『F820、S6500、WX200 どれがいいですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『F820、S6500、WX200 どれがいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

F820、S6500、WX200 どれがいいですか?

2013/09/07 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 rikuta-mさん
クチコミ投稿数:7件

デジカメを買おうと思っています。
候補はFinePix F820EXR、ニコンクールピクスS6500、ソニーDSC-WX200の3つです。

風景や夜景をメインに撮りたいと思っています。
あと、薄暗い部屋でも綺麗に撮れる機能がついていればいいなとも思っています。
どのカメラが一番適していると思いますか?

回答宜しくお願いいたします。
上記以外でもこれいいよというのがあれば教えて頂きたいです。

書込番号:16556271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/07 20:48(1年以上前)

風景や夜景ならズーム倍率が多いものはそんな必要では無いでしょうから
ズーム倍率が少なくレンズF値の小さいもの(暗いところに強い)から選んだそうは
用途的に向くかもしれませんね。
三脚なんかで固定するならどのカメラでも大丈夫と思いますけど。

書込番号:16556302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/07 23:03(1年以上前)

キヤノンS110

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000418744

…が、良いと思います(o^∀^o)

室内ではズームしない方が良いです♪

予算やサイズの希望がある方が書きやすいと思います(o^∀^o)

書込番号:16557027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/07 23:08(1年以上前)

連投失礼致しますm(__)m
もう一台
ニコンP330です
こちらの方が安くなってました
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000475364

性能面はS110とかなり近いと思います(o^∀^o)
Wifiのある無しや見た目メーカーの好みくらいで選んでも良いかもしれません

室内ではやはりズームしないで下さい

書込番号:16557062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2013/09/07 23:31(1年以上前)

候補に挙げられている3製品から選ぶならば、
動画を撮ることも重視したいならWX200、
動画はほとんど撮らないなら、F820EXR
がいいと思います。
ほら男爵さんがお勧めのカメラもコストパフォーマンスは高いと思いますが、
候補に挙げられているカメラよりも価格が高いことが問題ですね。
予算を提示いただけると他のカメラを勧めてくれる人に登場していただけるかもしれません。

書込番号:16557187

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/08 11:45(1年以上前)


スレ主 rikuta-mさん
クチコミ投稿数:7件

2013/09/08 12:16(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます!

予算は2万円以下で買いたいと思っています。

あと、LUMIXのSZ9はどうなのでしょうか?

教えて頂きたいです。お願いします。

書込番号:16558833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/08 16:55(1年以上前)

SZ9も悪くは無いと思いますが…お勧めはしません(/ ̄∀ ̄)/
大差は無いので、であれば…便利さで他機種が良いと思います

2万円以下だと少々古いですが…(底値からも大分上がりました)
キヤノンの31Sくらいかなぁ…?ただし、吾輩なら少し頑張って

P330にしますが…(´▽`*;)
予算の壁は大きい(/ ̄∀ ̄)/

2万円以内なら…
無理せず

オリンパスVH515にします(`・ω・´)キリッ
これでも大差が無いと思います
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000409802


……個人的には富士フイルム好きです
…でも、この場合はあまり勧められません(┰_┰)

書込番号:16559625

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikuta-mさん
クチコミ投稿数:7件

2013/09/08 17:09(1年以上前)

ありがとうございます!

高いですがキャノンのS110はどう思われますか?

あと、富士フィルムだとやはりF900、F820がオススメになるんですかね?

書込番号:16559673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/08 18:08(1年以上前)

買えるのであれば、かなり良いカメラだと思います♪

S110やP330は
フィルムに当たるセンサーのサイズがF900等の1/2インチやS6500等の1/2.3インチよりも一回り大きな
1/1.7インチセンサーを採用しています

写真の綺麗さには大きく影響する部分です
また、画素数を押さえ目にしてスペック上の解像度よりも実際にとれる解像度を優先してあるカメラです

しかし、レンズは(スペックのF値を見ます)広角(ズームしない時)はF1.8(小さい方が早く光を取り入れる)ですが
最大ズームすると暗く(F値が倍以上)になります

晴天下では、あまり関係無いですが…室内等だとかなり影響があります

P330とS110は
S110は新型が発表されていますので、今が最安値前後だと思います
P330は操作に対するレスポンスが不評な様でお買い得価格になってしまっています

