


最近、特にコンデジが面白くてなりません。
年式、経験などは一切問いません。
コンデジで楽しんじゃいましょう♪
オリンパスTG-620
尚、沢山の写真を見たいので、いいね!は必ずしますが、スレ主は文章返信はしません。
ごめんなさい!
書込番号:16120336
14点


オリンパスXZ-1。
一芸デジカメの代表格だと思います。
スーパーマクロは自然環境を説明する上でも大きな持ち味です!
書込番号:16120358
9点









こんにちは。
5年前のμー1020、まだまだ現役です(^^)
書込番号:16120537
8点


連投すいません(^^)
これキヤノンのIXY110Sとかいう機種で撮りました。
このコンデジは妻のもので自分はまったく触ってません(^^)
元々は長男の修学旅行に持たせたカメラで
確か8000円くらいだったような気が・・・(^^)
この場所は東名浜名湖サービスエリアです(^^)
レストランの下に散歩できる小さい公園から
浜名湖が望めます(^^)
書込番号:16120591
8点

こんにちは。
普段はほとんど使うことはなくなりましたが、この前撮影した在庫がありますのでアップいたしましょう。
こうして見ると、S01も悪くはないですね。
書込番号:16120617 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

チンケな悩み さん
立ち上げましょうか(笑)!
写真文化が大好き!一部のメーカーマニア的ユーザー間の不毛なバトルは大嫌い(笑)!
カメラは撮ってなんぼでしょう!
XZ-1。
書込番号:16120657
13点


もう1台ありました。COOLPIX S9300が(^^)
お散歩にはコンデジが良いです。
ズボンのベルトにかけるケースで持ち歩きできるので
両手が空いててアイス食べ放題ジュース飲み放題(笑)
書込番号:16120675
7点

30台を超えるかも知れない所有コンデジの中で、Lumixが20台近く、同ブランド社外販促員です。
なんちゃない、電池の都合もありまして。
日々、記録係。
書込番号:16120681
8点




>まさか、書き込んでいただけるとは!
まさか、松永弾正さんのあとから、畏れ多くも貼れなくて! へへ。
皆さん、コンデジのように設定の少ない汎用機を使っても、
やはり一眼作例に共通する個性・作風が見えて、興味深いです。
書込番号:16120772
9点

遅ればせながら参戦させてください♪
フルサイズ・APS-C・m4/3を持っていても・・コンデジが大好きです。
お気に入りの過去の名機たちとともに・・。
書込番号:16120891
11点

イッパイ画像を貼りつけて自分の画像発表できてスッキリしたろうけど こういうのは自分のホームページか
縁側でやるべきことじゃないのかな?
皆が皆このように自分の画像の発表会したら取り止めのないものになってしまうよ。
書込番号:16121240
8点

東京チカラめしさん
ご意見、真摯に受け止めさせていただきます。
ありがとうございます。
自分のストレス発散というより、ここには緩いスレがいるんじゃないかと感じるときがあるのです。
で、誰でも貼りやすいように…場合によっては比較参考程度になるように、機種を限定せずに自分であるていど貼るようにしてみたのです。
ただ、仰られるご意見もごもっともです。
ありがとうございます。
書込番号:16121340
15点

捨てHNでイチャモンをつける輩は相変らずいるんだね(謎)
個人的に素敵な写真を掲載されていると
データ、構図などを参考にしているので
松永弾正さんの作風は参考にされていただいています
これからも素敵な写真を掲載お願いします!!
書込番号:16121379
16点

一概にコンデジって言っても、機種によってけっこう写りに差があるんですね。知らなかった。
いかにもコンデジっぽいベタッとした写真から、これコンデジで撮ったの?的なものまで。
それと、小さいものを撮るのはコンデジがやっぱり良いですね。適度な被写界深度が得られて見ていて気持ちが良い。
デジ一だと、どこに何が写ってるの?ってくらいぼかした写真が多いので、こんな風にしちゃうなら絵描いたほうが早いんじゃないのって思う事が多い(笑)
どうでもいいけど、主さん、いったい何台コンデジ持っているんですか(笑)
書込番号:16121573
7点

>かさらくさらさん
そうですよね。
松永弾正さんに特化した人かと思えば、PXで撮影したりと弘法筆を選ばずと言った所でしょうか?
かなり所持していそうですね。(汗
私は、目的の為の撮影ですので使用しないカメラは直ぐに売却してしまいます。
こういう、カメラの機種に捉われないスレも良いですね。
書込番号:16121639
9点

1枚目の画像、凄いテブレです。
流石に1/10秒だと、テブレ無しはきついかな?
書込番号:16121656
7点

>皆が皆このように自分の画像の発表会したら……
ん〜、一眼レフの板では、あちこちでごく普通にみられますけど(笑)
むしろ、コンパクトにないのが不思議だったですなぁ。
一応、コンデジでもOKとなっていても、肩身が狭かったりします(苦笑)
また、在庫をあさってきます(爆)
書込番号:16121740 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

お散歩のお供にコンデジ。
とても良いと思います。
フットワークも軽くなるしオイラみたいなオッサンにも最適!(涙
カメラはデジ一だけじゃね〜\(^o^)/作例たちもスバラシイ
書込番号:16121805
9点

松永弾正さん こんにちは。確かに最近のコンデジって面白いですよね。僕はそこまでいいやつを買わなかったのでそこまで面白くはなかったんですが(笑
コンデジでここまで撮れるとは思っていませんでした。これからも頑張ってください。XZ-1と共に
書込番号:16122277
7点


どうしようかとも考えていましたが…ありがたく継続させていただきます(笑)♪
コンデジマニア(笑)♪
書込番号:16122813
7点

本日、最後のアップなるか(笑)
そうだよ、オレはコンパクトが使えるんだよ……と改めて自覚いたしました(笑)
書込番号:16123084 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この間も、写真貼り付けスレへの批判レスがありましたけど、逆に「なんでダメなの??」って思います。
スペックや機能に関して侃侃諤諤したい人はそういうのが好きな人たちとダァーっとすればいいんだし、カメラは写真を撮ってナンボ!って考える人は互いの刺激や比較参考の為にこうしてズラーっと貼り付けるのも全然アリだと思うし。
色々な人達とここではすれ違いますが、おおよそ、斜めからモノを見る人やまず批判ありきの人は得てして“カメラ使ってんの??最近いつ写真撮ったの??”としか感じられないのがどうも、、、(^^ゞ
アップした4枚、いつも鞄に入れてるTG620です。
ちょっと緩めな感じですが(^^ゞ
書込番号:16123300
11点

松永弾正 さん
コンデジって面白い♪
価格.COMが、
おもろいんやで!
書込番号:16123897
7点


コンデジにもこういうスレがあるのはいいですね!
一眼スレだけにしかないのはもったいないです。
うさらネットさん。
3月にミナト商会のマイネッテC−8という三脚を失くしたのを忘れていたのに…^^
書込番号:16125749
5点

ご賛同いただき…感謝しています!
ありがとうございます!
本当にありがとうございます!
書込番号:16126158
6点

こんばんは。
雑な自分はパッと手にしてパッと撮るれるコンデジは手放せません。
一眼レフにもアートフィルター的な機能もありますが、使うことがないです。
なぜかコンデジだと遊び感覚で使う事があります。
コンデジは気軽に写真を楽しめる道具だと思います。
書込番号:16126190
9点


スマフォからカメラ趣味に入った自分には難しい趣味の用語はわからないし、
苦手です。
それよりも自分が気になる機種の画像をたくさん見てワクワクしてたいです!
それが一番励みになるし、購買意欲刺激される気がするし(笑)
書込番号:16127082
7点


皆様、ありがとうございます!
本筋から言えば皆様個別返信すべきですが、多くの作品を貼って頂きたく…まとめでごめんなさい!
VIVICAM5050使用。
怪しいトイデジも楽しいですね!
書込番号:16128644
6点


一眼レフはよく使いますが…コンパクトデジカメって、一芸に秀でた機種が多いんですよね♪
その一芸を求めちゃうんです。
高倍率だったり、マクロだったり、防水だったり、アートフィルターだったり、胡散臭い絵作りだったり!
オリンパスTG-620。
書込番号:16128662
5点



豆粒センサーだとか、白とび・黒つぶれが目立つとか・・
つまらない書き込みをする方もいますが、やっぱりコンデジは
楽しいですよねー♪
大型センサーのカメラできれいに撮れるのは当たり前!
小さなボディとレンズでちゃんと写ると嬉しいですよね。
書込番号:16129051
9点


PCから初めて投稿します(普段は子供が寝ないとPCを触れません、また仕事の写真報告書も作れませんので)
P7100で何も考えずに撮ってます。
書込番号:16131075
5点




初めての書き込みです。よろしくお願いします。
ジャンク品200円の京セラFinecam L3v(320万画素)で撮りました。
書込番号:16136212
5点

お邪魔します。
限られた大きさの中で各社が工夫を凝らして良い製品に仕上げているコンデジが好きです。
限られた枠の中で頑張るのが得意な日本人らしい感じがするのでw
書込番号:16137100
6点


たる柿です。
前回の↑貼り付け写真2枚目のコメントは「朝→夕方」の間違いです。すいません。
どれも、夕方の散歩時に写してます。追加の写真を貼ります。
皆さんの写真を見てるとうっとりします。ありがとうございます。
書込番号:16137547
5点


こんばんは、在庫あさるのに今までかかってました←ウソ
そうだよ、オレはコンパクトも扱えるんだよ……と、思い出させてくれる、スレッドでしたね。
しかし一眼に慣れると、逆に難しかったりします。
だけど、今までなかったのが不思議ですね。
コンパクト使用の条件で、続けることはできないですかね。
■ あなたと夜と音楽とさん
登録ありがとうございます。また、あちらで作品をお待ちしております。
■ オリコンさん
ご無沙汰しております。
飛びものは無理ですが、止まりもの??なら何とか……(^^;
■ サンディーピーチさん
な?な?……こんなとこまで〜違和感ありすぎ←大ウソ(笑)
結構、簡単なようで難しいですね、コンパクトは。
また、探してきます(笑)
書込番号:16138204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コンデジの面白味の一つは…通路なんかで思いつきで撮影できること。
梅田芸術劇場や大阪駅…気軽さは魅力です!
S100使用。
書込番号:16139834
4点




おはようございます。
昨日は、IXY DIGITAL 820isを引っ張り出してみました。
なかなかよく写りますね。
おっ、にほんねこさん、いらっしゃい。
書込番号:16141896 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コンデジだと・・・こういう写真は撮りにくい♪
Part2 動物
NIKON P7100使用!
書込番号:16142184
5点

オリコンさん
お見事です!
P7100でここまで撮れるとは!
私のP7000君にも頑張ってもらわねば・・。
書込番号:16143464
3点

基本的には食べ物は撮らないですが…コンデジっていいですよね!
仕事の関係で、二日ほど画像のアップが出来ません。
いいね!チェックはいたしますので…よろしくです!
書込番号:16143465
3点

みなとまちのおじさんさん お久しぶりです。
素直に一眼レフを使えば?・・・と思いますよね〜
なのにコンデジに拘るのは貴殿の一言なのです!!
(書き込み番号) 2012/02/16 06:19 [14160484]
>でも、コンデジ好きなんですよねー。(笑)
>EOS5DUで綺麗に写っていても「そりゃ当然だろう」と思いますが、コンデジでちゃんと写っ
>ていると「おっ!」と嬉しくなったりします。
コンデジは面白い!!!
書込番号:16143600
8点

またまたお邪魔します。
スレ主様や皆さんのコメントに勇気づけられて…懲りずに、また、貼ります。
例によって京セラL3vです。
鯉のぼりを撮ってからL3vの布や紙などの質感表現(とてもセクシーです)にハマり込んでいます。
書込番号:16144691
6点

松永弾正さん、横レスごめんなさいね。
たる柿さん
Finecam L3vですか、懐かしいですね!
1/2.7型CCDという極小センサーですが、色飽和を抑えた、コダクローム的な発色ですね♪
最近の安価なコンデジはコントラストバリバリのど派手な色作りのものが多くて目が疲れたりしますが、昔のコンデジはこういった落ち着いた描写のものが多かったですよね。
書込番号:16144763
3点

Caplioにはお世話になりました。
海外嫌いですが仕事で嫌々行った一コマ(4コマ?)
書込番号:16144809
4点

みなとまちのおじさん さん。お目を止めていただいてありがとうございます。
亀レスで申し訳ありません。
実は「ジャンク品200円」につられて、ついフラフラと…。電池で苦労しました(L3vのクチコミをご覧ください)。ようやく手なづけて、今は100枚/充電ぐらい撮れます。わずか320万画素の絵作りですが気に入ってしまいました。仰るようにコダクロームの色が出ます。
しばらくはこいつばっかりを連れ出しています。
また、よろしくお願いします。
書込番号:16144989
5点

おはようございます。
昨日は、IXY32Sを投入しました。
書込番号:16145395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


こんにちは。
先日、ダム湖畔を利用した公園に行ってきました。
一眼も使いましたが。コンパクトもここまで撮れるんですね。
ちっぽけなのに雄大な景色を、余すとこなく収めてきました。
書込番号:16159149 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


お邪魔します。
松永弾正さん、レンズエラーですか? 心配ですね。お大事にしてください。
皆さん、お出かけやら新機種投入やら羨ましいですね。
当方は「白熱スレッドランキング」を長時間ROMしてました。…言葉が出ません。
相も変わらず、お散歩ついでに目にした風景を貼ります。
書込番号:16160122
5点

神々しきは神の社の美しさ。
S100…本日、キャノンに入院しました。
型番的にも症状的にも…ひょっとしたら無償修理の対象かな?
キャノンの対応、今のところ大満足。
書込番号:16162682
5点



おはようございます、松永弾正さん。
コンデジではなく、スマホでの撮影ですが・・・
実は私、元のニックネーム猫好き22なんです。
迷惑メールがあまりに酷かったので、メールアドレスを変えてしまい
このニックネームにて再登録しました。
お知らせするのが遅くなってしまい、すみません。
また猫好き同士、宜しくお願いします。
書込番号:16170301
7点


お邪魔します。
散歩のついで、植物園に寄ったらバラが咲いていました。3枚目の「アメリカローズ」は超美麗です。4枚目は「ピエール・ドゥ・ロンサール」です。他は…??
書込番号:16171119
6点

こんにちは。
先日はありがとうございました。
今回はIXY30sでの1本勝負です(笑)
にほんねこさん
あすこは、かなり広くて歩かされました。
それにしてもこれだけ写れば、文句はありませんね。
書込番号:16171455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


こんばんは。
こちら(九州)は梅雨入りしたようです。
とにかく、じめじめしていますね〜
書込番号:16189684 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このスレッドは私にとっては問題があります(キッパリ)
せっかくデジイチで・・・と決めた心を揺さぶります。
で、早速GR−DIGITALWを買ってしまった・・・。
で、他にも欲しいコンデジが私を待ち構えている。
前門のレンズ沼、後門のコンデジと言った按配。
しかも、銀塩カメラ群が「月に一度はフィルムを通せよな」と枕元に。
保湿ケースも1個追加で買わないと・・・・。
オールドレンズのメンテ用に買った工具と言い、単身赴任先の私の部屋(仕事場も兼務)はベットの上にさえ充電器とカメラ雑誌が幅を利かせている現状。
もう一部屋借りるか、引っ越さないと寝る場所さえ危ういのに。
書込番号:16198129
6点


コンデジ愛好家の皆様、こんばんは。…すいません、ちょっと外してまして。
当方、機材の追加をしました。PowerShot A400です。ちょっと高かったです。京セラL3v(200円)の2.5倍、キタムラさんちで何と500円(ガクッ!)。バックアップ電池を替えて、快調です。
A400のテンポはL3vよりかなり速いですが、なんせ10年前の機種ですから…。相変わらず320万画素、あっさり傾向の発色です。形も操作もL3vとA400はそっくり同じです。
今回からL3vとA400の絵を並べてみます。ご笑覧ください。
書込番号:16208145
5点

今晩は。連投失礼します。
二つあると比べてみたくなるのが小心者の悪いくせ…。
A400とL3vで川辺の風景を撮りました。発色とダイナミックレンジの傾向を知っておきたかったものですから。一興にご覧ください。
日中の橋の下から水面と明るい風景を撮ったものです。
(1)A400の方が赤が強く、水面がざわついて見えます。色はビビッドな、きれい塗りのようです。
(2)L3vは青が強く、水面が静かに見えます。色はねっとりしています。
次は水面に映る草と川底の重なる景色です。
(3)A400は水の透明感が弱く水底が浅く見えます。
(4)L3vはその逆です。また、レンジが広く見えます。
なので、しっとりした風景にはL3vを、絵に元気が欲しい時にはA400を持ち出しそうです。どちらも好きですが。
以上独断です。お邪魔しました。
書込番号:16212926
5点

豆粒センサーのコンデジでも
低ISO感度でRAW撮影なら、機動性抜群のコンデジのほうが
滝の撮影には向いているかも
撮影にはFader ND使用です。
滝は霧降高原のマックラ滝です。
書込番号:16213880
6点


今日、近所のキタムラにコンデジの安いのないかな〜〜〜と。
帰りには、コンデジの代わりにCONTAX 139 QUARTZ+Tessar2.8/45が・・・・。
CONTAXとコンデジ何となく音の響きが似ているからいいとしよう(爆)
OLYMPUS のカメラを1台買おういかな〜〜〜〜
書込番号:16219051
6点

去年、D40板にのせたとこに行ってみました。
まだ早過ぎですね。
でも去年はコンパクトを使ってなかったから、今年は使ってみようかな(笑)
書込番号:16221708 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主様、皆様 お邪魔します。
鳥さんを撮りました。3倍ズームですのであまり寄れません。こちらが苦労していますと、見かねた鳥さんが自分から「写してー!」って寄ってきてくれました。(…んなこと、あるわけないか?)
書込番号:16225596
5点

う〜ん、雨が降らないのも考えもの。
日差しが強いので、色が褪せ気味です。
そうか、オレはコンパクトが使えたんだよと、我に反るいいきっかけでしたね。
今は写りも良くなり、コンデジといっても軽くみられません。
書込番号:16225847 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



金額4桁で購入した、Power Shot A480ですべて撮影。
¥7、980でここまで撮れれば文句はないでしょう。
書込番号:16254120 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コンデジ愛好家の皆様、お邪魔します。
Hinami4さん、Power Shot A480は単三電池が使えるので具合いいですよね。すっきりしたお写真ですね。
当方、オリンパス Camedia C-2000Zを手に入れました。1999年発売の200万画素機です。ご笑覧ください。
書込番号:16257151
5点


しばらくぶりです。
そういえば、IXY10Sも持っていたんだ!
CCDであるに関わらず、レンズなどで損して画質も評判も良くなかった不人気機種だった記憶がある。
でもこうして使うと悪くなし。30Sより若干ながら解像している。
ただし場合によってはベタっとなって、階調を損ねてしまう場合もあり。
IXY400Fのほうが良かったようです。
書込番号:16287368 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

梅雨の風景では滅入ってしまうので、晴れた日の分もアップしましょう。
たる柿さん、コメント遅れまして申し訳ありません。
当初はいろんな機能を欲張っていませんでしたから、画素数が低くてもよく写りました。
でも、今の水準からすると高かったですよね。
書込番号:16287422 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様、皆様 お邪魔します。
Hinami4さんご丁寧にありがとうございます。遅くなりまして申し訳ありません。
活き活きとした緑を出してますね。羨ましいです。またよろしくお願いします。
梅雨といいながら雨の降り方に風情がないようですね。
夕方の様子などを、ペタン!
書込番号:16291463
4点

ご無沙汰です。
忘れたわけではありません。
雨でネタが仕入れられないだけです。
今日やっと合間に少しだけ。
IXY 30s使用。
さらりと撮って許せるのはコンデジのいいとこ♪
書込番号:16337795 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは! 私もご無沙汰です!
XZ−1にも慣れてきましたが、いいカメラですね。
長野の聖高原の裾野を巡る県道に縄文を感じさせる芦ノ尻道祖神というのがありました。
書込番号:16353156
5点

こんにちは。
なかなか最近、コンパクトはおろか一眼レフさえ撮る機会が少ないです。
今日、少し撮れたので載せておきますね。
何せこれが唯一のアドバンテージですから。コンパクトも使えるというのが。
共にIXY30sで撮影。メイン機になったような…。
書込番号:16368600 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


こんばんは!
信玄公ゆかりの恵林寺(甲斐・塩山)
オリンパスの XZ-1 です。
書込番号:16403668
6点



ご無沙汰です。
久々のPower Shot S95使用。
夕方だったので、営業時間?終了していたのが残念だった。
唯一のアドバンテージ。コンデジが使えるってことが…。
書込番号:16454756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

松永弾正さん、こんにちは。
先程カメラのキタムラにて『VH-515』を買っちゃいました(^^♪
腕はまだまだですが・・・
書込番号:16455549
5点

今晩は
うわぁ・・まだ続いてるんですねー
松永さんの人徳でしょうか^^
今年の夏は頑張ってデジイチを背負うぞーって思ってましたが
暑さと汗に負けて、持ち出すのはコンデジばかりです
(通勤時に撮ってます
書込番号:16456847
5点


そういえば、2年くらい前だったかな?
処分特価で、店内在庫限りのPower Shot A3100。
これを買っていたんだっけ…と。
外観はプラスチッキーで、IXY400Fより頼りない。
でも一応 IS ついているし、モードダイヤル付き。
シャッター押すとき、またがないと邪魔になるが…
1万円も出さずに、これだけ写れば文句なし。
書込番号:16459758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点








ご無沙汰です。
実はソニーHX5Vも盛っています。
滅多に使わなくなっているけど、やはりいい…かな?
有利条件で撮ると、悪くはありません。
ちと木々がモヤってるけどですね…………許せる
書込番号:16489598 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




オリンパスSH-21です。
星が撮りたいので一眼レフ狙っていますが、お金が貯まるまではコンデジで(^O^)
たまに自分でほれぼれするような写真が撮れると嬉しいですね!
書込番号:16495658
4点

こんばんは!
竜頭の雲2です。
rumamonn さん、お気に入りありがとうございました!
書込番号:16500050
4点




今時のデジカメは、動画が非常に綺麗な上にその途中で静止画も撮れてしまう。
しかも、色々と自分で設定した場合よりも、ずっと綺麗に撮れてしまう。
撮りに専念できます。
ちょっと涼しくなりました。
d(*^o^)g
書込番号:16543915
6点



おはようございます、ご無沙汰です。
唯一のアドバンテージのコンパクト・デジカメ。
秋モデルを狙ってみようかな?
前2枚はIXY400F、後2枚はIXY50S使用です。
書込番号:16574242 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


ここ最近、RAWのみで撮っています。
lightroomのようなソフトとは無縁でしたので、OLYMPUS Viewer3は助かります。
撮った後の可能性が、随分広がりました。
910ISはバシャバシャ、XZ-1はじっくりと、です。
XZ−1の描写が、あまりにも鮮明なのでじっと見つめているとむしろ幻想ではないのか?
とすら、思えてしまうのです。
デジカメの進歩はすばらしい。
デジカメという制約の中で、その機能をMAXまで引き出す挑戦も楽しみのひとつです。
d(*^o^)g
書込番号:16584415
7点


皆様、台風ご自愛下さい。
当地も雨。TG-630のアートを試してみました。
TG-630、水彩がむやみに明るくて心も明るくなります。
曇りの日、ドラマチックからは拍子抜けする明るさです。
書込番号:16601166
5点


おはようございます。
COOL PIX S8000とIXY50Sで、身近にあった秋を。
すっかり朝晩、肌寒くなってきたようです。
書込番号:16629969 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はじめましてこんにちは。コンデジって面白い♪ ですね。(^O^)/
このスレも、写真も、皆さんもすべてが素晴らしいです。
はじめてこのスレの存在をしりましたが気が付くのがちょっと遅かった..。orz
素敵な写真の数々、参考や励みになります。そしてなにより見ていて楽しいです!
///
XZ-1と共に朝のお散歩写真です。
書込番号:16637328
7点

皆さんおはようございます。
コンデジの写真こんなのしか有りません。
私は、猫が好きだったのですが家内の好みで黒柴になりました。
何故か私になついてお見送りしてくれます。
書込番号:16637678
6点

超望遠カメラだけれども、近接撮影もなかなか出来る。カメラの方の性能や機能は、どんどん進歩して・・・。
なにか、せかされているようでもあります。
Canon PowerShot SX40 HS 動画がすごく綺麗です。もちろんオートで。
というか、このカメラは私が下手に設定するよりもオートの写りの方がいいということに気づきました。
動画中に撮る静止画も、シャッター撮影と同じ美しさです。
そのうち、RAW動画のようなものが現れて静止画はそこからいくらでも切り出せるようになるかも。
メモリーやHDDの価格が下落しているので、それもありでしょうか?
私のような手ブレ人にはいいですが、シャッターを切る楽しみがなくなるのは寂しいですね。
d(*^o^)g
書込番号:16639231
5点


昨日今日と天候が冴えませんが、COOL PIX S8000で撮ってきました。
もう少ししたら冬なんでしょうか
書込番号:16649776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



1枚目の長いの(→すみません、種目が解りません(^^ゞ)、感度が800でこの画質とは!!
さすがキャノン。。。と言ったところでしょうか。
でも暗かったであろう中、これだけシャープに撮れるのはやっぱり松永さんのウデですね!
お見事♪
青色が何とも幻想的だ〜
書込番号:16655170
3点

遠くで汽笛を聞きながら。
旅もいよいよ終わりに近づき。
「デジタルカメラなんでも掲示板」はユルい進行、作例で会話しているような・・・。
そんなところが、好きでした。
XZ−1.
d(*^o^)g
書込番号:16662384
5点

いよいよ終盤ですね。
rumamonnさん。 素晴らしい写真ですね。
XZ−1をもうこんなに使いこなしているんですね。 私はまだまだです。
こんな写真の後では出しにくいですが、カシオのEX−H20Gです。
書込番号:16663311
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
レストラン「ドミンゴ 茅野店」 (茅野・蓼科) |
休憩中。 諏訪に抜ける林道入口で (諏訪箕輪線・真志野峠経由) |
諏訪に抜ける林道入口で (諏訪箕輪線・真志野峠経由) |
風除けの松 (八ヶ岳エコーライン。 R299 メルヘン街道との交差点そば) |
連投失礼します。
不気味なままでは終われないので…^^
みなさん、素晴らしい写真の数々をありがとうございました!
スレ主の松永弾正さん、いつもありがとうございます!
書込番号:16663344
4点


こちらもそれらしく。
Power Shot A480使用。
次回はいつ立てますか?
コンパクトデジカメ
そうだ、こいつを使えたんだ
これは大きなアドバンテージでした
一眼ばかりで久しく忘れていました
振り替えることができました
コンデジ画像でも何でも許せてしまう
ありがとうございました。
書込番号:16665702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


多くの皆様のご賛同を頂いて、このスレもロングラン…無事に千秋楽を迎えました!
ひとえに皆様方のおかげです!
本当にありがとうございます!
VH-510!
書込番号:16667932
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 9:41:41 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/11 10:29:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 22:12:46 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/10 15:50:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 11:53:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 14:48:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/09 16:21:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 22:47:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 21:46:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 9:52:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





