




NECのバリュースター使ってます。
CPU:Pen3-667EB
Chipset:Intel810E
なんですけど、メモリーが、PC100なのかPC133か、決め手がありません。
どうやって調べたらいいんでしょうか。
あと、いつもスワップが120MBくらい使ってるんですけど、
これはメモリ128MB増設すると、だいぶ解消されるのでしょうか?
おすすめメモリーありましたらお願いします。
書込番号:157443
0点


2001/05/03 16:41(1年以上前)
たぶん133だと思いますのう。
あくまで133MHzX5倍予想ですので、クロック数についてはあしからず。
現在メモリ64MBだとすれば、増設をオススメしますのう。
128MBだとすれば・・・わしにはアドバイスできませんのう。
書込番号:157450
0点


2001/05/03 16:42(1年以上前)
日本語めちゃくちゃで、すみまそん。
書込番号:157452
0点


2001/05/03 17:00(1年以上前)
値段かわらないんだし、PC133のメモリを買っておけば問題なし。
133メモリ100で動かしても大丈夫だからね。
書込番号:157461
0点

スワップファイルが120MBも常時あるというのは不自然です。
たぶん強制的に120MBになるように設定されてるだけでしょう。
スワップファイルが120MBあって、何か問題があるというのならいざ知らず、そのまま何もしないで構わないと思います。
書込番号:157462
0点


2001/05/03 20:11(1年以上前)
810EってPC133メモリは非対応なんですか・・・
インテル系チップセットは詳しくないのに調べないでテキトーなレスしてごめんね。
インテル系はレス控えようかな・・・
書込番号:157581
0点


2001/05/03 20:57(1年以上前)
> インテル系はレス控えようかな・・・
何も正しいことしか書いちゃダメってことではありませんし、もし間違ってもかなりの確率で知ってる方のフォローが入りますから落ち込まないで。
それに参加者全員の知識の再確認にもなってますし。
わたしもいい歳してけっこうミスあります。人生これ全て勉強とはよく言ったものです。
要は同じミスを繰り返したり、致命的な取り返しの付かないミスをしたりしなければ人生バラ色なんですから!(笑)
書込番号:157611
0点



2001/05/03 21:41(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
とても参考になりました。
どうも規格がわかりにくかったもので。
スワップファイルの件も、初めて分かりました。
間違いない買い物が出来そうです。
書込番号:157641
0点


2001/05/04 18:41(1年以上前)
ありゃ、また大ウソついてしまったのね。すみませんのう。
>間違いない買い物が出来そうです。
わしはいつも間違った買い物ばかりしてますのう。反省しておりますm(_ _)m
って、もう誰も見ていませんが。
書込番号:158271
0点


2001/05/04 18:45(1年以上前)
>って、もう誰も見ていませんが。
見ました>[158271]阿蘇 さん
書込番号:158273
0点


「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 9:14:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 6:34:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





