『ファイナライズは不必要?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ファイナライズは不必要?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファイナライズは不必要?

2013/06/03 14:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:134件

あまりにも基本すぎるからか(?)、調べきれませんでした。教えてください。

ブルーレイレコーダーで、BDーRにダビングすると、他のブルーレイプレーヤーで再生するためにはファイナライズしないといけませんが、BDーREにはファイナライズがありません。ブルーレイレコーダーの説明書にもBDーREではファイナライズは不要と書いてあります。これはファイナライズしなくても、他のブルーレイプレーヤーで再生視聴ができるということでいいのでしょうか。
DVDーRWはファイナライズしないと他のDVDプレーヤーで再生できなかったと記憶してるのですが、ブルーレイの場合はそうでないのでしょうか。

書込番号:16210686

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/06/03 16:40(1年以上前)

BR-R BR-RE共にファイナライズの必要はありません。ファイナライズと表記するメーカーがユーザーの誤解を招きますね。

特にBD-Rはファイナライズ(クローズと表記するメーカーもアリ)すると、BDレコーダーにムーブバックできなくなります。

書込番号:16210949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2013/06/03 20:41(1年以上前)

チッチ&サスケさん、

>ブルーレイレコーダーで、BDーRにダビングすると、他のブルーレイプレーヤーで再生するためにはファイナライズしないといけませんが、

ずるずるむけポンさんも書かれていますが、この時点ですでに勘違いです。
BD-REだけでなく、BD-Rもファイナライズ不要です。(DVDとは違います。)

書込番号:16211747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2013/06/03 21:45(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、はらっぱ1さん、ありがとうございます。
私の所持しているパナソニックのブルーレイレコーダーでは、BDーRにダビングした際、他のブルーレイプレーヤーで再生するにはファイナライズしなければならない旨が、説明書にも、ダビング後の画面にもでてくるのですが、実際は必要ないのでしょうか。
実は、ファイナライズやその解除のような煩わしい手間がかからないで、BDーREにダビングしたのを、そのまま再生専用ブルーレイプレーヤーで再生視聴できて、見終わったら他の録画したものにダビングし直して再生視聴、ということが繰り返しできるのであれば、再生専用ブルーレイプレーヤーを導入したいと思っています。
RもREも、ダビングだけで再生専用ブルーレイプレーヤーで再生できる、ということでよろしいのでしょうか。

書込番号:16212081

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/06/03 21:48(1年以上前)

ですので、BD-R BD-REにファイナライズは必要ありません。

書込番号:16212095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2013/06/04 09:44(1年以上前)

ずるずるむけポンさん>
R、REともに、ファイナライズしないディスクも、他のブルーレイプレーヤーで再生視聴可能なんですね。ありがとうございました。再生専用ブルーレイプレーヤーを購入する決断ができました。
ところで、BDーRでファイナライズができる(ファイナライズしなければならないような説明書の記載や画面表示がる)のは、なぜなのでしょうか。必要が生じる場合があるのでしょうか。

書込番号:16213752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2013/06/04 10:34(1年以上前)

自分はBDのファイナライズは、最悪、見れなかったらやってくれと言うことだと解釈してます。

書込番号:16213885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/04 19:25(1年以上前)

BDのファイナライズは誤消去防止としては意味があるかもしれません。
ちなみに、ファイナライズすることでわずかながらでもデータが追加されると、却って再生に影響を与える可能性が生じるのではないかという根拠の無い不安があるので、私はBDをファイナライズしたことはありません。

書込番号:16215264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2013/06/04 23:51(1年以上前)

くろりんくさん>
私にもよくわかる記述です。ありがとうございました。ベストアンサーに選ばせていただきますね。

ブーラントンさん>
書き込みありがとうございました。ファイナライズはデータの付加でもあるわけですか。てっきりカセットテープのツメ折りみたいなものかと(汗)。

書込番号:16216541

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイプレーヤー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る