『ペンタックスから遂に究極のコーティング技術が登場か』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ペンタックスから遂に究極のコーティング技術が登場か』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

ペンタックスの新望遠レンズに採用されている「エアロ・ブライト・コーティングU」の反射率を示したグラフが八尾富写真機店のブログに載っていました。
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/HD_70-200MM-017.jpg

グラフを見る限り、何と可視光領域ほぼ全てに渡って反射率が文字通り「ゼロ」という究極の性能のようです。

ナノテクノロジーが生み出した技術とのことですけど、すごいですね!

このコーティングを使えば、フレアやゴーストの発生などということが全く無くなり、もしかすると今までのレンズを全て過去の話にしてしまいそうです。

書込番号:18454340

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/02/08 20:27(1年以上前)

うん 画期的かも知れない。

でも 入射角0°のハナシだからね。
光はいろんな角度で進入するから、実際には 0 はないなぁ

書込番号:18454415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/08 20:45(1年以上前)

楽しみですね♪

書込番号:18454513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2015/02/08 20:52(1年以上前)

この「エアロ・ブライト・コーティングU」ですが、斜めから入ってくる光に対しても、可視光全域で大幅に改善されているとのことです。
これまたすごいですね!
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/HD_70-200MM-018.jpg

書込番号:18454550

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/08 21:34(1年以上前)

問題は…自分の能力が見分けられるのか?

書込番号:18454785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2015/02/08 21:39(1年以上前)

「エアロ・ブライト・コーティングU」は、特に赤色付近の可視光で反射率が激的に改善されています。
だから、例えば「太陽や点光源をフレームインした場合」といったポピュラーなケースで効果があると思われます。
従来では発生していた赤色〜黄色のゴーストやフレアが大幅に減るでしょうね!

書込番号:18454817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/08 22:17(1年以上前)

どうせなら
ABC-Xとか
ABC-Zとかの方が
かっこよかった。

書込番号:18455028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/09 03:13(1年以上前)

ボーエンだよ、ワイドだよ。さん
ボーエンだよ?ワイドだよ?
シングルレンズだよ?ズームレンズだよ?

書込番号:18455788

ナイスクチコミ!2


あくぽさん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/09 20:14(1年以上前)

>このコーティングを使えば、フレアやゴーストの発生などということが全く無くなり

レンズ単体であれば効果はあるのでしょうけど、プロテクトフィルターを
付けたらその効果がチャラになったりしませんかね・・・
 

書込番号:18457905

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/09 22:57(1年以上前)

プロテクトフィルタなんて、もはや、要らないんですよ。
常に、ガラス越しに景色を見るようなもの。

さあ、フィルタから解放されましょう!

書込番号:18458668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2015/02/11 00:01(1年以上前)

Photo研さんの仰る通り、プロテクトフィルタは画質面でマイナスにしかならないので付けないほうが良いです。

とはいえ、プロテクトフィルタにも反射防止コーティングはされているはずなので、余程ひどいフィルタでない限りそれ一枚を付けただけでレンズのコーティング効果が台無しになることは無いと思いますよ。

書込番号:18462436

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どっちが お勧めでしょうか? 0 2025/09/15 11:37:57
液晶がうつらない 2 2025/09/15 11:45:07
動画界は自由で良いなああ… 1 2025/09/15 11:17:01
暗所に強そうですね 0 2025/09/15 6:35:43
ハーフケース使用時の自撮り 0 2025/09/15 4:15:50
ケージ 2 2025/09/15 4:01:21
Α1II が 760,000ですって 1 2025/09/14 23:51:42
A7Vからの買い替え検討 5 2025/09/15 8:01:28
鈴鹿花火大会の写真。 0 2025/09/14 21:42:28
人肌は他メーカー優位でしょうか 15 2025/09/15 11:44:10

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4309816件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング