『【E-PL2ユーザー】サブ機のコンパクトカメラを探しています!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『【E-PL2ユーザー】サブ機のコンパクトカメラを探しています!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:49件

こんにちは。

ミラーレスに対してのサブ機・・・というのもどうかとは思うのですが(笑)
いつもバッグにお手軽に忍ばせておけるコンデジを探しています。

最近のカメラ事情に全く疎いもので、ぜひアドバイスをいただけると嬉しいです。

【今の所持品】
*E-PL2
*LUMIX G-VARIO 14-42mm
*LUMIX G-VARIO 45-200mm

【新しいカメラに求めること】
*なるべくズームできる
*レンズが明るい
*中古でもOKなので、なるべく安く・・・
*今のカメラから大幅に見劣りしない画質

曖昧ですが・・・
要は、あまりがっかりしない程度の画質で
持ち運びがラクチン!というのが理想です。

候補としてXZ-1をキタムラ中古で10,000円を見つけたのですが
液晶の色味が良くないらしくがっかりされる方や
使いづらい!という方のコメントが散見され
ちょっと不安になっています。
(あとはズーム4倍かぁ・・・というところ)
2年前のカメラですが持っている機能は優秀かなとは思うんですが・・・

カメラに詳しい方、ぜひアドバイスをいただければと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17868845

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/08/25 17:59(1年以上前)

そんな方にはこれしかありません。
玉が少ないので1.5万台なら即ポチでお願いします。
http://kakaku.com/item/J0000005986/

ズームが不足した時は超解像ズームで補って下さい。

書込番号:17868881

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/08/25 18:02(1年以上前)

新しいカメラに求めることの
ズーム倍率が高いカメラはレンズが明るくないですし、画質もあまり期待できません。

まずはズーム倍率をとるかレンズの明るさをとるかのどちらを優先するかを検討してみたほうがいいと思います

ズームと明るさがそれぞれほどほどということであれば
オリンパスSTYLUS1かなと思いますが、F2.8はズーム倍率を考えれば明るいのですが
単焦点や広角が明るいレンズと比べると、それほどでもないように思います。

ズーム倍率はそれほどなくてもいいのでしたらソニーRX100とかどうでしょうか?

書込番号:17868893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/08/25 18:24(1年以上前)

ほんとにレンズの明るいコンデジが欲しいの?
F1.4 24−90というレンズを装備したのがパナから出ている。
1眼用の交換レンズでこんなのはない。
玉数は少ないね。
興味があればパナのLX7で検索を。
私は中古で買った、良い出来なので外付けEVFのLVF2の中古も買っちゃった。
ファインダーを覗くのが楽しくなって古いレンズ3本が使える1眼のα57も買いました。

書込番号:17868929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/08/25 18:34(1年以上前)

>【新しいカメラに求めること】
*なるべくズームできる
*レンズが明るい
*中古でもOKなので、なるべく安く・・・
*今のカメラから大幅に見劣りしない画質

レンズが明るくて5倍ズーム程度でコスパが良い物であれば
花とオジさんのおっしゃられる通りXZ-10が良いと思います。
実際、XZ-1とXZ-10を使用していますが。XZ-1より
XZ-10の方がAFとか正直速いし液晶も92万画素で
タッチパネルなので予算抑えたいならこちらですよね。
後は、XZ-2と同じクラスのPanasonicDMC-LX7も良いと思います。

ハイエンドコンデジで明るいレンズで高倍率ズーム
でコンパクトはフェニックスの一輝さんのおっしゃられている
Stylus1とかで10.7倍ズームでF2.8通し予算が4万円台後半
です。こちらも意外にシャープに写りますし液晶、ファインダー
が見易いです。



書込番号:17868948

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/25 19:30(1年以上前)

このあたりがいいのでは?

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000510121_K0000589967

書込番号:17869070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/25 20:00(1年以上前)

5倍ズームなら
キヤノンG15

5倍ズームでF値が低いのが広角だけで良いならば(サイズ優先)
S120・S110・S200・S100・P330・P340

5倍ズーム(新品で値段とF値を優先)
オリンパスXZ10

7.1倍ズームなら
ニコンP7700・P7800

7.1倍ズームでF値が低いのが広角だけで良いなら(サイズ優先)
パナソニックLF1

10.7倍ズームなら
オリンパスSTYLUS 1


4倍ズームは嫌みたいなので5倍以上に限定してみました(^皿^)

書込番号:17869157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/08/25 20:24(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/J0000002782/
Q10!
大抵のコンデジと同様の1/2.3型センサーですが、小さいですよ(^ ^)
ダブルズームの方も安いですね!!

ちなみ私のサブはXZ-2です。これもナカナカ言う事聞いてくれません(^^;;

書込番号:17869246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/08/25 21:01(1年以上前)

> 候補としてXZ-1をキタムラ中古で10,000円を見つけたのですが

それでよろしいのではないでしょうか。
XZ-1 は愛好者の多いカメラです。

> 液晶の色味が良くないらしくがっかりされる方や

液晶は、構図の枠組みの確認ができれば十分。
スマホやタブレットではないのだから、閲覧機能は二の次。
色味の確認など、そもそもカメラに付属の液晶でできようハズもない。
練習、経験、練習、経験、練習、経験、と、ミルフィーユの如く積み重ねて使えるようになります。

> 使いづらい!という方のコメントが散見され

使いこなすまで。
「自衛隊では、靴を足に合わせるのではなく、足を靴にあわせるのだ」
と、自衛隊で教官をされていたたがおっしゃっていました。
(もしほんとうなら、日本の防衛に不安を感じますが...)


せっかく μ4/3 機を持っているのだから、
軽量な単焦点レンズを買い増すのが幸せな解だとも思いますがどうでしょう。


> いつもバッグにお手軽に忍ばせておけるコンデジを探しています。

軽量高画質という点で、S200,31S,32S,420F,430F,XF1,XZ-10
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009972_J0000003737_J0000000059_J0000000104_J0000001282_J0000000167_J0000005986
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0077H9TS8/ref=olp_twister_all/378-6143593-4717938
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B008PNBNY6/ref=olp_twister_all/376-6284377-6365658
http://photozou.jp/photo/show/2555464/162645109
※ XF1,XZ-10 はあまり軽くないです。

ズームできて比較的高画質という点で F1000, F900, SX600
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011626_J0000005995_J0000011839
をお勧めいたします。

質量わずか130gの、420F,430F の画質を見て驚くがよい!!
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+IXY+420F
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+IXY+430F
みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546

書込番号:17869393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/08/25 21:13(1年以上前)

XZー1大好きユーザーです♪
キタムラの中古ですね?
ちょうど…予備が欲しかったので…取り寄せちゃお〜かな〜(^O^)/

XZー1は好いカメラですよ。
アホなだけです(笑)!

書込番号:17869450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/08/25 21:23(1年以上前)

キットズームより全域で明るく、スーパーマクロで寄りまくれます。
フラッシュやアームライトなんかはPENと併用できますから、ある意味ではスーパーサブでしょうね。

背面液晶は実際より赤が強くでますが、そこは慣れの問題かな。
i finishが派手にやりすぎ気味なのはPENと同じ。

一万円ならめちゃくちゃ魅力的!リアルに欲しい!

ちなみに、そんな僕のXZー1のサブはキヤノンS100です。

書込番号:17869486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/08/25 21:25(1年以上前)

どう考えても、パナGM1で決まりでしょう。

サブカメラのサイズでありながら、PL2を上回るカメラです。お持ちのレンズも使えますし(しかも同じパナ製)。


唯一の欠点は、値段が高いこと。メインカメラの買い替えでありながら、サブカメラにもなると思えば買えるかも。^^;

書込番号:17869494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/08/25 22:44(1年以上前)

薄形スリムボディで中古1万円以下(6-8k?)のLumix SZ7なんてどう? か、FX77/FX80。
前者はレンズ暗めで10倍ズーム。後者はレンズ多少明るめ5倍ズーム。

いずれも現用しており、画質はスナップとしてはOKで、胸Pに入ります。再度、沈胴ですがスリムです。

書込番号:17869820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/08/25 23:29(1年以上前)

おっと、GM1がイチオシでしたが、あまりにスレ主さんの条件と隔たっていました。すみません。m(_ _)m


僕も、オリンパスXZ-10をオススメします。XZ-1はかなりのじゃじゃ馬なので、扱いにくいと思います。

書込番号:17869974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/08/26 10:00(1年以上前)

皆さん、一晩で沢山のご回答ありがとうございます!!!

松永さんの

>XZー1は好いカメラですよ。
アホなだけです(笑)!

に思わず噴出してしまいました(笑)

XZ-1はやはりアクの強いカメラのようですね。
使いこなせる自信がないかも?
L-P2と操作性が似通っていそうで楽かな?とも思っていたのですが・・・

XZ-10かLX7で迷ってきました!

konno_3.6さんの

>せっかく μ4/3 機を持っているのだから、
軽量な単焦点レンズを買い増すのが幸せな解だとも思いますがどうでしょう。

というのもごもっともなのですが・・・
場面を問わずオールマイティーに使えるカメラが欲しいとふと思った次第です。
集まりの場とか、なんやかんやコンデジのほうが楽な世界もありますし・・・。

じじかめさんの候補も沢山で悩みますね!
皆まとめて実機をいじれる場所があればいいのに(笑)

じっくり考えて見ます!

書込番号:17870822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/26 20:29(1年以上前)

レンズ面がフラットになるキャノンのS120やS200が良いが
予算が限られているのであれば
予算が合うまでモデルをさかのぼる!
S95とかなら買える?

書込番号:17872245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:38件 今日のおじさん、なに食べました 

2014/08/28 06:48(1年以上前)

> ☆Daisy☆ さん
 はじめまして。オリンパスの一眼E-PM2を使っています。経験1年弱のライトユーザーです。実は私もレンズ交換に面倒を感じてまして、高画質なコンデジを選び中です。

 マイクロフォーサーズ(キットレンズ)から見劣りしない画質となると、センサーサイズ1/1.7型で、レンズF値2.8以下が間違いなさそうです。これを満たすカメラはいくつかありますが、求めるズーム倍率によって、機種が制限されます。ズーム5倍以下ならまだ選択肢豊富ですが、5倍超となると数機種しかありません。具体的には…

・ズーム5倍以下:
 ・キャノンG16   4.2万円 5倍ズーム
 ・オリンパスXZ-2  2.6万円 4倍ズーム
 ・カシオEX-10   5.7万円 4倍ズーム
 ・パナソニックLX7 3.5万円 3.8倍ズーム
 ・リコーMX-1    3.2万円 4倍ズーム

・ズーム5倍超:
 ・オリンパスSTYLUS1 5.5万円 10.7倍ズーム
 ・カシオEX-100    7.3万円 10.7倍ズーム

個人的にはSTYLUS1が欲しいです(4万円くらいなら)。こう並べてみると、予算が厳しいかもしれません。もう1ランク下げるか、型落ち・中古品も検討しないといけないかもしれません。XZ-1も有力ですね。


なお、センサーサイズ1/1.7型以上の現行機種リストを、以下にまとめてあります。ご参考になりましたら。
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-1241.html

書込番号:17876528

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング