


携帯電話何でも掲示板
ってラインナップされますかね?
噂でも構いませんので、どなたかご存じで?
SOL22の受話音量の小ささに、もう限界です。
スマフォってフォンを自称してるのに、肝心要な通話で往生してます。
街中の雑踏で、以前のS006でしたらヒアリング可能な相手の声もSOL22は、耳の
位置などずらすなど色々試してもダメです、アプリでもって探しましたがソフトウェア
で、どうこうできるんじゃなくハードのスペックの問題だそうな。
で、京セラのマーヴェラってのがありますが、京セラって全く使用歴ありませんで
機種変で躊躇してます。ソニーモバイルで今後”デカ受話音”の機能など付けてくれる
んでしたらウェルカムなんですが、期待できますかねぇ。
書込番号:17335576
0点

既にマーヴェラとグラティーナあるから可能性は低いでしょう。そのどちらかにするか、あるいはiPhoneじゃないでしょうか?
書込番号:17335724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5月までには、何かしらの新製品の発表あるでしょう。
それまで、辛抱します。SOL22 の受話音量ダメダメです。
書込番号:17343972
0点

新製品は、出しても準親会社の京セラになると思います。
他のメーカーの製品を期待しているのですが、
KDDI の方針で京セラに絞っている様です。
新機種は出ても大きな違いはないと思うので、
毎月割の高い GRATINA が良いと思います。
MNP一括0円(+CB )機種だと思います。
あとは、旧機種でお気に入りのメーカーや機種があるなら、
白ROM を購入して持込機種変(SIM変更手数料 2,000円税抜)してください。
持込なので、毎月割は継続になります。
CB 条件はご自身で注意してください。
書込番号:17375203
0点

>他のメーカーの製品を期待しているのですが、
KDDI の方針で京セラに絞っている様です。
う〜む、そうですか。
では、5月以降に京セラしか選択肢無ければ仕方ありません。
京セラの機種で最新のにします。
スマフォはタブレットでアローズを使用中なんですが大きいので
アクオスパッドに機種変しまして持ち歩きします。
書込番号:17388386
0点

最近、各社とも料金やサービスの見直しを始めていますので、
しばらく静観してみる価値はあると思います。
場合によっては、
SHARP、Panasonic、NECカシオ など、docomo に対して供給を、
フィーチャーフォンにシフトしているメーカーの参入があるかもしれません。
そもそも、京セラのALBANO にあれだけ固執していた会社なので、
方針転換は難しいかもしれません。
キーワードは「稲盛和夫」です。
書込番号:17406619
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)