


http://www.47news.jp/FN/201501/FN2015012201001599.html
結構精力的に新製品も出してたのにかなり意外です。このサイト信頼性高いとこですか?
書込番号:18396152
6点

あらあらこれは大変。
80GBの頃からハイビジョンレコーダーを作ってきたSHARPさん。
ガシャポンキットまで、2ちゃんやヤフオクでブレイクし、今まで話題をありがとう。
とりあえず最後に、また霊の最強マシンなミステリーサークルやっぱり買いますよ(^_^)
書込番号:18396179
1点

「シャープ、BDレコーダー生産撤退へ」で検索すると多数ヒットしますね。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/587660.html
こんなのもありましたので、事実なのでしょう。
パイオニアの生産なら、品質は上がるかも。
書込番号:18396217
3点

>パイオニアの生産なら、品質は上がるかも。
パイオニアもレコーダー生産から撤退して久しいのでフナイ辺りかも知れない。
シャープが設計を行うならパイオニアが生産するのかな?
設計まで丸投げならフナイかも。
書込番号:18396320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6年ちょっと前にシャープのOEM生産品がリリースされていたことを考えると時代の変化を感じますね…
http://pioneer.jp/corp/news/press/2008/0911-3.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/pioneer3.htm
http://allabout.co.jp/gm/gc/63749/
書込番号:18396355
2点

『パイオニアの生産なら、品質は上がるかも』
yuccochanさんに同意します。シャープ自前生産撤退は残念ですがパイオニアが生産するならば期待出来ます。
但し船井東芝機やソニー機の様な表示管撤去はやめて貰いたいですね。船井東芝はまだしもソニーの2014年モデルのフロントパネルの安っぽさにウンザリですし…。あれでは2013年以前のソニー機の価格がそれほど下がらないのも無理ないですね。
書込番号:18396420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


パイオニア製のBDレコーダータイプのCATV STBや録画機能付きCATV STBをみてると全く期待出来ないけど。
書込番号:18396649 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今後に意欲的にもみえていたので、今回の件は開発陣にとっても唐突だったんでしょうか。
形にはこだわりませんが、三菱のような流れにはならないでほしいものです。
書込番号:18396684
3点

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2015012201001661/1.htm
シャープの業績が悪いのは、別の経済ニュースで知ってたが、
開発に直接関与したBDの生産から撤退とは。
多分、フナイ製になるのでしょう。生産コストの低さで生き残ってるメーカーなので。
BDドライブはパイオニア、基幹部品はユニフィエか?
東芝のBDレコと兄弟になりそう。
今後SQVの互換問題が出たら面倒です。
書込番号:18397192
1点

>多分、フナイ製になるのでしょう。生産コストの低さで生き残ってるメーカーなので。
パイオニアの安いBDプレーヤーはフナイ製ですからね、コストダウンが主目的ならレコーダーも安く作るでしょうから。
書込番号:18397257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

円高でもダメ 円安でもダメ
シャープどうすんですかね。
書込番号:18397275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ、ブルーレイディスクにデータ放送も含めて記録できる唯一のメーカーだから
とりあえず、安いの買っとこうかな
書込番号:18397308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シャープどうすんですかね。
あながち無いとは言えないのが世界シェア僅か2.4%迄低下したテレビ用液晶パネル生産からの撤退。
パネルを完全外部調達に切り換えても一般消費者は何ら気にしないでしょうし。
書込番号:18397332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あながち無いとは言えないのが世界シェア僅か2.4%迄低下したテレビ用液晶パネル生産からの撤退。
格安スマホがシェアを増やしているから中小型の液晶パネルもシンドイだろうし。
あの時SONYや東芝に遅延せずにキッチリとパネルを納入しておけば、国内メーカーももうちょっとシャープパネルを使ってくれたろうに。
書込番号:18397345 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

話がレコーダーからそれますが
クアトロンを東芝に供給して、東芝のノウハウでチューニングしたテレビが見てみたい。
今でも東芝のノウハウを利用させてもらっていると思いますが
書込番号:18397361 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

土日前だから「当社として決定した事実は無い」のお決まりの否定コメントは今日発表かな。
書込番号:18397470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

epステーション懐かしすぎますね(^_^)
SHARPのOEMは、victorですよ、黒犬D-VHSとトレードだったのだ。
ただいま出先で画像をお乗せ出来ないのが残念。
我輩はvictorのレコーダーは40GBのHD1から買ってたのよ(^_^;)
書込番号:18397993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉円高でもダメ 円安でもダメ
〉シャープどうすんですかね。
ツインバードさんや、アイリスオーヤマくんが作りますから大丈夫よ(^_^)
書込番号:18397998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白物限定メーカーが作りっこ無いだろ。
書込番号:18398035
3点

結局、日本独特の番組録画保存文化が崩壊してるのでしょう。
VHSの時代に比べ、メーカーが激減してるのに、黒字が出せないとは。
アナログ時代に貯めたVHSがゴミ同然と化した事で、
メディアに残すのを止めた人が増えたのも有るでしょう。
書込番号:18398060
2点

白犬が吠えてる(^。^) いんや,AVもやってるのよ。
そいや天敵の白熊ちゃんんね(^_^;)
書込番号:18398207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

録画機器の目的は、見逃した番組を見るということなので、BDレコーダーの最大の敵は、録画機能がテレビに付いたということではないかと思います。簡単だし、レコーダーも要らないし、コード一本繋げばそれでよいから、レコーダー接続セットアップより簡単すぎると思います。録画機能のないテレビを探すのが大変なくらいの普及率です。
東芝式でレコーダーを出すのが低コストで良いんじゃないですかね。売れて儲かる時代でもないし。
パイオニアが製造するならLX-58の躯体を使った堂々としたものを作って、他社を激熱刺激してもらいたいものです !
書込番号:18398257
4点

撤退するなら今度出る新型を餞として購入しようかな。
そうしたら東芝Z250以来の自社生産最終型購入になります。
書込番号:18398295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SHARPさんにとっては、HIDEO.Kくんの糞みたいなHDDVDに負けるはずもなかったのに、外付けHDDなんてご法度をレコまでやるから、うちの製品やOEMがどんどん売れなくなってしまった…ついでにいつも買いもしないのに嫌がらせしてきた仲間の初芝くんも恨んでいると思う。
SHARPさん談→「録れますとか言って買わせて置いて、やっぱり水面下でさっき下痢らアップデートしたからうんこしか出なくなりました、しなくても良かったけど、不屈の腹痛抱えたまま使ってちょ!(^_^)
って、闘死場精神でお客様に喧嘩売ってて、うちなんかデータ放送まで選択まで出来るようにしてあげてたのに…(涙) って感じかな?
ミステリーサークルの呪いがいつか起きそう(*_*)
書込番号:18400134
0点


シャープはX68とディスプレイテレビ、BSデジタルチューナーがありますね。
すべて待機電力0。
書込番号:18400762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我輩は、近日YAMADAの期間限定ポイントでSHARPの格安掃除機を買う予定。
これが餞別になるかもしれんが…。
今日もYAMADAに行ったが、1月半ばからルーレットやあんしん会員に対して改悪が行われた模様。しんぱい会員に名前変えろ!
書込番号:18403712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最強さんごめんちょ!(^。^)
SHARPのファンだったなんて知らなかったぞい(^_^;)
http://s.kakaku.com/bbs/20276010360/SortID=8241963/
書込番号:18403779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TVを2割減産って記事が出てましたね。
ん〜BDレコーダー撤退したとしても仕方ないのかな。
書込番号:18406043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それは困ります。
12時間/タイトル 仕様がソニーしかなくなります。
況してや、3000タイトル/内蔵HDD仕様で一番使い易いのはシャープです。(断言します)
書込番号:18406117
2点

>ん〜BDレコーダー撤退したとしても仕方ないのかな。
儲からないなら仕方ないでしょうね、市場シェア2位でも駄目なのは衝撃的です。
書込番号:18406527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たくさんの規格、どうせ意味もないコピー制御、今更アップロードするな!のCMにオンデマンドだけ売りたい放送局、消費者に混乱と不便だけを押し付けてきた業界団体に対してUserは正直であり、ただオウム返しに遭ってるだけの自業自得かも?(^_^;)
書込番号:18406605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とはいえ、本サイトで無視されたシャープレコは11.74パーセントで人気第4位w
『価格.comにおいて、どのメーカーの製品が売れ筋なのかがわかります。製品選びの参考にしてください。』
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/
>自業自得かも?(^_^;)
俺たちのことかw
書込番号:18406711
1点

epステーション懐かしすw
当時、コレ作ってた人にロゴマークが卑猥だと言ったら
もごもごしながら認めてましたw
書込番号:18406955
2点

当時「epステーション」について問合せたら「秋には100Gigaが発売される」と回答したので購入を見送ったのだ。
書込番号:18406999
2点

あれ?軍手さんも知ってたの?(^_^;)
パナソニックのハイビジョンデジタンクは20GBだった(^_^;)
試したらすぐ満杯になった。
軽トラダンプみたいに可愛い(^_^)
書込番号:18407023
0点

>アナログ時代に貯めたVHSがゴミ同然と化した事で、
>メディアに残すのを止めた人が増えたのも有るでしょう。
その一人で〜す。
爺さんはメーカー主導の急激な技術的陳腐化に追随不能。
従って、とっくの昔のDVDレコ時代に放送ゴミテンツのメディア化はプラゴミ化に等しいことを
ものぐさ・貧乏・老化の三拍子によって身を挺し悟達したw
>儲からないなら仕方ないでしょうね、市場シェア2位でも駄目なのは衝撃的です。
恐らく高コスト体質なんでしょうかね。
私にとっては高トルクモーターによるBDドライブが高過剰スペックなんですがw
書込番号:18407902
1点

パイオニアも危なっかしいのではないでしょうか。会社合理化で音響部門はオンキヨーへ統合されちゃって車載機器分野に集中するんでしたよね。であれば近い将来にパイオニアも撤退になり、自ずとフナイへ集約されそうな気がします。ブルーレイレコーダー自体が需要少ないみたいですから、その頃にはシャープはOEM調達も辞めて販売含めて完全撤退もあり得ますよ。今のシャープは会社存続自体に猶予がない筈ですが・・・
書込番号:18441588
2点

一番問題で危なっかしいのは、やっぱり安倍テロ増、機長の操縦ですな(^_^;)
完全にコントロールしています(^_^) いつまでこんなカルトに付き合うのか(´Д` )
そのうち、テレビ見る為にナンバー登録やデジレコ録画税とか考えかねない…かねないし
書込番号:18441994
0点


増資の話で取引ストップになったり
書込番号:18539061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

嘘つくなよ!と、一部工場閉鎖は間違いないでしょうな。近く取引ストップで紙切れ近いの可能性も。
スカイマークより危ないかも。電気屋なんか他にいくらでもあるし、シャープである必要すらない。
イケイケ巨額のワンマン投資を行ない、将来性の無さと威圧的な態度しかいない上層部が従業員や工場下町、お客様を苦しめてる。
そのうち倍返しでまたサービス呼んでやるかな。SBマンよ、消しても無駄だがな、何か問題でもあるのか?まぁー他にも書いてるしw
書込番号:18539629
2点

シャープは業績がV字回復する材料が見当たらない。
書込番号:18539828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SHARPの株価もゴミパックより安くなっちゃって、何とお買い得なんだか(^_^)
レコも投げ売りしたら買ってやってもいいが。
書込番号:18539940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000500-fsi-bus_all
いよいよ待った無しといった状況へ。
サンヨーもそうだったが重電が無いメーカーは厳しいなぁ…
書込番号:18541842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シャープもJDIに参加しておけばよかったのに。
消耗戦になるわシェア喰われるわ。
書込番号:18542027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>シャープもJDIに参加しておけばよかったのに。
液晶に関してはよそと組みづらい体質があるのでしょうか?
太陽光パネルも止めるみたいだし、お金を生む分野が見えてこない。
もしホンハイに買われるにしても当時より買い叩かれそう。
書込番号:18542056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110831_474178.html?mode=pc
>「『ジャパンディスプレイ』にシャープは加わらないのか?」との質問に、INCJの能見社長は「中小型では技術優位が維持されており、マーケットが成長している。過去の失敗の様々な教訓を乗り越えていく提案を検討し、この業界の人にわれわれのストーリーを提案して、結果としてこの今日の3社が賛同いただいた」と返答した。
て、コトなのでシャープは蹴ったんでしょう。自社だけでイケると踏んだんだと思いますけど。
書込番号:18542157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>自社だけでイケると踏んだんだと思いますけど。
何だか判断が全て裏目っている印象ですね、僅か数年前は液晶と太陽光パネルって言っていたのに。
書込番号:18542301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電気屋でいじくり回している奴含め、我輩の事を産業スパイ扱いした罰だがな(^_^;)
結局は歩み寄ってくれる支援先や取引先にもプライドが高過ぎて知らん顔されたんだわ(´Д` )
今からでも客の欲しい物を真面目聞いて、出来たら安価に作れば売れる、何も次世代技術なんかは必要ない。
何のこと?!なんて思いつかない程度ならもう、店じまいしてSANSUIやONKYOの仲間になれば、また遊んでやってもいいぞ!
書込番号:18542703
1点

遂にまたこちらに戻るみたいで。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320150304aaab.html
シャープの技術や工場手に入るもんな(´Д` )従業員はほとんど要らないだろうが。
書込番号:18542759
1点

完品で丁寧な出品なのに、株価同然以下な値段にも関わらず引き取り手が見つからない状況とは(´Д` )
》ハイビジョンレコーダー DV-HRD2 ・GA197SA付 ジャンク品
終わコンバータに相応しい(^_^)
4K…壊れる(欠陥)、厳しい(紙くず)、基地ガイ(警備社員、クソ番犬)、計画のなさ(経営陣)…10Kくらいあるが、まぁいいや。
書込番号:18543123
1点

ivdr-sフォーラム参加企業でありながら技術を転用して独自の規格カセットなんぞ作らず、素直にivdr-s搭載レコーダーを作っていたなら別の展開があっただろうに。
シャープ独自のカセットを使っているユーザーがこの先入手すらわからない状況になってゆくほうが悲しいことですね。
安易な製品化はやめてほしいと思います。というか、無くなるかoemになるかでしょうね。
結局困るのは消費者です。
書込番号:18545072
1点

ツインファミコンみたいだった、ミステリーマスィン◎HD100◎でも買おうかな?
最強な日立のWoooが撤退して早7年、使いにくさと壊れやすさも最強だったが、maxellみたいな独自路線や日立リビングゴミ来みたいな中華ブランドのがまだ息長いかな。
書込番号:18546673
2点

JOKR-DTV さんこんばんは。
最近、車のほうに居ないと思ったらシャープであばれてますね。
我が家のシャープ製品は、液晶テレビ2台と冷蔵庫だけになってしまいました。
(冷蔵庫にテレビと電子レンジ付けたら売れるかな?目の付け所がへん?)
フナイ製になると、マクセルのBDレコがフナイみたいだから、ブルーレイと、シャープHDDとiVDRのダブルカセットなんて出ないでしょうねぇ。(BIV-TW1000が気になってます)
私はヤマダの安心会員は去年で止めました。電気製品の買い物はビックコジマソフマップとヨドバシ中心になってます。
書込番号:18546724
2点

カセットHDDは便利だろうが、シャープがフナイ製OEM?
勘弁してくれよん。
パナと東芝・フナイ製の共通項=ユニフィエの都合なのか
・1タイトルは8時間が限界
・1画面9タイトルで一覧性の悪いチンケな仕様
・もっさり左に流れる尻切れタイトル
・AVC録画はDR録画後変換とか、すんばらしいマルチタスク性
・東芝はソート機能があっても漢字タイトルは読み順ソート不可
こんなのは嫌じゃ。
書込番号:18547001
2点

シャープ逝くZO廃墟で、FUNAIになったら、XXミステリーエックスXXになればいい(^_^)
これぞSHARPの死Xオワコンバーター
すすすゆうさん、そうなんですよ(^_^;)
シャープの株価、金減るしよー!!エスプレッソで(T_T)タイムしてまして。
今後も探り入れたら、企画あげた段階で他にリークしてやる。
書込番号:18547075
2点

>こんなのは嫌じゃ。
会社の存亡が問われている現状ではレコーダーの自社生産撤退など些末な問題なのだろう。
リストラしか手段が無いのは本当に崖っぷち。
書込番号:18547080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

流石にホントかよ!?と思いますが、SHARP資本金を1億円にするって上場廃止にでもするのかな?
書込番号:18765580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東芝は決算が粉っぽくなってきたし。
書込番号:18765617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150509-00000013-mai-bus_all
99%減資で中小企業扱いにするみたいですね。
企業として何をやって儲けようとするのか見えてこない。
書込番号:18765619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>99%減資で中小企業扱いにするみたいですね。
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150511_701149.html
様式美。
書込番号:18765649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>様式美。
間違いなら「事実無根」と言うはずなので事実と認めた様なモノですね。
書込番号:18765658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッチコピーから、目指す未来が違ってたのかな V(^_^)V
お客様を大切にしましょうね(^_^)
プラズマクラスター爆弾の核兵器陣営はクビにして優しいお客様との平和を取り戻しましょう。
書込番号:18765678
0点

3大事業の縮小、撤退で、白物・電卓が残るのかな。
テレビがどうなるのか。
書込番号:18766114
1点

白物家電も特別強い訳では無いからなぁ。
書込番号:18766164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はははっ!言えてるね。冷蔵庫の左右両開き良さげでした。
『白いレコ〜に、変えたのは 何か理由(わけ)でも、あるのでしょうか この頃、とても気になるの あなたの、身辺(まわり)の、小さな事が・・・♪ ♪ ♪ 』
By チェリッシュ
書込番号:18766326
1点

>白物家電も特別強い訳では無いからなぁ。
原点回帰してシャーペン?
まぁ、これもクルトガやデルガードに遅れをとってますがね。。。
書込番号:18766348
1点

よりによって投票1週間前にとは。
反対派の嫌がらせか、天の声か。
書込番号:18766485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まぁ、これもクルトガやデルガードに遅れをとってますがね。。。
コスパは実売200円のプラチナ、オ・レーヌ シールド最強なのですが売っている店が少ないw
書込番号:18766834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナはパナで関連会社(社名は明かせませんw)の株式評価損と損失引当金で1300億の特損を計上してるし。
ココにきて家電メーカーが荒ぶっている。
書込番号:18767002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープ、資本金1億円報道に「減資を含めた検討をしているが決定した事実はない」 - AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150511_701149.html
いつも決定した話なのに、毎回去年から事実ではないとか。相変わらず根暗体質な社風だね。
Twitterのお気楽な広報も、どのメディアもニュースにしてんのに、この件はスルーってな(^_^;)
書込番号:18767679
0点


元々の資本金額を考えたら1億円も5億円も大差無いと思う。
書込番号:18771514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SHARP、債務超過でしたね。
書込番号:18775403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SHARP単体での債務超過だったから東証1部は維持できるのね。
書込番号:18775426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープの説明に寄ると、ダニは掴まって離さないらし、困ったもんだ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016211/SortID=18710933/#tab
メタボ経営だった役員どもに高温スチームで焼き入れてやりましょう(^_^)
書込番号:18775762
0点

カンパニー制になるらしいけど少し前のソニーみたい。
書込番号:18775766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150731_714461.html
東芝に続いてかぁ
書込番号:19014227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お疲れ様でした
書込番号:19014256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

三菱自動車に続いてですか
書込番号:19014641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アメリカでもハイセンスよりはシャープの方がブランド力は強いでしょうから。
書込番号:19014726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャープが液晶事業をJディスプレイに売却検討との報道が出ましたね、一応否定している様ですが。
書込番号:19089709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151013_725090.html
まだだ まだ終わらんよ
書込番号:19223320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かつてはモックだったLAN端子もここまで進化しましたか(^_^;)
まだHD100とか80GB〜400GB世代使ってる人いるかな?
書込番号:19223334
1点

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151006_724367.html
こんなのも模索してるようですし、どうも社内事情や報道と違った展開で先が読みづらいです。
旧機のSQV対応がずるずる遅れているのも不満です。
五陰盛苦さんは先に撤退してしまったのでしょうか(^^;
書込番号:19223753
0点

意外と頑張っていますね。
東芝が先に往きそうです。
書込番号:19261967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

赤字決算(でも通期は黒字確保予定)だが、中国経済失速が影響してる。
書込番号:19263298
1点

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151202-00000042-jnn-bus_all
亀山工場のテレビ用液晶パネル減産を検討。
液晶部門を分社化してジャパンディスプレイ社の子会社になるとの報道も出ているし、AV部門はどうなっちゃうんだろう。
書込番号:19370041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まったくもってiPhoneくらいしかデジタルかで買う予定なくて。
シャープの掃除機は安くて良かったから、来年も買おうかな。
書込番号:19371332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャープって、否定しながら平気で撤退するよね
LED照明なんてまさにそうだった。
現状では「シャープでいいか」が空気清浄機、「シャープでもいいか」がテレビくらいで、
他の家電製品でシャープを選ぶ理由は安かったからくらいかな。
我が家にもシャープが元気だった7〜8年前に購入したAQUOS が3台あるけど、
買い替えは他メーカーになるだろうな…
書込番号:19376641
1点

きゃりーには悪いが、大して売れもしないの4Kを業績傾いてるのにAQUOSのCMなんかゴールデンに流す必要あるか?!と思ってしまう。年末需要向けかな。
あんなの作るなら、かゆいところに手が届く名機作ったほうがまだいい。
書込番号:19378331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きゃりーが出ているというAQUOSのCMを見たいのですが、どの番組でやっていますか?
書込番号:19384787
1点

わからないので全録で探しでみます。
なかなか可愛いCMですよ、吉永小百合さん超えてます!でも買わないけど。
popteen椎名ぴかりんのアイロンみたいにコラボすればいいのに。
NECラビノートの48渡り廊下とか
書込番号:19385043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


返答ありがとうございました。
YouTubeでAQUOS4K、美は細部に宿る篇を見ること出来ました。
うちではAQUOS液晶テレビを5年以上使っているのですが、一度も故障したこと無いので、次もAQUOSにすると思います。
書込番号:19385309
1点

5年先、日本メーカーのテレビってあるんだろうかと。雲行きがなんか怪しくなってきたぁー。
書込番号:19391961
1点

東京オリンピック開催時に日本メーカーのテレビ、レコーダーが無くなっていたら、悲しすぎますね.....
書込番号:19395198
1点


シャープの目線はつり上がるのでしょう
書込番号:19555495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鴻海はシャープを事実上、買収。事業売却はせず、「シャープ」ブランドを維持し、雇用も確保しながら再建を目指す方針だ。(時事通信)
約束が守られるなら良いのですが、不採算部門はポイッだと地獄の入り口になるやも。
書込番号:19555585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

織田信長と和睦して次男の信雄を養子に受け入れた北畠一族の様な末路にならなければ良いが。
書込番号:19557183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんだか状況や雰囲気的には、東芝のが悲惨な感じですが…
シャープと比べると、薬物やってそっぽ向かれたような扱い
書込番号:19557209
0点

個人的にはレコーダーの具体的な機能、性能で今後も現行各社を正確に把握していくつもりです。
アナリストさん的な視点はレコーダーの使い勝手とはまた別の話ですが興味深いですね。
書込番号:19557347
1点

自分はホンハイがそんなに優しいのかすごく懐疑的なんですよ。
6000億円出して経営陣そのまま、事業切り売り無しって。
書込番号:19557463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのうちに国内家電メーカーはパナソニックだけになってしまそうな感じがします。
東芝はあんな立場だし、ソニーもAV機器に注力してないし…
シャープはアクオステレビに力入れている(ように見える)から、しばらくはセットでBDレコも続けていくことを期待してます。
書込番号:19558344
0点

撤退どころかなんだかよくわからない元気がある !!! きちんとそつなく新製品をいつの間にか発売する。異色なメーカーだ。
書込番号:21363323
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 16:25:24 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/15 23:56:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/15 10:40:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 10:42:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/12 21:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/14 8:41:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 9:44:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 0:24:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 8:06:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:16:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





