


最悪です!
無料版で満足し、しばらくお世話になったお礼も兼ねて課金して購入したところ、何度やっても無料版の警告が出てきてしまってインストールできない。
本社からの回答では(どういうわけか、英語文だけの回答もありますので、英語不可の方は特にご注意を)、無料版ソフトの不具合だそうで、回答メール通りに何度もトライしてもだめ。
結局、課金したせいで、セキュリティソフトがまったくない環境に何度もさらされ、あげくに無料版の有効期限が切れてしまってアンインストールし、他社のソフトを導入。
本当にヒヤヒヤしました。
そして何より、これに費やしたムダな時間を返してほしい。
以降、本社からの回答は、数日間何度メールしても一切なし。
たかが数千円だけど、絶対泣き寝入りしない!と心に決めて、しつこくメールしていたら、やっときた返事が
「購入していないから、返金しない」と一言メールが……!!
とにかく、対応が悪質すぎます。
これから、国民生活センターなどに問い合わせる予定ですが。
無料版だけトライして、有料版は絶対に購入しないこと。
どうぞ皆様お気を付けくださいませ。
書込番号:16685311
0点

ごめんなさい!AVASTのソフトのページに書き込むつもりが、なぜかここに書き込まれてしまいました。
書込番号:16685322
1点

windowsに標準に付いてるので良いのでは?
以前、nortonやtrendを使ってる友人がウィルスにシッカリ感染したことがある。ms security essentialを友人たちは勧めてるが、まだ感染したという報告はない。僕も含めて。
書込番号:16688659
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 20:17:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