画像処理エンジン(データ処理)はS110…と、いうかキヤノンが良い様子です

どちらも普通の高倍率機よりは綺麗な写真が撮れるカメラだと思います♪

S110の後継機S120の価格を見るとお買い得感がよくわかると思います♪
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000566013


F900EXRやF800EXRも良いカメラですが…
S110やP330と比べるカメラではありませんね(/ ̄∀ ̄)/
S110やP330の対抗機は
富士フイルムだとXF1だと思っています
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000425890

書込番号:16559871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/08 18:42(1年以上前)

誤解を生みそうな書き込みをしていたのに気付いたので
お詫びして 訂正いたしますm(__)mゴメンナサイ

F820、S6500、WX200、SZ9とVH515は室内の暗さに対し大差が無いです
倍率を除けば写りも負けない…か、勝つことも多いと思います(o^∀^o)

一方で
室内できちんと仕事が出来るカメラは
レンズの明るいカメラで
かつセンサーの大きく
センサー辺りの画素数を抑えたカメラです

VH515やSZ9等など…(レンズは暗く、センサーは小さめ)


キヤノン31S(レンズの明るい…ただしズームしないに限る、センサーは小さい、画像処理エンジンが優秀)
オリンパスXZ10(レンズがズームしても比較的明るい、センサーは小さい)


P330(レンズの明るい…ただし、ズームしないに限る、センサーは大き目)

S110(レンズの明るい…ただし、ズームしないに限る、センサーは大き目、優れた画像処理エンジン)
↓番外…予算外
G15等(レンズが全域で明るく、センサーは大きめ、画像処理エンジンは優秀)

…と、なっていくかと思います

書込番号:16559972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2013/09/09 06:00(1年以上前)

望遠は遠近感を圧縮した表現ができます

はじめの三択
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005994_J0000005948_J0000005839
フジカラーの爽やかな色合いを楽しみたいなら、F820
解像度は別として、クッキリ感が好きなら、S6500
いつでもどこへでも持ち歩ける、WX200
画質はそれぞれ特徴がありますので、作例を多数よく観察してください。
 ⇒ http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546
いずれも風景や夜景を撮ることはできますがベストではないです。

その他のオススメ

ズーム重視:室内撮りには苦しいが、遠くを撮れる楽しさ
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005995_J0000001278_J0000000155_J0000003738_K0000418748_K0000566018
F900 はピント合わせが早いです。F820 にするなら、けちらずにこちらの方が良いです。
F820 は廉価版なので、描写力は旧型の F800,770 の方が良いと思います。
X600 ちょっと重いですが、コストパフォーマンス最高。EVFも備えます。
SX160,170 細かいところまで良く撮れます。
F770 を使っていますが、写実ではないものの、出来上がりの色合いを想定しながら撮るのは楽しいです。

高画質と暗所耐性:暗いところもへっちゃら
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002800_J0000000130_J0000006290_J0000000059_K0000566016
イチオシはやはり S110。暗いところで感度をあげても絵が汚くなりにくい。
S100 は旧型ですが、S110 よりも暗さに強いようです。ボタン類も S110 より押しやすいデザイン。
P330 はニコン党な人にオススメ。輪郭とコントラストが強調されたクッキリ感が欲しい人にいいでしょう。
31S はボタンの配置などが絶妙で速写性に優れます。広角でずんと寄って撮る使い方に向いています。値上がりしてしまった。
S200 は発売前で高いですが、少し待てばどんどん値下がりして、射程に入ると思います。
ちなみに、
31S以外はステップズーム機能を備えており、予め指定した焦点距離でスタートできます。
つまり、カメラを構えて構図を決めるのではなく、構図を決めてからカメラを準備できるので、素早く撮れます。

書込番号:16561823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rikuta-mさん
クチコミ投稿数:7件

2013/09/09 14:33(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。

参考にさせて頂きます!

書込番号:16562834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング