


みなさんはヘッドホンの長いケーブルをどのようにまとめていますか?
まとめるのに良い方法や商品があったら教えてください。
書込番号:15932581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家電屋にケーブルまとめるクリップみたいなものがありますよ。あるいは100均でもあるかも。
書込番号:15932701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

100均でも売っているかは分かりませんが、PC周りのケーブル纏める用のマジックテープ(切って使うの)は結束部の負荷かかりにくくて良いですよ。
書込番号:15932744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しかし出来ればまとめない方がケーブルに負担がかからず長持ちする気がしますね。
私はそう考えまとめないで使いますが、イヤホンヘッドホン共に断線経験が一度も無いのは、そのおかげかもしれない…と思っています。
書込番号:15932783
0点

air89765さん
<しかし出来ればまとめない方がケーブルに負担がかからず長持ちする気がしますね
いやいや、それはまとめ方の問題でしょうよ。むしろまとめてないと足引っかけたりして断線しますよ。
長持ちする気がするだけできっと長持ちはしないでしょうね。
書込番号:15937800
0点

>いやいや、それはまとめ方の問題でしょうよ。むしろまとめてないと足引っかけたりして断線しますよ。
>長持ちする気がするだけできっと長持ちはしないでしょうね。
…あのねイケメンちゃん。
そういう時はね、各回答者の意見として触れずにおけばいいだけなんだよ。
あとそれをどう判断するかは、質問者に委ねれば良いの。
わざわざそんな他人の回答に揚げ足を取ることはしなくてもいいことなんだよ。
よほど明らかな、誤記を気付かないままに訂正しなければ、大多数に非常に不利益や致命的な誤解を与える危険があると判断出来る場合以外は…。
私はヘッドホンイヤホンケーブルに足などかけたことは無いし、断線もさせたことも無いが、同じ期間使ってて断線させた私の友人はよくケーブルをまとめて居ました。
特にまとめ方が下手では無かったと思いましたが、ダメージが蓄積されたんでしょうね。
書込番号:15938803
6点

みなさまご回答ありがとうございます。
意外と100均のモノが使えそうなんですねぇ…今度漁ってこようと思います。
巻き取り方を少し調べたら8の字巻きという方法が良さげなのでこれを実践してみようと思います。
air89765さんは使用していない時も纏めていないのでしょうか?もしそうならどのようにヘッドホンを収納しているのか気になります。
書込番号:15939205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

八の字巻きはケーブルに癖がつきにくいので保管にはオススメですよ〜。アンプとかに挿したままでも途中だけ八の字巻きで巻き取っておけば癖をつけずに必要なだけ短くできます。巻いた部分はどっかに引っ掛けておくとプラグやケーブルに負担を掛けずに済みます。
ただ、イヤホンケーブルのような1m程度の短いケーブルなら普段はDAPに多少緩めにぐるぐる巻きで十分かなぁ。下手なコトすると結び目一杯できるし。
書込番号:15939422
0点


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 16:31:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 6:30:47 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 18:48:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





