iPhoneやiPad miniではNote AnytimeやPenultimateというメモ書き付きの
写真が撮れるアプリがあるのですが、デジカメでこのような機能を持った
ものはあるのでしょうか。
Webでは見つかりませんでした。
書込番号:17734964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まあ基本的にAndroidデジカメじゃないとメモ書きは無理だと思いますよ。海外向けだとニコンのCOOLPIX S810cやSamsungのGalaxy Camera 2などがそれに該当します。
http://www.nikonusa.com/en/Nikon-Products/Product/Compact-Digital-Cameras/COOLPIX-S810c.html
http://www.samsung.com/us/photography/digital-cameras/EK-GC200ZWAXAR
日本市場にはiOSとの接続性が怪しいニコンのCOOLPIX S800cが発売されて以来、Androidデジカメは全く投入の兆しがありませんね。facebook率・instagram率が低いのが原因なんでしょうか。
代用策としては大概のニコンのコンパクトデジカメに音声メモを付ける機能がありますので、それを使うといった方法が考えられます。スマホやタブレットにコピーしてから編集するという方法もありますが、即行性には欠けますね。カシオのエクシリム(ハイスピードじゃない方)も音声が録音できますが、これは単なるボイスレコーダーです。
書込番号:17735109
![]()
1点
sumi_hobbyさん、ありがとうございます。確認という意味では音声記録でも
いいかもしれません。
ニコンのWebを見ると、確かに 音声メモ:WAV という仕様がありますが、
動画と同じようにも思いますが、どのように記録されているのですか。
また、iPhoneやiPad miniにコピーするには、どのように注意すればよいで
しょうか。
書込番号:17735181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ニコンのコンパクトデジカメ本体上では紐付けされて再生されますが、ファイルの構造は例えば静止画がDSCN2014.JPGだとすると音声メモはDSCN2014.WAVというふうに同じ番号で別の拡張子のファイルとなる後付け記録です。録音ボタンを押している間だけ録音されるので20秒に達するまでの妙な間もありません。録音のし直しも可能です。
iPhoneやiPad miniにコピーするならDocuments by Readdleを使えばフォルダ毎の紐付け的な管理が可能かと思いますよ。容量をお持ちならDropboxでもいいかと。まあでもメモ書きとかも含めたこういう利用形態をキヤノンは開拓する気が無さそうだし、ソニーはスマホもタブレットも作っているのになあ。
書込番号:17735338
![]()
1点
予め入力するメモなら、ニコンのデジ一なら可能です(^ー^)ノ
デカ過ぎかな(;´Д`A
書込番号:17735345 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/28 19:04:51 | |
| 2 | 2025/11/28 19:35:46 | |
| 5 | 2025/11/28 9:39:55 | |
| 4 | 2025/11/27 18:52:37 | |
| 3 | 2025/11/27 16:39:45 | |
| 5 | 2025/11/28 13:24:31 | |
| 20 | 2025/11/28 16:00:30 | |
| 0 | 2025/11/25 13:23:59 | |
| 1 | 2025/11/24 22:28:19 | |
| 3 | 2025/11/24 21:30:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






