


宜しくお願いします。
NDフィルターを購入したいのですが、晴れたピーカンの日に1/100以下に落とすには、NDいくつのフィルターを購入すればいいのでしょうか?
絞りにもよると思いますが、aps-cでf2~f8を使います。
宜しくお願いします。
書込番号:17321340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふつうの快晴で、iso100,1/500,f8-11 くらいでしょう。
ND8で、1/125,f5.6-8 ですね。
これが最低限。
「ピーカン」となると、ND32くらいでしょうか。
書込番号:17321361
1点

写真は光さん こんにちは
その時のシャッタースピードが1/1000秒でしたら ND16使えば 4段落ちますので 1/60秒になりますので1/100秒以下になると思います。
その為 1/500秒の場合ND8 1/1000秒の時ND16になりますので 今までのデーター見て決めるといいと思いますよ。
書込番号:17321410
1点

皆様ありがとうございます。
これって、その時の天候次第ということは、シャッタースピードを決めてる場合は、何枚もフィルターを持っていないといけないと言うことですよね。
それだと面倒なので、可変式を買おうと思いますが、驚くことにネットだと1600円程なのに、お店に行ったら5万円だか11万円だかと言われてしまいました(^_^;)
この値段は何なんだか…
というわけで、ネットで購入したいと思います。ただ、可変式を昔買ったのですが、場合によって凄い色が変になったことがありました。
まあ、その辺りは気をつければ大丈夫でしたので、何枚も買うよりはいいかと思っています。
書込番号:17321462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

絞りが多少大きくなってもよければ、ND8でいけると思います。
競馬の流し撮りは、C-PLフィルターで代用しています。
書込番号:17321835
1点

http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/sheetfilter/nd.html
これと
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/lee/4961607810705.html
これのくみあわせ。
薄いフィルターは発泡スチロールを挟むとかで工夫してください。
書込番号:17322450
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/24 4:32:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/23 23:41:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/24 0:13:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/23 23:00:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/23 18:43:29 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/23 17:44:18 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/23 20:13:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/23 11:38:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/23 5:57:53 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/23 1:22:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





