『初の自作中ですがbiosまで起動できません』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初の自作中ですがbiosまで起動できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初の自作中ですがbiosまで起動できません

2014/07/30 21:59(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:26件

現状 CPU・CPUクーラー・メモリ・Qコネクター・ATX電源を付けました
するとランプは付いているのですがファンが一切回りません
ASUSのマニュアルを見ながらしました
メモリもしっかり奥まで差し込んでいます。

モニターを付けても 「VGA no signal」と出ます

http://www.asus.com/jp/Motherboards/A88XPRO/HelpDesk_Download/
ここのページからusb bios flashbackを用いてバージョン 1301に更新しましたので7850Kでも起動可能になっているはずです

また電源にCPUと書かれてあるコネクタがあるのですがこれを差すのはやはり必須なのでしょうか?
元は8ピン?だったのですが4ピンにすれば差せる所があるのでそうしてますが間違っているのでしょうか?

その他ここで考えられるミスはなんでしょうか?
皆様方どうかよろしくお願いします><

構成
cpu A10 7850k
ram R938G2401U1K
hdd DT01ACA100
マザボ A88X−pro
ケース P100
電源 CX500M
モニター vx239h

書込番号:17786452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2014/07/30 22:38(1年以上前)

安定行動さん、こんばんは。

>また電源にCPUと書かれてあるコネクタがあるのですがこれを差すのはやはり必須なのでしょうか?

必須です。これを接続しないと動きませんよ。

>元は8ピン?だったのですが4ピンにすれば差せる所があるのでそうしてますが間違っているのでしょうか?

マニュアル2.2.1「マザーボードのレイアウト」を参照してください。1がCPU用電源コネクタの接続場所です。(8pin)
4pinの接続コネクタは存在しませんが、何かと間違えられていませんか?

書込番号:17786617

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2014/07/30 22:42(1年以上前)

CX500Mなら、直結の「4+4ピン12V電源コネクタ」をつなげばOKかと。

書込番号:17786633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/30 22:50(1年以上前)

はい!マニュアルです!(>_<)

http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/SocketFM2/A88X-PRO/J8565_A88X-PRO.pdf

書込番号:17786662

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/07/31 01:23(1年以上前)

http://www.asus.com/jp/Motherboards/A88XPRO/gallery/

写真で言うと左上のあたりに8ピン挿せる所があります。

書込番号:17787084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/07/31 04:55(1年以上前)

皆さんありがとうございます
色々試してみましたが結局付かずじまいです...


そしてスペーサーを上から付けてたというミスを犯してました
よくその状態でusb bios flashbackできたなと自分でも思います

とりあえずケースから出して最小構成でも起動せず...
もしかしてスペーサーのせいでショートしてぶっ壊れたんですかね(泣

そこで疑問なんですが今のマザボでも簡単に壊れてしまうものなんでしょうか?

書込番号:17787210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/07/31 07:26(1年以上前)

今の製品だろうが昔の製品だろうが通電させちゃいけない所に電気流せば壊れますし、耐えられる電圧、電流を超えた値を掛ければ焼ききれます。
ですが、大抵そう言うミスを犯した場合異音や小さな爆発音(パチン!とかバチバチ音)で
気が付くことが多いです。

書込番号:17787363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2014/07/31 10:16(1年以上前)

そういう使用状況だとほぼ100%壊れます。

書込番号:17787754

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/07/31 12:00(1年以上前)

http://shop.tsukumo.co.jp/special/050803d/

ケースにスペーサー(金色で六角のやつ)を付けてマサボ載せてネジで固定するところを、ケースに直接マザボ乗っけてスペーサーで締めて固定した?

それだとバックパネルが合わない筈なんですが、無理やり付けたんでしょうか。

買ったばかりなら、「なんか初期不良みたいで動かないんだけど」ってすっトボケて買ったお店に持って行くと、初期不良扱いで交換してくれる場合も。

素人にはオススメしませんし、私はやった事無いですよ、いやマジで。

書込番号:17787976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/07/31 19:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます
色々調べた所マザボ側の電源が入っていないだけでした^^;
マイナスドライバでショートさせた所ファンが動きました
電源入れればそのまま動くものだと思っていました ご迷惑をおかけしてすいませんでした

おかげさまでCPU電源にも8ピン差せました
ありがとうございます

しかしモニターの方は相変わらずvga no signalのまま
HDMIを差してHDMIを出力するように選択してもHDMI no signalと出ます...

よくグラフィックカード側に差さずにオンボ側に差してしまうというミスが多いと聞きますが
今回はグラボを差していないのでそういうミスも起こりえません

また何かとんでもないミスしてるんかなあ

書込番号:17788893

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2014/07/31 20:04(1年以上前)

PC内部の画像をUP出来ますか。
出来たら何か助言が出来るかも?

書込番号:17789013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/07/31 22:00(1年以上前)

一応こんな感じです
見えにくかったらすいません

biosが起動できる最小構成?です
CPU・CPUクーラー・メモリ1枚・24ピン本体電源・CPU用電源・CPUクーラー電源をしっかり差しています

画像の左下にはHDMIを付けてモニターに繋いでいます

しかしこの状態で起動させてもq-codeが00のままです...これで正常なんでしょうか?
相変わらずno signalのままです

書込番号:17789445

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/08/01 02:03(1年以上前)

電源背面の電圧切り替えが正しい事を確認。
電源コンセント抜く、ボタン電池外す。
しばらくしたらボタン電池付ける。
電源投入。コードに変化が無いか確認。
なければメモリを全て外して電源投入。
コードに変化無いか確認。

00のまま変化無ければたぶん起動してないので、
biosアップデートが出来てない、もしくは失敗してる。
マザボが初期不良。
マザボが逝っちゃってる。
等の可能性が。

書込番号:17790118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2014/08/01 07:29(1年以上前)

画像を見ました。
特におかしい所は無いようです。
先ずCMOSをクリアーをして。
次に出来るならBIOSを書き直して観る。
次に一度全てバラして組み直して観る。
駄目なら販売店に持って行く。

書込番号:17790403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/08/01 21:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
結論から言いますとOSインストールから起動することに成功しました
CPUを再度付け直したらbios起動できました

本当に助かりました!

書込番号:17792302

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作PCの不調 11 2025/09/07 20:38:15
msi b550 gaming plusマザーボードについて 7 2025/09/07 20:06:54
搭載されているメモリーの規格 5 2025/09/07 13:25:40
送料込み 税込 74800円 0 2025/09/06 18:15:48
送料込み 税込 17800円 0 2025/09/06 1:52:02
HP All-in-One 24 Ryzen との比較 4 2025/09/06 16:52:02
パソコン起動時のトラブル(自作PC) 13 2025/09/06 22:28:33
WiFi環境での 4 2025/09/05 19:39:06
ホロウナイトシルクソング 4 2025/09/06 11:21:15
TVチューナーをつけたい 17 2025/09/06 2:45:53

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397072件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング