


ABIT、元気が無いと思っていたらメーカーが消滅していたんですね…。
まだ、Athlon XP-M 2600+ Windows XP で親が使っているのに…。
BE6-2は最高だったね。
ほんとに、残念。
今度、実家に帰ったら余っている Windows7 入れてみるかなあ。
書込番号:16985350
0点

実は AthlonXP 2500+ のXP PCは、義弟宅で現役で動いてる。メモリは 512MBで。
7年位前、古いけど使う? という事でやったけど、未だに無事に動いてるので驚きだ。
MBは、MSIだったかな? 当時は、液体コンデンサが主流だったけど、液漏れもせず10年位は平気で動くものだ。
多分、ゲーマ等でガンガンに負荷かけまくりの人と Office程度の一般ユーザだとそこらの耐久性の評価も違うのだろう。
そのXP PCもさすがに来年は引退させてくれるらしい。XPのサポート終了がなかったら、多分、壊れるまで使う積りだったのだろう。
書込番号:16985612
1点

2008年の年末を持って、PCパーツから撤退しましたね。ABIT
1度も購入したことないマザボメーカーだったな。友人は好んで買ってましたけど。
書込番号:16985960
1点

クアドトリチケールさん AthlonXP 2500+ まだ行けるかも。
私は、SHARPメビウスPC-CS30J モバイルSempron 2600+ 1.6GHz/1コアにWindeows7入れて使っているけど思ったより快適って言うかXPより軽くなって延命中ですよ。
書込番号:16987897
0点

HDはたぶんIDE(320G位)だしねぇ、説得してようやく利用をあきらめさせたので、ネットから外して子供用にでもするのかな...
書込番号:16988182
0点

懐かしい話ですね。
10年以上前なのかな…ABITだけで組んでました、そこからAopenに変わったのを思い出しました。
今でも箱くらいは残っているかもです(笑)
書込番号:16992780
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ABIT > KV7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/01/07 17:34:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/24 17:30:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/26 14:02:27 |
![]() ![]() |
6 | 2005/10/07 22:23:13 |
![]() ![]() |
10 | 2005/09/17 21:19:42 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/07 11:52:34 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/23 17:04:23 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/25 19:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/12 15:11:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/06 13:35:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





