


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
この機種にはじめから貼ってある、所謂「飛散防止フィルム」ですが、これは修理扱いという形で新しいのに貼ってもらうことは出来るのでしょうか?
背面の飛散防止フィルムを、交換したいなと思いまして。
みなさまの中で、その飛散防止フィルムだけを、新しいのに貼り替えて使われてる方はおりますでしょうか?
併せて、飛散防止フィルムの交換費用も教えていただくと、幸いです。
書込番号:18155884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

外装交換扱いかと
全部交換です。
柄の時のように部分交換は無理
書込番号:18156501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケース全部交換にあてはまってしまうのですか?飛散防止フィルムの交換に(汗)。
飛散防止フィルムは、飛散防止フィルムで交換可能かなと思っておりました。
外装交換になるとやや面倒ですね…
書込番号:18156689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、背面のフィルムが気になったので剥がしています。
背面であればただ透明な薄いフィルムが貼ってあるだけなので剥がしても見た目は変わりません。
むしろ、ガラスなので汚れも綺麗に落ち肌触りも良い感じもします。ガラスなので傷も付きにくいですし
ただ、充電台に置くと若干ですがフィルムの厚さ分浮くというか若干グラつきますが・・・
剥がすのは自己責任となるのでその点、覚悟する必要があります。
というのは置いといて
フィルム交換は他の回答者さんがおっしゃった通り 外装修理となります
それであれば、もう少し使って、お届けサービスで電池も外装もスッキリな状態で使った方が良いと思います。
書込番号:18157376
4点

今当たりの端末ならお届け補償はお勧めしません。
お金払ってハズレの端末がくれば最悪ですから外装交換と次いでに電池の交換を一緒にするのがベストかと
書込番号:18157856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、ご回答ありがとうございました。
よくよく考えてみたら、飛散防止フィルムを剥がすのに、メーカー側でガラスに万一傷など付けてしまったら飛散防止フィルムの交換の意味がないですもんね。
その為にまるまる外装交換になるのかなと、解釈しました。
幸い、ボクのSO-01Fは不具合など無く、「当たり機種」なので、内蔵電池が劣化してきたら、交換したいと思います。
電池交換すると、外装交換も同時にされるのでしょうか?たぶん、そうだと思うことにします(^-^)
書込番号:18158926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2023/05/29 23:43:24 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/06 19:34:47 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/02 7:34:55 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/03 11:48:08 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/17 10:02:53 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/30 21:37:47 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/06 12:37:25 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/21 18:01:44 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/28 22:26:45 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/15 11:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





