書込番号:15714014
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 4:52:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 8:02:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 8:05:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 22:43:20 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/07 11:48:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/08 7:42:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 3:29:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:39:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 22:21:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:48:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





