


ブラウザにFireFoxを使っており、
アドオンと設定をいじりましたが、
動作(読み込み、マウスのスクロールの追従、
動画がカクカクする。)が改善されませんでした。
そこでメモリーを増やしたいのですが、
メーカーや型式は何を選べばベストでしょうか?
(PCには、サムスン製の物と思われる
短い4Gの物が入っています。)
また、FireFoxを快適にする設定やアドオンなども、
併せてアドバイスいただけたら有難いです。
よろしくお願いします。
書込番号:16113991
0点

タスクマネージャを開いてメモリ使用量を確認して下さい。
そこで3GB以下になってたらメモリを増設する意味がありません。
Firefoxの設定については「Firefox 重い」でググったりすると情報が出てきます。
書込番号:16114038
0点

甜さん、早速ありがとうございます。
ところでタスクマネジャとやらは、
どうやって開くのでしょうか?
書込番号:16114388
0点

「Ctrl」+「Shift」+「Esc」キーで開けます。
書込番号:16114396
0点

朱雀不知火さん、ありがとうございます。
開けました!
パフォーマンスを見てみると。。。
若干、微妙な感じを受けます。
書込番号:16114683
0点

タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブを開いてみてください。
「物理メモリ」の「利用可能」の項目を参照して、そこの値が十分に大きければ、メモリ容量は問題ありません。
「重い」という時に、何MBくらい「利用可能」になっているでしょうか?
パフォーマンスの見方は、こちらのWebページが参考になると思います。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1219taskv7/taskv7.html
書込番号:16114838
0点

朱雀不知火さん、ありがとうございます。
物理メモリの、おおよその使用量ですが。
合計3700
キャッシュ済み 1100
利用可能 1150
空きメモリ 80〜110
となっております。
物理メモリのグラフは、
75%近辺を推移しております。
書込番号:16116264
0点

それが「重い」と感じたときの数値ですか?
それなら意義は薄いですし、違うのなら「重い」と感じたときの数値を出してください。
書込番号:16117533
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





