『12Vかシングルレーンで…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『12Vかシングルレーンで…』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

12Vかシングルレーンで…

2013/11/20 07:28(1年以上前)


電源ユニット

スレ主 nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件

いま、安物電源で使っているんですが

近々、GTX650Ti以上をつもうと思っています。

で、計算してみたところ、12V+が28Vちょっとになり
今使っている電源ではCPU意外の分が不足することがわかりました。

録画PCでもあるので、できるだけ小容量のものにしたいんです。

12Vがシングルレーンのものにすると、450Wでおさまりそうなかんじです。

シングルレーンだとコルセアか、シルバーストーンぐらいしか思いつかないですが

何か、お薦めのものをおしえていただけませんか。

Core i3 3240
Mem 8G 2枚
SSD+HDD×3

以上の構成にGTX650Ti以上のものをつんで
エンコードでフィルター処理にCUDAを使いたいと思っています。

よろしくお願いします。


書込番号:16858004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9197件Goodアンサー獲得:1136件

2013/11/20 07:56(1年以上前)

別に500Wの電源だからといって常時500W使うわけではないので、小容量にする必要はないのですが。
容量が大きすぎても、多少効率が悪くなる程度(おそらく数Wで誤差かどうかはっきりと区別しにくいかなぁくらい)なので、そんなに気にしてもしょうがないです。

書込番号:16858059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/11/20 08:06(1年以上前)

NVDIA公式だと、
最低必要電力400Wだから、
個人的には500Wくらいのシルバーあたり選ぶかなぁ。

書込番号:16858080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/20 08:25(1年以上前)

おは〜(^-^)ノ 

>コルセアか、シルバーストーンぐらいしか思いつかないですが
あら 私めはその2メーカー以外の物を買うのを躊躇するが(笑)

こなれた価格になってるし
   http://kakaku.com/item/K0000484097/
   http://kakaku.com/item/K0000162332/

書込番号:16858122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/11/20 10:42(1年以上前)

CPU が i3 だしインテルだから
そんなに悩まなくていいと思います。
私も 500W くらいで・・・
ENERMAX Platimax EPM500AWT \14,090 http://kakaku.com/item/K0000320123/
FSP AURUM 92+ 550 PT-550M \11,480 http://kakaku.com/item/K0000464414/

i3 がいま手元に無いので想像ですけど、
80PLUS 無印から PLATINUM に代えただけで、アイドリング時に 5W は違うと思います。
これから買うなら是非 80PLUS PLATINUM 認証で・・・。

書込番号:16858442

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/20 10:55(1年以上前)

>>近々、GTX650Ti以上をつもうと思っています。
>>で、計算してみたところ、12V+が28Vちょっとになり
>>今使っている電源ではCPU意外の分が不足することがわかりました。

電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

+12Vの合計で17〜18Aくらいかと思います(合計200Wくらい)。
HDDはすべてフルに動くわけではないので・・・

450Wあれば足りますが・・・
エコにエンコードしたいと思うので 80PLUS認証:Gold でもどうでしょうか?

HEC
COUGAR GX-S 500W HEC-GX-S 500
http://kakaku.com/item/K0000446315/
\6,480

玄人志向
KRPW-GN550W/90+
http://kakaku.com/item/K0000538466/
\7,980

書込番号:16858480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/11/20 16:30(1年以上前)

以上なら600Wとか650Wかな?

書込番号:16859307

ナイスクチコミ!1


スレ主 nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件

2013/11/20 20:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

クールシルバーメタリックさん
>別に500Wの電源だからといって常時500W使うわけではないので、小容量にする必要はないのですが
予算が1万ぐらいなので、良質なものとなると500Wぐらいまでにしたほうがいいかなと
でも500Wでも厳しいかなという気もします。


AMDシュウさん
500Wぐらいまでのつもりでいます。ただ、シングルレーンでないと
賄いきれないような…
電源容量皮算用で計算してみたところ、23Aぐらいでした(CPU除く)。
常時使うわけではないですけど、2レーンですと20Aぐらいのものが多いようで
ちょっと不安があるんですよね。

オリエントブルーさん
お奨めの電源でもお釣りがくる換算ですね、私もこの辺かなとは思ってたんですが
ほかのメーカーでもないかなと…

越後犬さん
500Wクラスでも12V3系統以上のものがあるんですね、見落としてました。
AURUM 92 + 550など、予算チョイオーバー程度なんでいいかもしれません。
i3ですし、5Aぐらいなんですけど、それで1系統とられているので
今の(20A+20A MAX32A)では使えない分が多すぎから
シングルレーンがいいんじゃないかと思ってました。

kokonoe_hさん
>+12Vの合計で17〜18Aくらいかと思います(合計200Wくらい)。
HDDは常時使うわけではないですし、確かにそうだとは思うんですけど
余裕がない状態は避けたいかなと。


カメカメポッポさん
600Wクラスになれば12V+も3系統以上のものが多々ありますけど
そうなると増設願望が触発されちゃいます…
それに、そのクラスだと15Kぐらい出さないとダメかなという気も(品質面で)。
今の400Wでケチりすぎたなと思っているので、やっぱり…





書込番号:16860109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/20 21:22(1年以上前)

事後になりましたが

あと私的に好きなメーカーのこれですかね。
クーラーマスター550Wで5年保証。こなれてます。
   http://kakaku.com/item/K0000582429/

書込番号:16860346

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 4 2025/09/19 23:30:17
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38271件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング