




今64MBしかメモリを積んでないので、この際256MBを足そうと思ってたところ、知人に「Win98は最大でも128MBしか読みにいかないから、多くしても意味ないよ」といわれました。ちなみにマザーボードはABIT BM6でSDRAMモジュール対応168ピンDIMMソケット×3があり、768MBまでOKと書かれてます。この話の真偽と、この場合のアドバイスを誰かしていただけないでしょうか?
書込番号:182217
0点


2001/06/02 02:22(1年以上前)
多くの場合は128MBで十分だという意味ですのう。Win95系OSはメモリの使い方が下手なOSなので、たくさん積んでも、それなりの効果があるとは限りません。が、使い方によっては効果がありまする。
それにメモリは安いんだから、多めに買っても悪くないですのう。
書込番号:182219
0点

>Win98は最大でも128MBしか読みにいかないから
私の256MB入っています。全部読んでくれてるみたいです
書込番号:182220
0点

八甲田さん
またまたかぶった いつもいつも ごめん へへへ
書込番号:182222
0点


2001/06/02 02:27(1年以上前)
1024MB積んでるのでレジストリをいじってます。
768MBなら問題ないですね。
書込番号:182224
0点



2001/06/02 02:43(1年以上前)
みなさんありがとうございます。256MBをアキバの安いお店に行って買おうかと思います。初めて書き込みしたのですが、みなさんの迅速な対応に感激しております。
書込番号:182230
0点


2001/06/02 03:44(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊と申します。
若輩者ですが(顔アイコン見て)この件ですが、
>「Win98は最大でも128MBしか読みにいかないから、多くしても意味ないよ」
私も結構聞きますね。
でも、1ファイル数十MBや数百MBなどの容量が大きいファイルを利用する時は、メモリも使われています。
ソフトにもよるのかも知れませんが。
書込番号:182253
0点


2001/06/02 06:45(1年以上前)
(^^;)
書込番号:182281
0点


2001/06/02 09:53(1年以上前)
で、結局どうなのかしら?
ビルに聞いてみないとわからないのかしらねぇ・・・(爆)
書込番号:182340
0点

>ピンクーウ さん
>ビルに聞いてみないとわからないのかしらねぇ・・・(爆)
みんなでビルにメール出します?(笑)
書込番号:182387
0点


2001/06/02 13:35(1年以上前)
ZZ−Rさん>そんなことしたら、MSのサイト、すぐにハングアップしちゃう〜!(笑)
書込番号:182498
0点


2001/06/02 13:49(1年以上前)
Win98使っていたころに
メモリを128MBから384MBに増設しましたが
フォトショップにスキャナで画像読み込ませる速度がかなり速くなりましたよ。
40MBx30枚などよくやっていたので。
効果は大有りでした。
起動やその他の軽いアプリは変わりませんけど。
書込番号:182513
0点

98といえどファイルが大きければ効果有りますね。
八甲田 さん >やりましょう!(笑)
書込番号:182577
0点

一抜けた
ビルゲイツさんこわそーだもん
WIN2000 or XP 売ったらへんどー
と言われそうで 98では、ちと困る
書込番号:182633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/01 19:34:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





