『OCN モバイル エントリー d LTE 980の使い方について』 の クチコミ掲示板

『OCN モバイル エントリー d LTE 980の使い方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

初めまして。
標題について、ご質問させて頂きます。

小生、現在、ガラケイ+スマホの二台持ちの運用で、
前者は通話のみ、後者でメール、ネットのみの使用です。

この使用で、月々凡そ8000円前後の使用料金となっており、
これを少しでも節約したいと思い、様々検索していたところ、
「OCN モバイル エントリー d LTE 980」を知りました。

色々調べると、単純に考えれば、こちらの商品は、月々980円で運用が可能なので、
大幅な節約が可能となることは周知の事実なのですが、

ここで、ど素人の質問です。

現在、使用しているスマホが、FOMA端末:ギャラクシー2なのですが、
このスマホに、OCNのSIMカードを入れ替えて、諸々の設定を完了させ、使用することが出来たとしたときに、
元の正規のSIMカードを指し直した場合、
正規のSIMカードを認識し直してくれるのでしょうか。

まだ、docomoで、契約を解約していない状態なので、
先に、OCNのカードを購入し、この端末で試してみて、設定、運用ができるようになったら、
docomoの契約を解約しようと考えています。

※先に解約してから、OCNのカード運用ができない、設定がうまく出来ないなどの事象が出てきてしまっては本末転倒になってしまうのではないかと思った次第でございます。


長文になりましたが、
簡略化して申し上げますと、
契約中のドコモスマホで、現時点で刺さっているSIMカードとOCNカードを抜き差しして、
どちらも支障なく、認識し使用できるかどうか。

となります。

毎回、初心者な質問で恐縮ではございますが、
どなたかご存知な方がおられましたら、ご教示頂ければ幸いです。

どうぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:16330775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/05 03:22(1年以上前)

>元の正規のSIMカードを指し直した場合、
>正規のSIMカードを認識し直してくれるのでしょうか

ご懸念の事が起こりうるのは悪名高いauのレベル2ロックくらいなので、この点は心配しなくていいと思いますよ。

>docomoの契約を解約しようと考えています。

端末を分割で購入、かつ実質0円とかの表記に騙されていた場合、総支払額は変わらないケースもありますので、ご契約内容をよく精査の上の行動をお勧めします。

書込番号:16330792

ナイスクチコミ!2


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2013/07/05 03:37(1年以上前)

☆のぢのぢくんさん
早々に返答頂きありがとうございます。
現在使用しているスマホ端末は、一括購入、残なしで、
先月でサポートも終了したところです。

このような段階なので、これまでのスマホの使用状況、すなわち、小生の場合だと、
メールやネット閲覧そこそこ程度のレベルで、月々約6000円の支払が、バカらしくなってしまい、
今回のOCNのようなデータ通信関連のものを模索しているところです。

現在は、使用している端末が3GFOMA回線のギャラクシー2なので、
OCNが、現状のまま(docomoとの契約継続中のまま)使用できるのであれば、
OCNを購入、契約しつつ、docomoのSIMカードとともに、抜き差しして、
双方使ってみて、どちらも問題なく使用できることが概ね確認できたところで、
docomoを解約して、OCN一本にしぼり、
節約生活に入りたいと考えております。

早々に回答頂きありがとうございました。

書込番号:16330802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/05 04:44(1年以上前)

その状況でその様な使い方でしたら、まさに980円シムの用途にドンピシャな感じですね。

問題なく動作はする筈ですが、SPモード関連のサービスが利用出来なくなる事には留意が必要です。
また、どうせ速度が必要ない(出ない)からとxiシムを3G端末で使いがちですが、pingが結構違うので軽めのサイトを見る場合はかなり体感が違ったりします。

スレ主さんの様な自前の端末を流用出来るケースならそれでいいと思いますが、もし端末を別途調達する様な場合、多少の差額ならxi端末を用意した方が快適度に勝ると思います。

書込番号:16330833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/07/05 11:36(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=3147/
http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=90/
スマートフォンの掲示板かモバイルデータ通信の掲示板で尋ねるべきだと思う。

ちなみにここはドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板です。
下記リンクも読んください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:16331676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/07/05 11:38(1年以上前)

修正

読んください。

読んでください。

書込番号:16331679

ナイスクチコミ!2


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2013/07/05 11:41(1年以上前)

☆アジシオコーラさん
下記リンク先についても、熟読し、種々考えて、
こちらに立ち上げさせて頂いたのですが、
不適当とのこと、お詫び致します。

以後、気をつけます。


書込番号:16331683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2013/07/05 21:11(1年以上前)

☆のぢのぢくんさん
☆アジシオコーラさん

ご返答ありがとうございます。
ご教示頂いているとおり、
現時点では、OCNを自前の端末(ギャラクシー2)で流用してみて、
自分の使用頻度を実感して、その状況によって、
一旦、OCNの3G回線用(標準sim)を解約して、
その後、
xi端末(ギャラクシーノート2の予定)を白ロムで安価に購入して、
OCNのLTE回線用(マイクロsim)に変更して、
料金同じく月々980円で運用していこうと考えております。

こちらの掲示板は、場所が不適切とのご指摘を真摯に受け止め、
これで終了させて頂きます。
次は適切なところに質問させて頂きます。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:16333403

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング