


携帯電話何でも掲示板
10年ほどドコモユーザーで、今後もドコモを使い続けようと思っています。
今、FOMAのガラケーを4年ほど使っていましたが、そろそろスマホに機種変更しようと思っています。
ですが、機種変更は高いので何とか安くする方法が無いか調べていて、
以下の方法でどうかなと思っています。
実際にこの方法は可能なのでしょうか?
1.なんかしらの方法でMNP弾を作る
2.一括0円や一括料金が安くて、月々サポートが高いスマホを購入する
3.現在のFOMAのSIMカードをXiに変更し、MNPで購入したスマホに差す
4.MNPで買ったSIMは0円や数円運用で2年間寝かす
書込番号:15751915
0点

>>1.なんかしらの方法でMNP弾を作る
おそらく無理かと思います。
どちらにしてもauかsoftbankに一度いって戻ってきても機種変より高くつくと思います。
>>2.一括0円や一括料金が安くて、月々サポートが高いスマホを購入する
これだと、性能の良いスマホがてにはいりませんね。
納得したものを買うのならば、機種にこだわるべきです。
>>3.現在のFOMAのSIMカードをXiに変更し、MNPで購入したスマホに差す
これはありですが、auでMNPした場合docomoのSIMは使えないと思います。
そしてSIMロックは他のキャリアは消極的なので無理かと思います。
>>4.MNPで買ったSIMは0円や数円運用で2年間寝かす
これはちょっと意味がわかりませんね。
どちらにしても機種変したほうが安く付くような気がします。
一番いい方法としては、他キャリアにMNPすること。
もしくはそのまま機種変するの2択でしょうね。
書込番号:15752012
0点

1.なんかしらの方法でMNP弾を作る
キャリアによっては白ロムに入れるのでSIM作ってくださいとお願いすると作ってくれる所もあるようです。なので、事務手数料のみの出費でSIMカードを作る事が出来るらしいです。
ある家電量販店で聞きました。SIMが本体ですから、MNPが可能となります。
2.一括0円や一括料金が安くて、月々サポートが高いスマホを購入する
これはやめた方が良いです。安い物は裏があります。
隠匿した障害なども散在しており使い物にならない場合もあります
3.現在のFOMAのSIMカードをXiに変更し、MNPで購入したスマホに差す
NMP用のSIMをどう手に入れるかの問題が残ります。
あとSIMフリーかも問題があります。
4.MNPで買ったSIMは0円や数円運用で2年間寝かす
3番の続きでしょうか?
私の個人的見解ではスマホに変えないのが一番です。
書込番号:15794535
0点

できるでしょうが、どの程度効果があるか、よく確認して下さい。
1はいくつか方法がありますし、2は特になし、4は月々サポートの高い端末を購入後すれば寝かし可能です
〉3.現在のFOMAのSIMカードをXiに変更し、MNPで 購入したスマホに差す
ここが一番のネックです。
月々サポートが付かないため、維持費が高くなります。
仮に二年間使うとすると、機種変更で月々サポートが2,500円付けば総額6万円になります。
端末購入費、MNP弾の費用、その他手続き費用、維持費を比較してどっちが得か、良くご検討下さい。
あとは、今の回線をMNPで一度出てから戻る手もありますが、既に指摘されているように、どの程度メリットがあるか、よく検討しないといけませんね。
書込番号:15795388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホ何でもいいなら有楽町のビックカメラでP-07Cが機種変が1円です。
書込番号:15798491
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)