


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
我が家のBM1も例に漏れず、セパレータの歪みで洗浄不能となり、セパレータを交換し再起動したところ、洗浄時に排水してしまい。ノズルから水が出ません。
他のサイトで、ポンプ内のパッキン不良が想定されたため、ポンプを解体したところ、パッキンの姿がありません。
ポンプ交換は10,500円かかるようなのですが、パッキンのみの注文は出来ないのでしょうか?
排水のパイプを塞ぐと、活きよい良くノズルから水が出ますのでポンプは無事のようです。
どなたか、ポンプのパッキンのみ交換された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:16511457
1点

パッキンのみの注文は出来ないと思います。
ダメ元で“お客様ご相談センター”に確認してみたら良いと思います。
内容は異なりますが、今月上旬にスチームオーブンレンジ(ビストロ)が届きパーツの確認をしたら“クリーントレー”の一部に損傷がありました(使用上の問題はない範囲です)。
量販店での購入ではありませんので、せっかく設置したものを再度梱包して返送するのも面倒なので“相談センター”に電話してみました。
係の人は私の説明を信用してくれて、そのパーツを手配して送り届けてくれました。
参考まで。
書込番号:16513072
2点


皆様回答ありがとうございます。
本日、ヤマダ電機にて部品の在庫を確認したところ、メーカー側が補修部品なので販売しないとの回答・・・
ユーザーがパッキンごときで困っているのに、6万円の新品を購入しろとの事みたいです。
修理サービスに申し込んで、ポンプ交換でいくらかかるんでしょう・・・
パッキン1つで新品の購入も考えなきゃならないなんて酷い話ですね・・・
書込番号:16514563
0点

純正のパッキンが入手不能でしたら、サイズを測ってホームセンターなどで探すと、使えるものがあるかもしれません。
http://www.monotaro.com/g/00067826/
解体出来るかたでしたら、パッキン自体は安いものなので、内寸さえ合えば多少加工するなど、ダメ元で試してみてはいかが。
書込番号:16514650
1点

自分のNP-C1が熱暴走でまともに使えなくなったので、
ダメ元でヤフオクに出品されている動作確認済みとされるNP-BM2の中古を格安で確保し、
2台を同時に分解洗浄しながら、まともに使えるBM2と予備部品を確保しました。
ポンプや水位センサー、ホース類、給水弁やヒーター、
乾燥用ファンやセパレータ、個別のスイッチやリレーなどが殆ど同じだったので、
ポンプの排水用弁のパッキンも予備が確保出来ました。
セパレータは両方変形してダメだったので新調しましたが。
ポンプやセパレータ、水位センサーは部品番号がわかっていれば、
ヤマダ電機でも取り寄せ出来ますよ。
ただ、ヤマダには展開図などは無いので、
ネットかパナソニックのお店などで部品の下調べが必要です。
パッキンの形状がキャップ状でリング状ではないため、代用品は無いと思います。
素性のわからないオークション品であったり、
素人分解組み立てをしているので、全てはダメ元、自己責任でやっております。
同じように自己責任・ダメ元の覚悟がお有りでしたら、こんな解決方法もあります。
書込番号:16526066
1点

復活しました。
皆様のアドバイスを基に以下の通り作業し、本日復活しました。
準備したもの
・2ミリのゴムシート:78円
・2ミリの皿ネジ:20円
・スコッチ製強力ボンド598円
1 2ミリ厚のゴムシートを円形にカット
2 ゴムシートにヤスリをかけ、ボンドでパッキン受けに粘着
3 熱水に触れる箇所なので、2ミリの皿ネジでゴムシートを固定
注:皿ネジを強くねじ込むと、ゴムシートが変形してしまうので注意。
以上の作業を行い、ポンプを最取付しスイッチオン!
凄まじい勢いで洗浄ノズルから放水され、見事復活です。(洗浄時の排水も止まりました)
問題は、耐久性ですがゴムシートは50回分位あるので、壊れたらまた交換すれば良いかと。
しかし、ダメ元でもチャレンジするものですね〜
とりあえず、100円程度で直ったので、家族でかっぱ寿司でも行きたいと思います。
皆様、アドバイスありがとうございました。
書込番号:16530507
2点

わたしもパッキンが見当たらず、このアドバイスを参考にゴムシート等買い自作しました。
修理後1週間、結果は今のところばっちり洗浄できています。
情報ありがとうございました。
ところで、見当たらなかったパッキンは溶けてなくなったか、
知らないうちに排水されていたかと思いましたが、なんと、
庫内底面にある水が通る部品がありますよね、あそこの穴から黒い物体が見えたので
引っぱり出したらゴムパッキンでした(^^;
もうゴムシートで自作施工したあとだったので、再使用しませんでしたが大事に持って
次回修理の際は、加工再利用使用と思います。
あのまま詰まったままだと思うと・・・・
行方不明の方は、水の通り道の穴を針金やピアノ線でつついて調べてみてください。
書込番号:17602784
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナショナル > NP-BM1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/01/30 17:13:31 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/05 0:06:34 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/19 16:30:34 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/19 9:38:53 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/06 19:00:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/06/07 21:29:35 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/30 8:44:20 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/11 9:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/19 6:33:54 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/12 12:44:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





