『条件に合う防水デジカメ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『条件に合う防水デジカメ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

条件に合う防水デジカメ

2013/07/17 15:38(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

クチコミ掲示板にはひさしぶりの書き込みですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

今度キャンプに行くのですが、その時に海に入りながらでも写真が撮りたいので、防水デジカメの購入を検討しています。
D600は持っていますが、ハウジングはさすがに手が出せませんので・・・w

最近はいろんなメーカーが出していて種類も豊富なので、みなさんにご相談致したく書き込みしました。

条件としては、優先順位をつけると

1 値段(できれば1,5万以下、中古可)
2 10m防水
3 CCDが大きい(最低1/2.3以上)
4 欲を言えばWIFI搭載
5 欲を言えば開放F値の明るいもの

といったところでしょうか。
防水が5mだと落とした時に不安なのと、5m位なら潜っていつの間にかそれくらいの位置にいそうなので、余裕を持って10m防水が希望です。
コンデジは昔はフジのA210という古いカメラを使っていましたが、今は特にメーカーにこだわりはないです。
最新型でなくても、1,2年前のカメラでも中古でもいいので、条件に合う良いカメラはありますでしょうか。

宜しくお願いいたします。

書込番号:16375764

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/17 15:40(1年以上前)


スレ主 王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2013/07/17 15:53(1年以上前)

at feedさん

早速の返信ありがとうございます。バカチョンでもこんなのがあるんですね。
ただ、その場で確認したいので、できればデジカメでお願い致します。


いまのとろこ、オリンパスのTough TG-1が評判がよさそうなのですが、少々予算オーバーになってしまうので、型落ち中心にいろいろ見て回っているところです。

書込番号:16375798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/07/17 16:24(1年以上前)

15千円以内だと要求を満たすカメラは無いと思いますよ
Wi-Hiに関してはWi-Hiカードを使えばよいのでそれ以外で重要な項目がレンズの明るさです

ということで1.5万円では無理ですがペンタックスWG-3なんかが比較的安めだったりします

書込番号:16375858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/07/17 17:10(1年以上前)

新品で15000円以下で10m防水だとこの辺りしかないかも?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000137_J0000000173_J0000005985

3機種ともセンサーサイズは同じ。
焦点距離も同じ。
F値は似たり寄ったりで暗め。
本体にはWi-Fiは非搭載。(Wi-Fiカードで対応?)

F値が明るいのだと、オリンパスのTG-1とTG-2、ペンタックスのWG-3 GPSとWG-3がF2.0。
その中で一番安いのはWG-3。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000372263_J0000005987_J0000005984_J0000005983

電池蓋のパッキンの取扱いにはくれぐれもご注意を。

書込番号:16375954

ナイスクチコミ!0


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/17 20:37(1年以上前)

価格と水深だけで4機種に絞り込まれます
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec321=10-&pdf_pr=-15000
予算を増やせば、選択肢も増えます。
なお、レンズが明るくても、解像度が悪ければ、レンズを明るくした意味がありません。
暗さへの強さは、レンズのF値だけでなく、解像度、撮像素子の性能、画像エンジンの性能などに大きく左右されます。
作例をよく観察してご検討を。
http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546


多少不便ですが、一眼を水の中に持込むという考え方もあります。
http://www.dicapac.jp/wp_slr_view.html

書込番号:16376540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/17 21:23(1年以上前)

中古や長期保管の機体は…シーリングが不安かも(;´皿`)ウーン

書込番号:16376740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/17 21:58(1年以上前)

スレ主様
同じ事考えて店に行きましたが無いです。
使用頻度少ないので所有の防水ザクティですませる事にしました。

書込番号:16376905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2013/07/18 07:45(1年以上前)

いや〜、欲張ってますねぇ。
1万5千円以下でこんなのがあったら私も即欲しいです。

書込番号:16378026

ナイスクチコミ!1


スレ主 王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2013/07/18 09:47(1年以上前)

皆様、早速のご返信ありがとうございます。


>餃子定食さん
やはり欲張り過ぎでしょうか。
Wi-Fiは本当にあればいいな、程度ですので、今回は除外しようと思います。

>豆ロケット2さん、konno3.5さん
やはりそのあたりの機種になってしまいますよね。
いまのところ、OLYMPUS Tough TG-820かPENTAX WG-10が候補です。

>ほら男爵さん
そのことまで頭が回っていませんでした。確かにその危険性はありますね。
ご指摘ありがとうございます。

>しんちゃんののすけさん
やはりある程度金額がいかないとこのスペックのはありませんよね。
確かに使用頻度は少ないので、割りきって安いものにしようかなと考えています。

>まるるうさん
やはり欲張りすぎですねw
この値段でこの性能で、欲を言えばセンサーが大きくて画素数が800万画素くらいの画素ピッチの広いF値の明るいレスポンスの早いコンデジがアレば、即買しますねw

とりあえず、Wi-Fiは選択肢から外して、上記2種に絞り込みたいと思います。
ざっと口コミを見る限りTG-820に気持ちが傾いております。

書込番号:16378303

ナイスクチコミ!0


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/18 14:31(1年以上前)

王平さん、

それぞれ絵作りの特徴が大きく異なるので、作例をよく観察してください。
http://photozou.jp/photo/camera?model=TG-820
http://photozou.jp/photo/camera?model=PENTAX+WG-10
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+XP150
みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546

私だったら、水が水らしく撮れている XP150 にします。
オリンパスのコンデジにありがちな、輪郭に墨を流し込んだような画風にはどうも馴染めません。

書込番号:16378917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2013/07/19 17:34(1年以上前)

konno3.5さん
ご丁寧にありがとうございます。
時間がとれたのでゆっくり作例をみてみたのですが、TG-820は空や緑の画創りがあまり好みではないですね・・・。

XP150は、画創りが見慣れているからというのもあるのか、一番好みでした。
値段も中古相場で一番安そうで、物によっては1万以下で買えそうなんですね。
その後継のXP200も、値段次第で検討してみようと思います。

書込番号:16382653

ナイスクチコミ!0


スレ主 王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2013/08/07 16:50(1年以上前)

御返事遅くなってしまいました。
オークションで、XP200が13,000円で入手できましたのでご報告致します。
液晶画面の透明なカバー部に微細な傷があるために安くなっていたようです。
表面を少し削っている程度なのと、縁のブブンにはかかっていないので使用には問題ないと判断しました。

まぁ、この値段で買えたので、数回使ってもしおじゃんになってもなんとか諦めがつくかなと思った次第です。

あと、思っても見なかった使い方なのですが、D600で撮影しSD入れ替えてXp200からiPhoneへ転送することができました。
撮ってその場でネットにうpできるのはいいですね。XP150ではできない芸当なのでこの機種を買って非常に良かったと思います。

また、ベストアンサーは細かにアドバイスをしていただいたkonno3.5さんとさせて頂きますが、みなさんからも色々とアドバイスをいただき、ありがとうございました。
しばらくこのカメラをかわいがってやりたいと思います。

書込番号:16446050

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング