『無知なため教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『無知なため教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無知なため教えてください。

2013/03/17 23:47(1年以上前)


AVアンプ

AVアンプにおけるサラウンドスピーカーの接続等についてですが、「サラウンドSP」に接続せずに、「サラウンドバックSP」に接続した場合、5.1chのソフトでは実質3.1chになってしまうのでしょうか?

テストトーンでは音は出ています。

また、6.1chや7.1ch収録のソフトの場合ではどうなってしまうのでしょう?

具体的には、カーズのブルーレイを「マルチチャンネル」の音声で観たのですが、サラウンドバックSPからわずかしか音が出ていないような気がしたもので・・・。

ちなみに、なぜ「サラウンドSP」に接続しないのかといいますと、その位置には部屋の側面の壁からSPケーブルが出ているだけでして、壁掛けの金具がないからです。

「サラウンドバックSP」のケーブルが出ている位置は「棚」なので簡単に置けるというわけです。


素朴な疑問で大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。



書込番号:15905378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/03/18 00:20(1年以上前)

こんばんみ

ソースダイレクトモードですと、サラウンドバック信号を含まない5.1ソフトでは、サラウンドバックスピーカーからは音は出ず3.1チャンネルのみ鳴るでしょう。

サラウンドバック信号を含む7.1ソースの場合は、サラウンドリアチャンネルの音は鳴らずサラウンドバック信号が再生されます。

6.1はサラウンドリアセンターチャンネル成分を含みます。

ソース比率からは5.1が多いかと思いますので、サラウンドリアチャンネルにスピーカーを接続しては如何でしょうか?

書込番号:15905528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/03/18 06:31(1年以上前)

5.1ch音声を疑似サラウンドで7.1chにしたとしてもサラウンドスピーカー無しでは正常再生できないでしょうね。
アンプのサラウンドバックチャンネルの配線をサラウンドの位置に繋ぎ換えて試し聴きしてみてはどうでしょう。

書込番号:15906033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング