『秋のオーディオショーに行ってみませんか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『秋のオーディオショーに行ってみませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

スピーカー

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

秋のオーディオショーの日程です。
今月から中部地区と北海道でオーディオショーが開催されます。


9月14日・15日・16日

名古屋特選品オーディオフェア

名古屋市中小企業振興会館吹上ホール

http://www.sound-pit.jp/new/event/index.html


9月28日・29日

2013年オーディオ試聴即売会inさっぽろテレビ塔

さっぽろテレビ塔 2Fイベント会場

http://www.osakaya.com/



10月11日・12日・13日

ハイエンドショウトウキョウ2013オータム

東京交通会館(有楽町)

http://www.hi-endshow.jp/



10月13日・14日

真空管オーディオフェア

損保会館(秋葉原)

http://kankyuu-fair.com/


10月18日・19日・20日

オーディオ・ホームシアター展(音展)

http://www.oto10.jp/

タイム24 TOKYO INFORMART EXPRESS 1F/2F/18F

会場が秋葉原からお台場に変更になっています。


10月26日・27日

秋のヘッドフォン祭2013

スタジアムプレイス青山 7・8・9・10階

http://www.fujiya-avic.jp/blog/?p=10851
http://www.phileweb.com/news/d-av/201308/27/33578.html


10月26日・27日

第37回 マラソン試聴会

青山梅窓院 「祖師堂」

http://www.avcat.jp/main/eventinfo/2013/08/17/%e7%ac%ac37%e5%9b%9e%e3%80%80%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e8%a9%a6%e8%81%b4%e4%bc%9a/
http://www.dynamicaudio.jp/

ヘッドフォン祭とマラソン試聴会は、徒歩にて会場移動が出来ます。


11月2日・3日。.・4日

東京インターナショナルオーディオショウ

東京国際フォーラム(有楽町)

http://www.iasj.info/



11月8日・9日・10日

2013大阪ハイエンドオーディオショウ

ハートンホテル心斎橋

http://www.axiss.co.jp/OHAS.html
http://www.phileweb.com/news/audio/201307/26/13554.html

11月9日・10日

オーディオセッションin OSAKA 2013

ハートンホテル南船場

http://www.denden-town.or.jp/nasa/session/



大阪ハイエンドオーディオショウとオーディオセッションin OSAKAは、 9日、10日は両会場をシャトルバスを運行。


12月6日・7日・8日

MAXAUDIO AUDIO&VISUAL FAIR

西日本総合展示場新館(小倉駅北口)

http://www.maxaudio.co.jp/


書込番号:16572297

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/12 12:48(1年以上前)

人気ブースはいつも通り混み混みでしょうね。。。
フォスの2000aのデモがあったらゆっくり聴いてみたいです。
あとは、アナログのデモに期待です!

書込番号:16575350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2013/09/12 18:09(1年以上前)

圭二郎さん いつも本当に役立つ情報ありがとうございます。

オーディオマニアにとって10月は 唯一忙しい季節ですね。
今年こそは東京で開催での催し全て制覇してみたいです。

書込番号:16576280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2013/09/13 03:50(1年以上前)

2014楽器フェア

DAC、パワードSP、音響パネル、ケーブル類

http://musicfair.jp/

なんだよ!2014年か

書込番号:16578603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2013/09/13 03:52(1年以上前)

台北楽器フェアの様子

http://taiwan-trans.blogspot.jp/2013/05/2013musicfair.html

書込番号:16578604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2013/09/13 03:54(1年以上前)

映像音響展はこちら

http://audio-fair.top-link.com.tw/?income=1425

書込番号:16578608

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2013/10/05 21:21(1年以上前)

ヘッドフォン祭の公式サイトがオープンしました。

http://www.fujiya-avic.jp/user_data/headphone_fes.php

ヘッドフォンだけでなく、角田郁雄先生のネットワークプレイヤーやハイレゾ、アナログ音源聞き比べ、ハイエンドSACDプレイヤーでSACDの試聴等スピーカーでの試聴企画も開催されます。

https://www.fujiya-avic.jp/event/tsunoda_highend_audio/#sacd


第37回 ダイナミックオーディオのマラソン試聴会の詳細が発表されました。

http://www.dynamicaudio.jp/

招待の郵送をご希望なら、10月20日までに申し込みして下さい。

http://www.dynamicaudio.jp/

また、ダウンロード、お店に行くと招待状が置いてあると思います。

オーディオセッションin OSAKA 2013 のポスターが出来ました。
詳細の時間が発表されています。

http://www.denden-town.or.jp/nasa/session/2013/B2.pdf

書込番号:16670373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2013/10/09 21:46(1年以上前)

いよいよ有楽町始め東京のが近づいてきましたね。
準備を始めようと思います。

書込番号:16685873

ナイスクチコミ!1


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2013/10/10 19:33(1年以上前)

ハイエンドオーディオショーは、完実電気と音元出版不参加のため地味かも知れません。

書込番号:16689218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:83件

2013/10/14 22:55(1年以上前)

今年はホームシアター展に行ってみようと思います。

あえて、お台場になって体験型がさらに拡張しているところが面白そう。

「モノラル・レコードの醍醐味」
〜真空管アンプで聴くSPレコード、モノLPレコード〜
【講師】 新 忠篤氏
【開催日時】 10月18日(金) 17:00〜18:00

これが参加できたらいいなぁ。

それから、これも。

「NHKスーパーハイビジョン・デモンストレーション」〜最強のAV体験〜
【内容】NHK技術陣が推進するAV環境、
圧巻の映像美「スーパーハイビジョン(8K)」のディスプレイと3次元音響システム
「22.2マルチチャンネル音響システム」 を会場に設置し、迫力の映像と音響を楽しんでいただけます。


これも興味あります。↓

ミュージックバードの放送番組のうち、聴取率上位の番組を公開生収録します。
普段は声でしか楽しめない番組が、
出演するパーソナリティーのトークも含め目の前で楽しめます。

素晴らしい趣味なんだなぁという気持ちになれたらいいなと思います。


書込番号:16707518

ナイスクチコミ!1


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2013/10/14 23:20(1年以上前)

>〜真空管アンプで聴くSPレコード、モノLPレコード〜

真空管アンプは、もうお腹一杯(笑)

3日間、ハイエンドオーディオショーに真空管オーディオフェア、途中SONYの新製品の試聴会に参加したら、無理が祟って風邪引きました(笑)

>ミュージックバードの放送番組のうち、聴取率上位の番組を公開生収録します。

ハイエンドショーでヨシノトレーディングのブースでも、公開生収録してましたよ。
続きなのかな?

書込番号:16707638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:83件

2013/10/16 22:23(1年以上前)

圭二郎さんこんにちは。
場所を変えて似たようなことをやっているのですね。w

まぁ、暇つぶしになればと思います。
どちらかといえば、お台場はドライバーズカフェでしたっけ。
ヨタハチとか2000GTを見ながらコーヒーを飲みたい場所です。w

しかし、22.2CHのサラウンドシステムって、凄そうじゃないですか。

書込番号:16715600

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2013/10/16 22:38(1年以上前)

>しかし、22.2CHのサラウンドシステムって、凄そうじゃないですか。

5,1CHでもスピーカーを5,6個も家に置けなくて断念したぐらいですから(苦笑)
サラウンドは諦めました。

業務用なのかな?

>どちらかといえば、お台場はドライバーズカフェでしたっけ。

やっぱアキバの方がいいような。こっちはメイドカフェありますし(笑)


私は、見たいのは音のサロンかな。

「最新スピーカー試聴会」〜8機種聴き比べ〜

「最新PCオーディオ試聴会」〜USB DAC6機種聴き比べ〜

「価格帯別コンポの魅力を探る」

http://www.oto10.jp/event/salon.html

書込番号:16715688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2013/10/19 15:29(1年以上前)

AVショーには行こうか行くまいか悩みましたけど今回はパスですね。
必ず進化してるとは限らない スピーカー、アンプなど オーディオ製品と比べて毎年必ず進化していくAV関連製品は
見たら欲しくなるし、それで買っても数年後には陳腐化してしまうのの繰り返しです。

コンデジ買い替えも同様な理由から馬鹿らしくなって止めました。
まあ毎年買い換えるつもりのユーザーさんとか、買い替え直前のユーザーさんなら別ですが・・
8Kハイビジョンが普及品に降りてくるまで見んといた方が精神的には良さそうです。

書込番号:16726457

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2013/10/20 13:27(1年以上前)

HDMaister_さん こんにちは。

>AV関連製品は見たら欲しくなるし、それで買っても数年後には陳腐化してしまうのの繰り返しです。

SONYやYAMAHA、パイオニヤ辺りを除いては殆ど2chオーディオでしたよ。
PCオーディオからレコード、オープンリールまで幅広かったです。

ヤマハやSONYもオーディオの新製品が出ましたので、PRも力入れてましたね。
今日も行こうかと思いましたが、昨日1日中いましたのでしんどくて今日はお休みです。

書込番号:16731075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2013/10/20 13:47(1年以上前)

圭二郎さん 詳しい情報ありがとうございます。
実は自分も行きたい気持ちがあったんですが、バイクで移動の為、今日は勿論の事、昨日も帰宅時が不安で行けなかった
のが本当のところです。
このリベンジは東京インターナショナルオーディオショウではカメラも買い換えて 「倍返し」 するつもりです。

さすがに11月までは台風来ないと踏んでるんですが・・

書込番号:16731142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/28 19:12(1年以上前)


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング