



2001/05/16 21:20(1年以上前)
規格が同じ物であればどれでも変わりないでしょう。
少々変わったとしてもわからないと思います。
書込番号:168277
0点

グリーンハウスってメモリチップ作ってたっけ?
はともかく、OCしなければどれも同じに動くのでは?
OC耐性はそっち系のHPで調べて下さい。
書込番号:168300
0点


2001/05/16 21:44(1年以上前)
ご自分で色々なメーカーの製品を買ってみて、ベンチマークを取れば良いのではありませんかのう?
ま、ベンチマークが速かったからといって、起動時間が大幅に短縮されるわけではありませんので、念のため申し添えます。
書込番号:168301
0点



2001/05/16 22:52(1年以上前)
検索エンジンで調べたところどうやらPQI社製が一番優れているそうです。
書込番号:168392
0点


2001/05/16 23:05(1年以上前)
一番早いのはAMDよん。
SRAMの品質は最高!
スパコンを開けるとそこには大抵AMDのメモリがある!
書込番号:168404
0点



2001/05/17 15:51(1年以上前)
それってどこに売ってるんでしょうか?>AMDのメモリ
書込番号:168874
0点


2001/05/17 21:45(1年以上前)
>SRAMの品質は最高!
SPAMと読み違えました(^^;
ところで、SRAM買ってどーするんですか(笑)>!?さん
書込番号:169123
0点


2001/05/17 23:12(1年以上前)
>それってどこに売ってるんでしょうか?>AMDのメモリ
秋葉のオヤイデ電機とか若松とかで取り寄せる!
>ところで、SRAM買ってどーするんですか(笑)>!?さん
ほい2なら飾る(笑)。
転売するかもしれないが。
壊れたHDDを利用してシリコンディスクを作るのではないだろうか?>ハードヲタク
書込番号:169247
0点



2001/05/18 18:33(1年以上前)
ただいいものが欲しいだけですねぇ〜。
それと皆さんが言っているSRAMって何?
SDRAMのこと?
書込番号:169804
0点


2001/05/19 01:01(1年以上前)
SRAMはStaticRAMね。
SDRAMはDRAM(DynamicRAM)やん。
AMDのSRAM買いたくなってきたなぁ、、、
AMDファンなら飾っておかなくちゃあかんのかなぁ。
若松のぞいてみようかしらん。
書込番号:170146
0点


2001/05/19 01:12(1年以上前)


2001/05/23 04:32(1年以上前)
2種で勉強したのをおもいだしました。
わかりやすく言うと、
SRAMは、CPUのキャッシュです。
DRAMは、メインメモリです。
なんか本題とぜんぜんずれてますね(^^;)
書込番号:173463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 9:14:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 6:34:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





