『LAN接続について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『LAN接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

LAN接続について

2001/05/19 23:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 LANRANさん

Prius Deck550Sを使用していますが、このたびLAN(CATV)
接続の設定をしたが繋がりません。通常は、ケーブルモデムのPCランプが
点灯するのですが、点灯しません。接続会社の話では、LANボード等が原因
ではないかとのことでした。システムのプロパティのデバイス等は、正常の様
です。又、カタログでは、LANについて出荷時オフ設定と書いてありますが
LANのBIOSの設定は、最初からEnabledになっていましたが、文字の色は、青くなっており(他は殆ど白色)矢印キーを操作しても青色の所は
ジャンプしていき設定の変更ができません。IP設定を見ても設定したはずの
IPアドレス等が0.0.0.0の表示ですTCP/IPの設定は、入っているのですが、サポセンも3日間も繋がらず悩んでいます。どなたか教えてください。

書込番号:170873

ナイスクチコミ!0


返信する
カプリさん

2001/05/20 00:02(1年以上前)

LANケーブル間違えてないですか?
ストレート、クロスとか...

書込番号:170891

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2001/05/20 00:14(1年以上前)

追加です。
ケーブルモデムには、ストレート/クロス切替スイッチがついているものもあります。

書込番号:170909

ナイスクチコミ!0


スレ主 LANRANさん

2001/05/20 01:04(1年以上前)

ケーブルの件については、10BASE−Tストレートケーブルを使用しています。又切り替えスイッチも有りませんでした。

書込番号:170980

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2001/05/20 01:38(1年以上前)

>通常は、ケーブルモデムのPCランプが点灯するのですが、点灯しません。
ストレートケーブルということで確認がとれているのでしたら、ケーブルの断線か、LANボードの問題でしょうか。

書込番号:171010

ナイスクチコミ!0


kaxeさん

2001/05/20 06:42(1年以上前)

どちらのケーブルテレビ会社か知りませんが、そういったLAN関連の接続設定をする出張サポートみたいのが、どの会社にも通常はあると思いますので、そちらをあたられるのが確実。
以下私のわかる範囲でサポートしますが、
1.LANボード(もしくはネットワークカード)はOSに認識されていますか?デバイスマネージャで確認してください。正常でなければドライバを入れなおしてみてください。
2.LANボード(PC側)のLEDはついていますか?
3.ケーブルの接触不良ではないですか?
4.上記のチェックで通常モデムのPCのランプは点灯するはずです。点灯したとして95/98なら「winipcfg」を「ファイル名を指定して実行」から実行してください。そこでIPアドレスの開放と取得ができます。サブネットマスクが多分255.255.255.0となればOKです。

書込番号:171158

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/05/20 10:37(1年以上前)

プロトコルの追加とIPアドレスとサブネットマスクの設定が、ちゃんと出来ていて繋がらないのであれば、ハードの故障でしょうかね。

一度別なPCで設定してみるか、NICを交換してみると不良箇所が見つかるでしょう。
NIC交換でもモデムのLEDが点灯しないのであれば、ケーブルモデムの故障も考えられます。

書込番号:171238

ナイスクチコミ!0


スレ主 LANRANさん

2001/05/20 23:59(1年以上前)

色々やって見ましたがだめでした。又今日朝一番でサポセンにTELしたら
ようやく繋がり、どうやらハード(LAN)の故障らしいとの事で修理する
事になりました。みなさん色々有り難うございました。

書込番号:171749

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング