


皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜
寒くなったり暖かくなったりの変な気候ですが
伊豆の河津桜も少しづつ開花しているようです。
見頃は3月にずれ込むようですが、春はそこまでやってきていますね。
一足早い桜を探してみませんか?
ここで一句
”黄色から 薄紅色に 衣替え” ロウバイから桜へ・・・早く来い!!
お粗末でした
書込番号:17148752
13点

会長〜 皆さん こんばんは♪
PART142 お引っ越しおめでとう&ありがとうございま〜すm(__)m
最近すっかりROM専になっておりますけど…、なにやら近所の猫のサカリの声を聞き…
心の奥底で眠ってた、わたいの写欲?が沸々と沸き上がって参りました(^^ゞ
…って、どういうこっちゃ(;^_^A
え〜っと、ま〜そのうち撮りますよ〜って言う話しでありましてぇ〜
ま!言い訳はこのへんにしてぇ〜(汗)
要は貼る写真が無いんで〜す(^^)v
悪魔はそと〜! 福はうち〜♪
こんな私ですが、PART142もよろしくお願いしま〜す(^m^)
書込番号:17148776
7点

.
Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。
早咲桜っていうことで(笑)
ココ沖縄は既に緋寒桜満開ですけれど、実は向日葵も満開、なんとコスモスまで満開♪
一変に秋、春、夏がやって参りましたぁ〜
先ずはサクラから〜
α900 コシナ、マクロアポランター125oとCarl Zeiss Distagon T* 1.4/35mmです。
書込番号:17148790
5点

.
Football-maniaさん、皆さん、超久々なので連投。月光花☆です。
続きまして向日葵とコスモス〜
PENTAXの真骨頂、ペンタブルーです(笑)
全てDA FISH-EYE 10-17mm にて♪
書込番号:17148828
5点

会長&皆さま
PART142ご開設,
おめでとうございまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす^^っ!!
毎度の事^^ながら,
今回は「大和路みんみんさん」ご推奨(?)の,
“伝説のマクロ”の貼り逃げにてお祝い申し上げます♪
書込番号:17148839
5点

会長 みなさん こんばんわ
PART142です そろそろ早咲き桜でも・・・
お引っ越しおめでとうございます♪
川奈桜ですね〜^^
その前に梅や思うけど^^;
お引っ越し祝いに
夜の蝶を・・・^^
書込番号:17148880
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
お引越しおめでとうございます。
こちらは、そろそろ梅かなあ〜って期待しているのですが
また、明日から寒くなるそうなので
みなさん、体に気を使えてくださいね
ではまた
書込番号:17148889
4点

こんばんは、明日から強烈な寒波来るそうで
もうちょっと春は待ってくださいですね。
節分、バレンタイン、一緒に皆さんの分も
お願いしときました。
書込番号:17149086
1点

皆様こんばんは!!
★キヤのんきさん
金メダルおめでとうございます!!
>最近すっかりROM専になっておりますけど…
そのわりには素早いレスでしたね。 さては狙っていたなあ〜^^
ネコのサカリの声で写欲がですか・・・・さすが風紀委員長様です(笑)
私にはまねできまへんなあ〜・・・(*^_^*)
>要は貼る写真が無いんで〜す(^^)v
私もこの土日で撮りに行けてませんのですぐに在庫がなくなります。
古いファイルを漁るかあ〜^^
★月光花☆さん
銀メダル、銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804513/
わあ〜・・・良いですね。 ハイキーかと思ったんですがマイナス補正ですね。
>ココ沖縄は既に緋寒桜満開ですけれど、実は向日葵も満開、なんとコスモスまで満開♪
ん〜・・・羨ましすぎます^^
でも夏や秋になったら咲く花が無くなっちゃうのでは・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804527/
凄いなあ〜・・・ヒマワリが満開!!
これ絶対に夏の景色ですよね。 沖縄ならではでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804536/
秋も咲いてくれるのか??? なんて聞きたくなりますね^^
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804533/
伝説のマクロですか〜
奈良起源のウィルスに感染したようですね^^
線の細い素敵な描写ですね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804553/
わっ! 懐かしい歌。 私が高校生の時の歌です。 森山加代子さんでしたよね。
この歌EPレコード持っていました^^
>川奈桜ですね〜^^
河津桜ですよ〜・・・・・(*^_^*)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804557/
わあ〜・・・大宰府だあ。 行きたいなあ!!
3月にもしかしたら九州に出張があるかも・・・
大宰府・・・行ってみたいなあ!!
>こちらは、そろそろ梅かなあ〜って期待しているのですが
静岡も一緒です。 まだまだこれから梅が咲き始めます。
でも一っ飛びに桜・・・っていうのもいいかな〜 と思いました。
ここで一句
“忘れずに 梅のお花も 撮ってやる〜” 今週末は梅からです!!
お粗末でした
書込番号:17149091
5点

もうちょっとだけこんばんは!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804600/
可愛い絵馬ですね。 それにしても達筆です。 カッチョいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804606/
節分のお豆をポリポリしながらお神酒を頂く・・・良いなあ^^
でも平日は休肝日なので・・・
>明日から強烈な寒波来るそうで・・・
そうですね。 関東の平野部でも積雪があるとか・・・
今日の暖かさから急に冷え込みますから体調管理が大事ですね。
>節分、バレンタイン、一緒に皆さんの分も・・・
ありがとうございます。
オネーさんにチョコをもらう夢を見そうです^^
ここで一句
“待ちわびた 春の色香か 桜花”
お粗末でした
書込番号:17149154
2点


会長 みなさん こんばんわ
さっき川奈桜て書きましたが
河津桜の間違いでした
訂正してお詫びいたします_^^_
ということで
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
α900+MINOLTA50mmF2.8マクロと
5D2+SIGMA50mmF2.8マクロです^^
撮り比べです^^
会長ーー
どちらがお好みでしょうか^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1803497/
>綺麗ですね〜・・・・世界中の蝶が集まっているんでしょうか?
一定の地域だと思いますが
海外の蝶ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1803500/
>最近タガメは見ないですね。
>これも絶滅危惧腫かな??
昔からあまり見ませんが
当然絶滅危惧種でしょう^^
>確かにね〜・・・絵としてはピンクの花の下に黄色絨毯・・・素敵です。
>でも・・・黄色一色というのもいいですよ!!
黄色一色はどうかと思います
黄色と緑の組み合わせならいいですね^^
>PLなしですか。
>気温が低いので水蒸気も少ないんでしょうね。
−8度の世界ですから
水蒸気なんて無いでしょうね!
>え〜・・・謹んでお断わり申し上げます^^
>その条件だったらてっさもてっちりも食べます^^
無理して食べていただかなくても
結構ですよ^^
>ん〜・・・・家でひれ酒って・・・飲み過ぎちゃいそうです!!
乾燥したのを売ってますが
お店で飲む方がおいしいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1803573/
キラリン★ かっこいいですね♪
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17149185
3点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
会長さま PART142 お引っ越しおめでとうございます。
早咲き桜、見てみたいですね^^
河津桜・・・伊豆方面で有名ですよね。
行ってみたいなあ。
梅も早いのはそろそろですかね?
何はともあれお祝いに参上(^^
書込番号:17149236
4点

まだまだこんばんは!!
★R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804638/
大道芸・・・私も大好きです。
もしかしてこの方・・・デビッド・ラムゼイさんですか??
>しかし、『はやっ』( ;∀;)
あはは・・・スタートダッシュは大事ですから
でも持久力が・・・(^_^;)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804623/
やっぱりこちらがいいな。 でもシグマって少し明るくなるんですね。 SSが少しだけ遅くなっていますね。
>当然絶滅危惧種でしょう^^
やはり越滅危惧種ですかね。
子供のころタガメはなかなか捕まえられませんでした。 気持ち悪いのと怖いのとで・・・^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1803573/
>キラリン★ かっこいいですね♪
ありがとうございます。
これも窒息しそうでした^^
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804643/
タムの90マクロですね。 このボケ・・・キヤノンにも欲しいなあ!!
>河津桜・・・伊豆方面で有名ですよね。
はいっ! 昨年は行けなかったので今年は行こうと思っています。
問題は時期ですね。土日でないといけませんから、一週間の幅は大きいです。
>梅も早いのはそろそろですかね?
静岡ではそろそろ梅も咲き始まました。駿府公園の梅も咲き始めたかな??
ここで一句
“春を待ち カメラなでなで 梅見酒”
お粗末でした
書込番号:17149374
4点

会長 みなさん こんばんわ2
会長ーー
”黄色から 薄紅色に 衣替え” ロウバイから桜へ・・・早く来い!!
ロウバイからいきなり桜
こっちが狼狽するわ〜^^;
梅飛ばしても〜たら困るわ〜
今年は梅をきっちり撮りましょうね^^
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804247/
ヒバリじゃなくてホオジロだと思います^^
>葉っぱの写真に付ありがとうございます。リニア現像で主題を際立たせました。
はいはいリニアね^^
LRにもありますが使ったことないです
こんどやってみよ^^
>デジ一眼の販売に陰りが出てくると、旧来のニコキヤノはピンチですね。
>SONYやオリ、パナ、フジが台頭してくるのでしょうか?
私には分かりませんが
若い方は
BMW 6688さんみたいな方ばかりではありませんから〜
カメラ屋さん 最近CANON全然売れん!って
ぼやいてましたよ^^
>あぶく銭は入る予定が無いからあぶく銭です。あぶくのように儚い夢ですね。
そりゃそ〜ですよね
バブルちゅうやつですね^^
>STFレンズをEOSで使えるアダプターを調べてみましたが、どうやら今は無いようです。
CANON中心に考えるとそういう発想になるのですか
そ〜なると 逆にほかのメーカーがEFレンズが使えるということですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1801423/
>これ良いですね。スッキリ!!
ハイーキーで撮ってみました
こってりばかりじゃ
お腹壊すでしょ^^
STFおいしいでしょ^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17149476
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804504/
はやく、今年も、咲かないかなーーー
今回も、よろしくお願いします。
それでは、横レスです。
キヤのんきさん、こんばんは
金メダル、おめでとうございます。
にゃーーーーーーおーーーーーーん。^_^
月光花☆さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804516/
素敵な色ですね。
美しーーーーい。
銀メダル、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804527/
青が、すごいですね。
超THE BEATLES ファンさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804542/
伝説のマクロ、良いですね。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804557/
梅のメッカですね。
さて、明日は、寒いようですね。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804612/
乗りたーーーい
R259☆GS-Aさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804638/
楽しーーーい
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804623/
はっきり、色合いが違いますね。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804643/
まんまーーる
プリっぷり
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17149673
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
PART142お引っ越しおめでとうございます。(^-^)/
今日は節分ですね〜。私は軽く豆撒きはしましたが、えほうまきは食べません。
東京人ですので。(笑)
さてさて、アップした写真は先日のものですが、カワちゃん♂♀がラブラブになるかと思いきや、
実は単なる縄張り争いだったという暴力的なR指定カットです。(^-^;
例〜によって、貼り逃げ失礼いたします。m(_ _)m
書込番号:17149710
2点

こんばんわ〜〜(^^ゞ
このところ怠け癖がついて、皆さんの書き込み見ながらのんびりしてたらPART142に突入してました(笑)
とりあえず、お引越しおめでとうございます。どれだけ顔出すか分かりませんが、見捨てないでくださいね(汗)
このところは、体調に天候、それに仕事の都合もあって近場での撮影ばかりです。
そんな中、隣町のスキー場で(といっても我が家から車で1時間半くらいかかりますが)花火とレーザーのショーが開催されたので先日の土曜日行ってきました。
昨年、行って場所取りに失敗したのでそのリベンジもかねてです。といっても、6時過ぎから始まるのに3時前に着いたのですが、もうすでにかなりの三脚が並んでまして、他の方の邪魔にならいよう三脚を短めに設置して何とか去年よりはいい場所を取ることができました。幸い気温も10度くらいあった感じで、寒くもなく花火が始まるまでの3時間、読みかけの「軍事研究」誌を読みながら待ってました(笑)
それで撮れたのが、今回の写真ですが、まだまだですね〜〜(汗)、特にレーザーと花火の明るさの違いは今後の課題です。
では、亀レスを少々・・・
★ハッシブ2世 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1794479/
この深い色合いは凄いですね、画像を加工したのかと思っちゃいました。
D21とPLの組み合わせは本当に恐るべしですね。
それと恒例のレス速、ありがとうございます。
やはり一時期と比べるとスピード落ちてますね。レス数制限のなかったころに「目指せ1000レス」なんて言ってたのがウソ見たいです(笑)
★かいちょ〜(大魔王閣下)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1794930/
この実の付き方は万両でしたっけ?
陽光を浴びて輝いて綺麗ですね。
>ムムム・・物騒なことを^^ 私も知っていますが・・・・黒色なんとかですよね!!
まあ、これは花火ばらして集めたほうが早いですね。
○○○グリセリンの作り方も中学生の頃調べましたが、こちらは作るの面倒そうです(爆)
CP+で7D2の発表は無さそうですが、秋くらいまでには発売してほしいです。
そうなれば初期トラブルの出終わった冬くらいに購入して、鳥さん撮って、来年の航空祭には投入できます。
って、鬼が笑う話ですが、ここは魔族の巣窟ですから別にかまわんでしょう(笑)
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1795222/
熊野速玉大社のしめ縄ですか、見事ですね〜。
嫁さんと三社詣でしましたが、もう7〜8年前になるのか、年食うはずだ〜〜(笑)
>鬼ごっこ、かくれんぼ、かんけりにゴム飛びとか、絵が思い浮かびます。
そういう遊びでした、ついでに当時「銀玉鉄砲」って呼ばれてた、おもちゃのピストルの撃ち合いや、裏山での秘密基地ごっこもよくやりました。
>思いもよらないところで名前が挙がって、7D2にタムロンの600mmズームまで買う羽目になったとか?^_^
タムロンの600ズーム、画質は良さそうですが、当面はフルサイズ用の広角レンズと、7D2が期待通りの形で出れば予算との相談で、その先は考えてないです(汗)
>まあ、心も体も財布も、お互いに、気をつけましょうね。
そうですね、どれも大事にしたいです。
でも、このところ体力と気力の衰えを感じるんですよね〜(財布は昔から衰えてますから・・)
撮影のために動き回る根性が落ちてきてるようで、いけませんね〜〜(笑)
★BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1795566/
ボケの花、かわいいですね、私も好きです。
>ちょっと進行速すぎでっせ!!ついてゆけまへんがな!
いえいえ、私が参加させてもらったころはもっと速かったですよ〜〜。
ちょっとした魔がさしての参加でしたが、最初は魔属の巣窟と走りませんでしたからのんきなものでした。
ここのおかげでオフ会にも参加させてもらいましたし、魔族な方々もこのところおとなしいので、今は平和ですがいつまでもつことやら(笑)
>ひゃーかっこええ学校です。いつまでも保存してほしいですね。
ありがとうございます、かなりがっしりした材料使ってたようですし、保存にも力が入ってるようですから、長く使われると思います。
★maskedriderキンタロス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1796105/
いい笑顔ですね。
嬉しさのあまり手が震えたんでしょう。
>神社のモノクロ、すごく雰囲気が出てますね。
ありがとうございます。このところたまにはモノクロもいいなと思って使ってます。
>くしゃみは花粉症では?(花粉を誰が飛ばしているかが問題かも)
花粉症があるのは事実ですが、山にはまだ雪が残ってるので、普通の花粉じゃないですね。
静岡あたりから魔王様が飛ばしてるのかな〜〜(笑)
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1796430/
右端の可愛いお姫様は濃姫さまでしょうか?
>近づけないと言うことは
>仕事をしなくてもいいと言うことだから
>願っても叶ってもないことですね^^
まあ、その現場はストップですが、所詮事務屋ですから、他にもこまごました仕事はありますし、部下が雪道で立ち往生したら救助をしないといけませんし、結構大変な部分はあります。
>旅費ならみなさんから寄付をつのりますよ〜^^
それはありがたいですが、そんなことしたら後で何が飛んでくるか分からないので、謹んでご辞退いたします(笑)
>パートカラーですね
え〜、実はキヤノンのHPからノスタルジーっていうピクチャースタイルをダウンロードして使ったら、こうなっただけでパートカラーを意識して操作したんじゃないんです(^^
続きます・・・
書込番号:17149780
2点

★浦友 さん
ご無沙汰です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1796587/
そちらはすっかり春の気配ですね。
また、沖縄の青い海と空の写真お願いします。
嫁に沖縄旅行したいといつも言ってるんですが、「あんたの行きたいのは沖縄じゃなくて米軍基地でしょ!」とちうも却下され続けてます。
まあ、半分は事実なので仕方ないですが、首里城にも行きたいし、綺麗な自然も満喫したいです。
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1796627/
たしかGANREFにもアップされてたと思いますが、思いのこもったいいカットですね。
私もこういうカットが撮れるようになりたいです。
★にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798003/
春の香りが漂うようでいい雰囲気ですね。
こちらでは梅はまだもう少し先のようです。
そういえば色スレに最後に顔を出したのいつだったかな?
たまにはお邪魔しようと思ったりもしますが、怠け者ゆえつい顔を出せずにいます(汗)
★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798152/
なかなか精悍な顔つき、迫力ありますね。
>上司が転勤して、業務の一部を引き継ぎました(自分の業務はそのまま)
昇進ですか?おめでとうございます。
>なにやら、岡山の方からタムのA011をツンツンされるんですけど〜^^
フルサイズ行くなら、600ミリあれば何かと便利そうですが?
それにこの話題を飛ばしてきたのは、静岡の大魔王閣下ですのでお間違えの無いように(笑)
結局去年は伊丹にも関空にも行かなかったので今年は暇を見つけて天気の良い日に行きたいですね。
★よびよび さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798795/
ちょっときつい視線が良いですね。
今年は岡山まで遠征されるのでしょうか?
もしおいでになって、時間が取れるなら少しご一緒できたらいいですね。
あ、タムロンの600ミリズーム、レース撮影に如何ですか?
★たまりば さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798976/
ロウバイの黄色が暖かそうでいいですね。
我が家のロウバイもやっと咲き始めました。
>私の周りも少ないです。例年はうるさい位に鳥さんたちが鳴いているフィールドがすごく静かなんです。
いつもの公園もヒヨドリの鳴き声くらいしか聞こえません。
去年はキクイタダキとかヒレンジャクもいたんですけどね〜。
あとは先日、庭のロウバイにエナガが来たくらいで寂しいものです(涙)
★odachi さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1799633/
雪を吹き飛ばしながら元気そうでいいですね。
こちらは花も少ないし、雪なんてまっぴらごめん、頼むから降ってくれるな状態で、気力もなくボ〜〜ッとしてます(爆)
では、レズ漏れはご容赦願って、今日はおやすみなさい(ToT)/~~~
書込番号:17149792
2点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
おっと、Part142お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
今日は暖かかったですが、明日は何やら雪が降りそうだとか。
我が職場にも、インフルエンザが忍び寄ってきたこの時期に
気温差ストレスは危険です。
皆様も健康には十分お気をつけください。
流石に桜はまだですが、満開だった蝋梅を貼らせて頂きます。
前板の横レス失礼します。
★大和路みんみんさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1797014/
う〜む。ちょっと見にくいですが、色の感じからするとシロハラでは?
★Panyakoさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798156/
かわいいですね〜。
ペンギンが好きなのかな?
背中のペンギンリュックが決まっています(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798153/
ドアップでピントバッチリですね。さすがです。
★BMW 6688さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1799298/
ピントバッチリですね。
今季はアオジ君にも会えてないなぁ〜。
> A011はそりゃぁなんといってもコスパ最高です。テレ端でのAIサーボによる
> 追随性はシゴロや70-200f2.8Lなどと比べると弱いと思います。
まあ、このあたりが純正並になったら、誰も純正品を買わなくなっちゃいそうです。
> 500mm付近では良好との情報もありますので、次回試してみたいです。
> それと開放より少し絞って被写界深度を深くした方が良さそうです。
楽しそうですね〜。ニコニコしながら撮っている姿が目に浮かびます。
> 5D3なら少々ISOがあがっても何とかなりますので。
5DVはF8までAFが効きますので、456にすててこ1.4でなんとかまかなえます。
やはり、7Dにつけて超望遠を楽しみたいですね。
> 描写はタムロンの雰囲気がし、決して嫌味ではありません。びっくりするのは
> ISが非常に良く効いているという事です。ファインダーが本当に見やすいです。
あれれれれれ、、、いつの間にか呪いモードに、、、
> おすすめでおます。一本いかが!在庫が無いみたいですが。
> 早くオフ会でお会い出来ると良いですね。うふふふ。
キタ−−ッ!! 私も、資金の在庫がありません(笑)
> ルリちゃんのオスはきれいですものね!!
ですよね。去年も会えませんでしたので、是非会いたいんですが、なかなか会えません。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798969/
> コジュケイ!珍しい野鳥さんを撮影されましたね。いいなぁ。
結構大きいので、野生のにはなかなか会えませんね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798971/
> ありゃぁ!こんなにもたくさん。いいなぁ。
一家でのお出ましは私も初めて見ました。
もう少し明るい所に出てきてくれたら、もっと嬉しかったんですが。
★football-maniaさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1799613/
水滴ときれいな黄色がいいですね〜。
窒息しそうになっても撮りたくなっちゃいますね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798971/
> おお〜・・・ファミリーですね。 仲がいいんだなあ〜
1話が枝に飛び乗ったら、続いて次々に飛び乗ってきました。
こんなにいっぱいいるのを見たのは初めてです。
> 私のようになんでも撮るんだったらいいんですが、鳥さんを撮るには
> 相手のご機嫌次第のところがありますから・・
そうなんです。それだけに、出てきてくれると非常に嬉しいんです。
> パチンコに行くよりはいいと思わなきゃ・・・ですね!!
パチンコに行くと30分でスッカラカンにされてしまいます(泣)
なので、30年以上行っていません。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798976/
> おっ! つぼみがかなり膨らんで見頃間近ですね。
> 甘い香りに包まれてロウバイ撮りを楽しんでください!!
蝋梅も今季初撮りでした。例年12月から1月中位に撮りに行くんですが
場所によって、咲く時期がずいぶん違うんですね。
★odachiさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1799622/
外孫1号ちゃん、雪の中でもパワー全開ですね。
それにしても、こんなところまで1DXを持ち込むodachiさんもパワー全開
ですね(笑)
★大和路みんみんさん こんばんは
> 1回すっ飛ばしまして
> 大変失礼しました
あれっ、そうでしたか??
まったく気にしませんので、レスするもスルーするもお気楽に〜(笑)
> 私も沢山雑用がありましたが
> 年末年始の9連休で
> 大方消化しました^^
> その分撮影が控えめです^^
えっえーーっ!!これで撮影が控えめなんですかっ??
雑用がなかったら、ハードディスクが山のように必要になりますね(笑)
> >まあ、それほど詳しい訳でもないので、知らない鳥さんはいっぱいいるんですが(笑)
> 私も全然詳しくないです
> でも図巻で見たことある鳥を数えたら
> 30種類ほどありました^^
注意して見ているせいか、結構いろんな種類の鳥さんを見ているんですよね。
半分以上はカメラを持っていないときに見るんですが。
> コジュケイって動物園でしか見たことがありませんが
> 野にいるのですね!
ここには、野生のコジュケイがいます。ここ以外ではみたことがありません。
続きます。
書込番号:17150002
4点

連投失礼します。
こんどは、ようやく咲き始めた梅です。
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
ご無沙汰です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1799789/
そうとうふてくされていますね。
maskedriderキンタロスさん、なんか悪いことしましたか??(笑)
お姉さん撮りに嵌っちゃいそうですね。
> コジュケイって見たことありません!(俺だけ?)家族ってうなく撮れるもんですね〜。
いえいえ、私もここのフィールド以外では見たことありません。
ましてや、家族で出てきてくれたのは初めて見ました。
> 自分も基本レスはキーボードがよいのですが、嫁に「カチャカチャうるさい!」
> といわれ少し自粛しています。。。
ははは、確かに静かなところではうるさいですね。
なので、周りに人がいないところでカチャカチャするようにしています(笑)
★じーじ馬さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1799816/
まさに「はる〜♪」の暖かい花の色が見事です。
.嫁さんが脊椎圧迫骨折治療中なのに・・・
> わたいも3日ほど前からぎっくり腰!
> 年寄り二人、あいたた!あいたた!と連呼しております(泣)
あれれれっ、じーじさんもぎっくり腰ですか。大変ですね〜。
無理をせず、ご自愛ください。
無茶な姿勢で写真撮ってちゃだめですよ〜(笑)
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1800149/
静寂を感じますね。
> 寒いのですくんでいますと言いたいのですが、最近ちょくちょく撮影に出掛け
> て行っているので、帰って来てからが大変で疲れきっているのが実情です。
精力的に撮りまくっているようですね。羨ましいなぁ。
元気を少しわけていただきたいくらいです。
> 3回新幹線車両撮りに挑戦、その内1回は練習、2回はドクターイエロー撮り
> (1回はドクター走行せず練習のみ)でした
おおっ、新ジャンル開拓ですね。幸福のドクターイエローはまだ見たことが
ありません。お写真楽しみに待ってます。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:17150010
3点

会長さま 、皆さま、 おはようございます!
まずはPart142スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
昨日の夜にお引越しかなと思って待っていたのですが、飲み過ぎてスレを見るのをすっかり忘れてしまいました^^;
この土日は日曜日が雨の予報で土曜日が比較的良い天気の予報。
ところが土曜日の午後は仕事で会社へ行かなければならず、、、orz
いつもの朝早い時間のみ写真を撮って速攻で帰ってくるパターンしかないなと思い、天気予報で一番晴天率の高そうな千葉を選定。
さりとて帰りの時間を考えると遠出はできないので、久しぶりに印旛沼に行ってみようか、と印旛沼へGo!
家を出たときは快晴の星空だったのですが、千葉に入るころにはだいぶ雲行きが怪しくなってきました(*_*)
印旛沼に着いたころには一面の雲(泣)
それでも雲の動くスピードが速いので何とかならないか待っていると、少しは雲が切れてきます。
でももう空が濃紺から赤、更には白っぽくなってしまい、望の色からはほど遠くなってしまいました。。。(-_-;)
でもまぁ、たまにはこんなのもありかな、と。。。
と言うことで、板の最初としては残念な結果でしたが、今板でもよろしくですm(__)m
まずは新板お祝いレスでした〜
あっ、お一人だけ・・・せめて今スレでレス頂いた方だけにでも返レスを(^^)
●遮光器土偶さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1794479/
> この深い色合いは凄いですね、画像を加工したのかと思っちゃいました。
> D21とPLの組み合わせは本当に恐るべしですね。
そうなんですよ!
青空がキレイだったことは確かなんですが、PLつける必要無かったですね(笑)
青と言うより黒くなっちゃいました(爆)
Zeiss沼にハマりそうです(*_*)
では〜〜(^^)/~~~
書込番号:17150223
4点

会長、みなさん、こんにちは。
新スレ開設おめでとうございます。&有難うございます。
大阪は先ほどから雨が降り出しました。気温はぐんぐん下がっています。
今日は大学友人との飲み会です。
☆football-maniaさん
そうなんです。本当は公園にメジロを探しに行ったのですが全くおらず、そのかわり白梅はほぼ満開、紅梅はこれからという感じでした。
すみません。雲雀は違うかもしんないです。A011をつけてぶらぶらしていると、おばあさんカメラマン(推定70歳くらい)から声を掛けられ(色男だから)にいちゃん、鳥撮るんか?といわれ、ハイと答えると、ここは雲雀がいますよと教えてくれました。よって雲雀??と書いたのですが、どうやら違うようです。ホオジロの♂かもしれません。
ただでさえ大変なマクロ撮影ですが、接写リングを付けての撮影はピント面がうすうすであったと思えばすぐだめになるし、その連続で窒息しそうになります。絞れば楽なのですが、写真が面白くなくなるので基本開放付近で撮影する事が多いです。
>花粉症のおかげで一年のうちの半分は薬に頼っています。
それは大変ですね。花粉症でない私はその苦しみを分かりませんが、決定的な治療法が見つかると良いですね。
撮影の際にも当然支障が出ますね。
1DXは夢のまた夢!あぶく銭が入っても購入が躊躇われるフラッグシップ!私なんかが持っていると笑われます。
7D2はだから欲しいんですよね。あてにしないで待つことにします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804479/
枝をかき分けてのフレーミング、お見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804482/
こんなん撮りたいんや!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804504/
ちょっと前??かなり前やん。でも可愛いね。
☆じーじ馬さん
昨晩は我が家でも、巻きずしを食べて、イワシを食べ、福豆をいただいて節分をしました。
豆まきは息子が不在のためしませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804499/
お写真も俳句もグッドです。
☆よびよびさん
予想外に梅が咲いていました。白梅は満開に近かったです。
大宰府の飛び梅はいつ頃開花するのでしょうね。機会がありましたらパチリお願いします。
>了解しました〜。体のラインが出るよ様、精進せえ〜という事ですね。(爆)
そのようにご理解賜れば、会長ともどもこれに勝る果報は無く候。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804689/
阿蘇は中学の修学旅行で行きました。北九州一周でした。別府亀の井バスの観光バスでした。
かわいいバスガイドさんと禿の運転手さんでした。大変親切にしてくれました。
最後小倉港でフェリー乗船してお別れの時、みんなで大泣きしたことが今でも忘れません。
それをみたバスガイドさんは倒れ込むようにバスに消え、運転手さんは思わず帽子で顔を覆いました。
今でも忘れられない思い出です。
☆とうたん1007さん
野鳥の撮影に付ありがとうございます。
野鳥とりわけメジロさんを探しに行ったのですが、全くいなくてしばらくしてこの野鳥さんと出会いました。
雲雀と思い込んでいたのですが、どうやらホオジロの♂のようです。
プラナー1.4/50は最初は良く使用していましたが、50L購入後はめっきり使用頻度が減っていました。
やはり泣く子とAFには勝てないのかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804729/
村の八百屋さんですね。とても懐かしい雰囲気があります。
☆キヤのんきさん
こんにちは。またお写真と面白いお話聞かせてください。
☆月光花☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804513/
こんなお写真はどうして撮るのでしょうか?とても不思議です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804528/
コスモスに向日葵、日本はやはり縦に長い国です。
☆超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804526/
良い角度からのアプローチでしたね。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804600/
ピンクの絵馬が素敵ですね。
☆R259☆GS-Aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804638/
大道芸、見ている観客の表情が様々で興味深いです。
ほいじゃぁ、本スレでも宜しくお願いします。
書込番号:17150889
4点

字数制限に引っかかってしまいましたので。
再び登場です。
☆大和路みんみんさん
野鳥さんの名前有難うございます。
ネットで調べましたが、雲雀にも似ているしホオジロにも似ていますね。でもホオジロの♀ははっきり分かりましたのでホオジロだと思います。
LRにもリニア現像あるのですね。一度やったお写真お願いします。
そらそうでしょう!新製品がこれほど出ないのでは無理からぬことです。みんみん師匠はどうやらCANONがお嫌いのようですが、私はCANONは大好きです。カメラはいまの5D3やMが大変気に入っていますし、色表現も好きです。でもいくら良いメーカーでも市場に対し耐えず何かを発信できないメーカーはだめだと思いますので、CANONの奮闘を期待したいです。
>CANON中心に考えるとそういう発想になるのですか
CANONしか持っていないので、当然そうならざるを得ないですね。現時点では・・。
まだ一眼復活で二年もたっていませんので、どうか長い目で見てやってください。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804701/
なぜかISOがかなり高いですね。暗かったのかな??描写は惚れ惚れします。まさにトローリ。
☆nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804814/
カワセミの裏側を見た思いです。少し引きました。
☆遮光器土偶さん
>ボケの花、かわいいですね、私も好きです。
私は最近かなりぼけて来ました。(爆)
魔族の方々がいつ本性をあらわにして、善良な私たちに襲い掛かってくるのでしょうか!ギャァー!!
いつまでも母校がそのままの姿で居られるように!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804859/
花火とレーザーのショーですね。とても幻想的です。冬の花火もおつなもの。
☆たまりばさん
アオジちゃん、カワセミ待ちの間に出てきてくれました。可愛い鳥さんでした。
A011はもし純正で出るとしたら、25万円くらいにはなるのではと思われます。良い買い物でした。
撮影の際は仕事の事も忘れて、リラックスしてやっております。楽しくなければすぐにもやめます。趣味なので。
あたしゃ魔族ではありません。呼ぶとしたら新魔族と呼んでくださいませ!!
今年は野鳥さん撮影がテーマなので、これからもこのレンズとともに頑張ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804910/
全面金色で、いかにも中国人が喜びそうです。
☆ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804960/
なんかすごいんですけど。画像情報ありましたらお願いします。
ほいじゃぁ、またぁ!!
明日はお休みします。
書込番号:17150905
3点

会長 みなさん こんばんわ
ちょっと寒くなってきましたね?
明日はもっと寒くなるそうです^^;
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Plannar 50mm F1.4 ZAです^^
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと 返してや〜
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1803569/
>ピンポイントで狙いましたね。 他はすべてボケにつかって・・・いいですね!!
Plannar 50mm F1.4 ZAもボケが綺麗ので
お花撮りにいいです^^
一絞りしてみました^^
>息を止めて5枚くらい撮った内の一枚です。 ブハーッ ブハーッ でした^^
しんどい思いして撮られたので
出来が良かったら
喜びも大きいでしょう^^
>でしょう? ロウバイの香りは本当に甘いんですよ〜 写真だけじゃなくて匂いも楽しめちゃいます!!
写真撮らずに匂いだけでもいいかも・・・^^
>まあ、魔族の集まりですから^^ ここが普通だと思っていたらイカンです(笑)
大概 鍛えられますね(笑)
>135mmでF1.8は現在ではほかにありませんから・・・これは良いですね。
シグマから出たら
買いますか〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804234/
>この構図大好きです。
>木が一本あるだけで遠近感を感じますね〜
ありがとうございます
超広角ですから
ガバ〜と寄って撮る!
ちゅうやつです^^
>それは良かったですね。
>なかなか集まることってできないですから・・・
法事もたまにはいいもんです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804260/
>ん〜・・・艶やかな葉っぱです。
会長が葉っぱが好きなんで
葉っぱばかり撮っています^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804280/
>シャッター速度が違う分露出も違うようですが、やっぱりこちらの方が色がコッテリですね。
露出はLR5で変えていますので
レンズというよりボディの差のような気がします
>はいっ! 2月までは新年会です。 もっともこう呼んでいるのは高校の時の同級生とだけですが^^
よろしいな〜^^
高校時代の仲間と一緒にお酒が飲めて〜^^
>雨降ったら外に出る気が起きません。
>まして傘さしてまで撮ろうとは・・・・・それだったらのんびり寝ていた方が^^
そりゃそうですね
雨上がりの光があるから綺麗なんですよね^^
>DP-1Mで夜景は撮ったことがありません。
>今度三脚使って撮ってみよう!! 色がどうなるのか・?? ちょっと楽しみです。
夜景を撮ってみてください
これは抜群です!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17151997
1点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
ゾナーぞな^^
Sonnar 135mm F1.8 ZAです^^
丁寧な横レス続きます
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804690/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804694/
立て続けに
X-M1とX-E2買われたのですね〜
凄いな〜!
ローパスレスらしい写りです^^
>性格良さそうなのが顔に表れてますね〜
いい感じです^^
>黄色は、好み的には、どちらも良さそうですが、
>再現性は、α+MINOLTAなんでしょうか〜ポジで撮った色に近いような気がします。
濃いめということでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1802102/
>赤系は、α+MINOLTAかなあ〜
コーティングの関係でしょうけど
昔からMINOLTAは赤に強いです^^
>共に、色の再現が難しい被写体ですね〜
CCDならもっといいでしょうね^^
GRD4の色の良さにはいつも感心します^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17152054
1点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
御杖村は
三峰山(みうねやま)1235m登山から
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ! 超〜軽量 ワイドズームの
E10-18mm F4 OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1803446/
>雲がある方が良いですね。
はいアクセントになります
ただの青空じゃおもんないです^^
>CCDは、ベルビアより自然な感じの濃さがありますね。
>ベルビアは、色っぽい色なんで、曇り空なんかでも、良い感じにしてくれます。
>明るいと、ちょっと、目立ちすぎますが。
本物のベルビアは使ったことがありませんが
ちょっとやり過ぎのような気がします
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804235/
>空は、やっぱり、雲がある方が良いですよね。
>一度として、同じ雲は出ません。
>本当に、芸術ですよね。雲は。
いいこと言いますね〜^^
芸術そのものです^^
>sigmaは、ビビッドに設定するかモノクロですね。
>モノクロの感じが、一番好きです。
>モノクロだと、エッジが立つ方が良いんでしょうね。
>ビビッドだと、少しは、色はましのような気もします。
Jpegなら
選べるのですね^^
>我が家の法事は、一階上に上がっただけでした。(*^^*)
親子で上下階にお住まいなんですね〜♪
それなら親に子供の面倒見てもらうことも出来るのですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804729/
モノクロもGRD4は綺麗とおもいます^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17152177
1点

会長 みなさん こんばんわ4
やっとPART142です^^
前板の返レスで抜けがありましたら
お気軽にお声かけてください!
馳せ参じます^^
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
超〜〜〜〜〜望遠!
MINOLTA HS 400mm F4.5Gです^^
2枚目はシロハラ
3枚目はツグミです^^
ここから
新板の丁寧な横レスです^^
♪キヤのんきさん こんばんわ
写真え〜から
またエロエロ聞かせてや〜^^
♪月光花☆さん こんばんわ
超〜〜〜〜〜
お久しぶりです^^
お花にフラッシュ
ハイキーでいい表現になりますね〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804516/
ファンタスチックでいいですね〜♪
しょっちゅう来てくださいよ〜^^
♪超Bさん こんばんわ
おこしやす〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804526/
伝説のマクロ♪
やっぱりえ〜な〜^^
忙しいそ〜やけど
ROMくらいしとってや〜^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17152374
1点

会長さま!
『PART142です そろそろ早咲き桜でも・・・』
お引越しおめでとうございまーす!
こちらはまだロウバイが満開です〜(^^
いつもコメントいただき、ありがとうございます!
>日本平から旧清水側に降りる道路から撮っております
撮影情報ありがとうございます!
かなり前ですが「紅富士の湯」から見た富士が忘れられません(^^;
前スレッドにて・・・
とうたんさん、BMWさん、キンタロスさん
コメントいただき、ありがとうございまーす!
ご挨拶まで・・・ではでは!
書込番号:17152452
0点

皆様こんばんは!!
昼間は暖かかったんですが夜になって冷えてきました。
東京都心部でも雪が降っているようですね。
急な寒さで体調を崩さないようにしてください!!
それでは返レスです。
前板の分から・・・
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804690/
阿蘇のパワースポットですか。
良いですね〜・・・ 広大な自然に心が洗われそうです。
>でも、けっこう巨乳だと思うんですけど〜
ん〜・・・巨乳好きではありますが、ツンはなあ〜^^
巨乳で優しいオネーさんが大好きです(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804585/
>なんか〜そごいなあ〜って感じです、
ありがとうございます。
何気なく撮ったつもりなんですが、思ったよりも迫力が出ました。
実際はなんてことない橋なんですが・・・
>>次回は是非そこのところ宜しくお願いします。会長代筆!!
>了解しました〜。体のラインが出るよ様、精進せえ〜という事ですね。(爆)
おあとが宜しいようで^^ チャン チャン!! (◎o×)☆\(^^)
★とうたん1007さん
裏金銀銅・・・まとめておめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804729/
こういう八百屋さんは最近見ないなあ。 対人で買い物する方が楽しいんですけどね。
>COACHは、フィルムのスキャナーだと思います。
そっちでしたか〜 私はブランド名かと^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804739/
何やら恐ろし気な景色・・・・電車の架線の上に水管??? それもすぐ上に・・・・
いいのかしら??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1803521/
>自然のイルミ、良いですね。
ありがとうございます。 見た時に水滴の感じがイルミに見えて・・・少しだけコントラスト弄ってます。
>そうそう、ダイナマイトキッドの相棒の、デイビィーボーイスミスの息子が活躍してたりしますよ。
え〜・・・その方は知らないです。
ロードウォーリアーズだったら知っていますが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804741/
おお〜・・・くっきりモノクロームですね。 ・・で、サーボ付???(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804585/
>このしっとり感じ、良いですね。
ありがとうございます。 何気なく撮ったんですが・・・
実際に見るとフツーの景色ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804760/
ん〜・・・魔法使いでも出てきそうなドアですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804482/
>蕾かと思ったら、はっぱだーーーー
はいっ! 葉っぱです。
でも梅の木なので何かの種が発芽したんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804768/
おお〜・・・レトロな感じの喫茶店ですね。
ホット・・・なんていっちゃいけないんですよね。 コーシーって言わないと^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804772/
ん〜・・・シャープですね。
諧調が豊かなのでモノクロでも映えますね。
怒涛の締めレスありがとうございました!!
ここで一句
“撮ったぞ〜 一足早い 桜です”・・・今日駿府城公園で撮った小室桜です。 少しだけ咲いていました。
お粗末でした
書込番号:17152497
1点

またまたこんばんは!!
今度は新板の分です。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804701/
紅梅ですね。 つぼみが膨らんでいますのですぐに咲きそうです。 命の力を感じます。
>ロウバイからいきなり桜
>こっちが狼狽するわ〜^^;
ホホホ・・・もちろん梅も撮りますよ。
時数で薄紅色がぴったりと嵌りましたので・・・^^
>ヒバリじゃなくてホオジロだと思います^^
ホウジロですか? 私も検索したんですが、雲雀にも似ていますよね。
>CANON中心に考えるとそういう発想になるのですか
>そ〜なると 逆にほかのメーカーがEFレンズが使えるということですね
私もメイン機がキヤノンですからそういう考えになります。
でもほかのメーカー(一眼レフ)がEFレンズを使いたくてもフランジバックの問題でアダプターはつくれないですよね。
レンズが入ったアダプターならできますが画質が犠牲になりますし・・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804820/
カラーで良かったあ〜
モノクロだったらちょっと怖いかも^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804504/
>はやく、今年も、咲かないかなーーー
3年前の河津桜です。 今年は見頃の時期に行きたいなあ〜
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804814/
ギャーッ!! 怖いですね〜・・・・なかなか獰猛なカワちゃんです。
>暴力的なR指定カットです。(^-^;
確かにこれはあまり見たくないですね。 翡翠・・・っていう綺麗な名前が(^_^;)
>今日は節分ですね〜。私は軽く豆撒きはしましたが、えほうまきは食べません。
>東京人ですので。(笑)
私は豆まきもしませんでした。恵方巻も今年はカットです^^ これじゃあ福は来ないかな??(^_^;)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804860/
おお〜・・・カッチョイイ〜 未知との遭遇みたいです。
>見捨てないでくださいね(汗)
ラジャです!! 呪う相手は逃がしません・・・(◎o×)☆\(^^)
スキー場でレーザーと花火のショー・・・良いですね。
近くにはスキー場がありませんし、冬場に花火をあげているのは・・・熱海くらいかな??
なかなか楽しそうなイベントですね。
>寒くもなく花火が始まるまでの3時間、読みかけの「軍事研究」誌を読みながら待ってました(笑)
そういう本を持ち歩いているのがさすがだと思います。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1794930/
>この実の付き方は万両でしたっけ?
>陽光を浴びて輝いて綺麗ですね。
ありがとうございます。 そうだあ〜・・・万両ですね。 この季節の赤い実・・・千両万両 門松にも使いますよね。
>○○○グリセリンの作り方も中学生の頃調べましたが、こちらは作るの面倒そうです(爆)
心臓病の方がいれば作らなくても手に入りますが^^
>鬼が笑う話ですが、ここは魔族の巣窟ですから別にかまわんでしょう(笑)
了解です。 ちゃんとメモしておきますよ〜
年内に購入・・・と 柱|-^)v
>それにこの話題を飛ばしてきたのは、静岡の大魔王閣下ですのでお間違えの無いように(笑)
えっ? ナニナニ?? また噂してます??? ← 懲りないオヤジ(爆)
> あ、タムロンの600ミリズーム、レース撮影に如何ですか?
おお〜・・・・感染力強そうですね。
もう九州まで飛んでいきましたか (◎o×)☆\(^^)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804905/
おお〜・・・これは見事ですね。 ロウバイのトンネル〜!!
>我が職場にも、インフルエンザが忍び寄ってきたこの時期に・・・
あらら・・インフルが近寄っていますか。
静岡でも小学校で学級閉鎖になったところがあるようです。 インフルにはかかりたくないですね。
手洗いとうがい・・・徹底してやりましょう!!
>> 早くオフ会でお会い出来ると良いですね。うふふふ。
>キタ−−ッ!! 私も、資金の在庫がありません(笑)
あらら・・・東京まで飛んでった〜 インフルよりすごい感染力^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1799613/
>水滴ときれいな黄色がいいですね〜。
>窒息しそうになっても撮りたくなっちゃいますね。
ありがとうございます。 本当にブハーッ ブハーッ 状態で撮りました。
撮った直後に水滴が落ちました。
>パチンコに行くと30分でスッカラカンにされてしまいます(泣)
>なので、30年以上行っていません。
私もパチンコ嫌いなんです。 学生の頃に2〜3回 卒業してから2〜3回・・・・いずれもお付き合いで仕方なく・・・
お付き合いで仕方なく行ってそれでお金を巻き上げられて・・・・もっと嫌いになりました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804911/
白梅が咲き始めましたね。 今日の朝駿府城公園で少しだけ撮ってきました。
いよいよ春ですね。
ここで一句
“咲いてるね 財布以外に 春が来る”
お粗末でした
書込番号:17152665
2点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
またまたご無沙汰してしまいました。
お引越しおめでとうございます。よろしくお願いします。
先回は自我撮りをアップさせて頂きましたが、今回も一枚アップします。
サングラス似会うでしょう???
浦島太郎状態ですが、とりあえず挨拶と少し横レス失礼します。
○たまりばさん こんばんは
>体調も復活されたでしょうか?
はい。かなり回復しまして、レオ○―ドが綺麗に着れるようにトレーニング中です。
体調不良の時は運動不足で体のラインが崩れてしまったので(笑)頑張ります。
○とうたんさん こんばんは
今回もジブリをアップします。
先回の猫は魔女の宅急便でしたね。そうでした。
石橋さんの写真集をお持ちですか〜。いいですね〜。
神秘的な写真で大好きな写真家です。
○BMW 6688さん こんばんは
>ラグーナ蒲郡、仕事で良く蒲郡にはお邪魔しますがまだ行ったことがありません。当たり前ですが。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1793436/
>一瞬私かと思いました。あはは。
あはは。そうですか。
会長曰く、私の自我撮りと言ってますが、困ったものです。
でも腹周りの大きさは私に似てるかもです。
○浦友さん こんばんは
たいへんお久しぶりです。元気そうでなによりです。
たまにはお顔出してくださいね。っという私がたまにしか顔出していませんが(笑)
沖縄の綺麗な風景をリクエストします。
書込番号:17152811
3点

俺の写真にお前が泣いた!涙はこれで拭いとき!
こんばんは。Part142おめでとうございます!
●とうたん1007さん
自分はいつだって大真面目ですよ!(爆)
自宅では無線ルーターにてWifi運用しています。スマホはちょっと早くなりますが、Nexus7はあまり変わりません。なんでやろ??? まぁ、昔からあまり処理スピードについてシビアでないので・・・
フルサイズのコンデジ・・10諭吉未満で出てほしいです。そうしないと普通無理。。。(笑)
ナメック星のシェンロンはナメック語で言わないと言葉が通じないですよ〜。
>私が、ビデオと写真を両方撮ってますので。
これ我が家も同じです。うちはもう出て行くような必要はない年ですが・・・
何でかこれに惹かれました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804767/
● 会長様
この雰囲気が良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1801768/
はい、しっかりと車もバイクも撮影しております。元来、簡単に見ることができない車を見に行っていたもので!(お姉さん撮りは写真を本格的に趣味にしてからです)
誰かさん??って誰でしょう????
● 大和路みんみんさん
NEX-6、キタムラで触ってきました。EVF付きというのはなかなか良かったです。αシリーズより違和感がありませんでしたね。ただ、マウントがαだったらもっと良いのですが・・・他に条件を満たしそうなのはパナGF6ぐらいかなぁ・・・コンパクトさをとるか、画質を取るか???ですね。
まぁ、でもPCを更新したいのと、嫁や家族の目もあり、(一番活躍しそうであった)ディズニー旅行も終わったのでよぉ〜く見定めて行きたいのでこれからも作例のUPお願いしますね。
花撮りじじさん
ヘッドライトに降りた氷もじじさんが撮ると芸術に昇華されますね。。
車もお姉ちゃんも真剣に撮っています。入場料金の3倍はもと取るのが目標です!
案外、目線が来てなくても自然な表情だったりしますよね。
●BMW6688さん
150-600で撮影した花も良いですね。自分は望遠好きなので気になるのですが、以前シグマ150-500を50-500に変えたとき家庭内不調和は最大級になったのでどうも戸惑います。
まぁ、自分の使用用途では50-150の領域があるのがポイント高くて入れ替えたのでまだまだ使うつもりです。
きれーなおねえちゃんに強い人がいるのでしょうか???^^;;;
自分も田舎育ち(防風林が杉・檜)という環境で育ちましたが、福岡暮らしのほうが人生で長くなり始めたころ、花粉症になりました。。。
バスガイドさんとの思い出。。。。自分の中学のときのバスガイドさんもかなり自分たちのことを気に入っていただき、逆に自分の出身地にいらしたときに「あいたい」といわれてあったのを聞きました。授業時間だったので先生が丁重に断られたみたいでしたが・・・今何をやってあるでしょう・・
● よびよびさん
自分はバイクで駆けつけ、国際ホールの駐輪場にバイクを置きます。その後、国際ホールの輸入車・バイクをみて、マリンメッセに移動します。途中の出店での食事も我慢して撮影しています(笑)
あのトヨタの展示は体の重心を移動させることのより曲がったり進んだりするとの事だったと覚えています。
自分はライバルを出し抜くような突破力に乏しいですね。気後れしてたら好きな子は他の奴に取られてしまってた・・・って何の話だ!!!(笑)
阿蘇のパワースポット、この角度で見えるのはどのへんだろう?たぶん、通ったことあると思うのですが・・・・
● 遮光器土偶さん
これすごぉ〜い!新境地ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804865/
あの笑顔の瞬間は2年前もここいた彼女が初めて自分の前で見せた笑顔だったんですよね。ちょっとあせっちゃいました(^^;;;;
どうも最近の魔族の方は、呪いのパワーで花粉症まで引き起こすようですね(笑)
● たまりばさん
僕は何もやってません!(たぶん・・・・)ああいう、「ツンキャラ」なんだろうと思います。お姉さん撮りはモーターショーとレースのピットウォークしかしないのでチャンスは少ないです。。
梅が咲き始めてるんですね。これをみて近所の梅の木をみたら咲き始めていました。
● にほんねこさん
いいえ〜、気にせずに〜!
書込番号:17152915
3点

まだまだこんばんは!!
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804960/
おお〜・・・亜空間に迷い込んだみたい^^ 不思議な感覚ですね。
>飲み過ぎてスレを見るのをすっかり忘れてしまいました^^;
あはは・・・さすがです (-。-)y-゜゜゜
>いつもの朝早い時間のみ写真を撮って速攻で帰ってくるパターンしかないなと思い、天気予報で一番晴天率の高そうな千葉を選定。
凄い行動力ですね。
午後からお仕事なのに千葉の印旛沼まで・・・お疲れ様でした。
>でもまぁ、たまにはこんなのもありかな、と。。。
ネイチャーフォトですから運もありますね。
ネーチャンフォトでも運があるかと・・・・良い娘がいるかどうか (◎o×)☆\(^^)
>Zeiss沼にハマりそうです(*_*)
ようこそおいでくださいました。
まだまだたくさんありますよ〜・・・呪♪
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805035/
背景の人影がいいですね。 第三の男みたいです。・・・古っ〜・・・^^
>大阪は先ほどから雨が降り出しました。気温はぐんぐん下がっています。
静岡も夕方から気温が下がってきています。 寒くなりました。
>雲雀は違うかもしんないです
私はネットで検索したんですが、雲雀にも似ていますね。 確かにホウジロを見るとこれだな!!って思いますが。
>絞れば楽なのですが、写真が面白くなくなるので基本開放付近で撮影する事が多いです。
そうですね。 絞って被写界深度を稼ぐとピントの面では楽になります。
>撮影の際にも当然支障が出ますね。
そうなんです。外にいる時はますくをしていたいんですが、ファインダーが曇って・・・・
>1DXは夢のまた夢!あぶく銭が入っても購入が躊躇われるフラッグシップ!私なんかが持っていると笑われます。
私も笑われる口かと思います。 だってほとんど連写しないんですから・・・・
じゃあなんで1DX買ったんだ??? て言われても・・・欲しかったから。としか答えられません(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804482/
>こんなん撮りたいんや!!
ありがとうございます。 一枚撮ってから玉ボケの位置が面白くなかったので角度を変えて撮りました。
>そのようにご理解賜れば、会長ともどもこれに勝る果報は無く候。
ハ〜ックション!! また噂されてるかなあ??? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805043/
この構図いいですね。
水仙がうつむき加減で恥ずかしがっているようです。 可愛いぞ〜!!
>A011はもし純正で出るとしたら、25万円くらいにはなるのではと思われます。良い買い物でした。
純正では開放F値を5.6に抑えると思いますのでもっと高くなるでしょうね。
私の予想では・・・おそらく35万〜40万くらいかと・・・買えねえ〜^^
★大和路みんみんさん
寒くなってきましたね。 冬に戻っちゃいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805172/
コシナほどではないと思いますが背景はやはり少し癖がありそうですね。
>シグマから出たら
>買いますか〜^^
135は純正の噂もありますから・・・・それに今の135/F2で満足しています。
>葉っぱばかり撮っています^^
ありがとうございます。 なんといっても葉っぱがいいですね!!
>よろしいな〜^^
>高校時代の仲間と一緒にお酒が飲めて〜^^
高校の同級生と飲むのが一番楽しいです。 毎年3回同窓会みたいなものですから・・・
>夜景を撮ってみてください
>これは抜群です!
DP−1Mで夜景・・・・絶対に三脚ですね。
いつ撮りに行こうかな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805192/
良い発色ですね。 さすがにゾナー・・・コッテリです。
>コーティングの関係でしょうけど
>昔からMINOLTAは赤に強いです^^
キヤノンも何とかしてほしいなあ・・・SWCコーティングのレンズはどうなんでしょうね??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805213/
おっ! お友達ですか? 今餡ところで御散歩???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805269/
おお〜・・・これこれ。この水仙です。 白一色というのが潔くて好きです。 黄色一色も大好きですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805271/
シロハラですか。 お目々真ん丸でクリックりですね。
これは超望遠でないと撮れないなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804526/
>伝説のマクロ♪
>やっぱりえ〜な〜^^
お仲間が出来ましたね。
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805315/
紅梅が咲き始めていますね。 つぼみも膨らんで・・・さあ咲くぞ〜・・というところでしょうか?
>かなり前ですが「紅富士の湯」から見た富士が忘れられません(^^;
山中湖温泉ですよね。 私は行ったことがありませんが、あそこだったらまずはずれないと思います。
静岡側から見る富士が私にとっては定番なんですが、富士五湖から見る富士も素晴らしいです。
ダイヤモンド富士だけは静岡側からは見られません。
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805405/
おっ! ご無沙汰しています。 ちょっと痩せました?? (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805408/
これは・・・もののけ姫に出てきましたね。 名前は・・・忘れました^^
今調べました・・・コダマ ですね。
>サングラス似会うでしょう???
似合いますが・・・太っちゃうと飛べなくなりますよ!! (笑)
ここで一句
“こう見えて 腕は立派な パイロット”・・・・こう見えてって・・・どう見ててるんだろう??・・ただのブタかな??(笑)
お粗末でした
書込番号:17152923
4点

もちょっとだけこんばんは!!
★maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805423/
おお〜・・・カッチョイイですね。
ブレーキユニットも色を揃えてる〜・・・こういう細かいところがいいなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805426/
これは無駄肉をそぎ落としていますね。
フレームにエンジンとタイヤとハンドルを付けて、申し訳程度のカウリング・・・・早そうだなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805432/
こちらは癒し系ですね〜 ツンッ!・・じゃないところがいいなあ^^
>ナメック星のシェンロンはナメック語で言わないと言葉が通じないですよ〜。
あっ! そうだったあ〜・・・・
ドラゴンボールを7つ集めて、ナメック星語で「いでよシェンロン!!」でしたよね。
>この雰囲気が良いです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1801768/
ありがとうございます。
時が止まっているような感じがします。
>誰かさん??って誰でしょう????
お近くにお住まいの方ですよ。
最近1DWを手に入れられた・・・・(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“シェンロンに 頼むとすれば なんだろう?”・・・・あれも欲しい、これも欲しい・・・オーディオも(爆)
お粗末でした
書込番号:17153253
2点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Plannar 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804553/
>わっ! 懐かしい歌。 私が高校生の時の歌です。 森山加代子さんでしたよね。
>この歌EPレコード持っていました^^
レコード持ってるくらいだから
相当なファンですね^^
個性的な歌で私も好きでした♪
>>川奈桜ですね〜^^
>河津桜ですよ〜・・・・・(*^_^*)
そのあとですぐに訂正したでしょ〜!
会長ーーみたいに知らんぷりはしません(笑)
♪みなさん
このへんで
失礼します
明日は普通の飲み会です^^
書込番号:17153454
1点

会長さま 、 皆さま おはようございます!
昨日から大阪出張で、今日はホテルからのレスです(^^)
終日研修会でして、その中の100分ほどしゃべらにゃならんのです・・・
立ちっぱなしになるので、腰痛がぶり返さないか心配です(-_-;
さて、昨日BMW 6688さんから前レスの写真にご質問がありましたので、別バージョン含めご紹介します。
●BMW 6688さん
まずこちらです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804960/
>なんかすごいんですけど。画像情報ありましたらお願いします。
機材:5D3+EF24-105F4LIS(24mm)
露出関係:ISO400 F6.3 SS 6秒〜30秒 2/3段ステップで5枚をHDR処理
今日アップしたものは露出関係のも異なり
露出関係:ISO200 F6.3 SS 8秒〜20秒 2/3段ステップで3枚をHDR処理
でした。
では〜〜(^^)/~~~
書込番号:17154312
2点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
昨日、今日と寒波襲来の真冬でしたね!
会長さま、静岡は暖かいですから雪はめったに積もらないんでしょう?
奈良の今日は、北風も弱く太陽も出てきたので花撮りじじさんがおっしゃっていた琵琶湖東、菜の花(カンザキハナナ)と比良山の雪山とのコラボの様子見に行ってきました。
ところが山を越えて滋賀県に入ると雪が降っているではありませんか!
道路はすぐ融けて車の走行には支障ありませんでしたが・・・
現地へ着くと比良山は雪で煙っていて、まったく見えず、菜の花と雪山は撮れませんでした。
が、菜の花と雪の取り合わせもいい感じでした。
粘ったのですが雪が降ったり止んだりで雪山は見えず仕方なく帰りました。
撮ってきた雪景色と切り取ってきた写真貼ります。
何時も貼り逃げばかりですみません。
お一人だけ
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1803225/
霜の結晶を見事に撮れていますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1803224/
なるほど、ヘッドライトのガラスの部分だとこの様に見えるのですね。
一つ勉強になりました。
元気に撮ってらっしゃるので安心です。
私はぎっくり腰がかなり良くなってきています。
ただ、嫁さんは寝転んでいる日が多いですが。
例の菜の花と比良山の様子は上で書いた通りいい感じだと思いますが、天候を見て晴れた穏やかな日でないと比良山の雪山が見えません。
山の雪が融ける前に一度ご一緒したいですね。
その内にメールしますね。
※私にコメント頂いて皆さまには厚くお礼を申し上げます。
その内に返レスを←こればっかり、すみません。
書込番号:17156025
3点

皆様こんばんは!!
今日も寒かったですね〜
朝駿府城公園を歩きましたが霜柱が立っていました。
明日もまだまだ寒いようです。 先週の暖かさは何だったんだあ〜^^
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805570/
UFOでも見つけましたかね。
>レコード持ってるくらいだから相当なファンですね^^
ん〜・・・特にファンというわけではなかったと思いますが、あの歌はなぜか好きでした。
>会長ーーみたいに知らんぷりはしません(笑)
ホホホ・・・訂正のレスを読む前にカキコしましたので^^
>明日は普通の飲み会です^^
2月の新年会じゃないんですね。(笑)
寒いですからもちろん熱燗ですよね〜
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805726/
ん〜・・・ドラマティックですね。
ぐるぐる回したらどっちが上かわからなくなりそう^^
>昨日から大阪出張で、今日はホテルからのレスです(^^)
あらら・・・そちらは今日寒かったでしょうね。
私は明日そちらに会議でいきます。
いつものようにとんぼ返り出張ですが・・・
そちらは寒そうですね。 ヒートテックを着込んでいこうっと!!
>立ちっぱなしになるので、腰痛がぶり返さないか心配です(-_-;
お大事にしてください。 座って・・・っていうのはいけないんですか??
最近HDRに嵌りっぱなしですね。
風景を劇的に見せるには良い手法ですよね。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805986/
わっ! これ素敵ですね。 タイトルも素晴らしい・・・アダモですよね!!
>昨日、今日と寒波襲来の真冬でしたね!
静岡ではさすがに雪は降りませんが寒かったです。
昨日の午後から気温が下がってきまして・・・・明日の朝も氷点下のようです。
>ところが山を越えて滋賀県に入ると雪が降っているではありませんか!
あらっ 琵琶湖までいかれましたか。 腰の方は大丈夫でしたでしょうか? ちょっとよくなるとムチャするんだから〜・・・・(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805984/
静岡では見られない光景ですね。
あっ! でも昨日は亀石峠(伊豆の真中へんで、三島から伊東に行くとき抜ける峠)で雪が積もったようです。
ここ数年では珍しいくらいの量でした。 かなりの車が立ち往生したようです。
>菜の花と雪の取り合わせもいい感じでした。
良いですよね。 菜の花に降り積もる雪・・・見てみたいなあ〜 寒いけど^^
ここで一句
“菜の花も ちょっとお洒落に 綿帽子”
お粗末でした
書込番号:17156098
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805329/
咲いてきてるんですね。
梅すら、やっと、ぽそって咲いてたのを見ましたが。(*^^*)
それでは、横レスです。
nanablueさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804814/
デンジェラスなんですね。
飛び込みの時より、本気モードですね。
私も、巻き寿司は食べました。
そっぽ向いて、喋りながらでしたが。(*^^*)
遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804854/
?????
穴を掘って釣りでしょうか?(*^^*)
花火を待ってるとか?(^_^;)
私は、まだ、本宮には行ったことはないのです。
本宮は、行ってみたいですね。
銀玉鉄砲、なつかしーーー
持ってましたよ。ワルサーP38
土偶さんは、50-500お持ちですもんね。
フルサイズ用の広角と言えば、うーーーーんカラスコ、お買い得ですよ。(*^^*)
7D2は、5D3同様、勿体ぶりますね。
最近は、タブレットを充実させたので、財布は寂しいですが、気力は充実しつつあります。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17156477
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
良いもん見っけたでしょ。
八百屋さん、少なくなりましたよね
モノクロにしたら、子供の頃にタイムスリップしたみたい。
追伸
私が子供の頃は、もう、カラーでしたが。(*^^*)
それでは、横レスです。
たまりばさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804905/
見事なトンネルですね。(*^^*)
良いところですね。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804960/
これは、美しい。
雲があるのも、良いと思います。(*^^*)
ちょっとは、見習って、朝から出掛けようかなーーー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805726/
本当に、きれい。(*^^*)
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805035/
人影のボケが良いですね。
鳥さん撮りは、忍耐が要りますね。
なかなか、難しいです。
街スナの方が、私には向いてるようです。
50Lと比べたら、出番は難しいかもですね。
でも、色合い等は、ツアイスの方が好きですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17156513
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
COACHは、私も、言われるまで気づきませんでした。
安い偽ブランドみたいなもんです。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805226/
素敵な野仏さまですね。
ベルビア、ちょっとやりすぎですかね?
フィルムは、もっと、自然なんでしょうかね。
ありがとうございます。雲好きですので、たまには、良いことも言いますです、はい。
でも、雲って、最高の被写体ですよね。
広角で撮るには。
sigmaは、地味なので、ビビットぐらいが丁度良いかも。
それを、モノクロにするのが良いですよ。
GRD4も、センサーの加減で、モノクロにするのが良いですよね。
コンパクトなCCDセンサーですから、エッジが効いてます。
にほんねこさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805315/
咲き始めてますね。
私は、やっと、今年はじめて咲いている梅を見ました。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17156531
1点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
今日も寒かったですね
>3月にもしかしたら九州に出張があるかも・・・
>大宰府・・・行ってみたいなあ!!
私のお気に入りの場所です
是非、いらして欲しいです〜
案内したいなあ〜、一緒に梅が枝もちを食べて、お茶でもすすりたいです。
では横レスで〜
・とうたん1007さん
>梅のメッカですね。
是非いらしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804820/
なかなかフィルムっぽい写りしますね〜優秀です。
・遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804857/
トリミングしても、APS-Cを超える写りですね。
>今年は岡山まで遠征されるのでしょうか?
>もしおいでになって、時間が取れるなら少しご一緒できたらいいですね。
>あ、タムロンの600ミリズーム、レース撮影に如何ですか?
今年は、NSX、LEXUS-RC-Fなどニューマシンとレギュレーション変更で楽しみな年ですので
また、お邪魔すると思いますが、2日間で数千shot+ピットでの激戦で
完全燃焼してしまって、帰るのが精一杯だと思いますので、お会いするのは難しいかと思いますが
もし、時間があればご一緒したいですね。
タムロンは、使った事がないので、ちょっと分かりませんね
・BMW 6688さん
>大宰府の飛び梅はいつ頃開花するのでしょうね。機会がありましたらパチリお願いします。
例年では、もうすぐつぼみが開き始め、3月初位までは楽しめると思います。
>かわいいバスガイドさんと禿の運転手さんでした。大変親切にしてくれました。
子供の時は、かわいいバスガイドさんに憧れましたね〜
最近で、オバはんのバスガイドさんしか見かけなくなりましたね。
・大和路みんみんさん
>X-M1とX-E2買われたのですね〜
>凄いな〜!
>ローパスレスらしい写りです^^
X-M1が気にって、ファインダー付がやっぱり欲しいということで
ただし、一番小型のX-M1は手放せなくて、もう物欲の塊みたいなものですね。
FUJIには、bodyとレンズを合わせると、5DVを買えそうな金額をつぎ込んでしまいました。
流石に、EFレンズは、4本無くなりました。(笑)
>>再現性は、α+MINOLTAなんでしょうか〜ポジで撮った色に近いような気がします。
>濃いめということでしょうか^^
黄色の良し悪しの判断って、赤より難しいと思います。
最近フィルムに慣れ親しんでいるので、あまり濃すぎると、ちょっと違うかなあと思った次第で、
MINOLTAの方が、濃すぎず程よいかなあと思いました。
ただどちらも良い出来で、本当に比較で無いと分かりませんね。
赤っぽい、青っぽい黄色はすぐ分かりますけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805213/
すばらしいです。
・maskedriderキンタロスさん
>阿蘇のパワースポット、この角度で見えるのはどのへんだろう?たぶん、通ったことあると思うのですが・・・・
押戸石(おしどいし)の丘といところですね
どうも岩に触るとパワーを貰えるらしくて、触ると温かさを感じるらしいですが
私は、風がビュービュー吹いて、温かさを感じる余裕はありませんでした。
ということで
書込番号:17156532
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804739/
本当に、なんなんでしょうね?
不思議でしょ。
下水とかだったら、破裂したら、電車が止まるでしょうね。
でも、だいたい、遅れてたりしてるようですが。
雨の日は、しっとりとして、風景に艶が出ますね。
この時ばかりは、高感度の防塵防滴ボディーが、羨ましいです。
え?
ディビィー・ボーイ・スミスって、ご存じありません?
ダイナマイトキッドの確か従兄弟で、ブリティッシュ・ブルドックスって言うタッグチーム名で活躍してました。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804760/
何かの記念館か何かの裏口でした。
魔女の館みたいです。
魔女じゃなくて、悪魔さまの館かも。
ボディとレンズとお札をもって入ると、違うボディとレンズに変わって出てくるという。お札は、きれいになくなって。(*^^*)
きゃーーーーー
???
コーシーって、何ですか?(*^^*)
やっぱ、レーコーにレスカでしょう。(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806005/
やっぱり、このしっとり感とローキー、たまらないですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17156546
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804820/
モノクロもあったかもーー
すごく小さな神社の杜でしたが、木が神秘的でした。
それでは、横レスです。
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805405/
楽しそうですね。いいなーー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805408/
ZAQかと思いました。(*^^*)
石橋先生の、「神々の杜」と「日本の元風景」は、本当に神秘的です。
ぜひ、どうぞ。
この二冊は、ほとんどが、5Dと5D2で撮られてたはずです。
maskedriderキンタロスさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805426/
変わったバイクですね。
SURFACE2とネクサス7、スピードは歴然ですね。
まあ、あえて旧型を購入したので、文句は言えませんが。
まあ、毎日持ち出すので、こんなもんで良いのかもしれませんが。
最近は、コンデジが高くなりすぎですので。
昔と違って、カメラ事態が消耗品ですので、もうちょっと安くしないと、そろそろ、一時のパソコンのように頭打ちになりますね。
ナメック語???(*^^*)
ちんぷんかんぷんです。(*^^*)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1804767/
ありがとうございます。
きっと、潜在意識のどこかに引っ掛かったかと。
ある雑誌でのLEICAの街スナが、ずーーーっと、引っ掛かってて、結局、LEICA買っちゃったんです。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17156562
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805436/
結構、咲いてるんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805526/
好きです。(*^^*)
でも、なんで「プハーッ プハーッ」?
息を止めて撮ったから?
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805986/
これは、すごいですね。
雪の舞い方、背景の空の色、そしてパラソル。
完璧でしょう。(*^^*)
今日は(2月5日)は、一段と寒かったですね。
神戸に出張でしたが、神戸も雪が舞ってました。
お腰には厳しいですが、どうぞ、お大事に。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17156591
2点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜ん またまた出足が遅れてしまいました。
新しいPART142へのお引っ越しおめでとうございます。 最近は何だか
お引っ越しなさった後、少し落ち着くまでお邪魔しない癖がついてしまいまし
たのでどうも直ぐにお邪魔出来てないです。
昨日は立春でしたので暖かい感じがしました。 朝の散歩の時には北風も無く
暖かい日差しを背中に受けて歩きました。
その時に今年の「雲雀の初囀り」と聞くと同時に地上から上空へと飛びあがる
姿を見ました。
昨年よりも今年の方が少し早い「初囀り」だと思いました。
毎年同じ地域に数羽の雲雀が来て6月下旬ころまで上空でやかましく俗に言う
「ぴーちく、ぱーちく」とうるさく囀りながら上空でなわばりを主張します。
曇り空の時には鳴き声を追って行くと姿が見えやすいですが、青空一色だとその
姿を見つけるのが大変です。
家内と一緒に何処にいるのかを見つけるのが楽しみの一つとなっています。
風情が有るでしょう。 都会の中では味わえない田舎住まいの特権ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804504/
もうそろそろと河津桜の花の便りが聞かれる頃となりますね。沼津ICで降りて
じょうれんの滝の近くを通り山葵田の近くも通ってループ橋を渡り行った朧な記
憶が残っています。
● 遮光器土偶さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804862/
冬の花火とレーザー光線のコラボですか。 粋な事が行われますね。この作品は
2枚合成となっていますが、6Dでは本体で多重露光が出来るのですか。
出来ると面白いですね。 私は今も出来ないのでDPPで楽しんでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1796627/
>たしかGANREFにもアップされてたと思いますが、思いのこもったいいカッ
>トですね。私もこういうカットが撮れるようになりたいです。
昨年も同じような構図で撮りましたが昨年は絞りをF2で撮りましたので、今年は
開放絞りで撮りましたらやはりピンが甘い様な今次を受けます。
夜間撮影の際にはやはり50Lはいいですね。 F2.0で撮るとかなりしっかり
としていて背景がかなりボケますのでいいですね。
● たまりばさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804905/
蝋梅の花のトンネルが良いですね。 凄い量の蝋梅の花ですね。 こんな似た草咲
いていると何処を撮ればいいのか分からなくなって狼狽します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804905/
このような作風が大好きです。手前の花がしっかりピンが来ていて背景にはある程度
の蝋梅の姿が見られる作品がいいですね〜
>おおっ、新ジャンル開拓ですね。幸福のドクターイエローはまだ見たことが
>ありません。お写真楽しみに待ってます。
家家ドクターイエローの姿は何とか撮れましたが、ただ撮っただけの写真になってし
まいました。
新幹線羽島駅は小さな駅ですのでホームとホームの中間地点を高速通過する車両が
多いし、ホームだと車両を遮る囲い等が無いのでそこで撮りました。
入場料金140円で時間制限が2時間以内だと言う事を今回初めて知りました。
時間制限2時間を経過するとゲートを出られませんで追加料金140円を徴収されま
すが、そんな事とはつゆ知らず通過しようとして通過できませんでした。
● maskedriderキンタロスさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805426/
格好いいバイクですね。 私がこのような格好いいバイクに乗るには両足ともあと
10センチ無いと転倒してしまいます。 息子はバイクが大好きでして今でもツーリ
ングによく出かけているようです。
因みに私も免許だけは大型自動二輪を取得していますので呪うと思ったら乗る資格
だけは持っていますが、免許を取った後、結婚するまではバイクに乗っていました。
その後は全然乗っていないので怖くて乗れません。
>ヘッドライトに降りた氷もじじさんが撮ると芸術に昇華されますね。。
家家、金は有りませんが、時間と暇が有り余っていますので暇つぶしにとって楽し
んでいるだけですよ。
都会ではなかなか霜が降りたり雪が降ったりしないので撮れないかもしれません。
しかし綺麗なお姉さん方を撮るのは難しいです。
イベントの三寺参りの時ぐらいです。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805986/
何と風情のある情景でしょうか。 抜け目なく通過する女性を入れての作品いい具
合に細かい雪も降り、女性の傘の色も良いですね。
菜の花の上には白い雪もつもり羽の風情で満ちていますね。
>山の雪が融ける前に一度ご一緒したいですね。
>その内にメールしますね。
じーじ馬さんの腰の痛みの事や奥様の療養の事もありますのであまり無理をなさら
ないで下さいよね。 でも今年はいつかは行きたいと思っている場所なのでメール
を楽しみにしています。
今回行かれた時にも雪が降ったのですね。 滋賀県は今年良く雪が降りますし積もり
ますね。 こちらは今シーズン一回も積もっていません。 異常気象です。
書込番号:17156651
3点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
本日は寒かったですね〜。タ○タ○が縮みあがってしまいました〜。
最近、またまた1DXのセンサーの汚れがひどくなってしまいました。
11月にSCでクリーニングしたばかりなのに〜。
今度の土曜日あたりSCに行ってこようかと思います。
リコール以降汚れが酷くなったように感じます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805405/
>おっ! ご無沙汰しています。 ちょっと痩せました?? (◎o×)☆\(^^)
は〜い!30kgほど痩せました〜 って、おいっ!
でも体形は確かに似てると思いますが。。。
次お会いするときはゲッソリ痩せておきます。誰だかわからないくらいに。。。
でも名良橋晃元代表のやせ具合がもっと心配です。正直。
横レス失礼します。
○とうたん1007さん こんばんは
>石橋先生の、「神々の杜」と「日本の元風景」は、本当に神秘的です。
>ぜひ、どうぞ。
>この二冊は、ほとんどが、5Dと5D2で撮られてたはずです。
今度調べてみます。市の図書館にはないので、やっぱり購入して大事に見るのが
いいかもしれませんね。
竹内敏信さんや、大山行男さんの写真集は図書館にあって先日じっくり見てきました。
彼らはさすがに極めていますね〜。凄いです。
書込番号:17156716
3点

またまたこんばんは!!
★とうたん1007さん
最近快調ですね〜・・・次期会長を狙ってますか???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806106/
神社の向こうから大魔神が出てきそうな雰囲気ですね^^
あっ! 大魔神を御存じないですか?? これです↓
http://www.youtube.com/watch?v=-uatPJ7ddjY (映画大魔神シリーズから)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805329/
>咲いてきてるんですね。
はいっ! 駿府城公園の小室桜です。(小室って伊東の地名なんです)
河津桜と同じかそれより少し早く咲きます。
早くから桜が見られるって嬉しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806114/
わあ〜・・・もしかして大魔神のセット???(笑)
>私が子供の頃は、もう、カラーでしたが。(*^^*)
ふ〜ん・・・若いのね (――〆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806123/
ほうら・・・神社の後ろから大魔神が出てくるぞ〜^^
本当に雰囲気出てるなあ!!
>COACHは、私も、言われるまで気づきませんでした。
私は数年前にかみさんにバッグを買わされて覚えました^^
そうでなきゃ知りませんよ〜 (-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806128/
ん〜・・・今度は月光仮面がバイクに乗って走ってきそうな雰囲気です^^
もちろん初代月光仮面ですよ!! これです↓
http://www.youtube.com/watch?v=WDwuhlS64LI (月光仮面 初代テレビバージョン)
>下水とかだったら、破裂したら、電車が止まるでしょうね。
下水はないと思いますが・・・
まあ、雨が降れば濡れますから問題はないんでしょうけど・・・でも近いんですよね^^
>ダイナマイトキッドの確か従兄弟で、ブリティッシュ・ブルドックスって言うタッグチーム名で活躍してました。
全くわかりません。 ダイナマイトキッドは好きでしたが・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806005/
>やっぱり、このしっとり感とローキー、たまらないですね。
ありがとうございます。 本当に光で輝いてイルミみたいでした。 写真にするとうまく写らないんですよね (汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806138/
フフフ・・・月光仮面がここから出てきそう・・・・ってこればっかしや〜(笑)
>> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804820/
>モノクロもあったかもーー
>すごく小さな神社の杜でしたが、木が神秘的でした。
モノクロにしたら本当に怖そうですね。 夕方なんか一人じゃいけないぞ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806151/
凄く頑丈そうですね。 柱だらけ〜 ゴジラが乗っても壊れない!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805436/
>結構、咲いてるんですね。
駿府城公園ではこの木が早いですね。 他の木はまだ蕾が硬いです。
木によって差がありますね。
>でも、なんで「プハーッ プハーッ」?
>息を止めて撮ったから?
はいっ! マクロで最短近くは窒息寸前です。 ISないし・・・^^
結構いい運動になりますね!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806119/
温室ですか〜・・・寒いですから冬のお花撮りは温室に限りますね。
梅や桜は温室では無理ですが・・・・というより温室で梅・桜を見ても嬉しくないですね。
>案内したいなあ〜、一緒に梅が枝もちを食べて、お茶でもすすりたいです。
ありがとうございます。 20数年前に社内旅行で行ったきりです。
何とか行けると思うんですが問題はスケジュールですね。
休日の前泊・・・・なんて一昨年の九州出張みたいになればいいんですけどね。
何とか調整してみますね!!
ここで一句
“大寒波 早咲き桜も 一休み” ちゃんと咲いてくれよ〜
お粗末でした
書込番号:17156971
1点

続きます!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806182/
おお〜・・・・ドクターイエローだあ。 カッチョイイですね。 私はまだ実物を見たことがありません。
中は機械が詰まっているようですが、これがあるから新幹線は事故を起こさないんでしょうね。
>最近は何だかお引っ越しなさった後、少し落ち着くまでお邪魔しない癖がついてしまいましたのでどうも直ぐにお邪魔出来てないです。
まあお気楽にご参加ください!!
私も気まぐれにお引越ししますので・・・・最近は190レスが目安です。
>その時に今年の「雲雀の初囀り」と聞くと同時に地上から上空へと飛びあがる姿を見ました。
雲雀の初囀りですか・・・私は聞いたことがあるのかなあ??
ピーチク パーチク・・・そういえばそんな鳴き声を聞いたような・・・でも姿はなかなか見られないです。
>家内と一緒に何処にいるのかを見つけるのが楽しみの一つとなっています。
>風情が有るでしょう。 都会の中では味わえない田舎住まいの特権ですね。
私の住まいも負けず劣らず田舎なんですが・・・
ちょっと歩けば田んぼばかりです。 シラサギはよく見かけますが雲雀は????
>沼津ICで降りてじょうれんの滝の近くを通り山葵田の近くも通ってループ橋を渡り行ったような記憶が残っています。
はいっ! その通りです。
ただ最近は新しい道路ができまして、新東名の出口からそのまま伊豆中央道へつながります。(2月11日開通です)
これで東名の沼津ICを使うことはなくなりました。かなり早くなりますよ〜・・
今年も河津桜を見に行く予定です。
ちょっと遅そうなので2月の最終週か3月の最初の週と考えています。
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806202/
ロウバイが素敵な色ですね。 香りも・・・クンクン^^
>タ○タ○が縮みあがってしまいました〜。
この場合は伏字OKです!!
1DXのセンサーが汚れますか。 私はそれほど汚れていないと思います。
リコールで入院した時にクリーニングをしてもらってそのままです。
まあ昨年末から今年にかけてはあまり使っていませでしたが・・・
フラッグシップ機ですからしっかりしてほしいですよね。
>でも名良橋晃元代表のやせ具合がもっと心配です。正直。
そうですね。 現役の時からすると凄いやせようです。
ぶくぶく肥るのもなんだかなあ・・・・と思いますが、心配ですね。
ここで一句
“息止めて わきを締めたら お花撮り”・・ブハーッ ブハーッ!!
お粗末でした
書込番号:17156981
1点

会長 みなさん こんばんわ
昨日は飲み会で
カラオケまで行きましたので
遅くなってよ〜来ませんでした^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Plannar 50mm F1.4 ZAです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804703/
やっぱり静岡は 早いな〜!
と思ったら 2年前の4月ですか〜^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804623/
>やっぱりこちらがいいな。 でもシグマって少し明るくなるんですね。 SSが少しだけ遅くなっていますね
レンズの所為かカメラの所為かわかりませんが
明るさはLR5で自動補正してますので違わないはずなんですが
色温度は若干違います
>子供のころタガメはなかなか捕まえられませんでした。 気持ち悪いのと怖いのとで・・・^^
タガメって田んぼにいるんでしょ〜
池はありましたが
気がつきませんでした^^;
>ありがとうございます。
>これも窒息しそうでした^^
三脚で撮られた方が
体にいいような気がします^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17159181
1点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
α900+MINOLTA50mmF2.8マクロと
5D2+SIGMA50mmF2.8マクロです^^
撮り比べです^^
どちらがお好みでしょうか^^
丁寧な横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804623/
>はっきり、色合いが違いますね。
赤に関しては違いがよくわかります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804826/
拡大して拝見しましたが
よく解像してますね^^
GRD4 恐るべし^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17159263
1点

会長 みなさん こんばんわ5
今日は寒かったですね〜
風花が待ってました^^;
こんどは
名和昆虫博物館から
超〜リーズナブル NEX-C3と
超軽量パワーズームの
E16-50mmF3.5-5.6OSSです^^
丁寧な横レス続きます
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804859/
わ〜綺麗ですね♪
隣町のスキー場 粋なことをやりますね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1796430/
>右端の可愛いお姫様は濃姫さまでしょうか?
ぜんぜん分かりません
真ん中の兜をかぶったのが織田信長なら
濃姫となるのでしょうね^^;
>まあ、その現場はストップですが、所詮事務屋ですから、他にもこまごました仕事はありますし、部下が雪道で立ち往生したら救助をしないといけませんし、結構大変な部分はあります。
いつでもお助け隊ですね^^
>それはありがたいですが、そんなことしたら後で何が飛んでくるか分からないので、謹んでご辞退いたします(笑)
なにが飛んでくるって
なにが飛んでくるのでしょうか^^
>え〜、実はキヤノンのHPからノスタルジーっていうピクチャースタイルをダウンロードして使ったら、こうなっただけでパートカラーを意識して操作したんじゃないんです(^^
DPPに入れたのでしょうか
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17159317
1点

会長!みなさん。
めちゃめちゃ寒いです。去年から今年にかけてで一番寒いかもです。
寒さのせいではないのですが、ちょいとバタバタしてるもんで貼り逃げします。
レスはたぶん、いや、きっと明日できると思います。
それでは皆様、御免なすって!!
書込番号:17159335
2点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
超〜〜〜〜〜望遠!
ヨンヨンゴゴーゴー!
MINOLTA HS 400mm F4.5Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪たまりばさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804905/
ロウバイのトンネルですね^^
香りが伝わってきます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1797014/
>う〜む。ちょっと見にくいですが、色の感じからするとシロハラでは?
70-300で撮ってるのに
70mmのまま撮ってしまいました
アホですね^^
シロハラが枝に停まってるって
珍しいですね^^
>あれっ、そうでしたか??
>まったく気にしませんので、レスするもスルーするもお気楽に〜(笑)
几帳面なほうですから〜
気になりますね^^
>えっえーーっ!!これで撮影が控えめなんですかっ??
>雑用がなかったら、ハードディスクが山のように必要になりますね(笑)
正月に2テラの外付けHD2台追加しましたので
安心です^^
>注意して見ているせいか、結構いろんな種類の鳥さんを見ているんですよね。
>半分以上はカメラを持っていないときに見るんですが。
そうなんですよ
長玉持ってないときに限って珍しい鳥が現れたりして^^;
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17159365
1点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
いつもの馬見丘陵公園から 野鳥
超〜〜〜〜〜望遠!
ヨンヨンゴゴーゴー!
MINOLTA HS 400mm F4.5Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805039/
キングサリバックにラッパ水仙でしょうか
カラフルできれいですね♪
>ネットで調べましたが、雲雀にも似ているしホオジロにも似ていますね。でもホオジロの♀ははっきり分かりましたのでホオジロだと思います。
今回アップしましたが
ホオジロの♀とヒバリは見分けがつきにくいいです
目元の模様くらいしか違うところが無いように見えます(図鑑では)
ましてやヒバリの♀ならもっと分かりにくいでしょう^^
>LRにもリニア現像あるのですね。一度やったお写真お願いします。
トーンカーブでリニア(強と弱)が選べます
コントラストが強くなりますね^^
今度撮ってきたものをリニアで現像してみます
>そらそうでしょう!新製品がこれほど出ないのでは無理からぬことです。みんみん師匠はどうやらCANONがお嫌いのようですが、私はCANONは大好きです。カメラはいまの5D3やMが大変気に入っていますし、色表現も好きです。でもいくら良いメーカーでも市場に対し耐えず何かを発信できないメーカーはだめだと思いますので、CANONの奮闘を期待したいです。
キヤノンが嫌いだなんて一度も言ったことはありません
ボディも3台買いましたし EFマウントレンズも8台所有しています
コンデジも2台持っています
ちょっと心外です
ただ一つだけ言えるのは1つのメーカーの機材だけ使っていると
そのメーカーの機材の本当の良さ(悪さ)は分からないということです
私以外にも多くの方がおられますが
2マウント(メーカー)以上使うと
それぞれの機材の特徴 良さ悪さがよくわかります
ぜひSTFとα900をお使いください!
CANONの機材の特徴が今以上にお分かりになると思います^^
・・・嫁さんを二人持つことは出来ませんが(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804701/
>なぜかISOがかなり高いですね。暗かったのかな??描写は惚れ惚れします。まさにトローリ。
ちょっと暗かったので
ISOを200からオートにしようとしたとき6400にしたみたいです
はじめて6400で撮りましたが
案外イケルという印象です^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17159632
1点

皆様こんばんは!!
今日もまたまた・・・さぶかったですね〜
出張で東京の府中に行ってきましたが静岡よりもかなり寒かったです。
明日は東京で雪の予報が出ていますね。
週末の天気が心配です。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806694/
カモ君がたくさんいますね〜
丸っこくて可愛いですね。
>昨日は飲み会で
>カラオケまで行きましたので
>遅くなってよ〜来ませんでした^^
みんみんさんは何を歌われたんでしょうか? 興味あります^^ 演歌かなあ〜・・
>やっぱり静岡は 早いな〜!と思ったら 2年前の4月ですか〜^^;
いくらなんでもまだソメイヨシノは咲いていません^^
ここは梅ケ島に行く途中にある小さなキャンプ場なんですが、人が少なくて穴場です。
近くに美味しいお蕎麦屋さんもあるし・・・今年も行く予定です。
>タガメって田んぼにいるんでしょ〜
池にもいますね。
先日兵庫県の小学生がタガメを見つけたとニュースになっていました。 ↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201310/0006432578.shtml
やっぱり絶滅危惧種なんですね。
>三脚で撮られた方が
>体にいいような気がします^^
あはは・・・トレーニングの一環です。・・・・ナンチャッテ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804826/
>拡大して拝見しましたがよく解像してますね^^
>GRD4 恐るべし^^
私も拡大しましたが本当によく解像していますよね。 本当に恐るべしです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806714/
ネプチューンオオカブトムシですか。
カッチョイイですね。 海王星まで飛んでいくのかなあ??
風花が舞いましたか。 本当に真冬に戻っちゃいましたね。 桜はまた遅れるかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806740/
ロウバイの蕾は可愛いですね。
これからまだまだ楽しめそうです。いきなり暖かくなったら一気に咲くのかな??
>正月に2テラの外付けHD2台追加しましたので安心です^^
2テラを2台ですか〜・・・
じゃあ、年内は安心ですね^^ ドンだけ撮るんじゃい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806811/
雲雀とホウジロは似ていると思いましたが、雲雀はソフトモヒカンみたいですね^^
超望遠・・・楽しそうです!! ステテコ×2でも買おうかな〜
>今回アップしましたがホオジロの♀とヒバリは見分けがつきにくいいです
鳥に詳しい方でもそうなんですか? じゃあ私が判らないのは当然ですね。 安心したあ〜^^
>・・・嫁さんを二人持つことは出来ませんが(笑)
御意!! (◎o×)☆\(^^)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806735/
水仙の花びらの質感がいいですね。
背景が暗いので白い花びらの微妙な色が良く出ています。
>めちゃめちゃ寒いです。去年から今年にかけてで一番寒いかもです。
冬本番ですね〜
東京から帰ってきたら静岡はそれでも何ぼか暖かいです。
>ちょいとバタバタしてるもんで貼り逃げします。
お忙しい中ありがとうございます。
落ち着きましたらゆっくりレスお願いしますね^^
ここで一句
“紅梅の 蕾も凍える この寒さ” 咲いてくれよ〜
お粗末でした
書込番号:17159731
1点

会長 みなさん こんばんわ6
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
α900+STF
5D2+SIGMA150mmマクロ
撮り比べです
違いが分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805375/
お〜梅結構咲いてますね〜^^
やっぱしぞ〜かだ〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804701/
>紅梅ですね。 つぼみが膨らんでいますのですぐに咲きそうです。 命の力を感じます。
何回も行ってますが
それがなかなか咲かないのです^^;
>ホホホ・・・もちろん梅も撮りますよ。
>時数で薄紅色がぴったりと嵌りましたので・・・^^
梅も薄紅のもありますよ〜
老梅忘れずに撮ってくださいよ〜!
>ホウジロですか? 私も検索したんですが、雲雀にも似ていますよね。
NETで検索してるだけでは駄目です!
山と渓谷社の「日本の野鳥」をお買い求めください!
>私もメイン機がキヤノンですからそういう考えになります。
>でもほかのメーカー(一眼レフ)がEFレンズを使いたくてもフランジバックの問題でアダプターはつくれないですよね。
前にも書きましたが
EFマウントとαAマウントとは0.5mmしか違わないのです
微々たる差です
だからSTFがEFマウントで使えるなら
TSーEがαマウントで使えることになります^^
レンズ側マウント改造という手はあると思います^^
各社のレンズをフルサイズで使おうと思うのだったら
今一番いいのはα7を買うことです
5D2よりはるかにフランジバックが短いですから
各社のレンズが使えますよ〜^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
明日も飲み会です^^
でも早く帰りますので
明日もおじゃましまんにゃわ^^
書込番号:17159751
1点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806856/
ん〜・・・STFは色乗りもいいですね。
比べると可哀そうですが、シグマのボケは物足りなく感じます。
STFと比べること自体が無茶だとは思いますが・・・
>違いが分かる男の世界(笑)
ウ〜ン・・・マンダム!! あれ? ネスカフェでしたっけ?? 男の世界でマンダムだと思っちゃいました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805375/
>お〜梅結構咲いてますね〜^^
>やっぱしぞ〜かだ〜!
はいっ! 駿府城公園の中でもこの梅は早いです。 他の梅はまだ蕾が硬くて咲くまではもう少し時間がかかりそうです。
>何回も行ってますが
>それがなかなか咲かないのです^^;
ここ数日の寒さが影響しているんでしょうか?
明日もまだ寒そうですので今週末も望みは薄いかな??
>老梅忘れずに撮ってくださいよ〜!
行きますよ〜 今週末は御客が来るので時間がありませんが、21日(火)は自由です。
その前に土曜日も覗いてこようと思っています。 ただ天気が・・・(^_^;)
>EFマウントとαAマウントとは0.5mmしか違わないのです
>微々たる差です
0.5mmなのでかえってマウントアダプターの製作が難しいのかな?
ちょっと間違えて分厚く作ったら無限遠が出なくなりますし・・・
>レンズ側マウント改造という手はあると思います^^
これはかなり大がかりですね。
それだったら素直にレンズのマウントに合うカメラを買った方がよさそうです^^
>今一番いいのはα7を買うことです
>5D2よりはるかにフランジバックが短いですから
>各社のレンズが使えますよ〜^^
そこがミラーレスの良さでしょうね。
確かにミラーがない分撮像面からフランジまでの距離は短いですから・・・
>明日も飲み会です^^
良く飲むなあ〜^^
明日はカラオケにはいかないのでしょうか?? (^_^;)
ここで一句
“カラオケで 一曲唄って また飲むぞ〜”
お粗末でした
書込番号:17160204
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806277/
やっぱり、良い時計ですね。
バランスが良いですね。
それでは、横レスです。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806119/
淡い紫色が、きれいですね。
大阪天満宮、そろそろかな?
見に行ってみようかな。(*^^*)
GRD4は、センサーサイズに値段を考えると、本当に優秀だと思います。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806187/
おーー、ドクターイエローですね。
これは、見てみたいんですよね。
旧型も含めて、見たことがないので。
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806203/
うすーーいピンに、淡いいろ、良いですね。
写真集は、大変参考になるんですけど、高いんですよね。
Haw to本については、Amazonで中古で買ったりしてます。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17160506
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
なんとか、帰りの電車の中で、書きダメが出来るようになってきました。
新しいタブレットのお陰です。(*^^*)
やっぱり、便利です。
まあ、由緒ある所ですので、大魔人の一人や二人?一体や二体は、出てきても、不思議ではないですよね。
大魔族さまが、ワンダフルもって現れはしないと思います。
手持ちの査定して、諭吉さんを奪って去っては行かないかと。(*^^*)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806114/
ここは、本当に撮影所のセットかと思いましたが、土産物屋さんのようです。
モノクロだと、余計に、そう思うのかと。
そんなに大魔人をリアルで見てたこと自慢しなくっても。
大丈夫ですって、みんな、知ってます。
会長の??は。(*^^*)
大魔人と言えば、佐々木投手なんですよ。
GRD4の、あのきれいな朱色とは印象が違うでしょ。
みんみんさんではないですが、どちらがお好みですか?
奥さまにばっくですか。その、取り組みがワンダフルに結びついたのでしょう。
素晴らしい作戦ですね。流石です。
初代の月光仮面?
二代目とかありましたっけ?
私は、レインボーマンが好きでしたが。
自然のイルミは、光の量が足りないのかも。
もっと、ローキーにしてみるのも良いのかも。
でも、あれくらいが、自然で良いのかもしれませんよ
同じ種類でも、早く咲いたり、遅かったり、不思議ですね。
きっと、せっかちな木だったりnのんびり屋さんだったりするのかな?
ここ何日か、寒いですから、せっかち君は、失敗したって思ってるのかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806278/
ははは、確かに、じじさんの必殺技の一つでしたね。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806699/
はっきり、鮮やかですね。
GRD4、恐るべしでしょ。
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806736/
暖かそうですねって、この頃は、まだ、暖かかったんですよね。
今日も、寒かったですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17160529
1点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
いや〜、寒い日が続きますね〜。
土曜日も雪の予報です。どうなることやら。
横レス失礼します。
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804863/
きれいですね〜。でも、実際の現場は相当寒いんでしょうね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798976/
> ロウバイの黄色が暖かそうでいいですね。
> 我が家のロウバイもやっと咲き始めました。
黄色い花は春を連想させますね。
蝋梅にも種類がいろいろあるようですね。
家の方では、12月から咲き始める品種もあります。
> いつもの公園もヒヨドリの鳴き声くらいしか聞こえません。
> 去年はキクイタダキとかヒレンジャクもいたんですけどね〜。
お写真UPしていただきましたね。小っちゃい鳥さんをしっかりと捉えていた
のを覚えています。
> あとは先日、庭のロウバイにエナガが来たくらいで寂しいものです(涙)
エナガもあまり見ませんね。ただ、比較的近くの公園に鳥さんを探しに
いったとき、エナガの群れが来て、サービスしてくれました。
この時は、2時間位いて帰る直前に、エナガの群れと中に1羽だけコゲラ
がいましたが、見たのは(=撮れたのは)この2種類だけでした。
★BMW 6688さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805043/
葉っぱの緑がいきいきしてきれいですね。
> アオジちゃん、カワセミ待ちの間に出てきてくれました。可愛い鳥さんでした。
私も、去年nanablueさんのカワセミちゃんのフィールドにお邪魔した時、
アオジを撮りました。
> A011はもし純正で出るとしたら、25万円くらいにはなるのではと思われます。
> 良い買い物でした。
おぉ〜、、呪ウィルスを振りまいていますね〜。
確かに純正なら相当高価になるでしょうね。
でも、そうなら絶対買えないって諦められるので、かえっていいのですが(笑)
> 撮影の際は仕事の事も忘れて、リラックスしてやっております。
> 楽しくなければすぐにもやめます。趣味なので。
そうですね。仕事を忘れて楽しめるのがいいですよね。
金がかかるのが難点ですが(笑)
> あたしゃ魔族ではありません。呼ぶとしたら新魔族と呼んでくださいませ!!
あらら、新種のウィルスをまき散らすのでしょうか。
これは、今までの抗体も効かないのかな?気を付けないといけません(笑)
> 今年は野鳥さん撮影がテーマなので、これからもこのレンズとともに頑張ります。
超望遠でのお花撮りも面白いとおもいますよ〜。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804910/
> 全面金色で、いかにも中国人が喜びそうです。
中国の方は金とか朱とか鮮やかな色がお好きなのかな?
★football-maniaさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805373/
ずいぶん咲いてますね〜。木によってはもう満開のようですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804905/
> おお〜・・・これは見事ですね。 ロウバイのトンネル〜!!
ちょうどきれいに咲いていました。花のかおりもよかったですよ〜。
> >我が職場にも、インフルエンザが忍び寄ってきたこの時期に・・・
> あらら・・インフルが近寄っていますか。
> 静岡でも小学校で学級閉鎖になったところがあるようです。
> インフルにはかかりたくないですね。
職場の女性とそのお子さんがインフルに罹りました。
今のところ、感染者は増えていません。
息子の学校の先生も一人感染して休んでいるようです。
先生が生徒にインフルをうつしたら、シャレになりませんからね。
特に、これから受験シーズンですから。
> 手洗いとうがい・・・徹底してやりましょう!!
水が冷たいですが頑張りましょう!
> >> 早くオフ会でお会い出来ると良いですね。うふふふ。
> >キタ−−ッ!! 私も、資金の在庫がありません(笑)
> あらら・・・東京まで飛んでった〜 インフルよりすごい感染力^^
100-400をず〜〜〜〜っと待っているのんきさんもよだれを垂らして
いると思います(笑)
> >パチンコに行くと30分でスッカラカンにされてしまいます(泣)
> >なので、30年以上行っていません。
> 私もパチンコ嫌いなんです。 学生の頃に2〜3回 卒業してから2〜3回
> ・・・・いずれもお付き合いで仕方なく・・・
> お付き合いで仕方なく行ってそれでお金を巻き上げられて・・・・もっと嫌いになりました^^
やっぱり。パチンコで稼ぐ人がいるなんて信じられません。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804911/
> 白梅が咲き始めましたね。 今日の朝駿府城公園で少しだけ撮ってきました。
> いよいよ春ですね。
暖かくなったと思ったら、冬に逆戻りです。
お花もうっかり咲いたらまた冬なんで、びっくりしていそうです(笑)
★八丁蜻蛉さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805405/
あれっ、こんなにいい男でしたっけ(笑)
> >体調も復活されたでしょうか?
> はい。かなり回復しまして、レオ○―ドが綺麗に着れるようにトレーニング中です。
> 体調不良の時は運動不足で体のラインが崩れてしまったので(笑)頑張ります。
糸巻型収差の大きいレンズで撮ると美しく撮れるかもしれませんね(爆)
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:17160836
4点

皆様こんばんは!!
毎日寒いですね〜 明日は静岡でも雪の予報が出ています。 ホンマカイナ??
これでぜんぜん降らなかったらちょっとガッカリです。
たくさん降ったら困るんでしょうが・・・少しくらいは白い景色を見てみたいです。
少しだけ期待しながら返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807008/
ん〜・・・素晴らしい発色。 空の青と前掛けの赤両方とも素晴らしい色です。
ピントもバッチリですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806277/
>やっぱり、良い時計ですね。
ありがとうござます。 でも、ぶら下がっている宇宙人みたいなのは^^ なんでしょうかね??
>おーー、ドクターイエローですね。
>これは、見てみたいんですよね。
私も見たことがありません。
ペンさんに聞けばダイヤを教えてくれるかも・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807012/
あらら・・・前掛けが白だあ。 めくれていないからかな??
ふくよかでいいお顔ですね〜
>帰りの電車の中で、書きダメが出来るようになってきました。
タブレット活躍していますね。 私も・・・なんて、時々考えるんですがいざとなると面倒で^^
それにかみさんもiPadを持っているし、ま いっかあ〜・・・となっちゃいます。
>大魔人の一人や二人?一体や二体は、出てきても、不思議ではないですよね。
大魔神がそんなに出てきたら大変ですね。 お一人でも大騒ぎなのに・・・
ウルトラマンみたいに、
大魔神 大魔神7、帰ってきた大魔神、大魔神太郎、・・・・・以下省略(笑) 大魔神だらけ (◎o×)☆\(^^)
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806114/
>ここは、本当に撮影所のセットかと思いましたが、土産物屋さんのようです。
ちょうど昔のモノクロの時代劇映画のようです。 本当に大魔神が出てきそう^^
>そんなに大魔人をリアルで見てたこと自慢しなくっても。
>大丈夫ですって、みんな、知ってます。
あはは・・・・そうですか? 年齢的にピッタリなのでつい自慢したくて・・・(爆)
>みんみんさんではないですが、どちらがお好みですか?
GRD4の方が好みかなあ〜・・・・でも日によって変わったりして^^・・・いい加減なんだから(^_^;)
>奥さまにばっくですか。その、取り組みがワンダフルに結びついたのでしょう。
でもかみさんのバッグの20倍ですから・・・・・本当に機嫌がよかったんですよ。
30分後にキタムラで予約してから「あっ! しまったあ〜・・・」という顔をしていました。 ^m^
月光仮面の2代目は確かアニメだったかと思います。 あまり見た記憶はないんですが・・・
まあ、初代も見た記憶だけで内容は覚えていません。
>自然のイルミは、光の量が足りないのかも。
そうですね。 背景があまり暗くないので少しだけコントラストをあげたんですが・・・・
>ははは、確かに、じじさんの必殺技の一つでしたね。
まっすぐ伸びていますので、ついじじさんを思い出して撮ってしまいました。
でも本当は魚の目を使うべきなんでしょうね。 持っていなかったんです (^_^;)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807070/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807071/
同じエナガ君ですか? 片やポッチャリ 片やスッキリ・・・・全然違いますね。
身体の羽根で丸く見えるのかな??
>土曜日も雪の予報です。どうなることやら。
先程ネットのニュースで、関東は20年に一度の大雪だって書いてありました。
交通機関の乱れが心配ですね。 静岡も雪になるようです。
>でも、そうなら絶対買えないって諦められるので、かえっていいのですが(笑)
そうですよね。
サンニッパ、ヨンニッパのような価格だと最初からあきらめがつきますが、中途半端に高いのは困りますね。
簡単には替えそうもないけど相当がんばればなんとかなりそう・・・悩むなあ〜 (+o+)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805373/
>ずいぶん咲いてますね〜。木によってはもう満開のようですね。
駿府城公園の中ではこの木が一番早いです。 今日の朝も見ましたが七部咲きぐらいですね。
>ちょうどきれいに咲いていました。花のかおりもよかったですよ〜。
ロウバイのトンネル・・・通ってみたいなあ〜
本当に甘い香りで一杯なんでしょうね。
>特に、これから受験シーズンですから。
静岡ではインフルエンザがかなり流行ってきたようです。
私はこの時期外に出る時には必ずマスクをしていますので、少しは予防になっているのかも・・・
基本は手洗いとうがいですね。 帰ってきたら必ず行います。
>100-400をず〜〜〜〜っと待っているのんきさんもよだれを垂らしていると思います(笑)
そういえば随分と長いことお待ちですよね。
でもその間オネーさんを見て涎を垂らしているかもですよ (◎o×)☆\(^^)
>やっぱり。パチンコで稼ぐ人がいるなんて信じられません。
一度でも大勝ちするとやめられないんでしょうね。
パチンコに行くくらいなら飲みに行った方がいいや!!
ここで一句
“静けさに 窓を開ければ 雪景色”・・・こんな朝がいいなあ!!
お粗末でした
書込番号:17163585
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806277/
やっぱり、良い時計ですね。
バランスが良いですね。
それでは、横レスです。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806119/
淡い紫色が、きれいですね。
大阪天満宮、そろそろかな?
見に行ってみようかな。(*^^*)
GRD4は、センサーサイズに値段を考えると、本当に優秀だと思います。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806187/
おーー、ドクターイエローですね。
これは、見てみたいんですよね。
旧型も含めて、見たことがないので。
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806203/
うすーーいピンに、淡いいろ、良いですね。
写真集は、大変参考になるんですけど、高いんですよね。
Haw to本については、Amazonで中古で買ったりしてます。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17163642
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
なんとか、帰りの電車の中で、書きダメが出来るようになってきました。
新しいタブレットのお陰です。(*^^*)
やっぱり、便利です。
まあ、由緒ある所ですので、大魔人の一人や二人?一体や二体は、出てきても、不思議ではないですよね。
大魔族さまが、ワンダフルもって現れはしないと思います。
手持ちの査定して、諭吉さんを奪って去っては行かないかと。(*^^*)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806114/
ここは、本当に撮影所のセットかと思いましたが、土産物屋さんのようです。
モノクロだと、余計に、そう思うのかと。
そんなに大魔人をリアルで見てたこと自慢しなくっても。
大丈夫ですって、みんな、知ってます。
会長の??は。(*^^*)
大魔人と言えば、佐々木投手なんですよ。
GRD4の、あのきれいな朱色とは印象が違うでしょ。
みんみんさんではないですが、どちらがお好みですか?
奥さまにバックですか。その、取り組みがワンダフルに結びついたのでしょう。
素晴らしい作戦ですね。流石です。
初代の月光仮面?
二代目とかありましたっけ?
私は、レインボーマンが好きでしたが。
自然のイルミは、光の量が足りないのかも。
もっと、ローキーにしてみるのも良いのかも。
でも、あれくらいが、自然で良いのかもしれませんよ
同じ種類でも、早く咲いたり、遅かったり、不思議ですね。
きっと、せっかちな木だったりnのんびり屋さんだったりするのかな?
ここ何日か、寒いですから、せっかち君は、失敗したって思ってるのかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806278/
ははは、確かに、じじさんの必殺技の一つでしたね。
今、帰る途中です。
雪です。
積もりそうではないですが。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806699/
はっきり、鮮やかですね。
GRD4、恐るべしでしょ。
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806736/
暖かそうですねって、この頃は、まだ、暖かかったんですよね。
今日も、寒かったですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17163655
2点

とうたん1007さん 毎度〜!!
あの〜・・・・同じレス2回アップされていませんか??
>今、帰る途中です。
>雪です。
>積もりそうではないですが。
この部分だけ書き加えているようですが・・・
読んでいて・・・「あれ? なんか最近読んだことあるような・・・」って思ってちょっと前のレスを見たら^^
やっちゃいましたね〜
まあお気楽板ですので・・・何でもありと負うことで。
とうたん1007さんでもこんなことあるんだなあ〜・・・柱|-^)v
安心しましたよ!!
他の板にレスするオヤジもいますから・・・気にしない気にしない〜
ここで一句
”とうたんも あまりの寒さに 間違った”
お粗末でした
書込番号:17163692
1点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
今日も寒い一日でしたね!
今夜から明日にかけて近畿地方でも大雪注意報が出ています。
たった今、庭に出たら雪が積もっていて真っ白!!
うれしいなあ(笑) 明日は撮るぞ〜!
早く寝なくちゃ! 貼り逃げ御免(_ _)
書込番号:17163786
3点

じーじ馬さん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807583/
じーじさんワールドですね。
優しそうなお顔をしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807587/
こんな景色を見たいなあ〜
近畿地方も大雪ですか。 じゃあ、静岡でも降ってくれるかな??
まだ全然降っていませんけど (^_^;)
めったに見れない雪景色・・・・憧れます!!
ここで一句
“冬だから たまには見たいぞ 雪景色”
お粗末でした
書込番号:17163827
2点

みなさま、再び、こんばんは
雪ーー
積もりそうにないと申しましたが、
思いっきり積もりました。
重ねて、お詫び申し上げるとともに、発言を訂正させていただきます。
書込番号:17164022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
いよいよオリンピックの開会式が始まりました。
でも、見始めると寝らんなくなりそうで、困ったものですね。
なんて言いながら、レスしながら見ているんですが(笑)
それより、雪対策が大変そうです。明日会社が無くてよかったです。
明日、出勤の方、ご愁傷様です。
横レス失礼します。
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805423/
おっ、ちゃんとした車の写真だっ!!
久しぶりに見たような気がします(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805432/
やっぱり記憶に残るのはこっちですね(爆)
> 僕は何もやってません!(たぶん・・・・)ああいう、「ツンキャラ」なんだろう
> と思います。
昔、中洲でもことを忘れちゃいましたか、、、、(爆)
> お姉さん撮りはモーターショーとレースのピットウォークしかしない
> のでチャンスは少ないです。。
なので、よけい集中しちゃいますね。
でも、ファインダー越しでも目が合うと恥ずかしくなっちゃいますが(笑)
> 梅が咲き始めてるんですね。これをみて近所の梅の木をみたら咲き始めていました。
咲くときは急に咲きだしますからね。
大宰府天満宮の梅の季節ももうすぐですね。
★とうたん1007さん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804905/
> 見事なトンネルですね。(*^^*)
> 良いところですね。
隣には梅園があり、そちらも色んな種類の梅が植えられていて
1か月近く楽しめます。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806185/
幸福のドクターイエローを見て何かいいことがありましたか??
もしまだなら、これからいいことがあるに違いありません。
期待して待ちましょう。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804905/
> 蝋梅の花のトンネルが良いですね。 凄い量の蝋梅の花ですね。 こんな似た草咲
> いていると何処を撮ればいいのか分からなくなって狼狽します。
ははは、ほんとたくさん咲いていました。いい香りが気持ちを落ち着けてくれました。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804905/
> このような作風が大好きです。手前の花がしっかりピンが来ていて背景にはある程度
> の蝋梅の姿が見られる作品がいいですね〜
内容からいって
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804909/
こちらの写真でしょうか。ありがとうございます。
背景の花の存在感を出すのに、絞りを調整しました。
> >おおっ、新ジャンル開拓ですね。幸福のドクターイエローはまだ見たことが
> >ありません。お写真楽しみに待ってます。
> 家家ドクターイエローの姿は何とか撮れましたが、ただ撮っただけの写真になってし
> まいました。
めったに見れない被写体ですので、ミスしないような安全な設定で撮るので
特色のある写真に仕上げるのは難しいですよね。
私なら、証拠写真を撮れただけでも喜んじゃいます。
> 入場料金140円で時間制限が2時間以内だと言う事を今回初めて知りました。
> 時間制限2時間を経過するとゲートを出られませんで追加料金140円を徴収されま
> すが、そんな事とはつゆ知らず通過しようとして通過できませんでした。
息子が小さいときに東京駅の新幹線ホームに新幹線を見に行った時、入場券の販売機
に書いてあって知りました。2時間に何か意味があるんですかねぇ?
★大和路みんみんさん こんばんは
> ロウバイのトンネルですね^^
> 香りが伝わってきます^^
はい。いい香りでした。
> >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1797014/
> >う〜む。ちょっと見にくいですが、色の感じからするとシロハラでは?
> 70-300で撮ってるのに
> 70mmのまま撮ってしまいました
> アホですね^^
EXIF見たときにあれっ?と思いましたが、何か意図があるのかもと思い直したんですが、、、
まあ、ずうーっと単焦点で撮っているとズームできることを
忘れてしまいます。私もたまにやります。
> >まったく気にしませんので、レスするもスルーするもお気楽に〜(笑)
> 几帳面なほうですから〜
> 気になりますね^^
そうですか。性格がでますね。
> >えっえーーっ!!これで撮影が控えめなんですかっ??
> >雑用がなかったら、ハードディスクが山のように必要になりますね(笑)
> 正月に2テラの外付けHD2台追加しましたので
> 安心です^^
会長は1年持つとのことですが、私は半年位じゃないかと思います(笑)
> >注意して見ているせいか、結構いろんな種類の鳥さんを見ているんですよね。
> >半分以上はカメラを持っていないときに見るんですが。
> そうなんですよ
> 長玉持ってないときに限って珍しい鳥が現れたりして^^;
激しく同意です(笑)
長玉持っていても、レンズを交換している間にいなくなってしまったりも
しょっちゅうですね。
あれ、新東名が雪で通行止めになったようです。
こちらはまだ雪降っていません。
それでは今日はこの辺で失礼します。
やっぱり開会式をみちゃう〜
書込番号:17164370
4点

会長 みなさん おはようございます
昨日は10時までに帰ってきたのですが
カキコしてる途中で眠くなり
寝てしまいました
ちょっと飲み過ぎたかな^^;
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805172/
>コシナほどではないと思いますが背景はやはり少し癖がありそうですね。
ま プラナーですから
でも2線ボケまではなっていませんし
よく粘ってると思いますね
会長のプラナーも同じような条件で撮って見せてください^^
Minoltaは昔からボケに深いこだわりを持ってレンズを作っていました
これはプラナーですが^^
>135は純正の噂もありますから・・・・それに今の135/F2で満足しています。
前はさかんにシグマシグマF1.8F1.8と言っておられたので
買うのかなと思っていました
135Lも円形絞りならOKなんですが
>ありがとうございます。 なんといっても葉っぱがいいですね!!
今回も葉っぱ入ってます^^
>高校の同級生と飲むのが一番楽しいです。 毎年3回同窓会みたいなものですから・・・
大学卒業後転居しましたので
疎遠になっています^^;
うらやましいかぎりです
>DP−1Mで夜景・・・・絶対に三脚ですね。
>いつ撮りに行こうかな〜
巨乳のおねーちゃんところへ行くくらいなら
近くで撮れますよね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805192/
>良い発色ですね。 さすがにゾナー・・・コッテリです。
そ〜ですか
ゾナーぞな^^ あっさり目だと思います
STFの方がよっぽどこってりかと
α7Rもあっさり目ですね^^
設定で変えられますが
>キヤノンも何とかしてほしいなあ・・・SWCコーティングのレンズはどうなんでしょうね??
駄目ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805213/
>おっ! お友達ですか? 今餡ところで御散歩???
今餡ってどういう意味?????
ただの登山者ですが
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805269/
>おお〜・・・これこれ。この水仙です。 白一色というのが潔くて好きです。 黄色一色も大好きですよ!
残念ながらシベは黄色です^^
シベも白いスイセンてあるのかしら
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805271/
>シロハラですか。 お目々真ん丸でクリックりですね。
>これは超望遠でないと撮れないなあ〜
TAMなら10万ちょっと買えますよ〜
プラナーGよりよっぽど安いです^^
>お仲間が出来ましたね。
Minolta使いなら当然です!
最近使っていないので
梅でも撮りに行こう^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17164536
2点

会長 みなさん おはようございます2
新聞取りに行ったら
雪積もってました
ちょっとですが^^
さすがに冷える^^;
雪中梅でも撮るかな
でも撮れるかな^^;
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
超〜〜〜リーズナブル
中望遠マクロの
SIGMA150mmマクロF2.8です^^
前のSTFと見比べてみてください^^
色温度合わせています^^
4枚目は開放じゃなくてちょっと絞っています
それでは丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805570/
>UFOでも見つけましたかね
UFOじゃなくてETでしょ〜^^
>ん〜・・・特にファンというわけではなかったと思いますが、あの歌はなぜか好きでした。
加代ちゃんと言えば
坂本九とコンビでしたね^^
結婚するのかと思っていました^^
>ホホホ・・・訂正のレスを読む前にカキコしましたので^^
”知らんぷり”は会長の十八番ですから〜^^
>2月の新年会じゃないんですね。(笑)
>寒いですからもちろん熱燗ですよね〜
いろいろ飲みましたよ
熱燗 焼酎ロック 梅酒 ^^/~
はい 飲み過ぎです^^;
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17164554
2点

会長 みなさん おはようございます3
そとを車が通りましたが
しゃかしゃか言ってます^^
こんどは
名和昆虫博物館から
超〜リーズナブル NEX-C3と
超軽量パワーズームの
E16-50mmF3.5-5.6OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん おはようございます
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805226/
>素敵な野仏さまですね
ニット帽子かぶってるのと
オレンジの賽銭入れが可愛いです^^
左の人影もいいでしょ^^
>ベルビア、ちょっとやりすぎですかね?
>フィルムは、もっと、自然なんでしょうかね。
エクタクロームばかりで富士は使ったことがありません
一度ライカに入れて撮って見せてください^^
>ありがとうございます。雲好きですので、たまには、良いことも言いますです、はい。
でも、雲って、最高の被写体ですよね。
広角で撮るには。
青空に浮かぶ雲っていいですね^^
どんよりは気分が晴れません!
>sigmaは、地味なので、ビビットぐらいが丁度良いかも。
どうですかね
地味というより渋いって感じです
>それを、モノクロにするのが良いですよ。
モノクロはいいでしょうね^^
>GRD4も、センサーの加減で、モノクロにするのが良いですよね。
>コンパクトなCCDセンサーですから、エッジが効いてます。
モノクロは勿体ないです!
CCDの色を楽しみたいです
モノクロは学生時代 千度撮りました
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17164576
2点

会長 みなさん おはようございます4
こんどは
御杖村は
三峰山(みうねやま)1235m登山から
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ! 超〜軽量 ワイドズームの
E10-18mm F4 OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪maskedriderキンタロスさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805432/
わっほ〜!
キャッチが入って
これ最高♪
>NEX-6、キタムラで触ってきました。EVF付きというのはなかなか良かったです。αシリーズより違和感がありませんでしたね。ただ、マウントがαだったらもっと良いのですが・・・他に条件を満たしそうなのはパナGF6ぐらいかなぁ・・・コンパクトさをとるか、画質を取るか???ですね
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000007619_J0000006247_K0000434047
レンズ付きキットで比べてみました
安いのはダントツα NEX-3NL パワーズームレンズキットですね
でもパナも3NもEVFがありません
EVFがあったほうが使いやすいのでは^^
重量もあまり変わりませんね
http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=10803
α NEX-6L パワーズームレンズキット
いま ”おぎさく”でめちゃめちゃ安いです!
>まぁ、でもPCを更新したいのと、嫁や家族の目もあり、(一番活躍しそうであった)ディズニー旅行も終わったのでよぉ〜く見定めて行きたいので>これからも作例のUPお願いしますね。
今回もアップしました^^
それとGANREFにいっぱいアップしてますので
お暇なときのご覧ください^^
♪みなさん
このへんで
朝の部
失礼します
書込番号:17164599
2点

Football-mania会長さま 皆さま おはようございます
ソチ冬季オリンピック 始まりましたね(^^
日本勢、何個かメダルが期待できそうですし日本中が応援していますよ〜!
たとえメダルがとれなくても五輪に参加することに意義があるので、選手の皆さまは日本の誇りです!!
頑張ってね〜〜〜!
夕べは夜中遅くまで起きていて、超〜眠たい〜!
でも雪が積もっているので写真を撮りに行きたい〜!
奈良公園にでも行こうかと思ったのですが外は雨に変わっていて、こりゃべちゃべちゃになりそうだし、融けていきそうなので止めました。
ニワトリ(庭撮り)で我慢です(--、
とりあえず庭で撮ったのを趣味の駄句を加えて貼ります。
書込番号:17165023
3点

皆様こんにちは!!
寒いですね〜 各地で雪が降っているようです。
雪国の方には大変申し訳ないお話です。 雪の降らない静岡のオヤジの戯言とお聞き流しください m(_ _)m
静岡でも久しぶりにと期待したんですが・・・起きたら雨(+o+) しかも寒い〜・・・ つまんねーの!!(――〆)
・・というわけで、朝から実家に行ってお手伝いしてきました。
お昼を食べたら床屋に行きます。 他にすることないなあ〜
暇なので返レスです (◎o×)☆\(^^)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807643/
わあ〜・・・降っていますね。 って、この時間でも起きているんですか?
私は爆睡中でした。
>重ねて、お詫び申し上げるとともに、発言を訂正させていただきます。
オホホ・・・・楽しませていただきました。 柱|-^)v
お気楽板は本当に楽しいなあ〜!!
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807763/
鳥さんたちは寒くないんでしょうか? 空を飛んでいるし・・・ あっ! ダウンジャケットを着ているようなものか ^^
>いよいよオリンピックの開会式が始まりました。
はいっ! 始まりましたね。
私、オリンピックの開会式ってあまり見ないんです。
最近の開会式は妙に懲りすぎていて疲れちゃいます。 ダイジェストで見るほうがいいな^^
この時間完全に寝ていました。
>それより、雪対策が大変そうです。
東京は大雪ですね。 静岡は・・・ただの寒い雨の日です^^ たまには降ってほしいなあ〜
>あれ、新東名が雪で通行止めになったようです。
朝のニュースで知りました。
新東名は山を切り開いて作りましたので雪が多いんでしょうね。
これでまた東名側が混むなあ〜・・・・休みの日で良かった!!
>やっぱり開会式をみちゃう〜
お疲れ様です。 (^。^)y-.。o○
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807783/
透過光での赤がいいですね〜 コッテリーノですね^^
>ちょっと飲み過ぎたかな^^;
やっぱし〜・・・お出でにならないのできっと飲み過ぎなんだろうなあ〜・・・と思っていました^^
>会長のプラナーも同じような条件で撮って見せてください^^
コシナのプラナーはもっとうるさい感じがすると思います。
ボケに関してはF2.8ぐらいがいい感じです。
今度撮ってみますね!!
>前はさかんにシグマシグマF1.8F1.8と言っておられたので・・
あはは・・・新し物好きですのでとりあえず乗っかります(笑)
本当は純正で円形絞りで逆光に強くなってくれたらいいんですが・・・・F値はそのままでも文句ないです。
>今餡ってどういう意味?????
失礼しました。 完全にミスタイプです。
こんなところで・・・ってタイプしたつもりが、nを一個少なくタイプしては返還したので・・・(汗)
>シベも白いスイセンてあるのかしら
それは見たことありません。 あったら欲しいなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807788/
シグマも検討していますね。でもボケはやっぱり完全にSTFが上です。
後色乗りもSTFの方がコッテリかな〜・・・
まあこのあたりはセンサーも違いますので、一概にレンズだけとも言えないかもしれません。
>UFOじゃなくてETでしょ〜^^
ETだったら自転車の乗ってついていきたいですね。
>熱燗 焼酎ロック 梅酒 ^^/~
そりゃあ・・・・飲み過ぎです!!(笑)
>そとを車が通りましたが
>しゃかしゃか言ってます^^
しゃかしゃかということは、シャーベット状の雪なんですね。 静岡では雨がバシャバシャ降っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807802/
大きなカミキリムシですね。 ちょっと手を出すのは怖そうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807807/
ここから登るんですね。
今は雪に覆われているのかな??
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807892/
わっ! 積もりましたね〜
ここがご自宅のお庭ですか? いいですね〜
>夕べは夜中遅くまで起きていて、超〜眠たい〜!
オリンピックの開会式をご覧になりましたか?
私はグッスリ眠らせていただきました。 夜ふかしはお肌に悪いので・・・(◎o×)☆\(^^)
今回のオリンピックで私が一番メダルを取らせてあげたいのはモーグルの上村選手です。
今まで4回出場して7位、6位、5位、4位・・・・これはもうメダル取らせたいですよね。
頑張れ上村選手!!
もちろん他の選手も応援しますよ〜
2週間楽しめますね!!
ここで一句
“ちょっとだけ 期待したんだ 雪景色” 残念です
お粗末でした
書込番号:17165779
3点

会長!皆様こんにちは。
雪が降ってあたり一面銀世界です。さむぅぅぅ・・・・・。
おととい仕事中に荷物を持った途端にぎっくり腰!昨日は一日横になっていました。
☆大和路みんみんさん
この赤い葉っぱはキングサリというのですか。有難うございます。物知りですね。
野鳥の見分けは難しいですね。特長のあるところをうまく写さないとわけわからんようになります。
LRでのリニア現像、宜しくお願いします。
>キヤノンが嫌いだなんて一度も言ったことはありません
>ちょっと心外です
それは失礼しました。
>2マウント(メーカー)以上使うと
>それぞれの機材の特徴 良さ悪さがよくわかります
家庭の状況や財政的に今すぐとは行きません。
>・・・嫁さんを二人持つことは出来ませんが(笑)
これは万難を排してでも持てる物なら持ちたいです(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806804/
ホオジロさん、クリアですね。これくらいだと特長も良く分かりますね。
☆Football-maniaさん
水仙の花びらに付ありがとうございます。
100mmマクロLレンズの解像の良さに助けられています。いや、これは良いレンズです。
白い花びらにピンを合わせるとバックが暗く沈むようになるので感じが良くなります。
仕事でバタバタとサンプルの仕分けなどをしているときにギックリやっちゃいました。当分安静にしています。
15日からは上海出張が控えていますので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806879/
何気ない素材ですが上手くレンズの特長を生かしたお写真になっていますね。縦位置が良かったかも!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806948/
水仙畑はどう切り取るのかが非常に悩みました。
☆とうたん1007さん
自宅は山の方なので、今日は結構積もっています。
梅と水仙を撮った日の汗ばむ感じが嘘みたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807012/
下の二人の子供の像に前掛けは分かりますが、上の像にも前掛けって??
☆たまりばさん
水仙の葉っぱはあまり目立つと花を食ってしまいそうなので、少しハイキーに仕上げてみました。
タムは今の価格だから、現物も見ないでポチりました。純正の大砲レンズのハードルがあらゆる意味で高いので、このレンズは私にとっては願ったりかなったりです。
>金がかかるのが難点ですが(笑)
撮影の際はお金のことも忘れていますが!あはは。
新魔族は今のところ私一人ですので絶対少数派です。私が掛ける呪いは記憶をなくすことです。
記憶が戻った時は、車の助手席に紙袋があるという段取りです。怖いよ!!
超望遠のお花撮影は大好きです。マクロっぽく撮れたりもしますので。
中国人は赤い色や金色が大好きです。基本、神や仏を信じない民族なのでお金を信仰します。超現実的ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807069/
撮影したい鳥さんの筆頭ですが、まだお顔を拝見したこともありません。
☆じーじ馬さん
じーじさんの願いが通じたのかもしれませんが、大雪になりましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807587/
雪が菜の花が持ってくる春をせき止めているようです。
いよいよソチ五輪が始まりました。皆さんで応援したいですね。
頑張れニッポン!!
ほいじゃぁまた。
書込番号:17166151
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日は結局撮影に行かずじまいです^^;
ま〜こんな日もあります
明日は朝に梅を撮りに行きたいと思っています^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
ゾナーぞな^^
Sonnar 135mm F1.8 ZAです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806122/
いい色ですね〜
落ち着いた色合い好きです^^
ハーフマクロなんですね
>X-M1が気にって、ファインダー付がやっぱり欲しいということで
>ただし、一番小型のX-M1は手放せなくて、もう物欲の塊みたいなものですね。
私はRAW-GUNSですので
被写体とLVと一度に見ることが出来ません
近くを見るときは老眼鏡をかけます
だからどうしてもEVFが欲しいです
LVだけの撮影も苦手ですね
>FUJIには、bodyとレンズを合わせると、5DVを買えそうな金額をつぎ込んでしまいました。
>流石に、EFレンズは、4本無くなりました。(笑)
30万近く使われたのですね
でもまだまだ逝きそうですね^^
私もEFマウントのズームはあまり使わないので
売りたいのですが
カメラ屋で売ると二束三文なのでそのままです^^
>黄色の良し悪しの判断って、赤より難しいと思います。
>最近フィルムに慣れ親しんでいるので、あまり濃すぎると、ちょっと違うかなあと思った次第で、
>MINOLTAの方が、濃すぎず程よいかなあと思いました。
>ただどちらも良い出来で、本当に比較で無いと分かりませんね。
>赤っぽい、青っぽい黄色はすぐ分かりますけど
SIGMAもCPが高くていいのですが
色の好みだけはどうしようもないですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805213/
>すばらしいです。
ありがとうございます
山は天気次第です
いいときに登れました^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17166526
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
違いの分かる男の世界(笑)←ネスカフェとマンダムがごっちゃになっています^^;
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806880/
凄くいいのですが
写真古すぎます^^;
1DXが泣いてますよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806694/
>カモ君がたくさんいますね〜
>丸っこくて可愛いですね。
カモだけはこの時期何百羽といます
種類も4種類以上いますね^^
>みんみんさんは何を歌われたんでしょうか? 興味あります^^ 演歌かなあ〜・・
なんでも歌いますが
最新の曲は駄目です
太田裕美から嵐までかな^^
音痴です^^
>いくらなんでもまだソメイヨシノは咲いていません^^
>ここは梅ケ島に行く途中にある小さなキャンプ場なんですが、人が少なくて穴場です。
>近くに美味しいお蕎麦屋さんもあるし・・・今年も行く予定です。
会長ーーの場合
そば屋かな〜^^
>池にもいますね。
>先日兵庫県の小学生がタガメを見つけたとニュースになっていました。
こんな寒い時期だから
珍しいのではないでしょうか
少ないのは少ないですが
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806714/
>ネプチューンオオカブトムシですか。
>カッチョイイですね。 海王星まで飛んでいくのかなあ??
ネプチューンオオツノカブトムシですね^^
名和昆虫博物館
めちゃめちゃ楽しいです^^
会長も是非!
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17166622
2点

会長 みなさん こんばんわ
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
72cmまで寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
Sonnar 135mm F1.8 ZAです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーーー こんばんわ
>風花が舞いましたか。 本当に真冬に戻っちゃいましたね。 桜はまた遅れるかなあ??
いつも思うのですが
タイトル先食いしすぎです
タイトルとおり一杯撮ってアップしようと思ったら
違うタイトルに変わってることが多いです
あれ〜!って感じで
右往左往します^^;
じっくり行きましょう^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806740/
>ロウバイの蕾は可愛いですね。
>これからまだまだ楽しめそうです。いきなり暖かくなったら一気に咲くのかな??
このときはまだまだと思ってたのですが
今は満開ですね^^
>2テラを2台ですか〜・・・
>じゃあ、年内は安心ですね^^ ドンだけ撮るんじゃい!!
年内持てばいいですが
たぶん足らないと思います
会長が撮らなすぎなんです^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806811/
>雲雀とホウジロは似ていると思いましたが、雲雀はソフトモヒカンみたいですね^^
上にも書きましたが
♀はモヒカンじゃないです
目元がホオジロとは違います^^
図鑑で確かめないと分かりません
>超望遠・・・楽しそうです!! ステテコ×2でも買おうかな〜
まずは×1.4で撮ってみてください
それと図鑑もね^^
>鳥に詳しい方でもそうなんですか? じゃあ私が判らないのは当然ですね。 安心したあ〜^^
だ・か・ら 図鑑を買ってください!
私も詳しい方ではありません!
>>・・・嫁さんを二人持つことは出来ませんが(笑)
>御意!! (◎o×)☆\(^^)
カメラより確実にお金がかかります^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17166708
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806856/
>ん〜・・・STFは色乗りもいいですね。
>比べると可哀そうですが、シグマのボケは物足りなく感じます。
>STFと比べること自体が無茶だとは思いますが・・・
今回はいかがでしょうか?
STFはボケに徹底的にこだわりを持ったMinoltaのレンズです^^
こんどズームでTAMとMinolta比べてみます^^
>ウ〜ン・・・マンダム!! あれ? ネスカフェでしたっけ?? 男の世界でマンダムだと思っちゃいました^^
ネスカフェとマンダムがごっちゃになっています^^;
>はいっ! 駿府城公園の中でもこの梅は早いです。 他の梅はまだ蕾が硬くて咲くまではもう少し時間がかかりそうです。
な〜んて思ってると
撮り逃がしますよ〜^^
>ここ数日の寒さが影響しているんでしょうか?
>明日もまだ寒そうですので今週末も望みは薄いかな??
駄目元で明日行ってみます^^
>行きますよ〜 今週末は御客が来るので時間がありませんが、21日(火)は自由です。
>その前に土曜日も覗いてこようと思っています。 ただ天気が・・・(^_^;)
今年は絶対いいの撮ってくださいよ〜^^
奥様から言いつけ言われる前に行動です!
>0.5mmなのでかえってマウントアダプターの製作が難しいのかな?
>ちょっと間違えて分厚く作ったら無限遠が出なくなりますし・・・
会長ーー 無望遠って何を撮られるのでしょうか
開放で星を撮られるのでしょうか
景色を撮るんだったら絞るでしょ〜
お花撮るときは無望遠は必要ないでしょ〜
0.5mmなんて影響しないと思います^^
それよりマウントの形状と大きさと接点が問題です!
>これはかなり大がかりですね。
>それだったら素直にレンズのマウントに合うカメラを買った方がよさそうです^^
だからSTFを使いたいなら
αAマウントのボディーを買ってください
中古で1万円です^^
>そこがミラーレスの良さでしょうね。
>確かにミラーがない分撮像面からフランジまでの距離は短いですから・・・
α7はオールドレンズの母艦として売れてます^^
>明日はカラオケにはいかないのでしょうか?? (^_^;)
同僚と二人で行きました
一次会で帰りました^^
多くで行くときはカラオケです^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17166839
2点

皆様こんばんは!!
今日は一日寒かったです。 明日の静岡は晴れそうで良かった〜
関東ではまだまだ雪が降るようです。 外出中の方はお気を付け下さい。
それでは返レスです。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808162/
おお〜・・・超望遠、活躍していますね。 雪の舞う中のトビ・・・カッチョイイですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808163/
カモ君も雪が降る中寒そうです。 私だったらこたつに入って一杯飲みながら鴨鍋でも・・・(◎o×)☆\(^^)
>おととい仕事中に荷物を持った途端にぎっくり腰!昨日は一日横になっていました。
あらら・・・ぎっくり腰ですか。 それは大変ですね。 お大事にしてください!!
腰は身体の中心ですから、無理しないようにしてくださいね。
>100mmマクロLレンズの解像の良さに助けられています。いや、これは良いレンズです。
私は100マクロですが非Lです。 最短近くで撮るときには息を止めて脇を締めて・・・で、窒息しそうになります^^
H−IS・・・よさそうですよね〜・・・・(^_^;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806879/
>何気ない素材ですが上手くレンズの特長を生かしたお写真になっていますね。
ありがとうございます。
本当に何でもない景色なんですが、光の廻り方が良かったのでそれだけで撮りました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806948/
>水仙畑はどう切り取るのかが非常に悩みました。
群生している花は構図が難しいですよね。
基本的に綺麗な形をした花を探して、いろんな角度から見て構図を決めます。
まあ、パッと取っちゃうときも多いんですが^^ 結構いい加減です(笑)
>いよいよソチ五輪が始まりました。皆さんで応援したいですね。
本当に楽しみですね。
私のそのあとにやってくるパラリンピックも大好きです。
テレビ放映がないのが寂しいですが、アルペンスキーなんか見ていてすごく面白いですよ。
そして感動します。
選手みんな頑張れ!! っていう気持ちですね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808258/
春の色〜!!
>今日は結局撮影に行かずじまいです^^;
今日の天気ではしょうがないでしょう。 じーじ馬さんも諦めたようです。 私? もちろんカメラオフです。
>LVだけの撮影も苦手ですね
私もLVの時は老眼鏡がないとピントを合わせられません。 付属品で1DXのロゴが入った老眼鏡がないかな〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808283/
やっぱりこちらが好き〜
>ネスカフェとマンダムがごっちゃになっています^^;
男の世界・・・って言ったらチャールズ・ブロンソンです。 ウ〜ン・・・マンダム!! ですよね^^
>1DXが泣いてますよ^^
私だって泣いています。でも実家の用事があるので・・・・
>太田裕美から嵐までかな^^
え〜・・・嵐ですか? 聞きたい〜・・・・・関西オフ会の消毒会はカラオケにしましょうか???(笑)
>会長ーーの場合そば屋かな〜^^
はいっ! そこの蕎麦屋さん美味しいんです。 しぞーかおでんもあるし・・・車なので飲めないんですがお酒も結構おいてあります。
あっ! お風呂にも入れるんですよ。
タガメのニュースはびっくりしました。
ここで話題になったすぐ後でしたから・・・子供の観察眼は素晴らしですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808318/
アオサギ君・・・後ろ姿に哀愁を感じます^^
>タイトルとおり一杯撮ってアップしようと思ったら
>違うタイトルに変わってることが多いです
仕方ないです。 お気楽板なのでそこはぐっと我慢してください。
御題と違う写真を貼ってもいいんですし・・・・かなりお気楽だとは思います!!
>会長が撮らなすぎなんです^^;
撮りたくてもなかなか時間が取れないんです。
写真はあくまで趣味ですし、それよりも家庭のことが大事なので仕方ないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808365/
おや? これはまたこの季節に派手な色の葉っぱですね〜
>違いの分かる男の世界(笑)
分かったつもりでテキトーなことを言うオヤジもいますが・・・・ワタシノコト(^_^;)
>今年は絶対いいの撮ってくださいよ〜^^
>奥様から言いつけ言われる前に行動です!
どちらが早いか競争ですね。 うちのかみさん、運動音痴の癖にこういうことは俊敏なんですよ〜 (ToT)/~~~
>同僚と二人で行きました
>一次会で帰りました^^
二人だとカラオケに行ってもつまらないですからね。
私もカラオケに行くときは、気の合った仲間(高校の同級生)と結構大人数です。
歌の世代が一緒というのが一番です!!
ここで一句
“入るなり かけつけ三曲 唄っちゃえ” 部屋に入るのが早いか唄い出すのが早いか・・・っていう人いますね^^
お粗末でした
これから晩酌です!!
書込番号:17167027
3点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんにちは
昨日は全国的に大雪でしたが、特に東京方面はすごかったようですね。
45年ぶりの大雪だったとか・・・・
雪に慣れない地方では影響が大ですね。
ソチオリンピックの競技が始まりましたね。
会長さま 五輪モーグルの上村愛子さんが惜しくも4位入賞でした。
メダルには一歩届きませんでしたが、大健闘に大拍手ですよね!
五輪五大会連続出場の偉業は素晴らしいことで殿堂入り物です!
他の競技も“頑張れニッポン”の応援をしていきますよ〜(^^v
奈良の今日は昨日ほどの寒さは無く、お日様の照るまあまあの冬日和でしたね。
近所で紅梅が開花したようで、マンサクと紅梅を撮ってきました。
マンサクは満開ですが、紅梅はちらほら咲きですね。 白梅はまだつぼみが固い!
135/F2Lと70-200/F208LUの二本だけで荷を軽くして腰に負担がかからない様に注意して行ってきました。
すみません お一人だっけ
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808162/
トンビの飛翔、上手く撮りましたね〜! 精悍な飛翔感お見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808164/
モズさん、寒そう・・・この日(2/5)滋賀県は吹雪でしたよね(^^
私も守山市で菜の花を撮っていました。 寒い一日でした!
おおお、BMWさんもぎっくり腰になりましたか。
お見舞い申し上げます。
私のぎっくり腰は徐々に良くなってきていてもう普通に近い形になってきています。
しかし、ちょっと変な姿勢をするとピキッと傷みが来ます。
治るのに時間がかかりますよ。 無理なさらない様にして下さい。
もうじきスーパー銭湯に嫁さんと一緒に腰を温めに行きます。
今日はこの辺で失礼します。
書込番号:17170247
4点

会長!みなさん。そろそろこんばんわかな?
今日も雪は降らなかったけど寒い一日でした。
☆Football-maniaさん
お目当ての大鷲は残念ながら見ることも撮影する事も出来ませんでしたが、トンビがたくさん飛んでいましたので撮影しました。
しかし吹雪の中での撮影はあかんわ。カメラはぼとぼとになるし、腰をいわすわでさっぱりわいや!!
カモさんが飛び立つ写真は琵琶湖畔の沼での撮影でしたが、この時吹雪と寒さのピークでした。撮影に来ていたご夫婦もあきらめ顔でした。
>私だったらこたつに入って一杯飲みながら鴨鍋でも・・・(◎o×)☆\(^^)
それが一番鴨!!あはは。
ぎっくり腰で何処へも行けません。しばらく安静にします。
退屈なんで、いくつかの機材をヤフオクで処分して、鳥さん撮影用にいまさらですが7Dを購入しました。明日到着予定です。
100mmマクロLは大変頼りになるレンズで、軽くて比較的安価でH−ISもめちゃ効きます。このレンズで大きくピンを外すことは、この手振れ大王の私をもってしても至難の業です。
コスモスや水仙は群生しているので、切り取りが難しいです。マクロレンズで寄れば良いのですが、良く似た写真を連発しちゃいます。
おっしゃるとおりオリンピックだけでなくパラリンピックも併せて応援しなきゃですね。
頑張れニッポン!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808443/
こういうふうに人を入れると写真が意味深になっちゃいますね。いいかんじ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808444/
Lでない100mmマクロもええ感じですね。135Lのような味わいを感じます。ええ写真です。
☆じーじ馬さん
トンビの撮影はあいにくの吹雪で雪や後ろの背景にピンを持って行かれ、散々な写真しか残らなかったのですが、この一枚は後ろの森に引っ張られることなく良いポーズを収める事が出来ました。
モズさんを撮影したときは琵琶湖畔の沼で、この時も強烈な吹雪の最中でした。かなり暗くしか写せなかったので現像時に明るさをかなりプラス補正しました。
ギックリ腰快方に向かわれているようで何よりでした。私は15日から上海出張を控えていますので、骨盤ベルト(コルセットのような物)を家内に買って来て貰ってようやく立ったり座ったりできるようになりました。
暫くは安静にしておとなしくしていようと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809159/
枯れた葉っぱとともに咲くのですね。バックの白いのは雪でしょうか?上手くトリミングしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809163/
バックの色の処理が素敵ですね。よく周囲を見て撮影されているのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809167/
まさに梅の花の香りが匂ってくるようです。レンズの使い方がお上手です。
☆大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808363/
STF、お隣のシグマのマクロレンズと比べても良さが際立っていますね。
ほいじゃぁまた。
暖かかった時の水仙です。
書込番号:17170644
2点

皆様こんばんは!!
今日はまあまあ暖かかったです。
富士山は見事に雪をかぶっていました。
親戚が遊びに来ていたので今日もカメラオフです。
お風呂に入ったら晩酌ですがその前に返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809163/
マンサクの花・・・こんなに葉っぱは枯れていても花が咲くんですね。
背景もトロットロにボケてグラデーションがきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809167/
紅梅が咲き始めていますね。 この色を見るとちょっと暖かかくなった気がします。
>昨日は全国的に大雪でしたが、特に東京方面はすごかったようですね。
ニュースで見ましたがすごい雪だったようですね。 あんなに降られたら静岡市内では完全に交通がマヒします。
だいたいスタッドレスタイヤやチェーンを持っている人が少ないです。
>会長さま 五輪モーグルの上村愛子さんが惜しくも4位入賞でした。
ん〜・・・・惜しかったです。 でもちょっとあの採点は納得いきませんよね。
でもすごく晴れやかな顔をしていましたので良かったと思います。
上村選手・・・お疲れ様でした!!
>他の競技も“頑張れニッポン”の応援をしていきますよ〜(^^v
はいっ! 日本選手団を(勝手に)代表しましてお願いします (◎o×)☆\(^^)
>135/F2Lと70-200/F208LUの二本だけで荷を軽くして腰に負担がかからない様に注意して行ってきました。
あはは・・・軽装備といっても、一般の感覚からしたら重装備でしょうね。
この板の感覚がおかしいと・・・最近気が付きました(笑)
>もうじきスーパー銭湯に嫁さんと一緒に腰を温めに行きます。
あっ! いいですね〜
近くにスーパー銭湯あったかな?? 大きな湯船でゆったりと浸かるのは最高ですよね。
じっくり温めてきてください!!
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809257/
スイセンがたくさん咲いていますね〜
背景のボケの中にもたくさん・・・・蕊にきっちりピンが来て素敵です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809260/
50Lですか〜・・・さすがにボケが半端ないですね。
>しかし吹雪の中での撮影はあかんわ。カメラはぼとぼとになるし、腰をいわすわでさっぱりわいや!!
それは大変でしたね。
私は雨が降ったら諦めます。 特に冬の雨は寒いし・・・
>それが一番鴨!!あはは。
カモ君の写真を見て鴨鍋は不謹慎でしたが、冬はやっぱり家で一杯やるのが一番です^^
>鳥さん撮影用にいまさらですが7Dを購入しました。明日到着予定です。
おお〜・・・それはおめでとうございます!!
鳥さん用には×1.6が大きく効きます。 楽しみが増えましたね!!
>100mmマクロLは大変頼りになるレンズで、軽くて比較的安価でH−ISもめちゃ効きます。
そうなんですよね。 私は100Lマクロが発売されてから非Lマクロを買ったんですが・・・資金的な問題で^^
今になってH−ISがあれば・・・と思っています。
>おっしゃるとおりオリンピックだけでなくパラリンピックも併せて応援しなきゃですね。
はいっ! パラリンピック・・・競技としてすごく面白いですよ。
何でNHKが放送しないかな〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808443/
>こういうふうに人を入れると写真が意味深になっちゃいますね。いいかんじ。
ありがとうございます。
人の姿をボケで使うのは大好きです。 臨場感が出るような気がして・・・
この時は人が向こうから歩いてきたので少し待ちました^^
ここで一句
“お休みも 終わってみれば カメラオフ” 先週に続いてカメラオフです。 明後日はイクド〜!!
お粗末でした
書込番号:17170926
3点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
昨日は「東京って雪国だったの?」ってくらいよく降りました。
ところで、先週は白川郷行きの予定だったのですが、体調が万全でなかったので
泣く泣く直前でキャンセルしました。
幸い、直前にもかかわらずキャンセル料がほとんど発生しなかったので、
浮いた旅費はレンズに化けました^^
今日も体調がイマイチだったので、自宅待機の予定だったのですが、
滅多にお目にかかれない雪景色を撮りたい衝動には勝てず、半日ほど出かけてしまいました。
白川郷行きに用意したスノーシューズが東京で役立つとは思いませんでした^^
書込番号:17171561
4点


AM-Sさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809428/
いやあ〜・・・・これは東京じゃないですね。 見事に降り積もっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809437/
福寿草でしょうか? 雪の白さで黄色が映えますね〜
>ところで、先週は白川郷行きの予定だったのですが、体調が万全でなかったので・・
あらら・・・それは残念でした。
白川郷もすごい雪だったでしょうね。
・・・で、レンズに化けちゃった??? 転んでもただでは起きない・・・さすが大魔王様です^^
>滅多にお目にかかれない雪景色を撮りたい衝動には勝てず、半日ほど出かけてしまいました。
体調がすぐれない中お疲れ様でした。
でもめったにない雪景色・・・絶対に撮りたいですよね。
静岡ではめったにないどころか、ほとんどない雪景色です。
あ〜・・・・羨ましい!!
それでも雪が降ったのが土曜日で良かったと思います。
これが平日だったら・・・・大変でしたね。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809498/
>近所のカワセミ写しましたので
お〜・・・・このポーズ まさにカワセミ君です。
御近所にカワセミ君が来るんですか? いいなあ〜
>関東の方は明日の朝滑らないように出勤してください
そうですよね。
氷の上を歩くようなものですから・・・
静岡人だったら絶対に転びます!!
ここで一句
“春を待つ 梅の蕾も 綿帽子”
お粗末でした
書込番号:17171660
1点

会長 みなさん こんばんわ
今日は朝から馬見丘陵公園に行きました
梅が咲き始めてました^^
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
円形絞りで 超〜ボケきれい!
70-200mmF2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806699/
>はっきり、鮮やかですね。
比べてみると
Minoltaは赤の発色がいいようです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807011/
青がめちゃめちゃ綺麗ですね♪
さすがCCDです!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17171857
2点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
毎度まいどで〜す。
関東方面は四十数年年ぶりの大雪だそうで大変そうですね。
こちらは、土曜日の朝に少し積もっていましたが、昼前から雨でしたので
それほどの雪景色になりませんでした。
歯医者の通院後に嵐山によってきましたが・・・イマイチでした〜
渡月橋もオフシーズンにあわせて補修作業をしてました。
横レスで〜す。
●BMW 6688さん
>良くある話ですね。耐えて頑張りましょう!!
ハイ、仕事量は増えても給料はさほど上がりませんが・・・
まあ、いまの事業部の前にいた事業部の方が無茶にコキ使われましたので
まだマシなほうです。
●とうたん1007さん
>本命 6D?
>対抗 5D3?
まあ、本命は5D3なんですけれどね〜^^
>それとも、大穴でα7 ?
2マウントはしんどいですよ〜
それと、あまりEVFが好きでないので・・・
●maskedriderキンタロスさん
>猛禽、、、鳥さん、シャープに撮れてて迫力があります。
やっぱり、EF70-200mmF2.8LUの威力ですね〜
う〜ん、手放せない1本になってます。
●遮光器土偶さん
>結局去年は伊丹にも関空にも行かなかったので今年は暇を見つけて天気の良い日に行きたいですね。
そうですね、行きたい所ですね〜
折りたたみ自転車をゲットしたので千里川に使えるかな〜と^^
(嫁の実家に置いてありますが・・・)
●たまりばさん
>ペンギンが好きなのかな?
ハイ、ペンギン大好きですね〜
ベットにぬいぐるみが5,6体置いてあります。^^
書込番号:17171940
1点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8です
丁寧な横レス続きます^^
♪たまりばさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807756/
コゲラさん
頭に朱色のものが見えますが♂でしょうか
>EXIF見たときにあれっ?と思いましたが、何か意図があるのかもと思い直したんですが、、、
>まあ、ずうーっと単焦点で撮っているとズームできることを
>忘れてしまいます。私もたまにやります
そうなんです
遠いので望遠ズームに取り替えたのですが
ズームしないで撮ってしまいました^^;
>会長は1年持つとのことですが、私は半年位じゃないかと思います(笑)
そうですね
1年は持たないと思います
2Tが8800円で売ってたので
もう2台追加しました
>長玉持っていても、レンズを交換している間にいなくなってしまったりも
>しょっちゅうですね。
長玉持ってる時に限って
現れないのです^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17172111
2点

会長 みなさん こんばんわ
今朝池のある公園に行きました
宇宙人のようなミコアイサ撮りました^^
後日アップします
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
最短120cm円形絞りで ボケ最高!
70-200mmF2.8]Gです^^
丁寧な横レス
言葉のキャッチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807783/
>透過光での赤がいいですね〜 コッテリーノですね^^
STFは色乗り抜群です!
ポトレを撮っても喜ばれます^^
>コシナのプラナーはもっとうるさい感じがすると思います。
>ボケに関してはF2.8ぐらいがいい感じです。
>今度撮ってみますね!!
ボケとシャープさを両立するのは難しいです
STFは特別です♪
>本当は純正で円形絞りで逆光に強くなってくれたらいいんですが・・・・F値はそのままでも文句ないです
フレアが出るのでしょうか
使いようによっては味になります^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807788/
>シグマも検討していますね。でもボケはやっぱり完全にSTFが上です。
>後色乗りもSTFの方がコッテリかな〜・・・
>まあこのあたりはセンサーも違いますので、一概にレンズだけとも言えないかもしれません。
シグマだけで撮っていたら違いは分かりません
α900と5D2の差もあるでしょう
いずれにせよレンズもボディも複数のメーカーを使わないと分かりません!
是非他社のも使ってみてください!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17174752
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8です
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=180807
ツグミですね〜^^
200mmでこの大きさかなりの至近距離から撮られていますね〜
野鳥撮りの素質がありますね^^
>そりゃあ・・・・飲み過ぎです!!(笑)
飲み放題ですから〜
全種類に挑戦です!
>しゃかしゃかということは、シャーベット状の雪なんですね。 静岡では雨がバシャバシャ降っています。
(^-^)/積もりましたが大したことなかったです^^
>大きなカミキリムシですね。 ちょっと手を出すのは怖そうです。
世界一のカミキリです!
30センチくらいあります!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807807/
>ここから登るんですね。
>今は雪に覆われているのかな??
(^-^)/ここから登ります^^
青少年旅行村です^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17175103
2点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜ん 元気ですか〜 じじももう少しで満70歳を迎えようとして
います。あと数日で何だか寂しく感じる年代に突入します。
バレンタインデーが私の誕生日なんです。
実に素敵な日に生まれているのですが、なにせ私は仏教の方が性に合うよう
な気がしていてバレンタインデーは昔から縁の無いものでした。
(単に持てなかっただけのもので、強がりを言っているだけです。)
今日一日勤務して明日はまた建国記念日ですのでまた休みなので何処かのお寺
等へ行き梅の花を撮影でしょうか。
私が前にお邪魔したのは2月5日でしたが、6日、7日、8日の2泊3日で高
山市の山間部にある「国立乗鞍青少年交流の家」へ宿泊して写真撮影の研修を
して来ました。
この施設は研修施設ですので単なる娯楽などの宿泊は出来ず、何らかの研修目
的が有れば宿泊できますので、こちらの写友2名と一緒に写真撮影三昧の一時
を過ごして来ました。
6日は曇りでしたが写真札家はバッチリ、夜間撮影もしました。
7日はマイナス16度の朝を迎え周囲の木々が樹氷で真っ白、ダイヤモンドダ
スト現象も見られました。
ダストの撮影にも挑戦しましたが見事に失敗しました。
8日は朝20センチ以上の積雪が有るともに雪が降り続いていましたので早々に
山を下りて、高速で午後2時頃に無事帰りました。
そんなことでまだ現像が一部残っていますが、その内の一部をアップします。
そんなことでまだ疲れも残っておりますので、今夜は貼り逃げさせて戴きます。
レスを戴いている方もありますが、明日以降急いで追いつくようにします。
書込番号:17175162
4点

皆様こんばんは!!
寒い日が続きますが明日は建国記念の日・・・一休みです^^
やっと撮りに行けますので楽しみです。
朝には天気が回復していそうですからいい光が来ればいいなあ〜
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809563/
ネコちゃん寒そうですね〜・・・公園にはこたつはないから可哀そう^^
いつもの公園に梅が咲き始めましたか。
じゃあ静岡の洞慶院も咲いているかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809649/
咲き始めていますね。 これで少し暖かい日が続けば一気に咲くんでしょうけど・・・
>2Tが8800円で売ってたので
>もう2台追加しました
え〜・・・・さらに4Tですか? 凄いなあ〜・・・
それにしても2Tが8800円? そりゃあ安い!!
>長玉持ってる時に限って
>現れないのです^^
鳥さんに遊ばれているような感じがしちゃいますよね。
出てこないなあ〜・・・・と思って広角に付け替えると途端に来たりして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810137/
ふんわり感がいいですね。 春がもうすぐ来るぞ〜・・・って教えてくれているみたいです。
>STFは色乗り抜群です!
そこは本当に素晴らしいところです。しかもトロットロのボケとピント面のシャープさ・・・これは他にはありません。
>ボケとシャープさを両立するのは難しいです
>STFは特別です♪
・・ですね〜 柱|-^)v
>フレアが出るのでしょうか
>使いようによっては味になります^^
135Lは逆光で条件によってはフレアっぽくなります。 コントラストも低下します。
まあ、価格を考えたら本当に素晴らしいレンズではあるんですが・・・・
>いずれにせよレンズもボディも複数のメーカーを使わないと分かりません!
>是非他社のも使ってみてください!
いえいえ・・・複数マウントは経済的に無理です。
それよりも欲しいレンズがたくさんありますので・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810237/
春かな? と思って起きたけどまだ眠くて寝ぼけ眼・・・という感じですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=180807
>ツグミですね〜^^
>200mmでこの大きさかなりの至近距離から撮られていますね〜
>野鳥撮りの素質がありますね^^
あらら〜・・・そうですか? 私は鳥さんの名前も知らないで撮っていました。
たまたま近くを歩いていただけなんですよ。 近寄ったら逃げると思って動かずに撮りました。
>飲み放題ですから〜
>全種類に挑戦です!
飲み放題だからって^^ 私は飲み放題でもビールと焼酎(あれば泡盛)しか飲みません。
たまにチューハイかな??
>世界一のカミキリです!
>30センチくらいあります!
手を出したら噛み切られますね。 まさにカミキリムシ^^
本当に怖そうです!!
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809620/
渡月橋にもうすこし雪が被っていたら素晴らしい絵になりますね。 背景はうっすら雪が被っていますので、惜しかったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809630/
う〜ん・・・雪景色いいなあ〜 でも寒そう!!
>それほどの雪景色になりませんでした。
雨の後だとなかなか積もらないですよね。
静岡市内も何年振りかで雪の予報が出たんですが、夜中にバシャバシャ雨の音がしていてガッカリしました。 降らないなあ〜
>やっぱり、EF70-200mmF2.8LUの威力ですね〜
>う〜ん、手放せない1本になってます。
私も同じです。 用途は違いますがこれ一本で何役もこなしてくれますので手放せないですよね。
明日も梅撮りに持ち出します!!
>折りたたみ自転車をゲットしたので千里川に使えるかな〜と^^
暖かくなったら自転車で動くのもいいですね。
・・て、私は原チャリ派ですが^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810265/
素晴らしい景色ですね。 いい天気にも恵まれたようで・・・お疲れさまでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810269/
こちらも素敵です。空気がピンと張りつめているようです。
>バレンタインデーが私の誕生日なんです。
あらら・・・・そうでしたっけ。 もうすぐですね。
でも70才といってもまだまだお若いです。 これからもたくさんご一緒したいです。
>今日一日勤務して明日はまた建国記念日ですのでまた休みなので何処かのお寺
>等へ行き梅の花を撮影でしょうか。
はいっ! そのつもりです。
2週続けてカメラオフになりましたのでうずうずしています^^
一日時間があるのでじっくり撮ってこようと思っています。
>この施設は研修施設ですので単なる娯楽などの宿泊は出来ず、何らかの研修目的が有れば宿泊できますので・・・
それで写真撮影の研修ということなんですか。
お酒の研修というのは・・・・ダメなんでしょうね (◎o×)☆\(^^)
>7日はマイナス16度の朝を迎え周囲の木々が樹氷で真っ白、ダイヤモンドダスト現象も見られました。
ウッヒャアー マイナス16度ですか?
そんな気温は経験したことがありませんが、以前スキー場でダイヤモンドダストは見たことがあります。
空気中の水蒸気が凍ってキラキラ輝いて素晴らしくきれいですよね。
マイナス16度のダイヤモンドダスト・・・・見てみたいなあ!!
ここで一句
“久しぶり 梅撮り夜に 梅見酒”
お粗末でした
今日は男子スピードスケート500mの応援です。
書込番号:17175579
2点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
朝晩は冷え込んでいますが昼間はちょびっと春の日差しを感じた今日でした。
早く暖かい日がきてほしいですね。
梅もちらほら咲いてきて、寒くても季節は着実に巡ってくるんですね〜(^^
冬と春が同居しているのが2月・・・この時期の特色です。
そしてこの時期だけにしか撮れない情景を模索している今日この頃です。
冬の表情と早春の表情・・・2月5日と2月9日でこれだけ表情が違います。
撮った場所は違いますが、わずか4日違い。
会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809321/
冬の葉のない樹木と春らしい日差し・・・まさに冬、春同居のホッとする素敵なショットです!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809259/
40mmF2.8の描写・・・いいですね! バックの白梅(?)のつぼみがほのかに判って早春らしい素敵なお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809260/
50/F1.2Lらしいとろける様なボケ味、大口径レンズ開放の魅力ですね!
>私は15日から上海出張を控えていますので、骨盤ベルト(コルセットのような物)を家内に買って来て貰ってようやく立ったり座ったりできるようになりました。
骨盤ベルトで腰を固定しての養生ですね。
腰痛は再発するらしいのでお互い無理はしないようにしましょうね(^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810265/
白銀の乗鞍・・・雄大ですね〜! 寒くてもこの時期ならではの風景ですよね!
いいなあ〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810269/
逆光気味の樹氷がとても美しいですね!
こう言うのを撮りたい〜〜〜!
いい時期に山間部に行かれましたね。
冬山は素晴らしいロケーションが見られますから羨ましいです。
夜間撮影もしておられる様ですからUPされるのが楽しみです(^^
※全部のお方に返レス出来ていなくてすみません(_ _)
書込番号:17175685
2点

またまたこんばんは!!
スピードスケート男子500m1回目が終わりました。
長島選手が3位、加藤選手が5位・・・2回目も頑張ってほしいです。
及川選手は相手の選手が転倒してしまって一人でのレースになってしまって可哀そうでした。
それにしても日本選手・・・100mまでのタイムは皆早いですね。
100m競技があったらメダル独占かも^^
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810395/
この構図良いなあ〜
マンサクの花が背景にも配置されていて素敵です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810391/
ここにいたのがオネーさんで良かったですね。
オヤジだったら・・・「ジャマだなあ〜」って思うところでしょう(笑)
>梅もちらほら咲いてきて、寒くても季節は着実に巡ってくるんですね〜(^^
そうですね。 寒いと言いながらも日が射せば春を感じます。
一歩づつ春は近づいています。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809321/
>冬の葉のない樹木と春らしい日差し・・・まさに冬、春同居のホッとする素敵なショットです!
お恥ずかしいです。
いつもの公園で去年撮りました。
葉っぱの無い木が妙に気になりまして・・・朝の光が横から射していたので立体的に撮れました。
>腰痛は再発するらしいのでお互い無理はしないようにしましょうね(^^
じーじ馬さんも無理はしないようにしてくださいね!!
ここで一句
“立ち止まり ほのかな香り 春の声”
お粗末でした
書込番号:17175961
3点

俺の写真にお前が泣いた!涙はこれで拭いとき!
こんんちは!祝日ですがだらだらとすごす予定です。
● 会長様
ナメック語で「タッカラプト ポッポルンガ プピリットパロ!!!」です。願いはみっつまでかないます。「あれも、これも、オーディオも」と3つかないそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805526/
プハーップハーッってのが良く分かります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806282/
24-105結構、丸ボケ綺麗なんですねぇ〜。
● よびよびさん
押戸石の丘、小国にあるんですね。なんか、見たことある角度なんだけどどこなんだろう?と思ったしだいです。あの辺りはバイクや車で幾度となく走っていますので・・・
この季節だと、あの吹きっさらしの中で暖かさを感じるのは難しそうですね。
>最近で、オバはんのバスガイドさんしか見かけなくなりましたね。
昭和のころは、若いときに結婚退職されてあったのが時代の変化とともに、そのままいらっしゃるケースが多いんだろうと思います。うちの会社でもゴロゴロいますからね。
>2日間で数千shot+ピットでの激戦
自分のレベルでも16GB2枚使い果たしますが、どれほどのメディアが必要なんでしょう?後の選抜も難しそうですね。
● とうたん1007さん
SURFACE2ってそんなに凄いんですね〜。遅いといえば自分の使っている会社のPC、これがcerelonでとても遅い・・・たいしたことに使わない人たちのと取り替えてほしいです。。
コンデジは安いのは徹底的に安く、そうでないものはかなり高くの2極化がすすんでいますよね。メーカーとしては高級機種だけで利益を確保したいところでしょうが、果たしてどうなるか・・
なんか、昭和のころみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806149/
● 花撮りじじさん
自分は結構ちびっこなんですが、そのおかげか基本「片足つま先」が届けばそのバイクには乗れちゃいます。静止しているときもバイク自体をまっすぐにしておけば、重さは垂直にかかるので支える足はあってもなくても大して違いはないんです。
>家家、金は有りませんが、時間と暇が有り余っていますので
僕なんか、時間・金・暇・自由、、、すべてありません!!!
しかし・・・
>呪うと思ったら乗る資格
この変換はマジで笑ってしまいました。
うちの近くには、新幹線車両基地があるのでたまにはこのDrイエローも来てるはずなんですけどね。
● 大和路みんみんさん
いつも丁寧な横レスありがとうございます。
自分の場合、「撮影の幅を広げる」ことに重点を置きますので、Wマウントが実現するとしたら一番重要視するのはそこになります。あと、とっさの時の操作性ですね。
>・・・嫁さんを二人持つことは出来ませんが(笑)
確かに!(笑)
NEX-6とE10-18の4枚、なかなかこってり目かなぁと感じます。みんみんさんが撮るとなんかとても綺麗でヤバイですねぇ〜。(急に買える予算が無いのが自分の弱みですが・・)
ガンレフも見てますね!
>太田裕美から嵐までかな^^
凄い最新ではないですか!
自分はもう10年近く行ってないですねぇ〜。凄くよく行ってた時期があるのですが、今はまったく行きません。歌うのは好きだけど、カラオケはあまり好きではないんです。
● たまりばさん
>おっ、ちゃんとした車の写真だっ!! 久しぶりに見たような気がします(笑)
あれ?そうですか????毎回どっちもUPしていると思ったのですが・・・
お姉さん撮りに必須なのは「フラッシュ」ではないか?と。。影が出ない効果もありますが、高い確率で目線をいただけます。自分の場合、目線があっただけで恋に落ちちゃいます。大概、10秒ほどで終わりますが・・・・
● Panyakoさん
自分の場合、「お前がリーダーだからまとめてやってくれ!」といわれていますが、実は他の人より地位が低く権限もない状態です。会社は俺に何を期待してんだろう?と。「名ばかり管理職」が取りざたされますが、「名もない管理職?」は凄くいやです。
EF70-200F2.8LUは自分もどうにか導入できました。
////////////////////////////////////////////
レス漏れすいません。。。。
書込番号:17177959
3点

会長さま 、 皆さま こんにちは!
皆さま書かれている通り、この土日はよく降りましたね〜(*_*;
スタッドレスを履いた車でも立ち往生しているケースがかなり見られました。
私は車では出ませんでしたが(笑)
土曜日は仕事があって会社へ行ったのですが、電車が止まる前に帰ろうと4時に会社を出ました。
ところが、乗換駅まで行ったら中央線が止まっている!
しょうがないので府中本町まで戻って立川へ出ようとしたらまた武蔵野線が止まる、、、
止まったりのろのろで動いたりで立川まで普段15分で着くところを1時間半かかってようやく立川まで到着\(^o^)/
しかしこの先が動かない。。。
しょうがないので(あくまでしょうがなく)いつものバーで飲んでからタクシーを呼んでもらいました。
駅ではタクシー待ちの行列ができていましたが、店で呼んでから30分ほど待ちましたが(もちろん飲みながら(笑))、寒い思いもせずに無事帰還できました(^^)v
日曜日は比較的良い天気になるとのことだったので、鎌倉へ行こう!と決めていました。
ところが自宅近くのバスが動いていない!
電車もあちこちで止まっている!!
それも鎌倉へ行く大船から先が動いていないorz
お昼頃までどうしようか悩んでいたところ、ようやく動き始めたとの知らせがあったので、午後だけでもと鎌倉へGO!
しかし鎌倉はかなり暖かかったようで、お寺の屋根に積もった雪は中途半端に落ちてきてしまい、絵になりません(泣)
道の雪はベチャベチャ、ツルツル、で歩くのも大変。。。
でも何とか鎌倉一早い梅を見ようと荏柄天神社へ行ってきました。
まだ満開とはいきませんが、雪とのきれいなコントラストでしたよ!(^^)!
ではちょっとだけ返レスを。。。
●会長〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804960/
>おお〜・・・亜空間に迷い込んだみたい^^ 不思議な感覚ですね。
雲の流れるスピードがめちゃくちゃ速くて、この写真を撮っている時間(合わせて1分ぐらい)でもどんどん流れていました。
その流れがうまく表現できていればイイなと思いHDRで処理してみました。
>>Zeiss沼にハマりそうです(*_*)
>ようこそおいでくださいました。
>まだまだたくさんありますよ〜・・・呪♪
ヤバいんですよσ(^^;)
最近コシナのサイトを訪問する回数が増えまして(笑)
EF35L2が出るのを待っているつもりなんですが、D35/1.4のレンズ構成を見て「美しい!」と思ったり(爆)
EF135Lはお気に入りのレンズなのですが、アポゾナー135もイイかも、なんて浮気心がうずいたり(自爆)
一方でフィルムもやってみたいな、なんて思ったり。。。
あっちへふらふらこっちへふらふら、、、罪作りなレンズです(笑)
>>立ちっぱなしになるので、腰痛がぶり返さないか心配です(-_-;
>お大事にしてください。 座って・・・っていうのはいけないんですか??
いけなくはないんでしょうが、私の前に講演した3人は私より10歳〜20歳上の方で、その方たちが立って講演しているのに私が座る訳に行きませんよね(笑)
まぁ何とか腰痛にならずに済ませることができました!
講演料もちょっとですが入ったので、なにかポチってしまいそうで怖いです(笑)
●とうたん1007さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1804960/
>これは、美しい。
ありがとうございます!
空全体が青くも赤くもなってくれなかったのでがっかりではあったのですが、まぁこんなのもありかな、と現像してみたら意外とキレイに仕上がりました(^^)v
>雲があるのも、良いと思います。(*^^*)
はい、その通りですね(^^)
>ちょっとは、見習って、朝から出掛けようかなーーー。
是非是非!!
朝早い時間は空気が澄んでいて、クリア感が違いますよね!
今日はこれからちょいと遊びに行ってきま〜す!(^^)!
では〜(^^)/~~~
書込番号:17178095
3点

皆様こんにちは!!
今日も寒いですね。
朝から洞慶院に行ってきました。 まだまだ咲いていないなあ〜
見物の方は多かったんですが梅が少ない!!
1本だけ8分咲き位の木があるだけで他はチラホラです。
もう少し暖かくならないと咲かないのかな??
・・で、早めに戻ってきてカーリングの応援をしていました。
結果は韓国に敗れまして残念です。
次の試合に期待します。
それでは返レスです。
★ maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810752/
この表情がいいです。 ちょっとおすましの感じで・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810760/
おお〜・・・カッチョイイアクセラですね。 走り屋の雰囲気満載です。
>ナメック語で「タッカラプト ポッポルンガ プピリットパロ!!!」です。
素晴らしいです。ナメック星語が話せるなんて^^
ポッポルンガって覚えています。 たしか、デンデが呼び出したときに話していましたね。
願いが三つは地球のドラゴンボールです。 ナメック星のは一つだけ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805526/
>プハーップハーッってのが良く分かります。
本当にブハーツ ブハーッ です。
今日も撮りましたが・・・今日は三脚で(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806282/
>24-105結構、丸ボケ綺麗なんですねぇ〜。
はいっ! 背景に点光源がありましたので狙いました。
開放ですから丸ボケになりますが絞るとカクカクです(^_^;)
このあたりキヤノンには頑張ってほしいです。
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810768/
柔らかな色ですね〜 春の色という感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810770/
江ノ電が雪景色で・・・・降るんですね。
>皆さま書かれている通り、この土日はよく降りましたね〜(*_*;
東京はすごかったようですね。
日曜日に千葉から親戚が来たんですが、東京駅までたどり着くのにすごく時間がかかったそうです。
新幹線は少しの遅れでなんとか運行していたようですが、JR東の各路線と私鉄とんでもない状態だったようです。
静岡は何ともありませんでしたが・・・^^
>しょうがないので(あくまでしょうがなく)いつものバーで飲んでからタクシーを呼んでもらいました。
良かったですね〜・・・しょうがない状態で柱|-^)v
それにしても武蔵野線、中央線、南武線がみんな止まっちゃったんですね。
私は6日の日にそちらに行きましたが、雪の日じゃなくてよかったです。
鎌倉に行かれましたか・・・根性ですね^^
>道の雪はベチャベチャ、ツルツル、で歩くのも大変。。。
転んだりしたらもっと大変です。 怪我もありますし、カメラの損傷も・・・・怖いですね!!
>最近コシナのサイトを訪問する回数が増えまして(笑)
ホホホ・・・完全にウィルスに感染しましたね〜
いろんな型のウィルスがありますから危険ですよ!!
>D35/1.4のレンズ構成を見て「美しい!」と思ったり(爆)
今度お逢いするときにはお持ちしますよ。 本当に素晴らしいレンズです^^
>アポゾナー135もイイかも、なんて浮気心がうずいたり(自爆)
こちらはkiki.comさんにお任せします。 遺書に飲みに行くとなお危険かも・・・^^
>講演料もちょっとですが入ったので、なにかポチってしまいそうで怖いです(笑)
あはは・・・じゃあこの際ポチっちゃいましょう。
何がいいかなあ??? みんなで考えましょうか???(爆)
>今日はこれからちょいと遊びに行ってきま〜す!(^^)!
飲み過ぎないようにね〜!!
ここで一句
“また一人 ツァイス沼に おいでませ〜” さあ呪い呪い〜^^
お粗末でした
書込番号:17178609
1点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
今日も暖かそうな日差しはあるのですが・・・
しかし北風が冷たい〜!
気温も例年よりかなり低い様です。
せめてお花だけでも春の気配を。
直近の在庫から4枚貼ります。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810882/
紅梅が咲き始めましたね^^ ピントばっちり!
暖かな気分にさせられるナイスショットです!
オリンピック、なかなか日本のメダルが出ませんね・・・
4年に一度、世界のツワモノが競う五輪、やはりそう簡単にメダルに届かない。
選手たちは精いっぱい頑張っているのでしょうが・・・。
参加することに意義があると言ってもやはりメダルが欲しいですよね。
ジャンプやアイススケートも期待できますし応援して行きますね(^^v
書込番号:17178877
2点

会長!みなさん。こんばんわ。
桜はおろかめちゃ寒い日が続いています。
ぎっくり腰に堪えます。
☆Football-maniaさん
>背景のボケの中にもたくさん・・・・蕊にきっちりピンが来て素敵です!!
有り難い事です。全ては観音様のお導きのおかげでごじゃいます。
>50Lですか〜・・・さすがにボケが半端ないですね。
有難うございます。50でぶちゃんは開放では難しいので使えるのは数枚だけでした。
>冬はやっぱり家で一杯やるのが一番です^^
家では基本正月以外は飲まないので、少し羨ましいです。鍋にはウーロン茶!!今日は水炊きです。
>おお〜・・・それはおめでとうございます!!
>鳥さん用には×1.6が大きく効きます。 楽しみが増えましたね!!
今日の朝、試運転しましたが暗かったのでザラザラでした。手放したX6Iの方がはるかにノイズは少ないです。
やっぱりデジックの差でしょうか?7Dは昼間のカメラですね。
不思議な事にA011テレ端はF6.3なんですが、7Dでバチバチピンがきます。うれしい誤算です。
シゴロにテレプラスx1.4でF8なんですが、これも渋々ながらAFが効きます。7DファームアップでF8に対応になったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809321/
おう!これも神レンズ独特の描写ですね。ええわー!構図も素敵や。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810368/
裏シダですね。今度やってみよう。
☆AM-Sさん
>浮いた旅費はレンズに化けました^^
良かったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809428/
定番のベンチですが、この画は特別ですね。綺麗なボケです。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809503/
綺麗に水鏡になっていますね。
☆Panyakoさん
>ハイ、仕事量は増えても給料はさほど上がりませんが・・・
サラリーマン時代は私も三つの部門の責任者を兼任していました。給料は増えるどころかいっしょで、怒られるのは3倍になりました。理不尽だ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809620/
さすが京都!しっとりしてはりますな。
☆花撮りじじさん
少し早いですが、お誕生日おめでとうございます。還暦を過ぎて10歳になられますね。もうすぐ中学なのでお勉強しましょう。
写友さんとの撮影の旅は面白いですね。十分楽しまれたようで何よりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810265/
5月に見た景色とは全く違いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810269/
東山 魁夷の世界です。惚れ惚れします。
☆じーじ馬さん
40mmと50Lの写真に付ありがとうございました。じーじさんに評価いただくなんて光栄です。励みになります。
50Lはもちろんですが、40mmの安いレンズで四苦八苦しながら撮るのが面白いです。
時々このレンズ、おやっというご褒美をくれますので大好きです。なんと2本所有しています。あはは。
骨盤ベルトを就寝中と食事時間以外して養生に努めております。ベルトをしていると歩くのも座るのも楽です。
はずすと少しへなへなとなるのが不安です。
ギックリ腰は30代後半にやらかしまして、溝にはまった車を助けてあげるために持ち上げたとたん、ギクッとなりその場から一切動けなくなりました。
それから1週間会社をお休みしました。
その後は40代で2回、50代で今度が2回目です。気を付けているつもりでも荷物を担ぐときは要注意ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810391/
なんか物語を感じます。写っている女性がモデルのように嵌っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810395/
じーじさんのお写真はいつもピント面がきれいです。
☆maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810752/
綺麗なおねーさん有難うございます。
ところでふ・・、む・・、に・・ってなーに?
☆ハッシブ2世さん
大雪で大変な目に合われたようですね。都会の雪は直ぐ溶けますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810767/
白い残雪に朱塗りが映えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810768/
これも白梅が朱塗りをバックに。素敵な撮り方ですね。
ほいじゃぁまた。
7Dのテスト撮影でも。
書込番号:17178949
2点

皆様こんばんは!!
また明日から仕事ですね〜 早く休みたい^^
少し寒さも緩むようです。 でも週末近くは天気が崩れそう・・・
スッキリと晴れてくれないかな!!
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810951/
ざわめいでいますね〜
マンサクの花の背景に惚れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810952/
こちらも素敵ですね。 一句も素晴らしい・・・・あっ! 達筆ですね 柱|-^)v
>しかし北風が冷たい〜!
私も今日は上下ともにヒートテックを着込んで出かけました。 それでも少し寒かったです。
早く桜の声を聞きたいですね!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810882/
>紅梅が咲き始めましたね^^ ピントばっちり!
ありがとうございます。
2週間前に行ったときにつぼみが膨らみ始めていたのでもっと咲いているのかと思いましたが、ちょっと残念でした。
早く満開になってほしいですね。
>4年に一度、世界のツワモノが競う五輪、やはりそう簡単にメダルに届かない。
そうですよね。
そう簡単にメダルがとれたら価値が下がります。
なかなかとれないからこその素晴らしさですよね。
でもやはり日本選手には期待をしたいです。 笑顔で表彰台に上がる姿を見たいなあ〜
>ジャンプやアイススケートも期待できますし応援して行きますね(^^v
今夜は女子のノーマルヒルジャンプがありますが、夜中の2時半からなんですよね。
明日が仕事じゃなければ見るのに〜・・・
昨夜はスピードスケートの男子500mを最後まで見ていました。 眠い〜・・・・・
今日は明日の仕事を考えて早めに寝ます。
沙羅ちゃんには頑張ってほしいなあ!!
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810964/
あらら・・・可愛いなあ!!
7Dさっそく活躍していますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810977/
ピン薄っ!! これは楽しそうだなあ〜・・・・チューブ36mmって12と24の2段重ねですか??
>今日の朝、試運転しましたが暗かったのでザラザラでした。手放したX6Iの方がはるかにノイズは少ないです。
そうですか・・・7Dの高感度はいまいちみたいですね。
でも明るい条件だったらピント精度も連写性能も素晴らしいと思います。
鳥さん撮るにはキヤノンだったら7Dは外せないですよね。
>不思議な事にA011テレ端はF6.3なんですが、7Dでバチバチピンがきます。
キヤノンのF値は5.6までですのでF6.3でも5.6で認識するんじゃないでしょうか?
>シゴロにテレプラスx1.4でF8なんですが、これも渋々ながらAFが効きます。
ん〜・・・・これは分かりませんんが、ラッキーですよね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810368/
>裏シダですね。今度やってみよう。
はいっ! ぜひ・・・
普通に撮ることでは面白くなくなって、変わったアングルで撮るようになりました^^
光の感じ次第で裏側から撮るのも面白いですね。
腰の具合はいかがでしょうか?
無理しないようにしてくださいね!!
ここで一句
“久しぶり 小さい春を 撮ったど〜”
お粗末でした
書込番号:17179299
2点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808165/
セグロセキレイさん
クリアに撮れてますね〜♪
>この赤い葉っぱはキングサリというのですか。有難うございます。物知りですね。
馬見丘陵公園でキングサリ百枚以上撮ってますので
キングサリと書いてるので そりゃ覚えますよ〜^^
>野鳥の見分けは難しいですね。特長のあるところをうまく写さないとわけわからんようになります。
ですね
とりあえず撮っておいて
現像してから
図鑑とにらめっこですわ〜^^
>LRでのリニア現像、宜しくお願いします。
昨日アップしたのは全てリニアで現像しました
強弱はありますが^^
>家庭の状況や財政的に今すぐとは行きません。
その割に
7Dは即ツモですね^^
>>・・・嫁さんを二人持つことは出来ませんが(笑)
>これは万難を排してでも持てる物なら持ちたいです(爆)
日々努力されておられるのでしょうか^^
でもSTF買うより確実にお金がかかりますよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806804/
>ホオジロさん、クリアですね。これくらいだと特長も良く分かりますね。
単焦点でフルサイズですから
条件が良ければこれくらいは撮れます^^
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:17179416
2点

会長 みなさん こんばんわ2
会長ーー
昨日ツグミといいましたが
ムクドリかも^^
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808443/
一絞りがいいですね
人がよく分かります^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808258/
>春の色〜!!
レモンイエロー
ロウバイも種類がありますね^^
>今日の天気ではしょうがないでしょう。 じーじ馬さんも諦めたようです。 私? もちろんカメラオフです。
会長ーーが行かないのは当然ですが^^
>私もLVの時は老眼鏡がないとピントを合わせられません。 付属品で1DXのロゴが入った老眼鏡がないかな〜^^
意味がよく判りませんが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808283/
>やっぱりこちらが好き〜
私も^^
STFの方がボケが自然です
境目の無いボケです^^
>私だって泣いています。でも実家の用事があるので・・・・
1日をいくつかに割って行動すれば
時間は有効に使えます
私の場合は朝の5時から2時間だけで撮影することもあります
夏の場合ですが^^
時間は有効に使いたいものですね^^
>え〜・・・嵐ですか? 聞きたい〜・・・・・関西オフ会の消毒会はカラオケにしましょうか???(笑)
嘘です〜^^;
スマップくらいにしといてください^^
>はいっ! そこの蕎麦屋さん美味しいんです。 しぞーかおでんもあるし・・・車なので飲めないんですがお酒も結構おいてあります。
>あっ! お風呂にも入れるんですよ。
車で行ったらお酒は飲めないですね〜
そばは新そばのころがおいしいのでは〜
今日はいい天気で良かったでしょ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808318/
>アオサギ君・・・後ろ姿に哀愁を感じます^^
サラリーマンの悲哀ですか^^;
>仕方ないです。 お気楽板なのでそこはぐっと我慢してください。
>御題と違う写真を貼ってもいいんですし・・・・かなりお気楽だとは思います!!
全然 気にしてないです^^
会長はいらちやな〜って思ってますから〜^^
>撮りたくてもなかなか時間が取れないんです。
>写真はあくまで趣味ですし、それよりも家庭のことが大事なので仕方ないですね。
家庭と撮影は両立できます
撮りたいと思う気持ちがあれば
工夫出来ますよ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808365/
>おや? これはまたこの季節に派手な色の葉っぱですね〜
笹だと思います
新芽の赤との対比が面白かったので撮りました^^
>分かったつもりでテキトーなことを言うオヤジもいますが・・・・ワタシノコト(^_^;)
お気楽親父だから
しょうがないです^^
>どちらが早いか競争ですね。 うちのかみさん、運動音痴の癖にこういうことは俊敏なんですよ〜 (ToT)/~~~
先に 行くからと宣言すればいいのです
その後で奥様のお供をすれば良いのです^^
>二人だとカラオケに行ってもつまらないですからね。
>私もカラオケに行くときは、気の合った仲間(高校の同級生)と結構大人数です。
>歌の世代が一緒というのが一番です!!
それが一番いいのでしょうが
同僚と言っても
25歳以上はなれてますから〜
歌う歌は違ってきます
それも楽しいですよ^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17179553
4点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜ん 今日は朝から快晴の天気でしたので朝から洞慶院というお寺
へ行かれ、梅の咲き具合を見に行かれたようでしたが、まだ少し早かった
ようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810882/
でもこの様な綺麗な色の梅が咲きだしているようなので見ごろになるのは
もう少し後のようですね。
>マイナス16度のダイヤモンドダスト・・・・見てみたいなあ!!
昨日もかきましたが、マイナス16度で三脚を持ち雪の上を歩いて施設の
周辺を歩き回り撮りまくりました。
ダイヤモンドダストは見えるのですが、それを画像に捉える事は結果的に
一枚も出来ませんでした。
もう少し気温が下がり、空気中の水分が多くないと画像にするのは難しい
のかな?なんて自分自身に言い聞かせております。
夜は少し雲が出てきたりしてすっきりとした「冬の星座」を見る事が出来
ませんでした。
施設の人に尋ねましたら2月5日の夜は空が晴れ渡り、星がキラキラと瞬
いていたそうです。
星と雪を抱いた乗鞍岳の一部が写った星景が撮れました。 2月7日の夜
にはつきも出ていましたので空が明る過ぎて星が見にくい状態でしたが
月の周りに「月の暈」が出来てくれました。
今日の午後には家内と一緒に新幹線羽島駅へドクターイエローを見たり写真
に撮ったりしに行って来ました。
今日はドクターイエローが京都方面へと走行したのですが、各駅に停車して
の運行でした。 休日であることから下り線のホームは写真を撮ったりする
家族連れでホームが一杯で駅員が整理するのが大変な状態でした。
約5分の停車で発車して行きましたのでゆっくりと撮る事が出来ました。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810391/
背景に白い雪を抱いた山々も良いですが、この作品のように雪が降っている
様と点景に傘をさした女性一人が入っている作品素敵ですね。
空の色が独特の色をしていて雰囲気抜群ですね。 花菜の黄色も映えますね。
>いい時期に山間部に行かれましたね。
>冬山は素晴らしいロケーションが見られますから羨ましいです。
>夜間撮影もしておられる様ですからUPされるのが楽しみです(^^
そうですね。地元の写友2名と一緒でした。 ホテルや旅館と違い研修施設で
の宿泊でしたので多少窮屈な面も多々ありましたが、写真撮影が本来の目的で
すので満足して帰りました。 色々な写真を撮ってみました。
ぼつぼつとアップして行きたいと思っています。
そうでないと在庫写真が無くなってしまいますので・・・・
● maskedriderキンタロスさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810750/
このような素敵な女性の目線をしっかり戴いて撮っていらっしゃいますね。
あと年齢が10歳若かったらな〜と思いますね。最近つくづく思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810760/
こんな車を一度運転してみたいですね。 そう思うだけです。
>僕なんか、時間・金・暇・自由、、、すべてありません!!!
そんな時期も長〜く有りました。 私は現在あるのは時間と暇です。後は無い
ので「蛇の生殺し状態」ですので苦しいですよ〜〜〜〜
ですから写真撮影で気分転換して生きています。
>>呪うと思ったら乗る資格
>この変換はマジで笑ってしまいました
そうですね。全く意思と全く違った返還をしますね。 この板の関係でカキコ
する時にはついつい「呪う」の文字に変換してしまい、ミスに全く気付かない
のが問題ですね。 PCの方も正しい変換だと学習しているようです。
● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810974/
可愛い「はなちゃん」を7Dでの撮影ですね。 確か記憶間違いでなければ新た
に7Dをお買い求めになったんでしたね。 遅くなりましたがおめでとうござい
ます。
ああそれからぎっくり腰方は大分良くなりましたか? まだ完治という訳でもなさ
そうですね。 大事にしないとリタイヤした頃にその影響が出ますよ。
しっかりと養生をして下さい。
>還暦を過ぎて10歳になられますね。もうすぐ中学なのでお勉強しましょう。
そう考えるとまだまだ若増ですね。 まだまだ頑張れそうですね。
70歳になろうとしている時に極寒の地で宿泊して朝に夜にと写真を撮りまくって
来ましたよ。 負けてはいられませんから・・・・(本音は強がりを言っている。)
>東山 魁夷の世界です。惚れ惚れします。
余りよいしょと煽てにならないで下さいね。 私は申年生まれですが、何とかも煽
てると木に上るそうですから・・・・・
書込番号:17179662
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から 野鳥
超〜〜〜〜〜望遠!
ヨンヨンゴゴーゴー!
MINOLTA HS 400mm F4.5Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809259/
こってりといい色でてますね♪
リニア現像でしょうか
ぎっくり腰 お大事にしてください!
年をとってからはこたえます^^;
7Dゲットおめでとうございます♪
私のKiss4と同時期の発売ですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808363/
>STF、お隣のシグマのマクロレンズと比べても良さが際立っていますね。
BMW 6688さんならどのように撮られるのか
早く見たいです!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17179669
4点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811086/
比べちゃ可哀そうですね〜 このボケは何物にも代えられません。
>昨日ツグミといいましたがムクドリかも^^
私にはわかりませんが、かなり近くで撮れましたのでまあいいか・・・と^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808443/
>一絞りがいいですね
>人がよく分かります^^
この時は背景に人が入ってきたので絞込みボタンで確認して絞りを決めました。
なかなかいいでしょ??^^
>嘘です〜^^;
>スマップくらいにしといてください^^
まだ見栄張ってるなあ〜 (◎o×)☆\(^^)
私はスマップの歌っていうと・・・・シェイクが得意です!!
>それが一番いいのでしょうが
>同僚と言っても25歳以上はなれてますから〜
25歳離れているとほとんど親子ですよね。
やっぱり同年代が一番です!! でも演歌ばっかり歌う人は勘弁です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811182/
カモ君可愛いですね。
今日の“欽ちゃんの仮装大賞”で優勝したのがカルガモの親子でした。 ちょっと感動しました!!
>超〜〜〜〜〜望遠!
>ヨンヨンゴゴーゴー!
コント ゴゴッゴー〜(55号)・・・・・柱|-^)v
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811204/
鮮やかですね〜 ダケカンバのシルエット・・・これふすまの柄に欲しいです柱|-^)v
>梅の咲き具合を見に行かれたようでしたが、まだ少し早かったようですね。
そうなんですよ。 2週間前につぼみが膨らみかけていた木を見ましたが、まだまだでした。
いつになったら咲くんだあ〜!!
>ダイヤモンドダストは見えるのですが、それを画像に捉える事は結果的に一枚も出来ませんでした。
ダイヤモンドダストは広範囲に広がっていますのでピントが難しいのかも・・・
しかもバチピンでないと写らないと思いますし・・・・
でも一度は撮ってみたいですよね。 何度か挑戦してみてください。 楽しみにしています!!
>今日の午後には家内と一緒に新幹線羽島駅へドクターイエローを見たり写真に撮ったりしに行って来ました。
ドクターイエローは撮ってみたいなあ。
ほとんど毎日走っているはずなんですが、なぜか一回も見たことありません。
>約5分の停車で発車して行きましたのでゆっくりと撮る事が出来ました。
次は走っているところを撮りたいですね。
ここで一句
“紅白の 梅でお祝い 喜寿の宵”・・・・・もうすぐですね。 おめでとうございます!!
お粗末でした
書込番号:17179818
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
最短120cm円形絞りで ボケ最高!
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810368/
会長ーー
目の付け所が違います!
こってりとクリアで
いい感じです♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809563/
>ネコちゃん寒そうですね〜・・・公園にはこたつはないから可哀そう^^
こたつは無くても
雨風しのげるところはありますから
食べるものさえあれば生きて行けます
でも厳しいでしょうね^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809649/
>咲き始めていますね。 これで少し暖かい日が続けば一気に咲くんでしょうけど・・・
今週末あたり咲けばいいのですが^^
>え〜・・・・さらに4Tですか? 凄いなあ〜・・・
>それにしても2Tが8800円? そりゃあ安い!!
消費税上がる前に
要るものは買っておかなければ^^
>鳥さんに遊ばれているような感じがしちゃいますよね。
>出てこないなあ〜・・・・と思って広角に付け替えると途端に来たりして^^
そ〜ゆ〜もんです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810137/
>ふんわり感がいいですね。 春がもうすぐ来るぞ〜・・・って教えてくれているみたいです。
ネコヤナギ
暖かそうです^^
>>STFは特別です♪
>・・ですね〜 柱|-^)v
このレンズこそ
神レンズだと思うんです
会長もそう思いませんか
>135Lは逆光で条件によってはフレアっぽくなります。 コントラストも低下します。
>まあ、価格を考えたら本当に素晴らしいレンズではあるんですが・・・・
もっと使って上げてください^^
>いえいえ・・・複数マウントは経済的に無理です。
>それよりも欲しいレンズがたくさんありますので・・・・
中古のα900とSTFくらいなら家計にひびかないと思いますが^^
たくさんって どんなレンズが欲しいのでしょうか?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810237/
>春かな? と思って起きたけどまだ眠くて寝ぼけ眼・・・という感じですね。
梅は開ききるよりこれくらいの方が好きです
ひげ親父みたいなしべはあまり好きじゃないです
>あらら〜・・・そうですか? 私は鳥さんの名前も知らないで撮っていました。
>たまたま近くを歩いていただけなんですよ。 近寄ったら逃げると思って動かずに撮りました
昨日ツグミって書きましたが
どうもムクドリのようです^^
>飲み放題だからって^^ 私は飲み放題でもビールと焼酎(あれば泡盛)しか飲みません。
>たまにチューハイかな??
梅酒やマッコリや電気プランなんてのもありますよ^^
>手を出したら噛み切られますね。 まさにカミキリムシ^^
>本当に怖そうです!!
世界にはいろんな昆虫がいます
昆虫博物館楽しいですよ^^
みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17179934
4点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
関東の方は雪で大変な事になってるようですね
私は暖かい鹿児島まで行ってきました。
今回は、EOS本妻不在の旅でした。(あっフィルムEOSは持って行きました)
>休日の前泊・・・・なんて一昨年の九州出張みたいになればいいんですけどね。
>何とか調整してみますね!!
休日の前泊はおいしいですね〜、
まあ、あまりご無理をせずにいらして下さいね。
では横レスで
・とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807008/
ブルーと赤の色も良く出ていると思いますよ
>GRD4は、センサーサイズに値段を考えると、本当に優秀だと思います。
このセンサーサイズで違和感なく解像してますえね
・大和路みんみんさん
>私はRAW-GUNSですので
>被写体とLVと一度に見ることが出来ません
>近くを見るときは老眼鏡をかけます
>だからどうしてもEVFが欲しいです
>LVだけの撮影も苦手ですね
実は私もRAW-GUNSが始まりまして・・・(汗)
LVでのMFは、メガネを外すか、画面を遠くに離すかしないとピントが分かりませんね
そんな時は、やっぱりEVFが扱いやすいです。
・maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810757/
マツダのおネエさんも良かったですね〜
>自分のレベルでも16GB2枚使い果たしますが、どれほどのメディアが必要なんでしょう?
>後の選抜も難しそうですね。
16Gだと2枚/日といったところでしょうか、7DのM-RAWだと、トラ金600でほとんどバッファフルにならないので
押しっぱなし状態で、半日で一枚は終わってしまいますね(笑)
私の場合は休憩中に、失敗作をいっぱい削除しますので、まだ持ちは良い方です、
最近、トラ金1000/32Gを2枚追加しました。
・BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810974/
ハナちゃんかわいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810964/
こちらも、元気元気ですね。
7Dは最近購入されたんでしょうか?おめでとうございます。
ということで
書込番号:17180354
4点

会長!みなさん、こんにちは。
今日は久しぶりに良い天気でした。でも気温がそれほど上がらず寒いです。
☆Football-maniaさん
>あらら・・・可愛いなあ!!
有難うございます。この子は私の宝物です。
私が使用している接写リング(チューブ)はケンコーの3点セットです。12mm、20mm、36mmとなっており36mmは単独です。
もちろん重ね使用もできますが、三段お重だと確実に窒息死できます(爆)
7D、今日の朝は良い天気で明るかったので、ビシビシピンがきます。別人28号や〜!!
F8でのAFはどういう加減か分かりません。でもAFが使えるのはラッキーです。
こういうスレ立てもなさそうですね。
裏シダ撮影、またの名を変態撮影ともいいます。あはは。
お気遣い有難うございます。かなり快方に向かっているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811071/
お写真を拝見している限り、まったくLマクロと遜色ないように思います。
お上手な方だからでしょうね。
☆大和路みんみんさん
この日はカワセミさんが不発だったので、セキレイさんと出会えたのは貴重でした。川の中で撮影できたのは初めてです。
>馬見丘陵公園でキングサリ百枚以上撮ってますので
おぅ!それではキングサリのキングですね。あはは。
野鳥の図鑑を持っておられるのですね。いいなぁ!
私はネットで調べるだけです。
10日のお写真が全てリニア現像でしたか!CANONのDPPとはまったく雰囲気が異なりましたので気が付きませんでした。
>その割に
>7Dは即ツモですね^^
財政状況が厳しいのでSX50HS、X6I、50mmマクロとライフサイズコンバーターをヤフオクでドナドナし、資金と致しました。よって手出しはゼロです。
>でもSTF買うより確実にお金がかかりますよ^^
嫁さん二人ならどんな生活なのでしょうか?うふふ。
2投目
>こってりといい色でてますね♪リニア現像でしょうか
この水仙はリニア現像はしておりません。現像時にWBはそのままのオートで、PS:オイルカラーで明るさをほんの少し暗めにしました。
お気遣い有難うございます。やった日と次の日はベッドから出れませんでした。今はずいぶんましになりました。
7Dはファインダーの見易さと連写機能、そして操作性の良さを見込んで購入しました。
STFはまずベースとなるカメラ選定からです。財政的に時間があるのでゆっくり調べて検討したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811086/
シグマとは完全に別物です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811182/
この公園は水鳥さんもいるのですね。凄い解像です。
☆花撮りじじさん
7Dをいくつかの機材をドナドナして手に入れました。高感度は少し不安なのですが、見やすいファインダーと連写性能、そして操作性の良さでチョイスしました。APS−Cキングとしては今が底値だと思いましたので。
お気遣い有難うございます。一日一日快方に向かっていることを実感しています。ただ骨盤ベルトはつけたままですが。
私は還暦を迎える友人の皆様に、赤ちゃんからやり直すのだと言ってお祝いしています。昔の60歳と今の60歳は感覚的にも肉体的にも違うと思っています。
>余りよいしょと煽てにならないで下さいね。
私はお世辞は決して申し上げておりません。わたしはひつじ年なのでそんなことはめったに言わメェー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811200/
右側の駐車している車で、このお写真のスケールが分かりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811204/
なんか出て来そうですね。あ〜怖い。
☆よびよびさん
機材をドナドナして最近7Dをゲットしました。いまさらながらなんですが、まだまだ性能は一級品かと。
はなちゃんにつき有難うございます。私の宝物です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811385/
ありゃりゃ!!かごんまは、別世界ですね。逃げてゆきたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811394/
こりゃ南国だわ!
7Dのテスト撮影でも。
ほいじゃまた。
書込番号:17182488
3点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8です
丁寧な横レス続きます^^
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810750/
これが一番自然ですね♪
今週末はオートメッセで
ケバいお姉さん撮ってきます^^
>自分の場合、「撮影の幅を広げる」ことに重点を置きますので、Wマウントが実現するとしたら一番重要視するのはそこになります。あと、とっさの時の操作性ですね。
それならNEX-6あ問題ありません
α900だけより撮影の幅が広がりました
それはいつでもどこでも持ち出せるからです^^
山はこいつしかありません!
>NEX-6とE10-18の4枚、なかなかこってり目かなぁと感じます。みんみんさんが撮るとなんかとても綺麗でヤバイですねぇ〜。(急に買える予算が無いのが自分の弱みですが・・)
次の機種が出る前がチャンスです!
それに消費税アップの前がいいでしょう^^
>自分はもう10年近く行ってないですねぇ〜。凄くよく行ってた時期があるのですが、今はまったく行きません。
>歌うのは好きだけど、カラオケはあまり好きではないんです。
コミュニケーションツールとしてはカラオケは最高です^^
酔い覚ましにもいいです!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17183567
4点

皆様こんばんは!!
はっきりしない天気が続きますね。
週末はまた関東で荒れ模様だとか・・・心配です。
今カーリングを見ています。
日本がリードしていますが接戦です。 頑張れニッポン!!
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811226/
まだロウバイが綺麗に咲いていますね。
洞慶院ではもうロウバイの見頃は終わりました。
それなのに紅梅はまだあまり咲いてくれなくて・・・待たせるなあ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810368/
>会長ーー
>目の付け所が違います!
ありがとうございます。 いい感じの光でした。 シダ類は光の当たり方でぜんぜん違う顔を見せてくれますね。
>こたつは無くても
>雨風しのげるところはありますから・・・
そりゃそうですが、やっぱり猫はこたつで丸くなっていたいんでしょうね。
>たくさんって どんなレンズが欲しいのでしょうか?
言えば呪われますので言いません(笑) たくさんといっても3〜4本ですよ。サンニッパみたいのはありませんが・・
>昨日ツグミって書きましたが
>どうもムクドリのようです^^
みんみんさんが仰るのならそうなんでしょうね。
でもかわいかったですよ!!
>梅酒やマッコリや電気プランなんてのもありますよ^^
マッコリはダメです。 甘くて酸っぱいのはいけません^^ 梅酒もあまり甘いのは・・・・
電気ブランがあるんですか? あれって、浅草の神谷バーのオリジナルですよね。 一度飲んでみたいんです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811385/
春ですね〜・・・菜の花の黄色を見ると気持ちまで暖かくなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811399/
鹿児島も行ってみたいなあ〜・・・ちょっと遠いので長めの休みが必要です。
>EOS本妻不在の旅でした。(あっフィルムEOSは持って行きました)
愛人同伴ですか〜・・・Fujiの愛人は色気がありそうです。^^
>休日の前泊はおいしいですね〜、
そうなんです。
一昨年の夏も休日前泊で小倉に行きました。 今度もそうなら嬉しいんですが・・・
それでも静岡から新幹線で行くと博多には昼頃ですから・・・時間は少ないですね。
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811786/
手水鉢が凍ってしまいましたか・・・寒いんですね。
モノクロじゃない・・・これは良い被写体ですね。
>接写リング(チューブ)はケンコーの3点セットです。12mm、20mm、36mmとなっており36mmは単独です。
ケンコーでしたか。
私は純正の12mmだけです。 初めてで使い勝手も解らない頃に買いましたのでとりあえずという感じで・・・
その後マクロを手に入れてチューブの出番は少なくなりました。
でも物撮りなんかには重宝しますね。
>三段お重だと確実に窒息死できます(爆)
三段重ねだとピント面はコンマ何ミリでしょうね。 確実に窒息します^^
>F8でのAFはどういう加減か分かりません。でもAFが使えるのはラッキーです。
そうですね。 結構いい加減なところはあるんですね。
それとも・・・F8のAFが可能なんだけど自信がないから不可能としているのか・・・(爆)
>裏シダ撮影、またの名を変態撮影ともいいます。あはは。
あはは・・・全くその通りです^^
実は昨日も地面の小さな花(直径3mm位)をマクロで撮っていたら、後ろから「何撮っているんですか?」って聞かれました。
見ている人からは花が小さくて見えなかったようです。
変な奴〜・・・・と思ったんでしょうね(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811071/
>お写真を拝見している限り、まったくLマクロと遜色ないように思います。
ありがとうございます。 窒息しないように三脚を使いました。
ただMFで追い込んだんですがちょっと外れていますね。 本当にコンマ何ミリかで・・・・やっぱりマクロのピントは難しいです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812000/
蕾は膨らんでいますがチラホラ咲きなんですね。
>コミュニケーションツールとしてはカラオケは最高です^^
>酔い覚ましにもいいです!
確かにコミュニケーションツールとしては良いんですが、年代が離れていると微妙ですね。
酔い覚まし・・・カラオケに行っても飲んでいるので私の場合酔い覚ましにはなりません(爆)
ここで一句
“カラオケで オヤジとオバサン のど自慢” 高校の同窓会だとこうなります^^
お粗末でした
カーリング勝ちましたね。
やったあ〜!! \(^o^)/
書込番号:17183650
3点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜〜ん こんばんはまだお出ましになっていらっしゃらないですね。
休日明けの初日の晩ですので遅いお出ましかお休みなのかな?
今日は約一週間ぶりに関市の体育施設のジムへ行ってストレッチを中心に
入念に行い身体を十分にほぐしてから自転車こぎを何時もの通り行い汗び
っしょりかき、そのあとに後半のストレッチを行ってから帰って来ました。
先週から昨日までの間ストレッチをサボりましたので、今日は入念に行い
ました。
頭を使う事が少なくなって来ましたので運動をしながら使わない頭を使う
ように心がけています。
それとジムへ来る常連さん達とのコミュニケーションを撮るため大いに雑
談をするようにしています。
そんなとき趣味の写真の事を話をしますが、その時スマフォに保存してあ
る写真が大いに役立ちますね。
そんな事が今日の変わったことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811071/
この作風が良いですね〜 最近会長さんが花を沢山アップなさるのを見て刺
激を受けますが、今年はなかなか花を撮る機会が無くてアップ出来ていません。
● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811789/
霜が降りて白っぽくなっているのでしょうか。 それにしても女体の曲線の
ような曲線をした枯葉が良い表情をしていますね。
人は良く「何だ枯れ葉かあ〜」と言いますが私は「たかが枯葉、されど枯葉」と
言っています。 結構その良さが有ると思って大事にしています。
このような作品が大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811786/
こちらの作品も渋くていいな〜と思い拝見しました。
>わたしはひつじ年なのでそんなことはめったに言わメェー!!
そうなんですか。未年生まれでしたか。この寒さ厳しき折、一段と寒気がする
ギャグでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811204/
>なんか出て来そうですね。あ〜怖い。
宿泊した施設の敷地内ですが、林の中をシュノーケルを履いて雪の中に入り
撮って来ました。月の光は弱かったのですが、こんな風に写りました。
雪が積もっていますので、思ったよりは明るく感じました。
>ただ骨盤ベルトはつけたままですが。
骨盤ベルとなる物が有るのをはじめて知りました。 このベルトをすると痛み
の症状が和らぐのでしょうか。
大事に養生なさってください。
書込番号:17183734
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
ご無沙汰です
先日は、度重なる失態、失礼いたしました。
ここんところ、仕事もたてこんできまして。
日曜日も、工事の立ち会いとはいえ、タダ働きで。
月曜は、出張から戻って、無料ご奉仕。
昨日も、出勤
なんとかしてくれーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1806277/
きっと、付けてたものが取れちゃって、適当にあったものを付けただけでは?
なんか、首を吊ってるみたいなんですけど。(^_^;)
ドクターイエローって、じじさん、偶然だったんでしょうかね。
みたいですね。
普通の新幹線を現像で変えちゃう?(*^^*)
出来そうですが。(*^^*)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807012/
子供の方の足が、ちょっとリアルなんですが。(*^^*)
生足?(*^^*)
書き駄目だけなら、ipadが良いんですけどね。
入力がしやすいので、でも、アップが出来ないので、AndroidかWindowsのタブレットを使ってます。
まあ、慣れれば、なんとかなりますし。
大魔人1号、大魔人2号、大魔人V3に大魔人X、あと、何がありましたっけ?(*^^*)
大魔人ストロンガーとか
大魔人戦隊とか?
プリキュア大魔人とか?
名探偵大魔人、見かけは大魔人、頭脳も大魔人
真実はいつも大魔人
もういいって?(*^^*)
カラーは、華やかで目がいくんですが、フィルムは、じっくり見るとすごい描写です。
後は、露出さえうまくいけばなんですが。
難しいです。
すごいですね。30分後にワンダフルを予約なんて。
ひっくり返ってもできません。
って、ひっくり返っても出来るなら、ひっくり返りますが。(*^^*)
月光仮面より、仮面の忍者赤影参上は、見てましたね。
後は、ライオン丸とか。
赤影は好きでした。
自然のイルミは光量不足は、仕方がないでしょうね。
でも、十分、きれいでしたよ。
触れば、色々とできるんでしょうけどね。(*^^*)
魚の目って、持ってないからかもしれませんが、今一、用途に悩むんですよね。
でも、木は、面白いでしょうね。(*^^*)
どう曲がるか、楽しい驚きもあるでしょうし。
ってところで、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807592/
素朴な絵ですが、好きですね。
でも、寒そう。(*^^*)
実際、寒いですね。
日曜も建国記念日も仕事でしたので、ニッポンノ応援、よろしくお願いいたします。(*^^*)
たまりばさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807756/
赤のメッシュが、かっこいいですね。
この角度だけ見えてます?
梅園かーー
大阪天満宮でも、行ってみようかな?(*^^*)
梅のトンネルって良いですね。
大阪天満宮は、まだまだ、これからって感じでした。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17183942
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
雪の日は、帰りも遅かったので、帰って風呂入ってご飯食べたところかと、後は寝るだけーーーー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808444/
この感じ、好きですね。
微妙なぼかし具合も良いですね。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807783/
ボケは、STFですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805226/
こんな帽子、被られてる方、なかなかいらっしゃいませんよね。
ははは、お買い物かごみたい。
青い空に白い雲が良いですね。
曇ってしまうと、まあ、それはそれで、ダークな雰囲気にはあうんでしょうけど。
確かにsigmaは、渋いかも。
持ってる人も渋いですから。(*^^*)
でも、結構、これはこれで好きなんですよね。
極端ですけどね。
モノクロにしたときに、この渋さが良いんですよね。
ついつい、カラーで撮ってもモノクロにしちゃいます。
GRD4も、CCDセンサーの色合いが良いので、モノクロにしてみても良いコントラストが出るんだろうって思います。
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808162/
トンビ、お見事です。
大鷲と共存でしょうか?(*^^*)
ぎっくり腰ですか、大変ですね。
私も、腰通持ちですが、まだ、ぎっくりはきてないんですが、辛いんですよね。お大事に。
今回は、積もりましたね。
チビに遊ばせてあげたかった。
あれ?
いつの間に7D?
おめでとうございます。(*^^*)
AM-Sさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809428/
定番ですね。雪にはえてきれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809476/
足跡と影、良いですね。
でも、誰の足跡?
結構、深いでしょ?ずぼって。(*^^*)
お体、大丈夫ですか?
白川郷は、残念でしたが、お体は大切になさってくださいませ。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809495/
さすが!
かっこいいです。
Panyakoさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809620/
良いですね。
雪の嵐山。
失礼しました。
かるーーい6Dも良いですが、5D3の方がAFも良いですしね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーーす
書込番号:17183994
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809322/
きました定番ですね。
光の具合が良いですね。(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810368/
背景が暗くって神秘的に仕上がってますね。(*^^*)
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810268/
良いですね。
きっちり絞って撮ると、すごいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810269/
淡白な構図ですが、一本一本がきっちりと解像していて、写真に向かう姿勢のすごさを感じます。
maskedriderキンタロスさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810757/
おーーー、笑顔ゲットですね。
いいなーーー。
鼻の下、伸びてますよ。
これで、隠しとき!(^_^;)
SURFACE2は、すごくないですよ。
WindowsRTなんで、アプリも少ないですし、普通のソフトはダウンロードできません。
それだけに身軽なんで、凝った使い方をしなければ、楽なんでしょうね。
高級コンデジ、ミラーレス、一眼、コンデジ、うーーーん、買う言い訳が出来てしまう。
それが狙いか?
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810769/
真ん中にお花が、粋ですね。(*^^*)
あちこち、電車が止まってたようですね。
大阪は、夜間に降って、翌日は雨でびちょびちょで、ちっとも楽しめませんでした。
祝日に出勤だったので、朝早く出て、梅を撮りに行きましたが、天気が悪く、持ち出したのがDP3mだったので、手振れしまくりでした。
でも、気持ちよかったです。朝は、良いですね。
晴れてくれればーーーーー(^_^;)
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811385/
春ですね。
ミラーレスにCCD出ないかな?
広角で空が綺麗に出てくれると、安心して使えます。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17184057
2点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
寒い毎日ですがオリンピックは熱い戦いが続いていますね!
スノーボートのハーフパイプで平野選手が銀メダル! 平岡選手が銅メダル獲得。
おめでとうございます(^^v
この様な競技があったのですね。 ソチで初めて採用されたのですかね?
知りませんでした。
平岡選手は我が奈良県の出身! うれしい限りです!
高梨沙羅選手、惜しくも4位でしたが日本全体の期待のプレッシャーの中でよく頑張りました!
沙羅ちゃん、有り難うとお礼を言いたいです。
まだまだ若い、これからです。 きっと次のオリンピックで夢をかなえてくれるでしょう!
おお、日本のカー娘たちが地元ロシアに勝ちましたね! すごい!
アウエーの声援に負けず素晴らしいです。この調子でどんどん勝っていって下さい!
先程の報道でノルディックスキー複合個人で渡部選手が銀メダル獲得!
おめでとうございます(^^v
夕べも寝不足です(笑) 寝不足ですが昼寝してプラマイゼロです(爆)
ああ忙しい〜! 観戦で〜! 今夜も寝不足だあ〜!
寝不足なので貼り逃げだあ〜! なんのこっちゃ
書込番号:17184058
3点

またまたこんばんは!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812053/
アジサイが形を残して枯れていおるんですね。
自然のドライフラワーですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812056/
こういうの大好きです。 まっすぐに伸びるカラマツの木がいいですね〜
私はいつもの公園でメタセコイアの気をよく撮りますが、この木もまっすぐに伸びます。
見ていて気持ちがいいです!!
>そのあとに後半のストレッチを行ってから帰って来ました。
ストレッチは大事です。 筋トレをしたら必ずストレッチ・・・・そうしないと夜中に足がつったりして大変なことになります^^
>それとジムへ来る常連さん達とのコミュニケーションを撮るため大いに雑談をするようにしています。
それは楽しそうですね。
ジムでトレーニングするにもお仲間がいると気持ちが違いますものね。
花撮りじじさんはそういうコミュニケーションの取り方がお上手ですので羨ましいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811071/
>この作風が良いですね〜
ありがとうございます。 マクロでただ撮っただけなんですが^^
昨日は三脚を持ち出しましたので、最初の一時間ほどは三脚で撮っていました。
暫くしてめんどくさくなりまして^^ 三脚は車にしまっていつもの手持ちです。 フットワークがいいほうが楽ですね。
今はなかなか遠出できないので近場の花を探しています。
本当はもっと咲いているつもりだったんですが・・・・ちょっと残念です。
でもこれからお花の季節です。
今月末には河津桜を撮りに行く予定です。
南伊豆の菜の花も咲いていると思いますのですごく楽しみです。
>>わたしはひつじ年なのでそんなことはめったに言わメェー!!
>そうなんですか。未年生まれでしたか。この寒さ厳しき折、一段と寒気がする
>ギャグでした。
BMW 6688さんは未年ですか。
私も同じ未年・・・・50代ということなので同じ年ですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812111/
おっ! 紅梅が咲いていますね。 DP-3Mですか。 ISO400はちょっときついものがありますね。 私は上限200に設定しています。
それと基本的に明るい場所でないと撮らない・・・・これです!!
>先日は、度重なる失態、失礼いたしました。
おほほほほ〜・・・・なかなか楽しいレスでした。
読み始めて・・・あれれ? デジャブーかな?? なんて(笑)・・・・まあ気にしない〜!! (^。^)y-.。o○
>日曜日も、工事の立ち会いとはいえ、タダ働きで。
あらら・・・・実は私も3月に工事の立ち合いで土日がつぶれる週があります。 ただ働きはつまらないですよね。
代休とってやろうかな〜・・・・でも年度末は忙しくて休んでいられないのです(汗)
>なんか、首を吊ってるみたいなんですけど。(^_^;)
あはは・・・そう見えちゃいますか^^ 確かにね〜・・・・あまり可愛いとは言えない人形です(笑)
>普通の新幹線を現像で変えちゃう?(*^^*)
フォトショップならできそうですね^^
プロだったら簡単にやっちゃうでしょうけど・・・・でも一度見てみたいなあ!!
>真実はいつも大魔人
>もういいって?(*^^*)
はいっ! もう十分です(爆)
>すごいですね。30分後にワンダフルを予約なんて。
いえいえ・・・・許可が出たらすぐに予約しないと気が変わったらおしまいですから・・・
素早い行動でかみさんも「しまったあ〜」と思ったかもしれませんが、時遅かりしでした (*^_^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812146/
DO-3Mはマクロ的に使えるのがいいですね。
そういえば・・・シグマがdp-Quattroシリーズを発表しましたね。
Merillよりも30%解像度が増したとか・・・・気になりますが、まだ買ってから半年だしなあ^^
まあ静観しています!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1808444/
>この感じ、好きですね。
ありがとうございます。 駿府城公園で撮りました。
背景が明るかったので少し飛ばし気味です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812158/
シグマの色ですね。 ちょっと寒色系というか・・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1809322/
>きました定番ですね。
はいっ! いつもの公園です。 行ったときに人がいなければ、ここは必ず撮っちゃいますね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810368/
>背景が暗くって神秘的に仕上がってますね。(*^^*)
BMW 6688さん曰く 編隊撮影だそうです ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812161/
背景とのコントラストがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812167/
え? 好々爺??? どなたが??? まだまだオネーさんには敏感そうですが・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
>高梨沙羅選手、惜しくも4位でしたが日本全体の期待のプレッシャーの中でよく頑張りました!
本当に残念でしたね。 4位ですがW杯のランキングダントツの1位は変わりません。
4年に一回の大会って本当に難しいです。
冬のオリンピックの種目は普段目にしないものが多いですから物珍しさもありますよね。
>日本のカー娘たちが地元ロシアに勝ちましたね! すごい!
今は、スキップの小笠原選手とセカンドの船山選手は結婚して出産して・・・カーママです^^
ママさんが一線で活躍するのって素晴らしいことだと思います。
>夕べも寝不足です(笑) 寝不足ですが昼寝してプラマイゼロです(爆)
昼寝できないので夜中の観戦は難しいです。
あ〜・・・試合見たいぞ!!
ここで一句
“ここ一番 努力の成果 見せてくれ”
お粗末でした
書込番号:17184198
2点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
鹿児島から帰ると、九州北部はやはり寒いです。
>鹿児島も行ってみたいなあ〜・・・ちょっと遠いので長めの休みが必要です。
私見ですが、鹿児島市は、九州では福岡市の次に都会ですので
自然もあって福岡より楽しめる所ですね
唯一、桜島の灰だけが難点です。
>それでも静岡から新幹線で行くと博多には昼頃ですから・・・時間は少ないですね。
たっぷりありますよ(爆)
よこレスで〜
・BMW 6688さん
>7D、今日の朝は良い天気で明るかったので、ビシビシピンがきます。別人28号や〜!!
ナイス!ボケです〜。
>機材をドナドナして最近7Dをゲットしました。いまさらながらなんですが、まだまだ性能は一級品かと
これと思った物があったら、出番の少ない物はドナドナしてでも、ですね
私もその口です。
7Dって、写りに関しては扱いが難しいですが、それ以外はAPS-Cフラッグですからね
私の7Dはモタスポ(年6〜7回程度)でしか使いませんので、未だに綺麗な状態です。
>こりゃ南国だわ!
ハイ、しっかりと本場のシロクマもレギュラーサイズを食べてきましたよ
流石に、体が冷えて背中がゾクゾクしました。
・とうたん1007さん
>ミラーレスにCCD出ないかな?
面白いかもしれませんね。高感度とバッテリーの持ちでしょうかね〜
私も、オリXZ-1(嫁用)がCCDなのですが、コンデジの割には、良い色でるんですよね〜
ということで
カーリングのロシア代表が美女軍団なので、嫁と見入ってました。
書込番号:17184248
2点

会長!みなさんこんばんわ。
今日はお天気がいまいち、寒い一日でした。
☆Football-maniaさん
大阪と言っても山間部の入り口なんで、平野部とは結構温度差があります。
2〜3度は低いかもしれません。
今は腰が悪いので出来ませんが、腰が良くなり陽気も良ければ接写リングの三段重ね挑戦してみます。
F8のAFに関しては食品の賞味期限と同じで結構、幅を持って設定しているのかもしれませんね。
私も近所をカメラを持って徘徊していると、何を撮っているのですかと、よく質問されます。特に望遠レンズを持っていると、良く効かれますね。村の駐在さんとは顔見知りなので職質なんかはされませんが、都会ではかなりやばいかもですね。
マクロで三脚ですか?良い心がけですね。三脚は小さすぎてもだめで大きすぎてもだめ、中くらいは中途半端でだめ。いったい何を使えばよいのでしょうかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812031/
F5でも結構ぼけますね。このレンズ。
S30年生まれの未年です。同い年でしたか!!話題の共通項が多いかもですね。
☆花撮りじじさん
枯れた葉っぱは良く撮影します。生の葉っぱも良いのですが、枯れた葉っぱはどこか哀愁を感じます。
この葉っぱは霜が降りているわけでもないのですが、こんな毛羽立った感じになっていました。
>それにしても女体の曲線のような曲線をした枯葉が良い表情をしていますね。
私は女体の方が良いです。(爆)
>未年生まれでしたか。この寒さ厳しき折、一段と寒気がするギャグでした。
寒い思いをさせましてすんません。まだまだ修行が足りません。
>林の中をシュノーケルを履いて雪の中に入り撮って来ました。
シュノーケルは海に潜る時ではないでしょうか??スノートレッキングシューズでは??
骨盤ベルトはちょうど腰骨のあたりに巻きます。弾力のあるゴム製で、かなりきつく巻きます。こうするとあんなに痛かったのに、立ち上がることが出来、座ることもできるので不思議です。
そのかわり、就寝中と食事中は外します。外した瞬間にけっこうへなへなとなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812053/
私の枯葉よりこちらの枯葉の方がオシャレで可愛いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812057/
これは寝転がりながら撮影でしょうか?
☆とうたん1007さん
滋賀県山本山の大鷲を見に行ったのですが、大鷲はお食事中【琵琶湖の鴨)で出てこなくて、周りにはトンビさんばかりでした。
少しすると強烈な吹雪に見舞われ、速攻スタコラサッサしました。
30代にやったぎっくり腰ですが、10年に2回ほどひどい事になります。かなり良くなりました。
x6i他をヤフオクで処分して7Dを手出し無しで購入しました。7Dレスポンス良く撮影出来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812140/
白梅!撮影するのが難しい花ですが、これはお見事です。
☆じーじ馬さん
ソチオリンピック、いまいち盛り上がりに欠けると思ったら、徐々に良くなってきましたね。
日本人はプレッシャーに弱いかもですね。過剰報道も罪作りだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812161/
「万作情話」、タイトルが良いですね。ボキャブラリーが豊富ですね。
☆よびよびさん
別人28号のギャグはいろんなときに使えますよ!
・奥様が髪の毛を切った時。
・友人がお酒によって豹変したときetc.
知らないうちに、機材が増えてきて、たまに見直してやらないと防湿庫もいっぱいになるし、不経済です。
ヤフオクで良くドナドナしますが、価格を付けるのが難しいです。
7Dは5D3と完全に併用してゆこうと思います。7Dにするとシステムが多少シンプルになるかもです。
カキ氷やアイスクリーク類は大好きなので、是非本場のシロクマ食べてみたいです。友人が頭がキーンとなる時でも私は平気です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812205/
こいつ!!完全におっさんやな!!
カーリングのロシア代表痺れるほどの別嬪がいましたね。観戦中に何度も別嬪や別嬪やと連呼していると、急に家内の機嫌が悪くなりました。あはは。
ほいじゃぁ。また。
頑張れニッポン!!
書込番号:17186561
1点

会長 みなさん こんばんわ
明日は雪になりそうです
電車動くのかな^^;
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
最短120cm円形絞りの
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レス
言葉のキャチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811086/
>比べちゃ可哀そうですね〜 このボケは何物にも代えられません。
比べると違いがよく判りますね^^
等倍を求めなければ
STFの方がいいですね♪
>この時は背景に人が入ってきたので絞込みボタンで確認して絞りを決めました。
>なかなかいいでしょ??^^
開放ばかりじゃ 面白くありません^^
>まだ見栄張ってるなあ〜 (◎o×)☆\(^^)
>私はスマップの歌っていうと・・・・シェイクが得意です!!
私も好きですが
さび以外は難しいです^^
>25歳離れているとほとんど親子ですよね。
>やっぱり同年代が一番です!! でも演歌ばっかり歌う人は勘弁です^^
会社ではチームで仕事をやっていますから
同年代という訳には行きません
でもコミュニケーションが大事ですから^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811182/
>カモ君可愛いですね
珍しくないのですが
撮るものが無いといけないので
一応押さえています^^
>コント ゴゴッゴー〜(55号)・・・・・柱|-^)v
ちゃいます!
郷 ゴゴッゴーのほうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811258/
くっきりすぎて
なんだかな〜
って感じです^^;
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17187433
2点

皆様こんばんは!!
寒くなってきましたね〜 明日はまた関東で雪のようです。
昼間から降るようですので帰りの足が心配です。 お気を付けください!!
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812205/
股間を日光浴させてるんでしょうか?? オッサンくさいなあ〜・・・って、私はオッサンですが股間の日光浴はしません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812206/
おお〜・・・不気味ですね。 確かに人間のような表情です。 誰かに似ているなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812208/
火山灰は本当に大変ですね。 ワイパーは使っちゃダメだって聞いたことがあります。
>私見ですが、鹿児島市は、九州では福岡市の次に都会ですので
>自然もあって福岡より楽しめる所ですね
自然が多いのは嬉しいですね。 写真が趣味だといい景色があれば何回でも行きたくなります。
>たっぷりありますよ(爆)
福岡から太宰府天満宮は時間がかかるんでしょうか?
うまく休日前泊でスケジュールが組めればいいなあ。
>カーリングのロシア代表が美女軍団なので、嫁と見入ってました。
いやあ〜・・・・本当に美人さんばかりでしたね。
当然日本を応援していたんですが、男の子には二通りの楽しみがあります^^
私は一人で見ていました 柱|-^)v
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812499/
あはは・・・スズメさんは悪くないのに、エラい言われ様ですね^^
梅に鶯といいますが、梅にはメジロですね。 ただメジロ君はモデルさんとしては落ち着きなさ過ぎて・・・少しは止まってろって!! (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812503/
おお〜・・・・やっぱり同年代。 松の木小唄ですね。 懐かしいなあ〜
>大阪と言っても山間部の入り口なんで、平野部とは結構温度差があります。
少し標高が違うだけで気温は違いますよね。
私のところは静岡市街地のハズレ、ちょっと歩くと田圃だらけです。 気温はさほど変わらないと思います。
>腰が良くなり陽気も良ければ接写リングの三段重ね挑戦してみます。
三脚でLVでしたら窒息することはないですが、ワーキングディスタンスが極端に短くなりますのでローアングル撮影のできる三脚でないと難しいですね。
>村の駐在さんとは顔見知りなので職質なんかはされませんが、都会ではかなりやばいかもですね。
駐在さんと顔見知りというのは良いですね。
私は街スナも好きでよく撮りますが、さすがに夕方からはカメラを持って歩くのははばかられます。
望遠レンズは確かに怪しまれますね^^
>中くらいは中途半端でだめ。いったい何を使えばよいのでしょうかね。
私は小型と中型の2台です。
小型はコンデジ用、中型は一眼レフ用としています。 確かに一眼レフをのせられるミニ三脚なんかがあると便利ですけど・・・
私のはジッツォの3型3段です。 これにハスキーの雲台・・・・今のところ不満はないです。
>S30年生まれの未年です。同い年でしたか!!話題の共通項が多いかもですね。
私は30年の1月生まれです。 すでに59才になりました。 あと一年足らずで定年です〜・・・・・(-。-)y-゜゜゜
>カーリングのロシア代表痺れるほどの別嬪がいましたね。観戦中に何度も別嬪や別嬪やと連呼していると、急に家内の機嫌が悪くなりました。あはは。
やっぱし〜・・・・見るところはそこでしょうか?
そういえば・・・前回のバンクーバーでもイギリスのカーリングの選手がすごく美人でした。
今回も出ているかなあ〜・・・・楽しみです!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812663/
背景の緑がいいですね〜・・・
紅梅の色が淡い目なので映えますね。
>明日は雪になりそうです
>電車動くのかな^^;
静岡でもたまには降ってほしいなあ〜・・・・
でも先週の土曜日に降ってまた明日もとなるとつらいですね。 通勤の足が奪われるのは本当に大変です。
>等倍を求めなければ
>STFの方がいいですね♪
マクロでも等倍で撮りたくなるのは小さなお花とかですね。
たいていはハーフマクロでも間に合うような・・・
STFは0.25倍ですから大きめのお花だったら充分だと思います。
>私も好きですが
>さび以外は難しいです^^
そうですか〜・・・・スマップの歌は比較的簡単だと思います。
だって中○君が歌っているんですから・・・・あっ! 口パクだっけ??(爆)
>ちゃいます!
>郷 ゴゴッゴーのほうです^^
ありゃりゃ・・・・みんみんさんだったら欽ちゃんの方かなと思いましたが・・・・^^
郷ひろみだったら、 お嫁サンバかモンローウォークかよろしく哀愁かな???
ここで一句
“カラオケで ストレス発散 元気出す”
お粗末でした
書込番号:17187508
3点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
週末が急遽仕事になってしまい、今日は代休でした。
で、行ってきましたCP+。
相変わらずミラーレス陣が元気ですね〜。キヤノン、ニコンは大人しかったです^^
それにしてもΣのキレ具合は相変わらずです。
特にdpトリオ・・・ ホールディングを良くするためのあの形状だそうですが、
却って持ち辛い印象でした^^ 夏頃からメリル同様2から順次発売のようです。
一方、50 1.4は良かったな〜・・・。
白のタートルネックも良かったな〜・・・^^
書込番号:17187524
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8です
丁寧な横レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
>実は私もRAW-GUNSが始まりまして・・・(汗)
>LVでのMFは、メガネを外すか、画面を遠くに離すかしないとピントが分かりませんね
>そんな時は、やっぱりEVFが扱いやすいです。
近視じゃなかったですか〜
近視でも近くが見えなくなるのですね
私なんか眼鏡がなかったら
な〜んも見えません^^;
視度調整も限界に来ています^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811385/
さすが鹿児島
暖かそうです^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17187941
2点

またまたこんばんは!!
★AM-Sさん
CP+に行ってきましたか〜
結局今年もダメでした(+o+) 新しいカメラやレンズを触れるっていいなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812709/
ニコンブースのお嬢さんですか? カタログがそんな感じです。 知的ですね〜・・・・良いなあ^^
>特にdpトリオ・・・ ホールディングを良くするためのあの形状だそうですが、却って持ち辛い印象でした^^
新dpシリーズのデザインにはびっくりしましたね。
持ち辛かったですか? 私もそんな印象を受けましたが、シグマは機能性を考えたようですね。
画質にはすごく興味あります。
特殊なセンサーですがどんな描写をしてくれるのか・・・・TRUE IIIの実力も楽しみですね。
>白のタートルネックも良かったな〜・・・^^
おやおや・・・・やっぱし男の子やね〜 (爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812783/
こういう背景の色遣いが好きです。 花が引き立ちますね。
>私なんか眼鏡がなかったらな〜んも見えません^^;
私は恵まれているほうでですね。
老眼鏡以外にメガネをかけたことはありません。
今でも遠くはかなりよく見えます。 視力が下がったといっても両目ともに1.2くらいはあります。
15年くらい前までは左目が2.0だったんですが・・・・
カメラの視度補正ダイヤルで合わせてみると、あまり+にはなりません。 これでいいのかなあ??
ここで一句
“遠くなら 見えてしまうぞ RAW−GUNS”
お粗末でした
書込番号:17188051
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811786/
手水鉢ですか〜
これで手洗ったら
しもやけになりますね^^
シュールですね♪
>この日はカワセミさんが不発だったので、セキレイさんと出会えたのは貴重でした。川の中で撮影できたのは初めてです。
セキレイってどこでもいますが
川の中って絵になりますね^^
>野鳥の図鑑を持っておられるのですね。いいなぁ!
>私はネットで調べるだけです。
これからも野鳥をお撮りになられるなら
是非お買い求めください^^
山と渓谷社 ”山渓ハンディ図鑑7 日本の野鳥” 3150円です^^
479種2200点の写真が載っています^^
>10日のお写真が全てリニア現像でしたか!CANONのDPPとはまったく雰囲気が異なりましたので気が付きませんでした。
今日のこんばんわ1と2の作例もリニア現像です^^
>財政状況が厳しいのでSX50HS、X6I、50mmマクロとライフサイズコンバーターをヤフオクでドナドナし、資金と致しました。よって手出しはゼロです。
ヤフオクはカメラ屋に売るより高く売れますね
X6iは新しいのにもうドナドナですか
>嫁さん二人ならどんな生活なのでしょうか?うふふ。
BMW 6688さんは体力ありそうですから
楽しいでしょうね^^
>7Dはファインダーの見易さと連写機能、そして操作性の良さを見込んで購入しました。
α900のファインダーはもっと見やすいですよ^^
>STFはまずベースとなるカメラ選定からです。財政的に時間があるのでゆっくり調べて検討したいです。
おっしゃってたように
α900でしょうね
5D2より安いくらいですよ〜^^
>シグマとは完全に別物です。
今日もシグマとの比較です
いかがでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811182/
>この公園は水鳥さんもいるのですね。凄い解像です。
ヨンヨンゴ単焦点に純正×1.4テレコンバーターで撮っています
APS-Cとフルサイズ
一長一短ですね^^
みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17188123
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812194/絵画のような感じですね。
耽美な雰囲気が良いですね。(*^^*)
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812161/
背景のボケがきれいですね。
連夜の応援、お疲れさまです。
毎晩、遅いので、ニュースで見るぐらいですので、応援団長、よろしくです。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812205/
のんびりとした雰囲気を、逆光でうまく表現されてますね。
XZ-1お持ちですか?
あれも、プロの方の評判の良いカメラですよね。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17188277
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812198/
何気ない空と木ですが、素敵な雰囲気が出てますね。
ISOは、200に戻すのを忘れてました。
失敗です。
後になって気づきました。
多分、来週、再来週と土日が無く、平日も休めなさそうです。
ひどい状y況です。
辛いんで、首をつってるように見えちゃうのかも。
哀愁が背中に、漂ってるかな?(*^^*)
今回のCP+は、ニコンもキヤノンもおとなしそうですね。
次のワールドカップ前に、プロ用を投入かな?
まあ、見にも行けませんし。
今回こそって、毎回思うんですけどね。
sigmaも良いんですが、買い換えは無いですね。
これぐらいで十分です。
これ以上、データが大きくなっちゃっても、大変ですので。
十分不便で、十分すぎる写りで、満足ですよ。(*^^*)
正直、あの形状は、あり得ないでしょう。(^_^;)
写りは、寒系なんで、お花よりも、金属や建物が良いですね。
やっぱり!
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17188310
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812704/
しっとりとして、良いですね。
三脚使用ですか?
それでは、横レスです。
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812500/
こちらも、ちょっと、もの悲しさが出てるような、面白いカットですね。
人生は、儚いものとか、考えてそうで。
あっと、鳥生かな?(*^^*)
大鷹は、鴨を食べてるんですか?贅沢な。
7Dは、まだまだ現役ですからね。
もうちょっと、MarkUは、引っ張りそうですね。
ぎっくり腰は、きちゃうと辛いようですので、早く暖かくなれば良いですね。
AM-Sさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812709/
私は、こちらがって、聞いてないって?(*^^*)
第一号レポート、ありがとうございます。
毎年、楽しませていただいておりますが、今年は、服が違います?
私服のような?(*^^*)
それはそれで、良いんですが。(*^^*)
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812659/
まだ、ポチポチですね。
明日から、また、寒くなりそうで、まだまだ、満開は遠いかな?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17188341
2点

お気楽板に、俺、参上!!!
● ハッシブ2世さん
雪の残る中、がんばって出かけた成果が出ていますね〜。
雪がなくても素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810769/
● 会長様
梅も案外時期が難しいですよね。
え?ドラゴンボールの願いは地球のが一つだけだったと思ってたのですが・・・イマ、単行本ないしな〜。
>演歌ばっかり歌う人は勘弁です^^
さっすがぁ〜会長!やるぅ〜!!!
● じーじ馬さん
見た瞬間「うわっ!」っとおもいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810952/
● BMW6688さん
7DでISO2000いっちゃうとザラザラ感は出ちゃいますね〜。どうかしたら1600でも木なるときがあります。Uが出ないなら有料でも良いのでファームでどうにかして欲しいです。
やっぱり、X6iの方がだいぶ良いのですね。最近の価格コムでは7D以降は同じという意見が多いのでとても参考になると思います。
「ふ・・、む・・、に・・」は口元がそうかなぁという私の妄想です(笑)
● 花撮りじじさん
後10歳若ければと言われてありますが、渋いじじさんならきっと目線いただけると思います。なんてったてカメラマンとしての「オーラ」が違います!
生殺しないならないようにこれからも良い作品魅せてくださいね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811202/
● よびよびさん
そっかー、やっぱり32GBは1日なんですね〜。自分もトラ金600を使っています。
青と黄色が気持ちよいですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811385/
カメラボディ不倫は無問題でよいですよね!
● 大和路みんみんさん
うーん、NEX6ガンレフも見ています。でも、今は本当資金がないです。(かなしー)
買うときは本当に行っちゃいますので、それまで長い目で見てください。
綺麗な色が出ていますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812002/
SHAKE!は昔よく歌っていました。
● とうたん1007さん
お!お花は久しぶりかな?綺麗な色合いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812170/
伸びてたかどうかは分かりませんが、そんな時のためしっかりカメラボディで顔を隠してました。撮影後はさわやかに「ありがとうございます!」と一言言うのが自分流です。
● AM-Sさん
おお!CP+は行けないんです!綺麗な方が多いようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812708/
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相変わらずの手抜きでごめんなさい!
書込番号:17188417
3点

☆会長さん、雪の中CP+に行ってきました。
コンデジ、ミラーレスのブースは人気がありますね
あと、超望遠がいろんな所から出ているのにびっくりです
リコーから560F5.6でお手頃なのが、ありましたよ
何だ、かんだで4時間近く見てました。
消毒会が、無いのが少し寂しかったです、また近いうちに皆さんと会えることを
楽しみにしてます
☆たまりばさん、今日は少ない時間でしたけど、会えて楽しかったです
今度は、ゆっくりとお話し&消毒しましょう
書込番号:17190460
4点

会長!みなさんこんばんわ。
今日は私の村が空前の降雪に見舞われ、明日の朝早くの出発が困難と判断したため、昼から道を除雪しやっとの思いで関空近くのホテルまで、ようやくたどり着きました。
明日の午前便で上海へ出発します。
よって今日は貼り逃げします。
ほいじゃぁ、どなた様も御免なすって。
今日の雪の様子です。
書込番号:17190688
2点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜〜ん もう晩酌は終わり泡盛タイムですか。今日まで仕事だった
のでしょうが、雪は降りませんでしたか。
静岡は滅多に降らない県ですから大丈夫だったでしょうね。
こちらは朝目覚めると積雪があり、降っている最中でした。 午前中は降
り方が強かったですが、気温が高いのベタ雪でしたので水分が多くて積雪
は思ったより少ない状態で、午後からは雨に変わりました。
家内のアッシー君で岐阜市へと送って行きその帰りに美味しい珈琲を飲み
たくなりましたので、金華山のふもとの古い街並みの「川原町」と言う街
並みの中の喫茶店へ行き「コーヒーとチーズケーキセット」を頼みゆっく
りと一人で過ごしました。
雪が降っている最中で観光客もなくてお客は私一人でしたのでゆっくりと
出来ました。
この喫茶店そのものは古い土蔵を改良して店舗として利用している古風の
店で、昔の住居部の1階,2階部も自由に見る事が出来写真撮影もOKな
のです。
今日は、家の中には沢山の「お雛様」が飾ってありましたので見たり写真
に撮ったりしてきました。
店員さんも今日はお客が少ないと言う事からサービスが良くて案内をして
くれたり、平素なかなかいけない2階の喫茶室等も見せてくれました。
その帰りに鵜飼船の舟だまりに行って雪の降っている光景を撮って来ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812198/
こんな感じの作風が大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812194/
風情が有る光景ですね。 水梨川ですが雨が降ると一気に水が出て来ますね。
秋には良さそうな場所ですね。
● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812501/
日の丸 頑張れニッポン。 そうですね。 冬季オリンピックの報道を連日
行っていますが、なかなか思うような結果が出ていないようですね。
徐々に盛り上がりが有りますが、イマイチ乗って行けていないのが実情ですね。
でも一生懸命に取り組んでいてくれる姿は美しいですね。
素晴らしいです。 頑張って、けがをしないで無事に日本に帰って来て欲しい
と思っています。
>シュノーケルは海に潜る時ではないでしょうか??
おっと。やってしまいました。 シュノーケルをつけて雪に潜ったのですね。
失礼しました。「スノーシュー」が正しいです。西洋式の「かんじき」です。
昭和の飛騨生まれなのですから「かんじき」の方が良く判るのですが、横文字
をと思ったらゴチャゴチャになり間違えました。
教えて下さってありがとうございました。
ああ〜すの午前にお仕事でまた上海へ行かれますか。 身体第一ですから十分
に気をつけて行って来て下さい。早いお帰りをお待ちしています。
● maskedriderキンタロスさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812922/
こちらで御座います。 いや〜素敵なお姉さんも良いですが、こちらのボディー
ラインも色も良いですね〜 お姉さんの方は勿論でしょう。
>なんてったてカメラマンとしての「オーラ」が違います!
家家私には「オーラ」なんてありません。せいぜい自分の事を言う時に「じぶん」
とか「オイラ」と言う時くらいでしょうかね。「オーライ」と言う時もあります。
書込番号:17191673
2点

皆様こんばんは!!
寒いです。静岡は朝から雨が降っています。
雪に比べれば暖かいのでしょうが、静岡では充分寒いです^^
明日も雨。 当然カメラオフですね。 実家の手伝いをしてこよう!!
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812803/
直ぐ近くでも咲いている花と硬そうな蕾とがあるんですね。
>山と渓谷社 ”山渓ハンディ図鑑7 日本の野鳥” 3150円です^^
鳥さんを撮る方なら安いかもしれませんが、ついでにとっている身としては結構なお値段です^^
お花の図鑑は持っているんですけどね〜
そのわりにはお花の名前知らない・・・っていう突っ込みは無しで(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812881/
おっ! 盆栽の梅ですか? お家の中で・・・過保護ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812194/絵画のような感じですね。
>耽美な雰囲気が良いですね。(*^^*)
いつもの洞慶院です。 なんてことないんですがなぜかこの景色が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812888/
良いですね。ISO200になるとかなりノイズが減ります。
寄れるのも嬉しいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812198/
>何気ない空と木ですが、素敵な雰囲気が出てますね。
ありがとうございます。 まあ、2分咲きというところでしょうか?
空の青さで白梅がきれいに見えるのと解像力のテストのつもりで撮りました。 やっぱりすごいです。
>sigmaも良いんですが、買い換えは無いですね。
私も今ので満足していますので買い換える気はありません。
でもどんな描写をしてくれるのか・・・気にはなりますね。
>しっとりとして、良いですね。
>三脚使用ですか?
もちろん三脚です。 窒息しないように^^ でも低い位置でしかも階段の横なので構図を撮るのに苦労しました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812901/
先日私もDP−1Mで梅をとりましたが・・・やっぱり風景の方がいいですね。 ボケがちょっと・・・^^
資金が潤沢であればSD-1Mと18-35と8-16で風景専用〜・・・かな??
あっ! 資金が潤沢にあれば・・・の話ですよ(爆)
★ maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812921/
ん〜・・・・ナイスです!! やっぱり車よりオネーさんの方が・・・柱|-^)v
>え?ドラゴンボールの願いは地球のが一つだけだったと思ってたのですが・・・イマ、単行本ないしな〜。
あっ! そうでした。 失礼しました・・・
地球ではシェンロン・・・願い事は1つ。 でも何人でも一度に生き返らせることができる。
ナメック星ではポルンガ・・・願い事は3つ。 一度に一人しか生き返らせることができないが、一度来帰った人でも何度でも生き返らせることができる。
こんな感じでしたね。 勘違いしていました <m(__)m>
>>演歌ばっかり歌う人は勘弁です^^
>さっすがぁ〜会長!やるぅ〜!!!
基本的にサザンが大好きなので・・・・演歌ばかり歌う人は苦手です(^_^;)
結構若いでしょ? (^。^)y-.。o○
>SHAKE!は昔よく歌っていました。
私は最近歌っていないなあ〜
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813249/
オグシオの潮田玲子さんみたいですね。
雪の中CP+に行かれましたか。 お疲れさまでした。
結局今年もダメでしたが、行く予定を立てていても今日の天気ではちょっと??でしたね。
言ったら帰ってこれなかったかも・・・
>消毒会が、無いのが少し寂しかったです、また近いうちに皆さんと会えることを楽しみにしてます。
あはは・・・やっぱり消毒会がないとね〜・・
3月にプチオフしましょう。 先日メールさせていただきました。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813284/
わあ〜・・・積もりましたね。 これは大雪だあ〜
今日会社で雪の情報を見ていましたが、午前中の飛行機は成田も羽田もほとんど欠航でした。
そんな中またまた出張ですか・・・お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813292/
これじゃあ走れないですね。
気を付けて行ってらしてください!!
ここで一句
“週末の 天気が悪くちゃ つまんない” 週末カメラマンですから・・・
お粗末でした
書込番号:17191686
2点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
また、本州の方は雪が大変そうですね〜
私の所も、山の方は雪景色でしたが、
住んでるところは寒い程度で雪はありません。
>股間を日光浴させてるんでしょうか?? オッサンくさいなあ〜・・・って、
キツネザルの習性でしょうね、多分お腹が冷えやすいんでしょう、ゴロゴロ〜って具合に
私も、早朝に冷たい牛乳を飲むと、一気にゴロゴロ〜ってきます。
>福岡から太宰府天満宮は時間がかかるんでしょうか?
>うまく休日前泊でスケジュールが組めればいいなあ。
バス〜電車乗り換えになると思いますが、1時間程度でしょうか
何日か前に予定連絡頂ければ、車でお連れしますよ。
>今でも遠くはかなりよく見えます。 視力が下がったといっても両目ともに1.2くらいはあります。
>15年くらい前までは左目が2.0だったんですが・・・・
羨ましいです、私は、高校生位から、0.2位です。
・BMW 6688さん
>今は腰が悪いので出来ませんが、
腰はご無理をなさらないで下さいね
>・奥様が髪の毛を切った時。
じゃあ今度、嫁が化粧を落とした時にでもボケてみます。
>カキ氷やアイスクリーク類は大好きなので、是非本場のシロクマ食べてみたいです。
>友人が頭がキーンとなる時でも私は平気です。
冬場は、レギュラーサイズでなくてジュニアサイズが無難ですね
でも、美味しいです。鹿児島市の繁華街の天文館むじゃきというところです。
>急に家内の機嫌が悪くなりました。あはは。
うちでは、お互いに黒髪の子や〜、いや金髪の子や〜って感じで
自分の趣味を言い合ってました。
・AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812708/
好み的には、これかなあ〜
・大和路みんみんさん
>近視じゃなかったですか〜
>近視でも近くが見えなくなるのですね
近視でも、なるんですよ〜
やっと、メガネを外して近くを見る人の気持ちが分かるようになりました。(爆)
>視度調整も限界に来ています^^;
私も、目一杯回してギリギリ合っている状態です。
・とうたん1007さん
>のんびりとした雰囲気を、逆光でうまく表現されてますね。
ありがとうございます。
あの、風呂上りのおっさんみたいな光景が、なぜか癒されますね
・maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812921/
こちらでございますよ〜
外車の方も行けばよかった〜(涙)
>自分もトラ金600を使っています。
ほぼトラ金600でも事足りますが、1000xだとバッファフルからの復帰が更に早いですよ、
PCへの取り込みねんて、USB3だと全然違います。
ということで
書込番号:17191915
4点

またまたこんばんは!!
カーリング負けちゃいましたね〜 残念です。
イギリスのスキップはやっぱり美人でした^^ でも勝って欲しかったなあ〜
ガッカリしながら返レスです。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813474/
チーズケーキとウインナコーヒーのセットでしょうか?
そういえば最近喫茶店って入ってないです。 スタバとかだったらたまに入りますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813475/
いい雰囲気ですね。 こんな部屋で美味しいコーヒーを飲みながらジャズでも聞きたいなあ〜
朝から雪でしたか。 静岡は相変わらず雨です。 ちょっとつまらないです^^
>もう晩酌は終わり泡盛タイムですか。
今日は金曜日ですので飲んでいませんよ〜 明日はしこたま飲むつもりですが^^
本当は泡盛を飲みながらフィギュアでも見たいなあ〜・・・なんて思いますが・・・
>家内のアッシー君で岐阜市へと送って行きその帰りに・・・
奥様を送って行って帰りはアッシー君は無しですか? いいなあ〜
うちのかみさんだったら「帰りは○時に頼むね・・」なんて言われちゃいます(^_^;)
>雪が降っている最中で観光客もなくてお客は私一人でしたのでゆっくりと出来ました。
雪が降っている中きていただけるお客様って大事にされますね。
ゆったりとした時間を過ごされたんでしょうね。
それにしても素敵な喫茶店がありますね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812198/
>こんな感じの作風が大好きです。
ありがとうございます。 この日は最初曇っていたんですが、この時間帯だけ少し青空が顔を見せてくれました。
DP−1Mの解像感のテストみたいな感じで撮りました。 この距離でも花がクッキリ写るのはさすがですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812194/
>風情が有る光景ですね。
ここも同じ洞慶院です。 何故か撮ってしまう大好きな景色です。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813519/
本当だ・・・噴煙がこちらに向かっていますね。 このくらいの噴煙でも灰が降るんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813521/
確かによく見るアングルですね。
オハラハ〜 桜島 あ、よいよいよいやさっと!! でしたっけ???(笑)
>住んでるところは寒い程度で雪はありません。
今日はかなりの地域で雪が降ったようですね。 東京の本社では早めに仕事を切り上げて帰るようにと通達があったようです。
私のところでは関係ありませんが・・・^^
>私も、早朝に冷たい牛乳を飲むと、一気にゴロゴロ〜ってきます。
あらら・・・人間様の場合はキツネザル君みたいなことできませんからね〜・・・・牛乳は温めて飲むのがいいでしょう!!
>バス〜電車乗り換えになると思いますが、1時間程度でしょうか
>何日か前に予定連絡頂ければ、車でお連れしますよ。
ありがとうございます。 そろそろ予定が決まります。 何とかしたいなあ〜・・・
その時はよろしくお願いします。
>羨ましいです、私は、高校生位から、0.2位です。
でもその分老眼鏡をかけるのは早くて・・・40才の頃にはすでに弱めの老眼鏡をかけていました。
その頃はかけなくても何とかなっていたんですが、かけた方が疲れないので・・・
>>・奥様が髪の毛を切った時。
>じゃあ今度、嫁が化粧を落とした時にでもボケてみます。
おお〜・・・チャレンジャーですね^^
私はそんなことできません!! |д゚)ノ⌒●~*
>うちでは、お互いに黒髪の子や〜、いや金髪の子や〜って感じで
>自分の趣味を言い合ってました。
私はロシアのスキップと、今日のイギリスのスキップが美人だと思いますよ〜
イギリスのスキップは前回のバンクーバーの時から目を付けていました 柱|-^)v
ここで一句
“冬五輪 オヤジが見るのは カーリング”・・・・・目的が(^_^;)
お粗末でした
書込番号:17192093
3点

会長 みなさん おはようございます
昨日大雪の中
オートメッセ大阪2014に行ってきました
平日ということもあって人は少なかったです
午前中で切り上げて帰りました
今回は
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な横レス
言葉のキャッチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1811226/
>まだロウバイが綺麗に咲いていますね。
満開です^^
でも撮る気がしません^^;
>洞慶院ではもうロウバイの見頃は終わりました。
>それなのに紅梅はまだあまり咲いてくれなくて・・・待たせるなあ!!
徐々に咲くほうが 楽しみが長く続きます
いらちやな〜^^
>ありがとうございます。 いい感じの光でした。 シダ類は光の当たり方でぜんぜん違う顔を見せてくれますね。
奥シダ慕情ですね♪
なんのこっちゃ^^
>そりゃそうですが、やっぱり猫はこたつで丸くなっていたいんでしょうね。
一概には言えません
うちの猫はこたつの中には入りません
エアコンも嫌いです
暑いんでしょうね^^
>言えば呪われますので言いません(笑) たくさんといっても3〜4本ですよ。サンニッパみたいのはありませんが・・
P50mmジャーマニーは聞きました
後はコシナDistagon T* 2.8/21 ZEとApo-Sonnar T* 2/135 ZEしょうか^^
>みんみんさんが仰るのならそうなんでしょうね。
>でもかわいかったですよ!!
ムクドリってチームでいてるでしょ〜
黒くてどこが顔なのか判りにくいです^^
>マッコリはダメです。 甘くて酸っぱいのはいけません^^ 梅酒もあまり甘いのは・・・・
>電気ブランがあるんですか? あれって、浅草の神谷バーのオリジナルですよね。 一度飲んでみたいんです。
私はどぶろくが好きなのでマッコリはOKです^^
電気ブランてそうなんですか
こんど飲んでみよう^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17193737
2点

皆様こんにちは!!
今日は昨日その寒さが信じられないような暖かさです。
関東の交通網は大変なことになっているようです。
東名高速は静岡IC〜東京IC間が通行止め。(大渋滞のようです)
東横線も追突事故で菊名〜渋谷間が不通。
CP+も今日は中止となったようです。 予定していた方は残念ですね。
私は予約だけはしていましたがやっぱりダメでした。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813831/
凄い奴って・・・きれいなオネーさんじゃないですか〜^^
車の色と合わせた衣装で素敵なオネーさんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813829/
こんな雪の中オネーさんを撮りに行かれて・・・お疲れ様でした (◎o×)☆\(^^)
>平日ということもあって人は少なかったです
平日に行けていいなあ〜
そういえば昨日のCP+に行かれた 早起きパパさんも 雪ですごく空いていたと仰っていました。
>徐々に咲くほうが 楽しみが長く続きます
>いらちやな〜^^
ん〜・・・長く楽しめますが、いつが見頃なのかつかめなくて苦労します。
明日も行ってみようかな??
>奥シダ慕情ですね♪
>なんのこっちゃ^^
さすが関西人。 ひとりボケ突っ込みですね^^
>うちの猫はこたつの中には入りません
え〜・・・本当にネコちゃんですか?
ネコの皮を被った犬だったりして・・・・
>P50mmジャーマニーは聞きました
>後はコシナDistagon T* 2.8/21 ZEとApo-Sonnar T* 2/135 ZEしょうか^^
フフフ・・・内緒です。
>電気ブランてそうなんですか
>こんど飲んでみよう^^
電気ブランは私も飲んだことありません。
どんな味なのかなあ〜・・・
ここで一句
“浅草で 飲んでみたいな 電気ブラン”・・・字余り
お粗末でした
書込番号:17194962
2点

Football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長さ〜〜ん こんにちは!!
今日は朝から晴れると思って期待していましたが期待が裏切られて曇り空で
午後からは風が強くなって来ました。
今日は「音無しの構え」で家でゴロゴロしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813475/
>いい雰囲気ですね。 こんな部屋で美味しいコーヒーを飲みながらジャズ
>でも聞きたいなあ〜
そうですか。2階の喫茶室へはなかなか案内してくれませんが、一度だけここ
のソファーでのんびりと珈琲を戴きました。
この部屋の格子が入った窓からは遠くの金華山の頂付近が良く見えます。
1階の喫茶室にはピアノが演奏できるようになっていて時々貸し切り状態で演
奏が行われると聞いていますが、音楽を楽しむセンスを持ち合わせていないの
で一度も聞いた事が有りません。 素晴らしい絵画も壁に展示されていますよ。
ハッシブ2世さんは1階の喫茶室へお出でになられた事が有ります。
>それにしても素敵な喫茶店がありますね。
この喫茶店は古民家を改造しての店であり、珈琲も美味しいですが住宅部分で
の昼の食事はヤングママとか中年の女性に人気が有りおしゃれな食事が楽しめ
るので人気が有ります。
それと、住居部には民芸品などを展示してあり、自由に2階へ上がり見たり写真
を撮ったりできます。
この喫茶店の名前が「川原町屋」となっており鵜飼船の乗船場近くにあり、旅館
等が有り、第二次世界大戦の時にも戦災から逃れられた場所なので古い街並みが
またいい雰囲気を醸していますよ。
最近人気が出てきた街並みの一つです。
今日アップするのは、現在は冬ですので休んでいる鵜飼船が係留してある場所を
昨日雪が降るなか撮って来ましたのでモノクロにしてアップします。
書込番号:17194999
3点

会長!みなさん。
上海からニーハオです。
上海暖かいです。ちょっと予想と違いました。
上海はまだまだ正月気分の感じです。
今から部屋掃除しますので、ご挨拶だけで失礼します。
ほいじゃぁまた。
書込番号:17195059
2点

会長さま cc 各位
こんにちは〜
関東も関西も雪が・・・
すごいですね。
>私のところでは関係ありませんが・・・^^
会長のところは、天気も快調のようで
>ありがとうございます。 そろそろ予定が決まります。 何とかしたいなあ〜・・・
>その時はよろしくお願いします。
かしこまりました〜。ご都合が合えば幸いです。
ミラーレスでのマウントアダプター遊びにお誘いしたいなあと思います。
70-200LUは重いので、私のをお貸し致しますので、軽装備でイラシテ下さい。
Σ150マクロも、サンヨンお使い下さい。
私は、ほぼFujiとMマウントで応戦しますので(爆)
本日、大宰府の状況を見て参りましたが
3分咲きまでいってない、といったところです。満開まであと2週間、
そこから1週間程度が良い時期ではないかと思います。
>イギリスのスキップは前回のバンクーバーの時から目を付けていました 柱|-^)v
8頭身美女に完敗と書かれてましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814098/
1000〜1200万画素時代のAPS-Cは良かったなあ〜
画素数上げずに高感度だけ頑張って欲しかったと思います。
ということで
書込番号:17195158
2点

またまたこんにちは!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814120/
雪国みたいですね。 それに比べて静岡は雨ばかり・・・氷雨じゃあ悲しいです^^
>今日は朝から晴れると思って期待していましたが・・・
静岡も朝9時頃には晴れていたんですが、実家の手伝いをしているうちに曇ってきました。
今も雨が降りそうな天気です。
予報が雨だったのでカメラオフの予定でしたから、まいっかあ〜・・・ていう感じです。
>2階の喫茶室へはなかなか案内してくれませんが、一度だけここのソファーでのんびりと珈琲を戴きました。
そうなんですか〜・・・2階はVIP専用でしょうか??
深いソファーにゆったりと座って飲むコーヒーは格別でしょうね。
>1階の喫茶室にはピアノが演奏できるようになっていて・・・・
いいなあ〜・・その雰囲気。
えっ ハッシブ2世さんは行かれているんですか? 神出鬼没ですね〜^^
ハッシブ2世さんは音楽通ですから、きっと音楽も楽しんだんでしょうね。
>昼の食事はヤングママとか中年の女性に人気が有りおしゃれな食事が楽しめるので人気が有ります。
ヤングママの時がいいなあ〜^^
戦争でも残ってきたんですね。 素敵な空間なんでしょうね〜
そういう古い町並みを残してくのはすごく大事だと思います。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814140/
関空はもう平常なんですね。
羽田と成田は今日の午前中までほとんどが欠航だったようです。
無事に上海にご到着・・・良かったです。
>上海はまだまだ正月気分の感じです。
あっ! いいなあ〜
いつまでもお正月気分で・・・お酒も飲みホーダイ!! ・・な訳ないですね (◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“雨の日は ゆったり音楽 聞きたいな” そういう時間がなかなか・・・(汗)
お粗末でした
書込番号:17195159
2点

晩酌前のこんばんは!!
★よびよびさん
同時の書込みになりましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814153/
このくらい咲いてくれると嬉しいですね。
1DW+Σ150マクロ・・・ピントばっちりできれいですね。
>会長のところは、天気も快調のようで
ん〜・・・座布団1枚^^
あいにく天気は快調じゃなかったです。
先程まで雨がポツリポツリ・・・・やっと止んできました。
明日はまた梅を撮りに行ってこよう!!
>かしこまりました〜。ご都合が合えば幸いです。
楽しみだなあ〜・・・・来週くらいには日程が決まります。
>70-200LUは重いので、私のをお貸し致しますので、軽装備でイラシテ下さい。
あくまでも仕事ですからね〜・・・^^
一昨年は5DU+P50だけでした。 今回はどうしようかな〜・・・
>3分咲きまでいってない、といったところです。満開まであと2週間、・・
太宰府の梅も一気に咲くんではないでしょうか?
>>イギリスのスキップは前回のバンクーバーの時から目を付けていました 柱|-^)v
>8頭身美女に完敗と書かれてましたね。
あらら・・・そんな不謹慎なこと書いてる人がいるんですか? (^_^;)
>1000〜1200万画素時代のAPS-Cは良かったなあ〜
そうなんですよね。
40DのスペックはAPS-Cとして十分ですよね。 これで高感度ISO6400常用できればなあ〜
5DUが発売される時にD700のスペックを見てちょっとよろけました^^
このスペックなんだよなあ〜・・・と思いました。
今でもフルサイズで1600万画素あれば私の用途では十分と思っています。
そういう意味では1DXはまさに私の欲しいカメラでした。
だから・・・かみさんに土下座・・はしませんでしたが^^ 一年かけて口説き落としたんです (*^_^*)
ここで一句
“高画素も データが軽けりゃ 嬉しいな”・・・あとは現像するときのスピードですね
お粗末でした
さあて・・・お風呂に入って晩酌です。
書込番号:17195497
2点

会長 みなさん こんばんわ
今日は現像に明け暮れる1日でした
でもモデルさんの現像は楽しいですね^^
残念なものもありますが
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
最短120cm円形絞りの
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レス
言葉のキャチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812031/
F5まで絞ってボケがちょうどいいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812000/
>蕾は膨らんでいますがチラホラ咲きなんですね
明日行こうと思いますが
この雪でどうなんでしょうか^^;
>確かにコミュニケーションツールとしては良いんですが、年代が離れていると微妙ですね。
チームで仕事をしていますので
飲みニケーションの後はカラオケになります
若い人と行くとパワーをもらえます^^
>酔い覚まし・・・カラオケに行っても飲んでいるので私の場合酔い覚ましにはなりません(爆)
カラオケではアルコールは飲みません
ソフトドリンクで盛り上がります
1時間と決めています^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17195840
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8です
丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812154/
三脚で撮っておられるのでしょうか
手ぶれが無いので気持ちがいいですね
ボケもきれいです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1807783/
>ボケは、STFですね。
会長がよく言うピント面がシャープなので
ボケが活きます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1805226/
>こんな帽子、被られてる方、なかなかいらっしゃいませんよね。
みなさんかぶってるニット帽だと思います
古いヤツをかぶせてるのでしょう^^
>確かにsigmaは、渋いかも。
抜けるような色合いが無いですね
被写体を選びます
>持ってる人も渋いですから。(*^^*)
>でも、結構、これはこれで好きなんですよね。
>極端ですけどね。
色は好みですから
シグマの色でないと駄目という方も沢山おられるでしょう^^
>モノクロにしたときに、この渋さが良いんですよね。
>ついつい、カラーで撮ってもモノクロにしちゃいます。
モノクロは
解像度が高いからいいのでしょう^^
>GRD4も、CCDセンサーの色合いが良いので、モノクロにしてみても良いコントラストが出るんだろうって思います。
これは抜けのいい色ですね
モノクロも抜けのいい仕上がりになりますよね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17195930
2点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わって泡盛タイムの前です^^
眠くなる前に返レスを・・・・
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814324/
いい色ですね〜・・・紅梅がこれから咲くぞ〜・・・といっているみたいです。
>でもモデルさんの現像は楽しいですね^^
そりゃあ・・・綺麗なオネーさんが画面に出てくれば嬉しいです。
あっ! まさかオネーさんしか撮ってこないんじゃあ〜・・・・柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812031/
>F5まで絞ってボケがちょうどいいですね^^
ありがとうございます。 最短付近ですので絞りました・
>明日行こうと思いますが
>この雪でどうなんでしょうか^^;
静岡は明日は晴れそうですのでまた洞慶院の梅を見に行ってきます。
今静岡市内では梅を楽しめるのはここしかありません。
以前あった丸子梅園は後継者がいないので3年前に閉鎖されました。 凄く残念です!!
>カラオケではアルコールは飲みません
そうですか〜・・・・
私の仲間でカラオケ好きの集まりがあるんですが、オッサン4人で3時間歌いっぱなし・・・
入ってから出るまで歌が途切れませんでした。 計算すると一人当たり15曲は歌っていたと思います。 (^。^)y-.。o○
1時間じゃあ・・・物足りません!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814350/
一輪だけ咲いているのがいいですね。
>会長がよく言うピント面がシャープなのでボケが活きます^^
はいっ! STFは倍率さえ考えなければお花撮りには最高の一本だと思います。
>みなさんかぶってるニット帽だと思います
>古いヤツをかぶせてるのでしょう^^
私も本当に寒いときはニット帽をかぶります。 本当に暖かいんですよ^^
あまり被ると薄くなるので^^ 少し考えながらかぶっています(笑)
ここで一句
“ニット帽 汗をかいたら 危ないぞ”
お粗末でした
書込番号:17196122
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
池のある公園から
APS−Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812704/
三脚で撮ると
ピンが来ますね〜^^
開放では撮らないのですか?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812663/
>背景の緑がいいですね〜・・・
>紅梅の色が淡い目なので映えますね。
お花撮りは背景が半分ですね^^
>静岡でもたまには降ってほしいなあ〜・・・・
>でも先週の土曜日に降ってまた明日もとなるとつらいですね。 通勤の足が奪われるのは本当に大変です。
おかげさまで電車だだ遅れでした
2時間半遅れとか^^;
>マクロでも等倍で撮りたくなるのは小さなお花とかですね。
>たいていはハーフマクロでも間に合うような・・・
>STFは0.25倍ですから大きめのお花だったら充分だと思います
等倍で撮るってあんまりありません
引いて撮る方が工夫が出来ますね^^
>そうですか〜・・・・スマップの歌は比較的簡単だと思います。
>だって中○君が歌っているんですから・・・・あっ! 口パクだっけ??(爆)
奥様のピアノで
毎日歌ってるのでしょうか^^
お上手そうですね^^
>ありゃりゃ・・・・みんみんさんだったら欽ちゃんの方かなと思いましたが・・・・^^
欽ちゃんはゴゴッゴーなんて
言わないんじゃないでしょうか^^;
>郷ひろみだったら、 お嫁サンバかモンローウォークかよろしく哀愁かな???
会長ーー かなり歌が上手いようですね^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17196426
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812783/
>こういう背景の色遣いが好きです。 花が引き立ちますね。
ちょっと暗かったかなと思いますが
>私は恵まれているほうでですね。
>老眼鏡以外にメガネをかけたことはありません。
>今でも遠くはかなりよく見えます。 視力が下がったといっても両目ともに1.2くらいはあります。
わたしも遠いところは見えます
1.2と0.8です
乱視ですが^^
>カメラの視度補正ダイヤルで合わせてみると、あまり+にはなりません。 これでいいのかなあ??
ということは老眼じゃないのですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812826/
開放でもボケがうるさいですね
やっぱり景色を撮るカメラですね^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17196573
3点

Football-maniaさん、皆さん、今晩は。
凄い雪でしたネ(*'▽')
CP+に行く予定でしたが、中止になりました。
明日行きます。
自宅周辺を見て回ってきました。
この雪でノーマルタイヤの車が無理に走ろうとして、アッチコッチでスタック。
渋滞の元を作ってました((+_+))
スマホで取りました。
書込番号:17196627
2点

閣下、皆様こんばんは
先日メールでお伝えした様に、ちょっと大変でしたが
ようやく落ち着いて来ました!
皆様からレス頂いてたのに、大変申し訳ございません。
今年になって、仕事と強制連行で自分の時間が殆ど無いので
写真を撮りに行けてません。。。(泣)
そんな状況の中で、唯一病院帰りに寄った時に撮ったスタバの写真を貼りますね!
かなり気に入りました!^^
M子は小さいのでこういう時に役立ちました。
暖かくなったら、じじさんと撮りに行きたいので
それまでもう少し我慢です。(その時は宜しくお願いします!)
それではーーーー!明日も仕事ですのでおやすみなさい。。。
書込番号:17196950
2点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
ノリタケの森から
第2のαショック!α7Rと
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812659/
>まだ、ポチポチですね。
>明日から、また、寒くなりそうで、まだまだ、満開は遠いかな?
満開の梅はあまり綺麗と思いません
ひげ親父の集団です^^
五分咲きくらいがいいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812901/
さすが50mmボケ具合が綺麗です^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17196978
2点

会長 みなさん こんばんわ6
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812921/
ちょっとづつ近寄って撮るのって
いいですね
気がついたら目の前にいた^^
と思ったらズームですね^^
>うーん、NEX6ガンレフも見ています。でも、今は本当資金がないです。(かなしー)
>買うときは本当に行っちゃいますので、それまで長い目で見てください。
こんど新しいのも出ましたが
NEX6が気に入ってます^^
決めてはEVFですね^^
>綺麗な色が出ていますね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812002/
Minoltaのレンズはピンクや赤の発色がいいです^^
解像度うんぬんよりまず色に引かれます^^
>SHAKE!は昔よく歌っていました。
15年以上前の歌ですね
これと世界で一つだけの花は歌えますね^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17197080
1点

夜中にこんばんは!!
泡盛を飲んでひっくり返ったんですが、目が醒めちゃいました^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814485/
ん〜・・・シュールな表情ですね。なかなかいいぞ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812704/
>三脚で撮ると
>ピンが来ますね〜^^
窒息しないで済みます^^
鎌首みたいなのが面白いので絞りました。
>奥様のピアノで
>毎日歌ってるのでしょうか^^
結婚してから35年目に入りますが一度もピアノで歌ったことはありません(^_^;)
>欽ちゃんはゴゴッゴーなんて
>言わないんじゃないでしょうか^^;
コントゴーゴーゴー(55号)です (笑)
>会長ーー かなり歌が上手いようですね^^
歌合戦やりますか??? (笑)
私はそんなに上手ではないですが、高校時代の友達には上手な奴が多いです・・・・ほんとに!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814537/
背景の蕩け方でSTFの勝ち!!
>ということは老眼じゃないのですね
いえいえ・・EAW−GUNSですよ。 だって50cm先はピントが合いませんから(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814631/
ノリタケの森って名古屋ですよね。
以前行ったことがあります。なかなか楽しめますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814659/
あれれ? 再び登場ですね。 お気に入りかなあ〜^^
★R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814551/
わあ〜・・・・本当にすごい雪です。
これはもう雪国です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814553/
この雪でノーマルタイヤはムチャですね。
スタッドレスでも大変だと思います。
>CP+に行く予定でしたが、中止になりました。
>明日行きます。
CP+は予約していましたのでメールが来ました。
今日の予定は朝7次にHPで発表するようです。
無事開催されるといいですね。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814635/
ここもスタバですか? いいなあ〜
スタバではよく飲みますが・・あっ! コーヒーですよ・・もちろん^^
何となく落ち着きません。 こういう雰囲気だったらゆったりと飲めそうですね。・・・もちろんコーヒーですよ・・(爆)
>今年になって、仕事と強制連行で自分の時間が殆ど無いので
>写真を撮りに行けてません。。。(泣)
奥様の具合はいかがですか?
写真よりも大切ですからしばらくは我慢ですね。
>暖かくなったら、じじさんと撮りに行きたいので
じじさんもウズウズしているようですよ。
時間が取れるといいですね。
あっ! 河津桜は3月1日に行くつもりです。
もちろんかみさんもついてきますが・・・・(^_^;)
ここで一句
“お花見は もれなくかみさん 付いてくる”・・・河津桜は必ずついてきます
お粗末でした
書込番号:17197506
3点

会長、みなさん、こんにちは。お久しぶりです。
今日はCP+にご一緒することが出来ずに申し訳ありませんでした。m(_ _)m
午前中に少しだけ見てきましたが、ミラーレス勢が活気があったような気がします。
キヤノンは、超望遠レンズコーナーが楽しかったです。(^-^b
持って行った機材は、オリンパスのE-M1とE-P5
撮影の目的は主におねーさんでしたが、いやいや、オリンパスブースの規制
(タッチ&トライコーナーに置いてあるカメラだけしか、ブースのモデルのおねーさんを
撮っちゃダメ!というの。。。)はうるさかったですね。
カメラがオリンパスだったら、OKとして欲しかったです。
オリンパスの機材ではスピードライトを持っていないので、
フラッシュ非発光で、撮影モードM(マニュアル)、ISO AUTOで撮りました。
レンズは75mm F1.8をF2に絞って撮りましたが、ボケがいまいちのような気がして。。。
ISO AUTOで思い出しましたが、先のファームウェアアップデートで、
1DXは、マニュアル露出かつオートISO時に露出補正が行えるようになりましたね。
オリンパスも同じような機能を、今後のファームウェアアップデートで行って欲しいと思いました。
それでは、おねーさんの写真をアップして、失礼します。
今日、CP+にお出かけになったみなさんは、これから消毒会の準備でしょうか。楽しんでくださいね。
ではまた、よろしくお願いします。(^o^/
書込番号:17199295
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813478/
後ろは、違うんですね。
温度計?
それでは、横レスです。
maskedriderキンタロスさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812921/
こちらでしょう!っで、ございます。(*^^*)
お花、久しぶりでした。
街スナの方が、気楽ですね。(*^^*)
難しいです。
ありがとうございますって、爽やかに、そうなんですね。
行ったことがないので、わかりませんが。こちらのお華は、撮ったことなしです。
こちらも、難しそう。
早起きパパさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813251/
着物とは、良いですね。
今年は、たまりばさんと二人で、ちょい寂しいですね。
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813284/
降りましたよねーー。
通勤も大変でした。
なんとか、間に合いました。
でも、やっぱり、夜には雨なんですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーーす
書込番号:17199977
1点

皆様こんにちは!!
雪の影響がまだ残っていますね。
東名。新東名ともにまだ通行止め。
先程強制連行でスーパーに行きましたが、雪の影響で入荷が無くて・・・
豆腐関係、肉関係の棚がガラガラでした。 こういうところにも影響があるとは思いませんでした。
明日からの仕事・・大丈夫かなあ?
それでは返レスです。
★Digic信者になりそう_χさん
ご無沙汰しております!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815149/
おっ! キヤノンのオネーさん・・・いいですね。
コスチュームも素敵です。 スカーフはLレンズの赤リングをイメージしているのかな??
今日のCP+行かれましたか。 朝早くに本日は開催・・・というメールがありました。
交通機関は大変な状況ですので遠くからだと難しいですね。
>キヤノンは、超望遠レンズコーナーが楽しかったです。(^-^b
そうですか〜 キヤノンは一眼レフに関してはここのところ音無しですが^^
超望遠は私にとっては普段触れないので羨ましいです。
静岡では超望遠レンズを置いてある店はありません(^_^;)
出張の時に銀座のギャラリーで触れるくらいかな?
>オリンパスブースの規制
>(タッチ&トライコーナーに置いてあるカメラだけしか、ブースのモデルのおねーさんを撮っちゃダメ!というの。。。)はうるさかったですね。
あらら〜・・・オリンパスのカメラだったらOKしてほしいですよね。お客様なんですから・・・・
>1DXは、マニュアル露出かつオートISO時に露出補正が行えるようになりましたね。
そうなんですよね。でも私としては普段使わない機能なので^^ そのうち使ってみようかな??
でもキヤノンはこういう細かいことをファームウェアで対処してくれるから嬉しいですよね。
>今日、CP+にお出かけになったみなさんは、これから消毒会の準備でしょうか。
消毒会・・・良い響きですね。
でも明日が仕事なのであまり長居はできないかな?? (笑)
ここで一句
“CP+ 呪い渦巻く お祭りだあ〜”
お粗末でした
今日の洞慶院の様子をD35で
書込番号:17199991
0点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813480/
咲いてますね。
早起きさんですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812881/
これ、実は、家の中ではないんですね。
DPは、ISO200が限界ですね。
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813475/
素敵な喫茶店ですね。
今日は、のんびりされたご様子。
良いですね。
この土日は、職場が停電なので、のんびりできそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813476/
この雰囲気、好きですね。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813516/
すごいモニュメントですね。
風呂上がりのおっさん、コーヒー牛乳付きで、懐かしいな。
昔、近所の子と、よく銭湯へ行きましたが。
コーヒー牛乳かフルーツ牛乳、うれしかったなーーー。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーーす
書込番号:17200016
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
何気ない雰囲気も良いですよね。
光の加減も、日々、違いますしね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812198/
梅?桜?
気づいてませんでした。
空と雲に目がいってました。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんはhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813829/
えらい時に行ったんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813831/
ミーちゃん?ちょいっとぽい?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812154/
手持ちです。
がんばりました。^_^
Sigmaは、金属的なものや建物などがいいtような気がしますね。
お花は、まあ、こんなもんでしょう。
華やかさはないですが。
モノクロにはむきますね。
DP3mって、焦点距離は50mmって出るんですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーーす
書込番号:17200032
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813554/
武骨な方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813555/
後ろ姿、良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814098/
好きですね。
この雰囲気
それでは、横レスです。
R259☆GS-Aさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814556/
えらいことになってますね。
家の周りは、ここまでひどくなってないです。
チビは、雪遊びができなくって、今回も、残念がってましたが、それくらいで済んでよかったかも。
kiki.comさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814630/
良いですね。行ってみたいところなんですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814635/
いい雰囲気ですね。
Digic信者になりそう_xさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815149/
この子がいいなーーーって、内緒です。^_^
毎年、行きたいって、思いつつ行けないんですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは
書込番号:17200051
1点

またまたこんにちは!!
夕食の前に出来るだけ返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815316/
おみくじですか? 梅の木におみくじ・・・そういえばお正月に結んでいるのは何の木だろう??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813478/
>後ろは、違うんですね。
温度計でしょうね。
摂氏と華氏の表示が両方ありますね。 モダンだなあ〜^^
ぶら下がっているのは宇宙人ではありません。・・・念のため^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815341/
こういうの大好きです。 見つけたら絶対に撮っちゃいますね。
DP−3Mはマクロ的に使えるのがいいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813480/
>咲いてますね。
>早起きさんですね。
この木は毎年早く咲いてくれます。でも早起きさんじゃないでしょう〜・・・・この時間じゃ^^
>これ、実は、家の中ではないんですね。
あらら・・・そうなんですか? でも盆栽ですよね。 そういうご趣味もあるんですか??
DPはISO上限を200に設定しています。 まあ最近は風景しか撮りませんからそれで十分です。
>昔、近所の子と、よく銭湯へ行きましたが。
>コーヒー牛乳かフルーツ牛乳、うれしかったなーーー。
フルーツ牛乳・・・懐かしいですね。
腰に手を当てて一気飲み〜・・・・オヤジの定番です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815347/
梅まつりの旗が泣きますね。
静岡でも今日、日本平で梅祭りが開催されました。
予定では先週だったんですが延期されて・・・・
富士山も雪をかぶってきれいですしいい天気なので、行こうと思ったんですがきっとまだ咲いてないと思ってやめました^^
来週行ってみよう〜・・・
>梅?桜?
>気づいてませんでした。
この季節なので梅です。 DPですから拡大すると分かりますよ。 この解像感がたまりませんね!!
>DP3mって、焦点距離は50mmって出るんですね。
実焦点距離が表示されますね。35mm換算では75mmですが・・・
DP-1Mも実焦点距離で19mmと表示されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815349/
いい色だなあ・・・と思ったらリコーでした^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813554/
>武骨な方ですね。
ははは・・・この方私の知り合いの誰かに似ているような気がしていますが・・・誰か思い出せません^^
後ろ姿も光の廻り方でなかなかいいものですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814098/
>好きですね。
>この雰囲気
浅草の神谷バーです。 ここでデンキブランを飲んでみたいなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815149/
>この子がいいなーーーって、内緒です。^_^
私も同じです・・・・内緒ですが^^
コスチュームも素敵ですよね。 さすがキヤノンです!!
ここで一句
“CP+ 撮るのはやっぱり オネーさん” きっとたまりばさんもパパさんも・・・(^_^;)
お粗末でした
さあて、お風呂に入ってから晩酌だあ〜
腹減ったあ〜
書込番号:17200155
0点

会長!皆さんこんにちは!!
今日の上海は天気が良くないです。冷たい小雨が降り続いています。あー寒い!!
☆会長さん
>あはは・・・スズメさんは悪くないのに、エラい言われ様ですね^^
そうです。すずめさんには何の罪もないのですがメジロさんがいつも撮れなくて・・・。
>ただメジロ君はモデルさんとしては落ち着きなさ過ぎて・・・少しは止まってろって!! (笑)
御意!うちの庭に来るメジロさんは滞在時間短すぎです。カメラを出そうとするともういません。
松の木小唄、大ヒット曲です。当時の小学生もこれを歌っていました。POPSがまだないころでした。
ミニ三脚も持っているのですが、限定的な使い方しかできないので最近はまた使わなくなっちゃいました。本当に飽き性で困ります。
>私のはジッツォの3型3段です。 これにハスキーの雲台・・・・今のところ不満はないです。
使いやすそうですね。ハスキーもまだ本格始動できずにいます。
>私は30年の1月生まれです。 すでに59才になりました。 あと一年足らずで定年です〜・・・・・(-。-)y-゜゜゜
私は3月生まれですので会長がお兄さんですね。長い間のお勤めご苦労様です。あとは悠悠自適ですね。
ロシア美人は切れ味鋭いですね。寒いから!!??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812704/
おおおお!ナイス苔ですね。苔フェチにはたまらんです。
>わあ〜・・・積もりましたね。 これは大雪だあ〜
私もこんなに積もったのは記憶がありません。よりによって出張前夜に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813477/
ひやー!これはすごいお写真ですね。素晴らしいです。
>無事に上海にご到着・・・良かったです。
有難うございます。今回は大事な出張なのでどうしても遅れることが出来ませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814162/
1DXと100マクロ相性抜群のようですね。Lマクロの使用者としてはガーーンです。あはは。
☆AM−Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812710/
やっぱ、この子でしょう!!CP+なんで関西で開催しないの!プンプン。
☆大和路みんみんさん
半透明な氷なんですが、写真に撮るとこのとおりモノクロ状態でした。??
セキレイさんは地上にいるものばかり撮影してきましたので、川の中は新鮮でした。
>山と渓谷社 ”山渓ハンディ図鑑7 日本の野鳥” 3150円です^^
>479種2200点の写真が載っています^^
図鑑のご紹介有難うございました。帰国したら本屋さんのぞいてみます。
>X6iは新しいのにもうドナドナですか
上海に650D(x6iと同じ)があるし、Mもあるので思い切りました。背に腹は代えられない。
>α900でしょうね
これが理想なんですけど。まだ7D新品より高いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812801/
こんな良い画をみせたらあかんわ!STFプッシュ有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814659/
みんみん師匠もおねーさん撮るのですね。若いね!!
☆とうたん1007さん
>こちらも、ちょっと、もの悲しさが出てるような、面白いカットですね。
このセキレイさんは近所の川にいる子なのですが、この日はお隣さんへ家庭訪問でした。
悲しそうですか?私はおなかが減っているように見えました。
大鷲さんは人間が食べても上手い鴨さんを一匹丸ごと食べるようです。この大鷲はおばあさんで一匹だけ単独で滋賀県へ渡ってくるそうです。グルメおばさんです。
7D少し使い始めましたが小気味よく撮影できる良いカメラですね。7D2は当分考えないようにします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812898/
紅梅きれいですね。月末帰国なので間に合わないかな?上海でも探してみます。
☆maskedriderキンタロスさん
>7DでISO2000いっちゃうとザラザラ感は出ちゃいますね〜。どうかしたら1600でも木なるときがあります。Uが出ないなら有料でも良いのでファームでどうにかして欲しいです。
御意!良いカメラなんですがこの点だけはどうしようもないです。上手く付き合ってゆきたいと思います。
>やっぱり、X6iの方がだいぶ良いのですね
高感度にかんしてはかなりの差があると思います。場合によっては6400でも使えないことはない画が出ます。
>「ふ・・、む・・、に・・」は口元がそうかなぁという私の妄想です(笑)
妄想いいですね。ふふふ、胸ばっかり見ないで、にやけているでしょう でしょうか?あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812922/
実用性ナンバーワンの車ですね。でもゴルフも大きくなりすぎたような!!
☆早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813247/
右の子がいいですね!ナンノコッチャ?
☆花撮りじじさん
葛西がやってくれましたね。見事なジャンプだったようです。テレビ見れないので残念です。
学生時代スポーツ(バレーボール)をやっていたので、スポーツ観戦は大好きです。
最後まで頑張れ日本コールを上海から送り続けたいです。
>早いお帰りをお待ちしています。
有難うございます。今回は月末までの長丁場になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813474/
私はお酒も大好きなんですが、甘いものにも目がないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813475/
ここならゆっくり落ち着けますね。でもかなり高級そうです。
ほいじゃぁまた。
書込番号:17200202
2点

文字数制限にひっかかりましたので続きどす。
☆よびよびさん
>腰はご無理をなさらないで下さいね
あざーす。かなり良くなりました。骨盤ベルトはしたままですが。
>じゃあ今度、嫁が化粧を落とした時にでもボケてみます。
くれぐれも自己責任でお願いします。あはは。
>鹿児島市の繁華街の天文館むじゃきというところです。
むじゃき、聞いたことがあります。有難うございました。
スポーツ美人は必須ですね。美しく強い女性は憧れです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813519/
鹿児島の方はこの灰に悩まされますね。懐かしいです。
☆R259☆GS-Aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814555/
今回の大雪で被害にあわれた皆様へお見舞い申し上げます。
☆kiki.comさん
お忙しそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814635/
スタバとは思えない落ち着いた空間ですね。
☆Digic信者になりそう さん
すみません。HNの最後の文字が打てませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815150/
きれいなおねーさんたくさん撮れて良かったですね。
ほいじゃぁまた。
ANA機内で購入した747ジャンボ退役記念フィギアです。
書込番号:17200231
2点

会長 みなさん こんばんわ
今朝
梅を撮りに行きました
遅い時間でしたので
しっとりとした色が出ません
やっぱりお花は早朝に限りますね^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
最短120cm円形絞りの
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レス
言葉のキャチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812803/
>直ぐ近くでも咲いている花と硬そうな蕾とがあるんですね。
今日行きましたが
紅梅が結構咲いてきてます^^
>鳥さんを撮る方なら安いかもしれませんが、ついでにとっている身としては結構なお値段です^^
会長にはお勧めしません!
早くレンズ買ってください!
>お花の図鑑は持っているんですけどね〜
>そのわりにはお花の名前知らない・・・っていう突っ込みは無しで(爆)
それなら
これからじゃんじゃん突っ込ませていただきます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813477/
とうたんさんも言ってましたが
ぶら下がってる人形が
首を吊ってるみたいで不気味ですね^^:(寒)
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17200316
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です
丁寧な横レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813521/
錦江湾懐かしいです^^
ここからジェット船乗って屋久島へ行きました^^
>近視でも、なるんですよ〜
>やっと、メガネを外して近くを見る人の気持ちが分かるようになりました。(爆)
老眼は近くを見るとき眼鏡が要ります
近眼は遠くを見るとき眼鏡が要るんですよね〜
?????
>私も、目一杯回してギリギリ合っている状態です。
α900は目いっぱいですが
α7Rは余裕があります
老眼サイドの調整幅が広がってるようです^^
老眼はやっぱりEVFにお世話になるのかな^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17200377
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
池のある公園から
APS−Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813831/
>凄い奴って・・・きれいなオネーさんじゃないですか〜^^
>車の色と合わせた衣装で素敵なオネーさんです。
スズキですから
上品なモデルさんですよ^^
オートメッセらしいケバいお姉さんも出てきますので
お楽しみに♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813829/
>こんな雪の中オネーさんを撮りに行かれて・・・お疲れ様でした (◎o×)☆\(^^)
疲れきって
9時に入って11時には出て行きました^^
>平日に行けていいなあ〜
>そういえば昨日のCP+に行かれた 早起きパパさんも 雪ですごく空いていたと仰っていました。
有給は腐るほどありますから〜
こんなときに使わにゃ損!損!
>ん〜・・・長く楽しめますが、いつが見頃なのかつかめなくて苦労します。
>明日も行ってみようかな??
20分で行けるなら
休みのとき朝から行けばいいのにね^^;
>さすが関西人。 ひとりボケ突っ込みですね^^
ハイ のりつっこみです^^
>え〜・・・本当にネコちゃんですか?
>ネコの皮を被った犬だったりして・・・・
犬みたいに人の顔色を見ない
自由奔放な猫です(笑)
>電気ブランは私も飲んだことありません。
>どんな味なのかなあ〜・・・
瓶で売ってるそうですよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814099/
これが電気ブランなんですか
へぇ〜
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17200458
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814405/
私はいつもシベに合わすようにしています^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814324/
>いい色ですね〜・・・紅梅がこれから咲くぞ〜・・・といっているみたいです。
ピンクとグリーンはあいますね^^
>そりゃあ・・・綺麗なオネーさんが画面に出てくれば嬉しいです。
>あっ! まさかオネーさんしか撮ってこないんじゃあ〜・・・・柱|-^)v
会長ーーじゃあるまいし
車も撮りましたよ
5台くらい^^
>ありがとうございます。 最短付近ですので絞りました・
手持ちで開放 三脚でF5か
なるほど そう言う理由ですね
手持ちでは離れて撮るってことですね^^
>静岡は明日は晴れそうですのでまた洞慶院の梅を見に行ってきます。
>今静岡市内では梅を楽しめるのはここしかありません。
それはそれは
関西は梅はいっぱいあります
奈良だけでも梅林が3つ以上ありますね
その他寺院や公園にも
>私の仲間でカラオケ好きの集まりがあるんですが、オッサン4人で3時間歌いっぱなし・・・
>入ってから出るまで歌が途切れませんでした。 計算すると一人当たり15曲は歌っていたと思います。 (^。^)y-.。o○
>1時間じゃあ・・・物足りません!!
会社帰りですから〜
明日の仕事に差し支えます!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814350/
>一輪だけ咲いているのがいいですね。
寂しいと言えば 寂しいですね^^
最初の頃ですから
>はいっ! STFは倍率さえ考えなければお花撮りには最高の一本だと思います。
会長ーー
この前は0.25倍で十分だと言ってましたね
等倍で撮りたければマクロで撮ればいいのでは
お花はちょっと引いてバランスを考えて撮るのが一番です^^
会長の持ってる85mmはたしか0.13倍ですよ
でもお花を撮ることは出来ますね^^
>私も本当に寒いときはニット帽をかぶります。 本当に暖かいんですよ^^
>あまり被ると薄くなるので^^ 少し考えながらかぶっています(笑)
てっぺんに穴をあければいいのでは〜^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17200926
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
ノリタケの森から
第2のαショック!α7Rと
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814768/
目がくらくらしてきますね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814485/
>ん〜・・・シュールな表情ですね。なかなかいいぞ〜^^
どのへんが シュールかわかりませんが^^
どん欲な面構えしてますね^^
>窒息しないで済みます^^
>鎌首みたいなのが面白いので絞りました。
これは絞らないとどうしようもないのじゃないでしょうか
いっその事F11くらいまで絞られたら
胞子の多くにピンがあってよかったかも
>結婚してから35年目に入りますが一度もピアノで歌ったことはありません(^_^;)
こんどリクエストされたらいかがでしょうか
夫婦むつまじく弾き語りでヂュエットもいいかも^^
>コントゴーゴーゴー(55号)です (笑)
なるほど〜
郷ひろみがパチったんですね^^
>歌合戦やりますか??? (笑)
>私はそんなに上手ではないですが、高校時代の友達には上手な奴が多いです・・・・ほんとに!!
負ける試合はやりたくありませんが
会長はうまいんでしょうね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814537/
>背景の蕩け方でSTFの勝ち!!
並べてみると
こうも違うもんかと
撮った本人が
一番びっくりしています^^
>いえいえ・・EAW−GUNSですよ。 だって50cm先はピントが合いませんから(汗)
新しい病気でしょうか^^
>ノリタケの森って名古屋ですよね。
>以前行ったことがあります。なかなか楽しめますよね。
初めて行きましたが
たいしたこと無いです
豊田織機の方がよっぽど楽しめます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814659/
>あれれ? 再び登場ですね。 お気に入りかなあ〜^^
一人当たり4枚は撮りますから〜
でもこのモデルさん理知的でいいですね^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17201039
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815381/
灯籠のボケが良いですね。
後は、花が、もうちょっと咲いててほしいですね。^_^
ひとまず、天満宮なんで、梅の木に結ぶんでしょうね。
でも、結ぶところが別にあって、ほとんどの人が違うところに結んでましたが。
モダンな時計だったんですね。
でも、良いですよね。
丸の具合とか。
懐中時計とかにも、憧れます。高くて手が出ないですけどね。
あれ?宇宙人の首吊り曲芸ではなかった?^_^
DP3mは、マクロにしたらよれませんが、でも、一応マクロでした。
今回は、あえて、開放オンリーでした。
まあ、暗くって、開放にしかならなかったのもありますが。
もうちょっと、寄れたらいいんですけどね。
早起きの木ではなく、早熟って書けばよかったんですね。
しょーーーーじょーーーーおーーーーえーーーーーーえーーーーー(^^♪
残念ながら盆栽の趣味はありません
これも、大阪天満宮の梅の木です。盆栽も、ありました。
子供の頃、近所の子達と、よく銭湯に行ったんですが、大きいお風呂もいいんですが、風呂上りにみんなで飲んだコーヒー牛乳がおいしかったですね。
最近は、こんなことも無いです。
大阪天満宮の梅は、元々遅いはずなんで、まだまだでしょうね、
って、言ってる間に行き忘れちゃうんですよね。毎年。
DP1mをもっていかなかったんで、広角はGRDWでしたが、色は違いますね。
試しに、マクロでも撮ってみれば良かったかな。でも、ボケはかなわないんですけどね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーーす
書込番号:17201045
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814099/
良いですね。
のんびり、飲みたいですね。^_^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815149/
今回は、ちょっと寂しいですね。
いつもの、お祭りにならないですし
それでは、横レスです。
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815394/
この悲しげな感じが好きですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815402/
紅一点も良いですね。雪の中で、綺麗です。
上海に無事にご到着、お疲れさまでした。
動物は、人によって見え方も違うんでしょうね。
その時、おなか減ってませんでした?って、そんな単純ではない?^_^
私は、最近、背中を見ると、物悲しげに見えちゃうようです。
大鷲って、カモを一匹?一羽かな、食べちゃうんですか???
すごいなーーー。
でも、毎日、一羽ずつ食べるわけでもないんでしょうけど。
お帰りは、月末ですか?
まだ、梅は大丈夫では?
桜も、早咲きは、きそうですね。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813477/
やっぱり、首をつってるみたいですよね。
ちょっと、首が傾いてるようにも見えて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815425/
綺麗な梅ですね。
まだ、これからですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17201073
1点

会長 みなさん こんばんわ6
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815348/
天神さん
この梅だけ 満開ですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813829/
>えらい時に行ったんですね
雪でニュートラムが運休で
コスモスクエアから雪の中歩きました^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813831/
>ミーちゃん?ちょいっとぽい?
たしかに
理知的な綺麗なモデルさんでした^^
>手持ちです。
>がんばりました。^_^
さすがですね
微ブレは
あとでPCで見てがっかりしますから〜
>Sigmaは、金属的なものや建物などがいいtような気がしますね。
>お花は、まあ、こんなもんでしょう。
>華やかさはないですが。
>モノクロにはむきますね。
>DP3mって、焦点距離は50mmって出るんですね。
DP3Mって
あんな不格好なもの
買う人が要るんでしょうか^^;
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17201103
3点

またまたこんばんは!!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815394/
わあ〜・・・水滴にピントぴったしですね。 寒そう〜・・・・
>そうです。すずめさんには何の罪もないのですがメジロさんがいつも撮れなくて・・・。
メジロさんは落ち着きがないですから・・・モデルさんとしては非常に扱いにくいです。
>ミニ三脚も持っているのですが、・・・
ミニ三脚もお持ちですか・・・わたしは使用頻度を考えると手が出せません。
とりあえず今の三脚で充分です。・・・って、今の三脚だってあまり使ってないし(汗)
ジッツォにハスキー・・・・本音を言えばもうすこし軽ければなあ・・・と思っています。
でも雲台の使いやすさは最高ですね。
>私は3月生まれですので会長がお兄さんですね。
あらら〜・・・・でもほんの2か月ですから・・・この年で2ヶ月ってほとんど誤差の範囲ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812704/
>おおお!ナイス苔ですね。苔フェチにはたまらんです。
ありがとうございます。
苔はどこにピンをあてるのかが難しいですね。
絞ってみたんですがまだまだ被写界深度が足りません。最短近くなので無理ないですが・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814162/
>1DXと100マクロ相性抜群のようですね。Lマクロの使用者としてはガーーンです。あはは。
このくらいの距離だと窒息しません^^
最近マクロでも絞りを考えて撮るようになりました。
>学生時代スポーツ(バレーボール)をやっていたので、スポーツ観戦は大好きです。
あらら・・・バレーボールですか。
私も中学生の時ですがバレーボールをやっていました。
最近の男子のバレーは情けないです。 キャプテンシーのがあって強引に引っ張っていく選手がいなきゃダメですね。
葛西の銀メダルは・・・夜中ですので寝てしまいました。
朝起きてニュースを見て大喜びです。
銀メダルを決めたジャンプは5回ぐらい見ました^^ 嬉しかったですね〜・・・
でも本当に僅差の銀メダル・・・・団体戦も頑張って欲しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815411/
おっ! オプテックのストラップですね。
私も同じのを持っています。 赤なんですが5DUに付けていますよ。 かなりくたびれましたが・・・^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815425/
この色良いですね〜 CCDの色かな? 色気たっぷりです。
>今日行きましたが
>紅梅が結構咲いてきてます^^
いつもの洞慶院も咲き始めています。 今日は観梅の方も大勢いました。
普段は無料の駐車場だけなんですが、近所の有料駐車場もいっぱいでした。
>早くレンズ買ってください!
ウッヘヘーイ!! って、ヘソクリ中でんがな(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813477/
>ぶら下がってる人形が
>首を吊ってるみたいで不気味ですね^^:(寒)
あはは・・・でも頭の上から釣られていますので首つりではないと思います。 ちょっと宇宙人みたいですが・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815442/
キリリッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815456/
おお〜・・・やんちゃ小僧がモヒカンにしているみたいです。
>オートメッセらしいケバいお姉さんも出てきますのでお楽しみに♪
私はケバいオネーさんよりもナチュラルメイクのオネーさんが好きです。
やっぱり清潔感がいいなあ〜・・・
>9時に入って11時には出て行きました^^
あの雪ですから会場に行くだけで疲れますよね。
私だったら最初から行きません^^
>有給は腐るほどありますから〜
>こんなときに使わにゃ損!損!
そうなんですよ〜・・・有給はまだまだ余っています。 でもなかなか休みが取れなくて。
特に年度末はほとんどとれません。
>瓶で売ってるそうですよ
デンキブランを便で売っているんですか?
そりゃあ買ってこなくちゃ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814099/
>これが電気ブランなんですか
>へぇ〜
この店で専用のブラスも売っていました。 たしか6個セットかな??
でもデンキブランじゃなきゃ・・・普通にビール飲むために買ってもなあ〜
>会長ーーじゃあるまいし
>車も撮りましたよ5台くらい^^
5台ですか〜 一体何台展示されていたんでしょうか?
オネーさんは何人撮られたんですか???(笑)
>奈良だけでも梅林が3つ以上ありますね
静岡市内にも大きな梅園があったんです。 丸子(まりこ)梅園・・・とろろ汁で有名な丁子屋の向いくらいにある梅園です。
残念ながら閉園になってしまいました。
>会社帰りですから〜
>明日の仕事に差し支えます!
このメンバーで行くときは必ず土曜日です。
次の日が休みで無きゃこんなことできません^^
>てっぺんに穴をあければいいのでは〜^^
ニット帽のてっぺんに穴をあけると・・・・大きすぎたらネックウォーマーになっちゃいます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815618/
こういうグラス類は見ていて飽きないですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814768/
>目がくらくらしてきますね^^
魚の目効果で飛び出してきているように・・・・
>並べてみるとこうも違うもんかと撮った本人が一番びっくりしています^^
比べられるレンズが可哀そうです。
STFとは比べられたくないなあ〜・・・・
>新しい病気でしょうか^^
ガーン!! 間違えました^^ もちろんRAW−GUNSです(爆)
ここで一句
“梅見酒 デンキブランも 飲みたいな”
お粗末でした
書込番号:17201236
2点

続きます!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815637/
この金属管は素晴らしいですね。DPシリーズの得意な被写体です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815381/
>灯籠のボケが良いですね。
>後は、花が、もうちょっと咲いててほしいですね。^_^
今日はこの木・・・かなり咲いていました。 たった5日ほどですが違いますね〜
>あれ?宇宙人の首吊り曲芸ではなかった?^_^
首吊り曲芸って・・・なんなんだあ〜・・・(^_^;)
>残念ながら盆栽の趣味はありません
>これも、大阪天満宮の梅の木です。盆栽も、ありました。
あらら・・・そうでしたか。 でも綺麗に花を咲かせていましたね。
>DP1mをもっていかなかったんで、広角はGRDWでしたが、色は違いますね。
あれれ〜・・・DPは3台でセットだって・・・言ってたのはAM-Sさんでしたっけ???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815650/
おお〜・・・これはこってり色の鳥居ですね。
なかなかこの色は見たことがありません。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814099/
>良いですね。
>のんびり、飲みたいですね。^_^
そうなんです。 ゆっくり飲みたいです!!
>やっぱり、首をつってるみたいですよね。
え〜・・・・首は吊ってないって^^ 頭に穴をあけられているんです。・・・もっと怖い(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815649/
おお〜・・・・見にスカへそ出しポリスですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815648/
派手なカラーですね〜・・・・ロゴもすごく派手です(笑)
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813831/
>>ミーちゃん?ちょいっとぽい?
>たしかに
>理知的な綺麗なモデルさんでした^^
この方が一番だと思います。 目がすごくきれいで本当に知的です。
>DP3Mってあんな不格好なもの買う人が要るんでしょうか^^;
クアットロですね。
私もデザインはいまいちだなあ〜・・・と思っています。
ここで一句
“撮ったるで オートメッセも オネーさん”
お粗末でした
書込番号:17201240
2点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
こちら(表板)の方はご無沙汰です。(^-^)
関東は先週の雪かきの筋肉痛が癒えないうちにまた大雪となりまして、撮影どころじゃないかと思いきや、
きっちり仕事(家の周りの雪かき)をした上で撮影には行っておりました。(笑)
梅はボチボチ咲き始めたようですが、桜はまだまだのようです。
さて、アップしたのは裏板でも貼った冬鳥の雪がらみの写真他です。
れぃ〜によって貼り逃げ失礼いたします。m(_ _)m
書込番号:17201461
3点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
一昨日は奈良も雪が15cm積もりました!
用事があり車では行けないので、仕方なく電車で出掛けて片付けてきました。
おかげで雪景色の写真は撮りに行けませんでした。
昨日は雪がどんどん融けだして、結局は撮れずじまいでした(--;
奈良公園に撮りに行きたかったなあ!
本日、嫁さんに写真の友(花撮りじじさん)と琵琶湖の比良山の雪山と菜の花のコラボ(守山市なぎさ公園)を撮りに行くかもしれないと話したら、私も見に行きたいと言い出しました。
嫁が大晦日に裏へ転落して脊椎圧迫骨折してから1ヶ月半が過ぎました。
約1ヶ月は寝ている日が多かった為に、本人はストレスを溜め気味で少し鬱状態でした。
最近は用事も出来るようになり買い物もたまに行っています。
それじゃ今日は天気もいいし、なぎさ公園に様子見に行こうと急遽に決まりまして、午後から行ってきました。
雪山と菜の花・・・ちょうどいい具合で綺麗でした。
お一人だけ
★花撮りじじさん
今日は嫁さんが行きたいと申すので、様子見に行ってきました。
ちょうどいい具合でこれから10日後位は見頃だと思います。
2月21日(金)なら、わたしは行けますがどうでしょうか?
詳しいことはメールにてお話したいと思います。
ご都合が悪ければ無理しないで下さいね。
※今日撮ってきたのと、平城宮大極殿の満月(?)も撮ってきました。
オリンピックで金、銀を獲得で盛り上がっていますね!
羽生さん、葛西さんおめでとうございます。
でも寝不足気味です(^^;
返レス怠っていますがすみません(_ _)
書込番号:17201484
5点

会長 皆さま こんばんは〜
新板へのお引越・・・
そろそろ新板へのお引越ですよね、前もっておめでとうございます(^^;)
お気楽板始まって以来毎回お邪魔しているハズ・・・この曖昧な辺りがお気楽でしょ(^_^)v・・・ではありますが
最遅でのお邪魔となってしまいました(^^;)
それもこれも全部雪のせいだ!って事で先週の雪の写真でお茶を濁しつつ
まさかの貼り逃げで失礼しますm(_ _)m
暖かくなったら仕事も落ち着きますのでもう暫くの失礼をお許し下さい。
あ!キヤのんき部長、金メダルおめでとうございます♪
って今更感たっぷりで(>_<)
それでは〜
書込番号:17201498
5点

会長 みなさん こんばんわ6
もうちょっと がんばって^^
こんども
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪BMW 6688さん まいど〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815394/
ピクチャースタイル(色温度)変えられて
雪の冷たさが出ていますね
それに水滴にピンピタですね♪
>半透明な氷なんですが、写真に撮るとこのとおりモノクロ状態でした。??
アンダーで冬の暗さが出ていますね^^
>図鑑のご紹介有難うございました。帰国したら本屋さんのぞいてみます。
600mmで本格的に野鳥を撮られるのなら
図鑑は必携です^^
会長には間違ってもお勧めしません!
>上海に650D(x6iと同じ)があるし、Mもあるので思い切りました。背に腹は代えられない。
同じものを買ったのですか
KissのファインダーはMFには向きません
>これが理想なんですけど。まだ7D新品より高いですね。
フルサイズですからね〜
NIKONのD700でもいい値段しますね
APS-Cは次のが出ると二束三文です^^
α350なら安いですが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1812801/
>こんな良い画をみせたらあかんわ!STFプッシュ有難うございます。
境目の無いボケ
つまり とろ〜りとろけるボケです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814659/
>みんみん師匠もおねーさん撮るのですね。若いね!!
なんでも撮りますよ〜
★以外は〜^^
年も取ります^^
♪みなさん
このへんで
ほんまに失礼します^^
書込番号:17201762
2点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
毎度まいどで〜す。
CP+やってますが、7D2は無かったですね。
まあ、ソチで実践テストなんて事は無いのかな〜無いだろうな〜
あっちの撮影でフルが欲しいな、と思いつつ70Dでもと思ってます。
5D3本体か、70D+Σ18-35F1.8+αなんですよ〜
70DのライブビューのAFの速さとバリアングル液晶も捨てがたいです。
では、あちらの撮影分をば、被写体さんの了承済みです。
あっ、まどマギのキュゥべえは、擬人化なので、だいっさん、ツッコミいれないで〜(^^)
横レスで〜す。
●BMW 6688さん
>さすが京都!しっとりしてはりますな。
今年は雪が多いのですが、タイミングが悪いですね
撮影可能な時には、溶けちゃってみたいな感じです。
●とうたん1007さん
>かるーーい6Dも良いですが、5D3の方がAFも良いですしね。
そうですね、でも70Dも使いやすそうでイイかな〜と
●maskedriderキンタロスさん
>「名もない管理職?」は凄くいやです。
まあ、管理職は、少しは管理職手当がつくんですが、しれてるんですがね〜
ただ、忙しいので若干の残業増は目をつむってもらえます。
書込番号:17201943
1点

皆様こんばんは!!
またまた一週間が始まりました。
は〜・・・やっと一日終わったあ^^ あと4日頑張らなきゃ。
それでは返レスです。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815785/
怒っているみたいですね^^ 目が怖いぞ〜
レンズはなんでしょうか? サンニッパ+ステテコ×2??
>関東は先週の雪かきの筋肉痛が癒えないうちにまた大雪となりまして、撮影どころじゃないかと思いきや、
毎週末の雪かきは大変でしたね。 それにしても筋肉痛に耐えて撮影に行かれるとは・・・さすがです!!
先週の雪でまだ陸の孤島になっているところがあるようです。
そう考えると雪の降らない静岡は本当に楽だと思います。
>梅はボチボチ咲き始めたようですが、桜はまだまだのようです。
そうですね。 桜は3月の中旬以降でしょう。 梅が終わったらゆっくり楽しみたいですが・・・
3月はゆっくり休めるかなあ〜・・・・
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815803/
この景色良いですね〜・・
遠景の山に雪が被って、手前には菜の花畑が・・・まさに早春ですね。
>一昨日は奈良も雪が15cm積もりました!
奈良でもそんなに積もりましたか。 それだけ積もると車での移動はちょっと怖いですね。
>奈良公園に撮りに行きたかったなあ!
ん〜・・・奈良公園の雪景色。 素敵でしょうね。
浮見堂に雪が積もったところは見たいなあ〜・・・・雪見堂ナンチャッテ (^_^;)
>それじゃ今日は天気もいいし、なぎさ公園に様子見に行こうと急遽に決まりまして、午後から行ってきました。
奥様の方は回復しているようでよかったです。
外に出たくなるということは良くなっているということですよね。
無理しないように徐々に慣らしていってください。
>雪山と菜の花・・・ちょうどいい具合で綺麗でした。
静岡ではお目にかかれない風景です。
>オリンピックで金、銀を獲得で盛り上がっていますね!
>羽生さん、葛西さんおめでとうございます。
そうですね。葛西選手の銀メダルは本当に素晴らしいです。
今日はカーリングの女子が中国に勝って、通算成績を4勝4敗にしました。
今日の最終戦で勝てばプレイオフとなります。 ぜひ勝って準決勝に行って欲しいです!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815827/
良いですね〜・・・谷津干潟で雪景色はめったに見られないでしょうね。
>お気楽板始まって以来毎回お邪魔しているハズ・・・この曖昧な辺りがお気楽でしょ(^_^)v・・・ではありますが
はいっ! お気楽ですね〜^^
金メダル取ったままの方もいらっしゃいますが・・・(^_^;)
お気楽板ですから・・・それでいいのだあ〜 (^。^)y-.。o○
>暖かくなったら仕事も落ち着きますのでもう暫くの失礼をお許し下さい。
裏板でもカキコされていましたが、この時期は本当にお忙しいんでしょうね。
私も3月は忙しくなります。
まあ年度末ですので・・・これを乗り切れば少しは楽になります。・・・と思います(笑)
お体ご自愛しながらお仕事がんばってください!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815854/
おお〜・・・精悍なフロントマスクですね。 これ、ベース車はなんでしょうか? あまり車に詳しくないので・・
>もうちょっと がんばって^^
本当に頑張りましたね。 私はこの時間すでに白河夜船でした^^
>なんでも撮りますよ〜
>★以外は〜^^
>年も取ります^^
あれれ?? みんみん師匠は歳をとらないんじゃないですか???
そのうちに私が追いつきそうです^^
★Panyakoさん
>CP+やってますが、7D2は無かったですね。
そうですね。デジカメinfoの情報でも今年の秋ぐらいとか・・・いろんな情報が飛び交っています。
出ないことはないと思いますが、夏以降かな〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815955/
ん? 男ですか?? 私の知らない世界〜・・・・(・_・)
>5D3本体か、70D+Σ18-35F1.8+αなんですよ〜
シグマの18-35は良さげですね。
これと8-16があればAOS-Cでの広角側はほとんどカバーできます。
まあ私は40Dからステップアップするのはまだ先の話ですので^^
>70DのライブビューのAFの速さとバリアングル液晶も捨てがたいです。
いろいろ考えているときが一番楽しいですよね。
私も今あのレンズとあのレンズで迷っています^^
あ〜・・・どちらから逝こうかな???
ここで一句
“あれやこれ 悩んでいるのが 至福です”
お粗末でした
書込番号:17204783
2点

会長 みなさん こんばんわ
今日は会社の帰りに
同僚と回転寿しに行ってきました
魚屋がやってる店で
なかなかいいネタで美味しかったです^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
最短120cm円形絞りの
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レス
言葉のキャチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815650/
GRDWの抜けるような赤と違って
渋い赤ですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813477/
>やっぱり、首をつってるみたいですよね。
>ちょっと、首が傾いてるようにも見えて
私もそう見えます
お互い疲れてるのかな^^
でもお寺にあの持ち手はないですよね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815425/
>綺麗な梅ですね。
>まだ、これからですね。
今週末はだいぶ咲いてると思います
一輪だけも撮りやすいです^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17204893
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815725/
白梅もきれいですね
微妙に180mmってとこがいいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815425/
>この色良いですね〜 CCDの色かな? 色気たっぷりです。
もちろんCCDの色です!
それにリニアでコントラストを上げてますので
よけいにこってりしています^^
70-200F2.8Gのボケ具合もいいでしょ♪
>いつもの洞慶院も咲き始めています。 今日は観梅の方も大勢いました。
>普段は無料の駐車場だけなんですが、近所の有料駐車場もいっぱいでした。
馬見丘陵公園も駐車場いっぱいでした
久しぶりのいい天気で
みなさん繰り出したのでしょうね^^
>ウッヘヘーイ!! って、ヘソクリ中でんがな(笑)
消費税が上がりますので
ヘソクリのスピードアップしてくださいね♪
>あはは・・・でも頭の上から釣られていますので首つりではないと思います。 ちょっと宇宙人みたいですが・・
いずれにせよお寺には奇異な感じがします
宇宙人が設置したのかな^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815442/
>キリリッ!!
これもピント面はシャープですが
ボケがいいでしょ〜♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815456/
>おお〜・・・やんちゃ小僧がモヒカンにしているみたいです。
わたしはこれこそ宇宙人に間違いないと思います^^
>私はケバいオネーさんよりもナチュラルメイクのオネーさんが好きです。
>やっぱり清潔感がいいなあ〜・・・
清潔感だけでは面白くないです
いろんな個性が楽しいですよ^^
>あの雪ですから会場に行くだけで疲れますよね。
>私だったら最初から行きません^^
まさか10分も雪の中歩くと思っていませんでした
会場へのモノレールが止まっていました
>そうなんですよ〜・・・有給はまだまだ余っています。 でもなかなか休みが取れなくて。
>特に年度末はほとんどとれません。
有給って入社月で更新されるでしょ
オーバーフローしないように計画的に取ってくださいね^^
>デンキブランを便で売っているんですか?
>そりゃあ買ってこなくちゃ^^
便じゃなくて瓶で売ってるそうです
40度と50度があるみたいです
>5台ですか〜 一体何台展示されていたんでしょうか?
>オネーさんは何人撮られたんですか???(笑)
CP+が機材が主目的じゃないのと同じで
車が主目的じゃないですから
350枚くらい撮ったから
60人くらい撮ったかな〜^^
>丸子(まりこ)梅園・・・とろろ汁で有名な丁子屋の向いくらいにある梅園です。
>残念ながら閉園になってしまいました。
はいはい 丁子屋懐かしいな〜^^
あの向かえにあったんですね
>このメンバーで行くときは必ず土曜日です。
>次の日が休みで無きゃこんなことできません^^
休みの日に電車かバスで行かれるのですね〜
それじゃ3時間コースもありですね^^
>ニット帽のてっぺんに穴をあけると・・・・大きすぎたらネックウォーマーになっちゃいます(笑)
そう言えばネックウォーマー兼用のものもありますね
やっぱり蒸れると抜け毛の原因になりますか?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815618/
>こういうグラス類は見ていて飽きないですね。
ノリタケって磁器屋なのにグラスがあるって不思議ですね
磁器で作ったおひな様がよかったです^^
>比べられるレンズが可哀そうです。
>STFとは比べられたくないなあ〜・・・・
あと24-105Lと28-70G
TS-E24LUとディスタゴン♪なんかも
同じ条件で比べてみると面白いかも^^
それとTAM17-35と17-35/3.5Gも
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17205109
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
池のある公園から
APS−Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815726/
バックの青さが白梅を引き立てていますね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815649/
>おお〜・・・・見にスカへそ出しポリスですね^^
それも言うなら
ミニスカポリスですね
おへそにピアス入れてますね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815648/
>派手なカラーですね〜・・・・ロゴもすごく派手です(笑)
目の覚めるような色です^^
>この方が一番だと思います。 目がすごくきれいで本当に知的です。
まだ5人しか登場してませんから
一番かどうかは全部見てから決めてください!
みなさん個性的ですよ^^
>クアットロですね。
>私もデザインはいまいちだなあ〜・・・と思っています。
機能的ならいいですが
触ってみないと判りませんね^^
♪みなさん
こんへんで
またまたアップします
書込番号:17205158
2点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816492/
良い構図ですね〜・・・私も最近縦構図が好きでよく撮ります。
>魚屋がやってる店で
>なかなかいいネタで美味しかったです^^
魚屋さんがやっている回転ずしでしたらネタもいいんでしょうね。
チェーン店の回転寿司はあまり入る気がしません。高級な回転ずしなら美味しいですが・・・高いのは一皿600円とか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816513/
この枝は咲いたらきれいでしょうね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815725/
>白梅もきれいですね
>微妙に180mmってとこがいいですね^^
ありがとうございます。 白梅なので背景を考えました。 暗い方が白が生きるかなあ〜・・・と
構図を考えていたら微妙な180mmになりました(笑)
>消費税が上がりますので
>ヘソクリのスピードアップしてくださいね♪
ヘソクリはなかなかスピードアップしません。
もとが少ないので仕方ないんですが・・・春には一本逝きたいところです。 間に合うかなあ〜・・・・
>いずれにせよお寺には奇異な感じがします
>宇宙人が設置したのかな^^;
お寺には不釣り合いですが、最近はミスマッチも好まれますので・・・・
ジャマになるほど大きいわけじゃありませんし・・・このくらいだったら可愛いものです^^
>わたしはこれこそ宇宙人に間違いないと思います^^
そう言われれば・・・目の周りが黒くてちょっと危険な感じですね^^
>まさか10分も雪の中歩くと思っていませんでした
>会場へのモノレールが止まっていました
この2週間雪の影響はいろいろなところで出ていますね。
山梨の甲府では陸の孤島状態とか・・・本当にすごい雪だったんですね。
そんななかお出かけになるんですから・・・
>便じゃなくて瓶で売ってるそうです
>40度と50度があるみたいです
あはは・・・失礼しました。 便じゃ困ります (^_^;)
40度と50度って・・・・すごく強いですね〜
>やっぱり蒸れると抜け毛の原因になりますか?
はいっ! これ以上薄くなりたくありませんから・・・・でも進んでいます(汗)
本当に寒いときはニット帽はかぶりたいですね。 汗をかかないくらいの寒さだったら出歩くときには必要です。
汗をかくとペッタンコになって余計薄く見えるので、暑くなっても途中で脱げないのが辛いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816557/
あ〜・・・・宇宙人が母船に向かっていく〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815726/
>バックの青さが白梅を引き立てていますね♪
ありがとうございます。 これお気に入りです。 いい枝ぶりでした^^
梅の枝が上に向かってまっすぐ伸びているので縦構図がいいですね。
>まだ5人しか登場してませんから
>一番かどうかは全部見てから決めてください!
はいっ! じゃあ・・・暫定一番ということで・・^^
スキーのジャンプ競技みたいだなあ〜(爆)
>機能的ならいいですが
>触ってみないと判りませんね^^
確かに・・・・あのデザインは実際に触らなくては分かりませんね。
でも、シグマは一眼レフみたいな持ち方を考えてデザインしたようです。
それと、画素数は減っていますがデータ量は増えているようです。
ここで一句
“春来たり 梅は咲いたか さあ桜”
お粗末でした
書込番号:17205312
2点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816465/
F5まで絞って適度なボケがいいですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815854/
>おお〜・・・精悍なフロントマスクですね。 これ、ベース車はなんでしょうか? あまり車に詳しくないので・・
私もあまり詳しくはないですが
会長ーーのお好きなトヨタクラウンだと思います^^
>本当に頑張りましたね。 私はこの時間すでに白河夜船でした^^
がんばれる時にがんばらないと
返レスが追いつきません!
>あれれ?? みんみん師匠は歳をとらないんじゃないですか???
>そのうちに私が追いつきそうです^^
会長のそのお気楽ぶりは
歳とらないでしょ〜〜〜^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17205351
2点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
ノリタケの森から
第2のαショック!α7Rと
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
磁器のおひな様って珍しいです♪
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816615/
梅の紋は天神さんのしか知りませんが
これはつぼみでしょうか?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816492/
>良い構図ですね〜・・・私も最近縦構図が好きでよく撮ります。
右のちょっと見えてるつぼみが目障りですね
撮る時に気がつけば良かった
枝が伸びる方向によって構図を決めます^^
>魚屋さんがやっている回転ずしでしたらネタもいいんでしょうね。
>チェーン店の回転寿司はあまり入る気がしません。高級な回転ずしなら美味しいですが・・・高いのは一皿600円とか・・・
一番高いのは本マグロのカマとろでした
1カン580円でした
美味しかったです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816513/
>この枝は咲いたらきれいでしょうね。
そうですね
綺麗と思っても
次に行った時に撮れないのが残念です^^
>ありがとうございます。 白梅なので背景を考えました。 暗い方が白が生きるかなあ〜・・・と
>構図を考えていたら微妙な180mmになりました(笑)
紅梅ばっかり撮ってると
白梅の方が綺麗に見えます^^
>ヘソクリはなかなかスピードアップしません。
>もとが少ないので仕方ないんですが・・・春には一本逝きたいところです。 間に合うかなあ〜・・・・
ぜひとも後悔しないように
最高の1本を逝ってくださいね♪
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17205474
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815724/
背景の薄いブルーが、きれいですね。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815648/
なかなか、武骨な奴ですね。
今、気づきましたが、いつからネーム入れてました?(*^^*)
天神さんは、この子ともう一本、ロウバイが満開に近かったです。
後は、まだまだでした。
コスモスクエアからって、歩けました?
海の下じゃなかったでしたっけ?(*^^*)
今回の梅撮り天神さんは厳しかったです。
天気が悪い朝でしたので、SSが稼げませんでした。
他のものは、ぶれてるのもあるかもしれません。
新しいDPは、チャレンジャーですよね。
グリップは、あった方がいいですが、でも、あの形は厳しいですね。
まあ、今で十分ですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815855/
お姉さんの系列が違いますね。どの子も。
DPの赤は、渋いですね。
でも、これはこれで、いいでしょ?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17205522
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815728/
定番にわんこ付きですね。
DPは、花より物ですね。
この感じは、独壇場かと。X100のベルビアでは、ダメですね。
GRD4も、ダメでしょうね。モノクロにするかですが。
おーー、開花が進んできました?
天神さんも進んでるかな?
朝に、またよってみようかな?
なーーーんって言ってる魔に桜まで散っちゃうんですよね。
大阪天満宮は、この盆栽が一番きれいでした。
きっちりと愛情をかけてもらってるのかな?(*^^*)
DPは、基本、単独は2mで、複数は1mと3mのペアーが多いんですが、今回は、梅だったので3mだけにしました。
ただ、75mmだけは、撮りにくかったですね。
単独は2mにすればよかった。クローズアップレンズもありますし。
頭に穴を開けられて吊るされてるって、宇宙人でもかわいそうですよ。
リアルに書くと怖いなー
それでは、横レスです。
nanablueさん、こんばんは
こちらでは、ご無沙汰です。
って、ちっとも、そんな感じがしませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815788/
雪でも、とりさんは元気ですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーーす
書込番号:17205545
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816468/
うまいことボケに使ってますね。
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815814/
良いですね、。
俳句もさえてますね。
寒かったですよね。
もう、子供のリサイタルと買い物以外は、外に出れませんでした。
奥さま、順調に快方に向かわれているご様子、よかったですね。
撮りに行くついでに、のんびりとリハビリがてら、お散歩に連れていって差し上げてくださいませ。
odachiさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815826/
山頂に雪穴でしょうか?
楽しそうですね。
暖かくなったら、落ち着きます?
私は、いつまでたっても落ち着けそうにもありません。
タダ働きのみが増えていきます。
Panyakoさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815953/
やっぱり、わかりませんが、でれでしょうか?
70Dも、結構、浮気者ですね?
って、言ってる間に7D2がでてくるかも。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17205573
2点

会長 みなさん こんばんわ6
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪会長ーー
>そう言われれば・・・目の周りが黒くてちょっと危険な感じですね^^
こんな変な鳥見たことありません!
カワアイサとよく似ていますが
あれのネガを見てるようです^^
まどちらも変と言うことですが^^
>この2週間雪の影響はいろいろなところで出ていますね。
>山梨の甲府では陸の孤島状態とか・・・本当にすごい雪だったんですね。
>そんななかお出かけになるんですから・・・
ま電車は動いていましたから〜
最後のモノレールだけ運休でした^^;
早く帰ってきて大正解でした^^
>40度と50度って・・・・すごく強いですね〜
職場の近くの居酒屋で飲めます
こんど飲んでみよう^^
まずはオンザロックかな^^
>はいっ! これ以上薄くなりたくありませんから・・・・でも進んでいます(汗)
>本当に寒いときはニット帽はかぶりたいですね。 汗をかかないくらいの寒さだったら出歩くときには必要です。
>汗をかくとペッタンコになって余計薄く見えるので、暑くなっても途中で脱げないのが辛いです^^
いっそのこと
坊主にされてはいかがですか
先輩で坊主にしてから進行が止まった方がおられます
この方が目立たなくていいですよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816557/
>あ〜・・・・宇宙人が母船に向かっていく〜^^
この鳥見とって
あきません!
飛ぶし
もぐって魚取るし
おもろいですよ^^
>ありがとうございます。 これお気に入りです。 いい枝ぶりでした^^
>梅の枝が上に向かってまっすぐ伸びているので縦構図がいいですね。
縦構図ばかりじゃ面白くありません
枝を選んで横構図でも撮ってみてください^^
>はいっ! じゃあ・・・暫定一番ということで・・^^
>スキーのジャンプ競技みたいだなあ〜(爆)
人生いろいろ 女性もいろいろですから〜
固定観念持たずにお気楽に鑑賞してくださいね♪
>でも、シグマは一眼レフみたいな持ち方を考えてデザインしたようです。
>それと、画素数は減っていますがデータ量は増えているようです。
会長ーー詳しいですね〜
全然興味が湧きません!
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17205580
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
昨日は、中州でヒレ酒を飲みすぎてひっくり返っておりました。
いけませんね〜、元を取ろうと
焼いたヒレのうま味が無くなるまで、注ぎ酒してしまいました。(爆)
>あくまでも仕事ですからね〜・・・^^
>一昨年は5DU+P50だけでした。 今回はどうしようかな〜・・・
そうでしたね、ということにして置きます。
あとは、DP1 Merrillでしょうか?
>一年かけて口説き落としたんです (*^_^*)
すごい、私なら、買った後に、一年かけてあやまりながら支払続けます。
1DXだったら、2年は払い続けることになるでしょうね。
既に、Fujiで使ったお金を去年から払い続けて、EFレンズも売ってやっと返済しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815726/
いいですね〜青と白のコントラスト
では横レスで〜
・とうたん1007さん
>すごいモニュメントですね。
私も、桜島に渡ったのは、ほんと久しぶりだったのでびっくりしました。
>風呂上がりのおっさん、コーヒー牛乳付きで、懐かしいな。
やっぱり腰に手を当てて飲んじゃいますか〜
・BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815411/
私も、7DにはBGを着けますが、これがまた角材のような握り心地なんですよね〜
もう少し、角を丸く設計して欲しかったですね。
>むじゃき、聞いたことがあります。有難うございました。
通販もやってるみたいですね
・大和路みんみんさん
>ここからジェット船乗って屋久島へ行きました^^
そう言えば、以前、写真UPされてましたね〜
私も一度は行ってみたいと思います。
>α7Rは余裕があります
>老眼サイドの調整幅が広がってるようです^^
>老眼はやっぱりEVFにお世話になるのかな^^
家電品も高齢者の方が使いやすいようになってきてますから
カメラもそうなって来てるんでしょうね、
MFするときは、特にEVFだと、そのまま拡大できるので便利ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816656/
この娘がいいかなあ〜
ということで
書込番号:17206065
1点

会長!皆さん、こんにちは。
日本はいたるところで雪による被害が出ているようですね。
被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
上海は今日も冷たい雨が降っています。
☆とうたん1007さん
写真に付コメントおおきに!
>私は、最近、背中を見ると、物悲しげに見えちゃうようです。
ちょっとおセンチ気味なのかな?
月末までの長丁場ですが、腰をいたわりながら頑張ります。
大鷲さんは鴨さんを一羽ぺろりと平らげるようですよ。私に似て食い意地が張っていますね。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815637/
これ!私もよく撮ります。
☆会長さん
WBを白色蛍光灯で青さを強調しました。寒さが一層増したようです。5D3のAFにはいつも助けられています。
今から上海のカメラ屋さん街に行って安い三脚を上海ように物色してきます。上海のきれいな夜景を撮影したいです。
2か月でもお兄さんはお兄さんです。なんか買ってちょうだい〜〜!!
苔に良い光が当たるとたまらなくきれいです。上海では苔はなかなか探せません。
日本ジャンプ陣が団体で銅メダルですね。よく頑張ったと思います。それにしても男子バレーは・・・。
最近5D3にエンジのオプテック、7Dにはグリーンをチョイスしました。肩がずいぶん楽になりました。優れものですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815724/
バックの青空が良いですね。早くも帰国したくなりました。
☆nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815785/
きりっとした表情が素敵です。
☆じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815803/
あらら!雪がないですね。
☆odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815827/
夕景パノラマお見事です。
☆大和路みんみんさん
PSは白色蛍光灯を使用しました。青み強調したいときは良く使います。
>会長には間違ってもお勧めしません!
なんで??
最初に650Dを上海で買って(友人と旅行の為)、良かったので日本でも同じカメラを買いました。バカバカデス。
その後5D3、M、7Dと購入です。マッタクノアホデス。
>なんでも撮りますよ〜★以外は〜^^
★ってなーに!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815855/
あらら、おへそが丸出しです。
☆Panyakoさん
千年の都、京都は大阪に人間にとってちょっと敷居が高い感じがします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815953/
谷間が見えません。何とかしてほしいです。
☆よびよびさん
今回7Dに装着したのはなんちゃって互換品BGです。4150円なり。予想に反して品質めちゃ良いです。
5D3は純正を装着していますが、そん色ないです。
縦位置もしっかりホールドできますので、助かります。純正は触ったことがないのでカクカクしているかどうかは分かりましぇん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816817/
太宰府天満宮ですね。バックの梅がきれいです。
追伸:ひれ酒大好きでしゅ!
何もないので上海風景でも。
すべて自宅マンションからです。
書込番号:17207493
1点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さん 今日も一日ご苦労様でした。 そしてお気楽板の皆様方もお仕事
ご苦労様でした。
関東の方にお住まいの方々は雪での影響が有り大変のようですね。
新鮮野菜や色々なものが不足したり、値段が上がったりしたようなので遠い
中部からお見舞い申し上げます。
中部地方はこの2回は多少の積雪が有りましたが生活に影響する程の積雪で
もなく、マイカーも県内の人たちは殆どスタッドレスタイヤを装着して走行
していますから出勤の遅れなどもなく、生活には大きく影響しないです。
今回トヨタ自動車の大きな工場で部品が配送されるのが遅れて生産停止にな
った事が報道されていましたが庶民には大きな影響はなかったと思っています。
>それにしても素敵な喫茶店がありますね。
前々回にアップしました喫茶店の事ですが、「ハッシブ2世」さんがお出でに
なられた事が有ると書きましたが、ハッシブ2世さんが2年ほど前に白川郷へ
お出でになった事があり、白川郷へ行かれる前日に岐阜周辺を案内した事が有
りその時に時間調整で立ち寄ったのです。
昨日は、滋賀県米原市まで行き「雪をかぶった伊吹山」とドクターイエローを
撮りたくて写友2名と一緒に出掛けて来ましたが、天候が悪くて伊吹山に厚い
雲がかかっていて上手くいきませんでした。
それから、今度の金曜日にはじーじ馬さんとプチオフ会を滋賀県で行うことに
なりました。 じーじ馬さんからお誘いが有りましたので喜んで行って来ます。
● kiki.comさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814635/
素敵な感じのスタバの店やはりおしゃれな感じのお店を良くご存知ですね。奥
様の通っていらっしゃる病院からの帰りだそうですが、奥様の容態はどうなん
ですか。 真面目に大阪へ帰って傍にいてやらないと後から大きく影響します
から寄り添って介抱してやって下さい。
言われなくたってやっていますよ〜〜〜と言われそうですね。
いらないお節介を言いました。 早く良くなって貰い仕事の方も落ち着かない
と岐阜市でも桜の花が咲き始めますよ〜〜〜〜 期待しないで待っています。
● とうたん1007さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815334/
この鳥居はミニ鳥居何でしょうね。 でもこの朱色の鳥居が沢山あるのをみると
伏見稲荷をついつい思い出してしまいます。 いつか行きたいと思っていますの
でその時には是非ともご一緒したいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813475/
>素敵な喫茶店ですね。
そうでしょう。 土蔵の蔵を改造してあり、この写真は2階部分です。 1階部
分にはピアノが置いてあったり、絵画が展示してあり感じが良いです。
前回はこの喫茶店から外に出てからの写真をモノクロに現像してアップしました。
モノクロに現像してみるのも結構面白いと思う事が多くなりました。
● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815402/
このような感じの花の写真が好きです。 赤い花は滅多に撮らないですが、雪が
絡むと撮るようにしています。赤と白、赤と黒の組み合わせが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813474/
>私はお酒も大好きなんですが、甘いものにも目がないです。
BMWさんは両手遣いなんですね。 いい雰囲気の店に行くと両方に綺麗どころを
侍らせて飲む方ですね。
私はアルコールの方は何とかお付き合いは出来ますが、年に10日(10回)飲む事
が有るかないかだと思います。 月に1回も飲まないです。
甘いものには目が無くて仕方がないですが、糖尿病の方は大丈夫で血液検査を受け
ても何処にも異常が有りません。 臍が曲がっていて腹黒いところは有るようです
が平成20年に大きな手術をしました。しかし、その時にドクターから「その部分
は手術ができません。」と断られました。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815803/
比良山に見事に雪が残っていますし、菜の花も咲き乱れている様を散歩する女性を
そつなく入れての作品良いですね。 今度の金曜日楽しみにしています。
またパソコンの方へメールしますのでよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815814/
懐かしの平城宮大極殿がライトアップに浮かび上がり、その上には真ん丸のお月様
が顔を出している様、そして添えられた句がまた素晴らしいですね。
書込番号:17208018
1点

皆様こんばんは!!
夕方から少し冷えてきました。
今週中ごろの雪は回避できるようですがまだまだ寒いですね。
早く桜が咲かないかなあ〜・・・
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816611/
梅の枝の質感がいいですね〜 背景のボケは言わずもがなですが・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816465/
>F5まで絞って適度なボケがいいですね♪
ありがとうございます。 背景の梅の輪郭を出したかったので絞りましたが、ボケはカクカクですね^^
>会長ーーのお好きなトヨタクラウンだと思います^^
クラウンですか。 最近の車は皆同じように見えて・・・特に高級車は^^
>会長のそのお気楽ぶりは
>歳とらないでしょ〜〜〜^^
はいっ! お気楽さで負けるわけにはいきませんから^^
ずっとこのままです (^。^)y-.。o○
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816635/
あっ! ここ覚えています。
ただ私が行ったときは雨だったので・・・外でコーヒー飲みたかったなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816629/
磁器とは・・・相当手が込んでいますね。 顔は現代風です。
>梅の紋は天神さんのしか知りませんが
>これはつぼみでしょうか?
良くわかりません。 おそらく蕾でしょうね。 何となくですが^^
>一番高いのは本マグロのカマとろでした
>1カン580円でした
良いお値段ですね〜 回転ずしといってもピンの方ですね。
そりゃあ・・美味しいだろうなあ〜^^
>ぜひとも後悔しないように
>最高の1本を逝ってくださいね♪
はいっ! 最高かどうかわかりませんが、私にとっての今のベストな選択をしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816657/
おお〜・・・・この娘はきれいですね。 清楚な感じが素敵です。 いい娘見つけましたね〜 柱|-^)v
>職場の近くの居酒屋で飲めます
>こんど飲んでみよう^^
>まずはオンザロックかな^^
50度のオンザロックはかなり強烈ですね。 喉が焼けちゃいそうです。
でも、デンキブラン・・・飲みたいなあ!!
>いっそのこと
>坊主にされてはいかがですか
いやいや・・・まだそこまでは。
楽なんでしょうけどね〜・・・・もうすこし粘ってみます(爆)
>会長ーー詳しいですね〜
>全然興味が湧きません!
そうですか? 私は買うつもりは今のところありませんが興味はあります。
いろんなことに興味を持っておかないと老け込んじゃいますから・・・(^_^;)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816658/
やっぱりポストはこれだなあ〜・・・ まだ使われているポストですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815724/
>背景の薄いブルーが、きれいですね。
ありがとうございます。 背景が明るいのでプラス補正しています。 何枚か撮ってそのうちの一枚です。
>新しいDPは、チャレンジャーですよね。
これは本当にチャレンジャーですね。
さて売れるのか?? 気になりますね〜・・・
まあメリルを持っているので当分はよろけませんが・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816680/
鳥居が目立ちますね〜 出来立てかな??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815728/
>定番にわんこ付きですね。
お約束を狙っていたら寄ってきてくれました。 可愛いゲスト君です。
>DPは、花より物ですね。
そうですね。 直線の多い景色なんかいいです。 街中の景色を切り取るのには最適かな。
>頭に穴を開けられて吊るされてるって、宇宙人でもかわいそうですよ。
>リアルに書くと怖いなー
あはは・・・確かに^^
宇宙人の干物を作っているみたいな表現ですよね。
怖いなあ〜・・・・柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816688/
こういうところ逃さないですね。 ちょっといいなあ〜 優しさを感じる町ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816468/
>うまいことボケに使ってますね。
いい場所を歩いてくれました。
さすがにピンは当てられません。 背景にぼかして入れるのが精いっぱいです。
ここで一句
“宇宙人 吊るされ干されて 干物かな”・・・・・可哀そうです。
お粗末でした
書込番号:17208657
0点

続きます!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816815/
あっ! お箸だあ。 昨夜私の橋の片方をかみさんがなくしてしまって・・・昨夜から割り箸です。
専門店で買った橋で気に入ってたんですが・・・早く見つけてほしいです。
>焼いたヒレのうま味が無くなるまで、注ぎ酒してしまいました。(爆)
あはは・・・酒飲みはね〜^^
注ぎ酒するとどのくらい飲んだのかわからなくなりますので怖いですよね。
でも・・ひれ酒・・・良いなあ
>1DXだったら、2年は払い続けることになるでしょうね。
そうですね。 チョーキローンになりそうです。 そうなったらしばらく何も買えませんから・・・(汗)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815726/
>いいですね〜青と白のコントラスト
ありがとうございます。 これはお気に入りです!!
スッと上に伸びた枝が素敵でした。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816656/
>この娘がいいかなあ〜
やっぱしね〜 男の子は同じですね 柱|-^)v
こんな子がいるんだったらぜひ行かなくちゃ(爆)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817090/
雨・・・・窓のくもりが寒さを感じさせますね。
雪の影響は大きいですね。 まだまだ予断を許しません。
>2か月でもお兄さんはお兄さんです。なんか買ってちょうだい〜〜!!
やだっ! もういい年なんだから自分で買ってチョーダイ!! <`ヘ´>
>5D3にエンジのオプテック、7Dにはグリーンをチョイスしました。肩がずいぶん楽になりました。優れものですね。
ストラップは幅広がいいですね。
私は5DUに赤のオプテック、1DXにはクランプラーを使っています。 やっぱり首が楽ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815724/
>バックの青空が良いですね。早くも帰国したくなりました。
はいっ! いい天気でした。 もうしばらく梅が楽しめそうです。
来月になったら河津桜です。 いよいよ春ですね〜!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817192/
これいいですね〜 右の空が朝焼けの様に色が残っていますね。
木を配置した構図も素晴らしいと思います。
>新鮮野菜や色々なものが不足したり、値段が上がったりしたようなので・・・
山梨県では本当にスーパーの品物が無くなったようです。
静岡でも肉類と豆腐類が日曜日のスーパーの棚から消えていました。
野菜類は地元の農協から入ってきているので充分でしたが、市内で雪が降らなあったのが幸いでした。
>マイカーも県内の人たちは殆どスタッドレスタイヤを装着して走行しています
やはり雪が降る地域なんですね。
こちら静岡市内ではスタッドレスを履いた車は少ないです。 私はチェーンも持っていません^^
>ハッシブ2世さんが2年ほど前に白川郷へお出でになった事があり、・・・
そういえばそんなことがありましたね。
その時に寄られた喫茶店でしたか・・・
こういう喫茶店があるっていいですね。 ゆったりとコーヒーを飲みたいなあ!!
>今度の金曜日にはじーじ馬さんとプチオフ会を滋賀県で行うことになりました。
おお〜・・・お気楽板のツートップの終結ですね。
楽しんで撮ってきてくださいね!!
ここで一句
“早桜 冬から春への 花暦” 河津桜・・・今年もいくど〜
お粗末でした
書込番号:17208663
0点

皆様こんばんは!!
お引越ししましたあ〜
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/
新板では無理やり春の写真を撮りましょう!!
探してみればどこかに落ちているかも^^
ここで一句
”春はどこ? 上見て下見て 探しましょう” マクロだと下ばっかり見ちゃいますが^^
お粗末でした
書込番号:17208713
0点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817321/
ちょっと、いつもとは雰囲気が違うような。
基本、−補正しかしないのですが、この淡い色は良いですね。
プラス補正も、良いですね。
新しいDPは、低感度では、最高クラスみたいですね。
グリップは、あったほうがいいんですけどね、でも、なんで、あんな形にしちゃったんでしょうね。?
DP自体が、半額近くまで下がってますので、よほど、好感度に強くなければ、現行で十分ですので。
あと、まrた、値段が下がってくるだろうって、待たれるでしょうし。
ますます、売るのが難しいかも。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816657/
ちょい「マリ子さま」ぽくって、良いですね。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816818/
まだまだですね。
ヒレ酒とは、おつですね。
ひっくり返ってると、風邪を引きますよ。ご注意ください。
桜島のモニュメント、やっぱり溶岩でできてるんですかね?
それっぽい、迫力がありますね。
コーヒー牛乳は、瓶でしょう。
腰にてをあてて、一気のみですね。
でも、子供の頃は、一気のみ出来なかったなーーー
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーーす
書込番号:17208925
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
宇宙人の干し物?
また、すごいこと言いだしはりましたね。
干物ですか?
珍味ですね。お酒にも入れてみます?
ヒレ酒みたいに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817325/
ボケがシンプルで、こちらのほうが、お花が引き立ちますね
それでは、横レスです。
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817092/
いい感じの中庭ですね。
大鷲の大きさで鴨を一匹だったら、人間でもこぶたさん一頭ぐらい?
すごいですよね。
食いだめできるんでしょうけど。
腰は、もう、だましだましいかないと、仕方ないですね。
お大事に。(^_^;)
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817192/
耽美な雰囲気が良いですね。
金曜日は、久々に、揃い組ですか。
楽しんできてくださいませ。
伏見稲荷の関係のアニメがあって、結構、今、賑わってるようです。
京阪電車でも、イベントをやってるようですので。ぜひ、お越しください。
こういったレトロな建物は、DPで三脚を付けて狙いたいですね。
モノクロにしてみても良いでしょうね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17208952
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 0:16:26 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/20 23:05:33 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 22:47:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 16:57:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 20:01:46 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 0:13:23 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/20 21:26:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 19:07:34 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/19 23:57:53 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 2:09:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





