『キャノンのSX510とくらべてどうですか?』のクチコミ掲示板

2013年 2月21日 発売

COOLPIX L820

光学30倍ズームレンズを搭載した高倍率デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:320枚 COOLPIX L820のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX L820の価格比較
  • COOLPIX L820の中古価格比較
  • COOLPIX L820の買取価格
  • COOLPIX L820のスペック・仕様
  • COOLPIX L820の純正オプション
  • COOLPIX L820のレビュー
  • COOLPIX L820のクチコミ
  • COOLPIX L820の画像・動画
  • COOLPIX L820のピックアップリスト
  • COOLPIX L820のオークション

COOLPIX L820ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月21日

  • COOLPIX L820の価格比較
  • COOLPIX L820の中古価格比較
  • COOLPIX L820の買取価格
  • COOLPIX L820のスペック・仕様
  • COOLPIX L820の純正オプション
  • COOLPIX L820のレビュー
  • COOLPIX L820のクチコミ
  • COOLPIX L820の画像・動画
  • COOLPIX L820のピックアップリスト
  • COOLPIX L820のオークション

『キャノンのSX510とくらべてどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX L820」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L820を新規書き込みCOOLPIX L820をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キャノンのSX510とくらべてどうですか?

2014/03/05 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L820

スレ主 kuroisibaさん
クチコミ投稿数:84件

店頭でみかけまして、使いやすそうだなと(娘の入園もありまして)購入を考えています。
キャノンでも同じような機種で少し小さめなPowerShot SX510 HSが目にとまりました。
どちらの機種が性能・使い勝手などよさそうですか?
店員さんはキャノンを押してましたが、いかがでしょうか?
何かご意見いただけると幸いです。

書込番号:17268753

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/05 20:00(1年以上前)


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/03/05 20:38(1年以上前)

こんばんは
少しでも軽く小さい方が、持ち運びもストレスが少なく
気軽に付き合えるかもしれませんね。
キヤノンSX510HSに1票です。

書込番号:17268939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kuroisibaさん
クチコミ投稿数:84件

2014/03/07 07:29(1年以上前)

ありがとうございました、どちらも大差なさそうなのでおっしゃるように持ち運びに便利なキャノンにしようかなと思っています♪

書込番号:17274118

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuroisibaさん
クチコミ投稿数:84件

2014/03/07 07:31(1年以上前)

ファインダーのことも教えていただきすみません。でも重要性もわからぬほどのカメラ初心者です。

書込番号:17274125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/07 21:42(1年以上前)

kuroisibaさん、こんばんは。
娘さんのご入園おめでとうございます!

>ファインダーのことも教えていただきすみません。でも重要性もわからぬほどのカメラ初心者です。

カメラの背面液晶とは別にある、覗き窓のことです。
ここを覗いて撮ると、撮影しやすいのがメリットです。

背面液晶だけだと、晴天のお昼時など、明るいところで画面が確認しにくいですよね。
ファインダーは周りの明るさの影響を受けにくいです。
それに、ファインダーに目を付けると、両手と目の3点でカメラを固定することになりますので、
カメラが安定して、ブレにくくなります。

あと、お子さんがちょこまかと動き回るとき、ファインダー付きですと、左目でお子さんの居所を
確認しながら、ファインダーを覗く右目で写真の構図を決める(右利きの場合)、ということができます。
つまり、動きの速いものを撮影する時に有利になります。
但し、ファインダーを覗かない目を閉じる癖のある人が多いので、これをやるには慣れが必要ですね。

不安を煽るようなことを書きましたが、周りにも背面液晶だけでサクサク撮られている方は多いのでは?
ですので、コンパクトで30倍ズームのSX510HS、良い選択だと思いますよ。

最後に。
入園式とかのお話になると、必ずといっていいほど出てくる機種が、パナソニックさんのFZ200です。
光学ズームは24倍でSX510HSより少し低いですが、レンズが明るいのでブレの少ない画が撮りやすいです。
なんといっても動画も綺麗で、ビデオカメラの代わりにも使えます。ファインダーも付いています。

デメリットは、ボディサイズが大きいのと、お値段が高いことですね。
発売されてから時間が経っていますが、未だに根強い人気を保っています。
興味がおありでしたら、お店で触ってみて下さいね。

■LUMIX DMC-FZ200
http://kakaku.com/item/K0000402689/

書込番号:17276505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kuroisibaさん
クチコミ投稿数:84件

2014/03/08 19:38(1年以上前)

… 彩 雲 …さま、大変わかりやすいお話、ありがとうございました。すーっと頭にイメージできました。
安さとお手軽さで考えていましたが、FZ200も見てみますね!カメラは深いんですね〜しみじみ。
ありがとうございました!!

書込番号:17280126

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuroisibaさん
クチコミ投稿数:84件

2014/03/17 06:49(1年以上前)

ありがとうございました。
とても参考になるご意見で、勉強になりました!
持ち運びの大切さ、多他種(FZ200)の情報など貴重なご意見でした。

書込番号:17312250

ナイスクチコミ!1


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX L820の満足度5

2014/07/03 09:22(1年以上前)

L610もそうですが、この機種は小さいセンサーしかついていないにしてはスッキリしたキメの細かい描写をします。
L型とかP型とか機種によって作っているところが違うようで、この機種は検討に値します。
EVF(電子ビューファインダー)もこの機種ではついたとしても画素の粗いものしかつかないでしょうし、それではあまり効果がありません。SX510と比べれば断然こちらのほうがいいでしょう。

書込番号:17692220

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX L820
ニコン

COOLPIX L820

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月21日

COOLPIX L820をお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング