




はじめまして、素朴な質問なんですが・・・
ショップにいって、CPUの数字の後ろについてる
BOXは、製品版を表しており、BOXがついてないのは
バルクだと説明をうけました。
しかし、一般的に、バルクの方が安いとされてるのに
CPUの価格表では、BOXと表記の無い方が、値段が高いのですが
どのような、理由からそうなってるのですか?
どなたか、教えていただけないでしょうか。お願いします。
書込番号:16598
0点


2000/06/16 16:22(1年以上前)
普通はバルクのほうが安いです。
ただ、バルクの場合は製造工場や週数がわかります。
たとえば、この工場で作った週数いくつのP3-700は
クロックアップ耐性がすごいという情報が流れたとき
そのバルクだけ、値段を高くして売る店もあります。
書込番号:16625
0点


2000/06/16 17:11(1年以上前)
めっさ2さんの補足です
それ以外でも、BOXは価格改訂後即Intel代理店から安くなった商品を買うことが出来るのに対して、同時期に売られている海外経由のバルク品などは価格改定にも間に合わず、輸送費も上乗せされてBOXとバルクの逆転現象が起こることもあります
最近は昔よりもBOXの販売に力を入れているので(そもそも昔はBOXなど無かった)昔ほどバルクを購入するメリットはありませんね
書込番号:16633
0点



2000/06/17 02:07(1年以上前)
解り易い説明ありがとうございました
ずっと、疑問に思ってたのが、わかってよかったです
また、何か質問する機会がありましたら、宜しくお願いします。
書込番号:16762
0点


「CPU > インテル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 2:09:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 8:18:20 |
![]() ![]() |
51 | 2025/08/17 19:16:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/08 11:08:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 18:49:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/27 21:20:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





