フルタワーケースの置場所についてお聞きしたいです。
フルタワーケースは巨大なためほとんどの方は床に置くと思います。
しかし、私の家はカーペットなので、埃がすごそうです…。
解決策として考えたのは以下の2つです。
@ すのことか板をひく
A ローテーブルか何か台のようなものを買う
それで、お聞きしたいのは
@でも大丈夫か?
Aだとしたら、その場合床からどれくらいの高さが必要でしょうか?
他になにかいい方法があるのか?
です。よろしくお願いいたします。
書込番号:16210764
1点
うちもカーペットだけど直おきだよ。
まあこまめに掃除するかファンにフィルターでもつけときゃ大丈夫。
書込番号:16210812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除もしやすくというなら、
・キャスター付の台を買う。
・ケース自体の足にキャスター付ける。
くらい?
ケース自体にキャスター付もたしか売ってるはず。
書込番号:16210817 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ホームセンター で,適当な大きさの板とキャスター等を購入して,
自作しましょう,或いは,既製品で適当な台が有るかも知れません。
書込番号:16210820
1点
こんなのはどうかな?
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-CP-031-SANWA-SUPPLY-CPU%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89/dp/B000BGQ7PK/ref=pd_sim_sbs_computers_1
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/CP-031?ga=acp
http://www.amazon.co.jp/Smile-CS-7XK-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABCPU%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BB%98/dp/B0013IK3MS/ref=pd_cp_computers_2
私はこれを使っています
書込番号:16210835
1点
PC電源が下部にあり外部吸気してるなら、カーペットで直置きは考えるけど、そうでなければ別段問題は無いかと。
私のは3つあります。
直置き。
板を買ってきて底部に滑るシート張り、メンテ時に移動しやすく。上部には耐震ジェルマット置いてからPC設置。
CPUスタンド、よく掃除で移動させるなら便利。
書込番号:16210861
1点
ケースの足とスチールの針金?の相性が悪いとガタガタするかもしれませんが、上部に物が落ち難いので。スチールラックを使っています。
原因なのかどうかは不明ですが、物を落とした後ハードディスクが壊れたことがあるのでそうしています。
棚の高さを調整できるので、掃除機で下の埃を吸い込めます。
書込番号:16210927
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/18 20:24:30 | |
| 5 | 2025/11/10 20:47:50 | |
| 9 | 2025/11/08 21:45:08 | |
| 6 | 2025/11/07 23:34:32 | |
| 2 | 2025/11/05 10:29:30 | |
| 17 | 2025/11/01 20:53:10 | |
| 6 | 2025/11/15 21:20:25 | |
| 6 | 2025/10/28 11:15:53 | |
| 0 | 2025/10/19 7:42:39 | |
| 2 | 2025/10/14 18:51:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






